釣りや登山など1日の大半を屋外で過ごすキャンプには美味しい食事が欠かせませんよね。自然豊かな場所で食べるご飯は格別ですが、屋外での料理に家庭用の調理器具一式を持っていくのは大変です。キャンプ時の料理にはクッカーを使いましょう。種類が豊富なクッカーの中からおすすめをご紹介しますので、購入する際の参考にしてくださいね。
クッカーの特徴
アウトドア料理の必須アイテム
クッカーはキャンプのように屋外で料理をすることを前提に作られた調理器具です。家庭で使う調理器具の中には直火不可のものもありますし、使えるとしても大きさや重さを考えるとキャンプに持って行くには不向きとなってしまいます。クッカーは軽くて丈夫なキャンプに最適な調理器具です。
素材や形は目的に合わせて使い分けられる
クッカーの素材には主にアルミ、チタン、ステンレスなどが使われています。素材によって使い勝手が異なるため、シーンによって最適なものを見極めることが大切です。またサイズや形状も実にさまざまなため、携帯に便利なことや使い勝手の良さなど自分のキャンプスタイルに合わせて選ぶことをおすすめします。
クッカーの種類
アルミ
熱伝導率が高くリーズナブル
アルミ製のクッカーは、熱伝導率に優れているのが特徴です。クッカー全体に熱が伝わりやすいので調理時間も短く済みます。価格も安いので購入しやすいのもポイント。焦げ付きにくく扱いやすいのでキャンプ初心者からベテランまで幅広くおすすめです。
アルミは軽いので携帯に便利というメリットがあります。荷物が多くなりがちなキャンプでも、アルミ製クッカーなら気軽に持っていけますよ。ただし保温性が低く調理したらすぐに食べないと料理が冷めてしまうので注意が必要。出来たてを食べるようにすればこの点はあまり気にならないでしょう。
チタン
軽くて丈夫なのでヘビーユーズに最適
チタン製のクッカーはアルミよりも軽く、耐久性に優れているという特徴があります。ソロキャンプで荷物をできるだけ軽くしたいときにおすすめ。ただし熱伝導率はあまり良くないので、焦げ付きやすいというデメリットがあります。持ち運びやすさと耐久性を重視する方にはおすすめです。
クッカーを選ぶ際にはコスパ面も気になりますよね。チタン製のクッカーは他の素材に比べると少し価格が高めです。コスパ重視で選びたい場合は価格の高さがデメリットに感じてしまうかもしれません。耐久性には優れているので、長く使えることを考えればコスパ面でも納得できるでしょう。
ステンレス
保温性と耐久性に優れている
大人数のキャンプは1度に作る量も多くなりますし、作る人は出来たてを食べられないこともあるでしょう。準備や片付けに手間取り、やっと食べられるとなったとき、料理が冷めているとがっかりですよね。ステンレス製のクッカーは保温性と耐久性に優れているので、料理が冷めにくいのがポイントです。
デメリットは、重量があることです。リュックを背負って長距離を歩くので荷物を軽くしたいという方には不向きとなってしまいます。車の横にテントを張るオートキャンプなら荷物を持って歩くこともないのでおすすめです。価格はそれほど高くはないので購入しやすいでしょう。
クッカーの選び方
使い勝手のよさで選ぶ
スタッキング可能なタイプは持ち運びに便利
ソロキャンプや荷物を背負って長距離を歩く登山やハイキングでは、できるだけ荷物をコンパクトにまとめたいですよね。使い勝手の良さも重視したい方は、スタッキングできるクッカーがおすすめです。スタッキングというのは積み重ねるという意味があります。大きさの違うクッカーを一番大きいクッカーの中に収納できるタイプなら、数種類のクッカーをコンパクトにまとめられます。
フタを活用できるものを選ぼう
クッカーのフタはお湯を沸かしたり煮込み料理をしたり、油が飛び跳ねるのを防いだりとキャンプでも何かと便利です。使い勝手の良さを重視するなら、フタをフライパンやカップとして使えるものを選ぶといいでしょう。1台で何役もこなすので、荷物を増やしたくないときにもおすすめです。内ブタ付きのライスクッカーなら、ご飯を炊く熱でレトルトカレーを温めるという使い方もできますよ。
形状で選ぶ
深型はスープやラーメンにも
底が深いクッカーは、お湯を沸かしたりインスタントラーメンを食べたりしたいときにはとても便利です。同じメーカーなら携帯用ボンベやバーナーを収納できるタイプもあるので、荷物をコンパクトにできるというメリットもあります。深さがあるとかさばるイメージですが、中にグッズや食材を入れておけるので意外に便利です。
浅型は火が通りやすく料理の時短が可能
浅型クッカーは深型に比べると容量は少ないながら、その分熱は伝わりやすいので炒めものや煮込み料理をしたいときにおすすめです。大きさを求めると、スペースを取るため収納しにくいので注意しましょう。少量ならお湯も沸かせますし作れる料理の幅が広いので、アウトドアでいろいろな料理を楽しみたい方におすすめです。浅型は洗いやすく手入れが簡単というメリットもあります。
シーンで選ぶ
ソロキャンプにはメスティンが便利
ベテランキャンパーにも愛用者が多いメスティンは、トランギアというブランドがリリースしているアルミ製の四角いクッカーです。折りたためる取っ手付きなのでコンパクトに収納できます。メスティン一つで、焼く、煮る、蒸す、炊飯まで幅広く対応できるのもポイントです。サイズは1.8合のご飯が炊ける750mlと、3.5合のご飯が炊ける1,350mlの2サイズを展開。中にバーナーやゴトクも収納できます。
ファミリーや大人数にはフルセットが便利
ファミリーでキャンプを楽しみたいときは、クッカーひとつでは足りませんよね。ファミリーキャンパーにはフルセットがおすすめです。フルセットだと荷物が多くなるイメージですが、スタッキングできるものを選べば数が多くても1つにまとめて収納しておけます。フタをフライパンや浅型として活用できるものなら、キャンプでごちそうを作りたいときにも便利ですよ。
クッカーのおすすめブランド・メーカー
mont-bell(モンベル)
独自の特殊加工により丈夫で長持ち
モンベルで注目したいのが、独自技術によりアルミに硬質酸化皮膜を作り腐食しにくく耐摩耗性を高くした、ハードアノダイズド加工を施したアルパインクッカーです。アルミ製なので軽くて丈夫ですし熱伝導率にも優れています。浅型、深型に加えてスクエア型など選択肢が豊富。使い勝手のいいクッカーを選びたい方におすすめです。
Coleman(コールマン)
デザイン性に優れバリエーションが豊富
コールマンはアメリカ生まれのアウトドアブランドとして、日本でも大変人気があります。コールマンの特徴はデザイン性と機能性の高さです。お手頃価格で購入しやすく、ソロキャンプからファミリー向けまでラインナップも充実しています。おしゃれで使いやすいクッカーを選びたい方におすすめです。
snow peak(スノーピーク)
使いやすくスタイリッシュなデザインが魅力
スノーピークのクッカーはアルミ、チタン、ステンレスまで幅広いラインナップを展開。オートキャンプをテーマに、軽くて丈夫な扱いやすいクッカーがたくさん揃っています。自分のキャンプスタイルに合わせてクッカーを選びたい方におすすめです。
DUG(ダグ)
シーンに合わせてさまざまな用途に対応
ダグは耐久性に優れたブラックアルミクッカーと、直火に使えるアルミ製のTakibiという2つのシリーズを展開しています。ソロキャンパー向きのコンパクトサイズから、ファミリー向きのセットまでシーンに合わせて使い分けできるのが魅力です。
おすすめ&人気のクッカーランキング
ソロキャンプでおすすめのクッカー
trangia-メスティン (1,760円)
炊飯から調理まで幅広く使える
熱伝導率の高いアルミ製のクッカーは、ソロキャンプで大活躍してくれるクッカーです。750mlサイズは160gと軽量で、アルコールバーナーでご飯を炊くことができます。メスティンの中にアルコールバーナーを収納できるのもポイント。四角形はリュックの中でも意外に邪魔になりません。
750mlのメスティンは1.8合までのご飯が炊けます。また、メッシュトレイを使えば肉まんを蒸したり、フタをフライパンにしたりお皿代わりにも使えます。炒めものや煮込み料理までいろいろな料理を楽しみたい方にもおすすめです。
Coleman-パックアウェイ ソロクッカーセット (3,580円)
ノンスティック加工で焦げ付きにくい
熱伝導率の高いアルミにコールマン独自のノンスティック加工を施しています。そのため、焦げ付きにくく汚れをサっと洗い流せるのがポイント。取っ手にはシリコンカバーを採用し熱くなりにくいので、初心者にも扱いやすくおすすめです。
ポットの内側には目盛りがついているので計量カップがなくても量を見極められます。カップはフタとしても使えますし、収納袋に入れておくとコンパクトにまとまり持ち運びにも便利。ソロキャンプには丁度いい量です。
snow peak-ソロセット チタン (7,696円)
ソロキャンプのマストアイテムがセットに
軽くて丈夫なチタン製の深型とポットがセットになったクッカーです。深型はインスタントラーメンが入るサイズで、110缶のガスカートリッジ2個またはガスストーブを収納可能。深型とポットはスタッキングしてコンパクトに持ち運びできます。
フタのつまみにはシリコンを採用しているので、柔軟性があり荷物の中でも邪魔になりません。フタはひとつですが、ポットにも深型にも使えるのでお湯を沸かしたいときにも便利。初めてのクッカーにもおすすめですよ。
EPI(イーピーアイ) -アルミ3点食器セット (1,003円)
プチプラで初心者にも使いやすい
耐久性が他の素材よりも低いと言われるアルミ製のクッカー。しかし、アルミの表面に人工的な酸化皮膜を作るアルマイト加工を施しているので腐食や摩耗に強いのがポイントです。640mlのクッカーと490mlの2サイズにフタが付いた3点セットは、ソロキャンプにも使いやすいサイズです。
アルミは軽くて丈夫ですし、熱伝導率が高いので時短料理が可能。準備や後片付けまですべてひとりでこなすソロキャンプにも使いやすいでしょう。価格も手頃なのでコスパ重視でクッカーを選びたい方にもおすすめですよ。
PRIMUS(プリムス)-イージークック・ソロセットS (1,880円)
ガスカートリッジを収納できる
アルミ製クッカーの加工に使われているアルマイト加工をさらに強化した、硬質アルマイト加工のハードアノダイズド加工を施した耐久性の高さが魅力。630mlのポットに、フタとしても使える395mlのミニポットのセットです。
ポットにはガスカートリッジが入るので、スタッキングすればクッカーとカートリッジをひとつにまとめられます。荷物をスッキリ収納しておきたいソロキャンパーにおすすめ。同シリーズのMサイズとのスタッキングも可能なので、後からクッカーを増やしたいときにも便利です。
ファミリーキャンプでおすすめのクッカー
Coleman-調理器具セット (11,800円)
収納ケースでコンパクトにまとまり持ち運びに便利
フライパン、片手鍋、ウォックパンの3点にサイズの違うフタが2点のセットです。厚み2.5mmのアルミは熱伝導率が高く、ファミリーキャンプにも使いやすいでしょう。焦げ付きにくくお手入れも楽なノンスティック加工が施されています。
最大のポイントは着脱可能な取っ手がついていること。調理したら鍋ごとテーブルに運び、取っ手を取ればそのままセッティングできます。一番大きいウォックパンにスタッキングして、収納ケースに入れれば持ち運びにも便利ですよ。
ユニフレーム-fan5 DX (15,500円)
商品の特徴を一言で 5人家族にも安心の充実セット
4人~5人のキャンプにも安心の、たっぷり作れるクッカーセットです。丈夫で長く使えるステンレス製クッカーは、コスパを考えて選びたい方にもおすすめ。フライパンのみアルミですが、大鍋のフタとしても使えますよ。
ライスクッカー付きなのでご飯を炊いて、鍋やフライパンでおかずを作れるのがポイント。メッシュバスケットはお米を研ぐときや、水洗いした野菜や麺の水切りまで幅広く活用できます。キャンプでいろいろな料理を作りたいときにも便利です。
キャプテンスタッグ-ラグナ ステンレスクッカーLセット (5,719円)
ステンレス製で錆びにくい
ステンレス製の20cm鍋に16cm鍋、フライパンとケトルクッカーの4点セットはファミリーキャンパーにおすすめのセットです。キャンプでカレーやシチューなど煮込み料理をしたいときにもおすすめ。すべてスタッキングできるので、スッキリ収納しておけますよ。
ケトルクッカーは取っ手がついており、吊るして使うことができます。焚き火を囲みながら料理や食事を楽しみたいというときにもおすすめです。保温性もあり耐久性にも優れているので、キャンプやバーベキューまで幅広く活用できます。
SOLA(ソラ)-クッカー8点セット (2,554円)
フタをフライパンやお皿としても使える
一番大きい鍋は約970mlサイズで、フライパンとしても使えるフタが付いています。一回り小さい500ml鍋のフタはお皿としても使えて、さらに2枚のお皿と2個のマグカップが付いた豪華8点セットです。数が多くてもスタッキングして、収納袋に入れればコンパクトにまとまります。
ステンレス製のクッカーは丈夫で長く使えますし、キャンプだけでなく非常時にも使えるのがポイントです。2人~3人のファミリーキャンパーにおすすめ。リーズナブルなので人数に応じて気軽に買い足せるのも魅力です。
DUG(ダグ)-BANQUET-2 (5,683円)
ファミリー向けにたっぷり作れる
クッカーの人気ブランドとして名高いダグの人気シリーズ。鍋2つにフライパンの3点セットです。アルミにハードアノダイズド加工を施しており軽くて丈夫というだけでなく、熱伝導率が高いのでキャンプで料理したいときに最適。
鍋は1,500mlと800mlとどちらもたっぷりサイズです。フライパンは焦げ付きにくいのでキャンプで炒飯を作りたいときにもおすすめ。取っ手は折りたためて持ち運びの際はすべてスタッキングしておけるのもポイントです。
炊飯でおすすめのクッカー
Coleman-アルミライスクッカー (6,994円)
熱伝導率が高く美味しいご飯が炊ける
キャンプで炊きたてのご飯を食べたいときにおすすめのライスクッカーです。素材はアルミですが、ノンスティック加工を施しているのでおこげも食べられて洗いやすいというのが嬉しいところ。二重蓋がうまみを閉じ込め、ふっくらと美味しく炊きあがりますよ。
底面はステンレス製なので焚き火やガスバーナーの直火にも安心です。3合までの目盛りと、計量カップとザルがついているので無洗米以外も使えます。しゃもじは付いていませんので、収納できるサイズのものを用意しておくといいでしょう。
mont-bell-アルパインクッカーディープ9(2,090円)
ハンドルと取っ手がシリコンなので扱いやすい
アルミ製のクッカーは軽くて扱いやすく、内側には目盛りがついているのでご飯を炊きたいときにも使えます。ご飯が炊きあがったらフタを茶碗代わりにしてご飯を盛り付けられます。また、フタでお湯を沸かして味噌汁を作ることもできますよ。
ハンドルとフタの取っ手はシリコンなので、熱くなりにくいのもポイント。本体は750ml、フタは430mlの鍋としても使えます。ソロキャンプでご飯を炊きたいときにおすすめです。使わないときは、ハンドルをたたんでスタッキングできるので置き場所も取りません。
ユニフレーム-ライスクッカーDX (5,500円)
フタの動きで火加減のタイミングがわかる
フタがカタカタと音を立てて炊き加減を知らせてくれるライスクッカーです。キャンプでご飯を炊くと焦げてしまわないか心配という方にも安心。本体の上部は高さを付けているので、吹きこぼれにくい構造になっています。
アルミ製なので熱伝導率が高くご飯がふっくらと炊きあがりますよ。2合~5合まで人数に合わせて量を調整できるのもポイントです。ハンドルがついているので持ち運びにも便利ですし、吊り下げて火にかけることもできます。
LOGOS(ロゴス)-兵式ハンゴウ (2,396円)
コンパクトなのにご飯を4合まで炊ける
キャンプの醍醐味を味わいながらご飯を炊きたい方におすすめです。昔からあるオーソドックスなデザインは、ご飯を炊く以外にも蒸し料理を作ったりフタで目玉焼きを焼いたりできます。お湯を沸かしてインスタントラーメンも作れますよ。
見た目はスッキリしていますが4合までご飯を炊けます。ファミリーキャンパーにもおすすめですよ。ハンドルをスタンドに吊るして直火でご飯を炊くという、本格的なキャンプを体験したいときにも活躍してくれます。
まとめ
スタッキングできる持ち運びに便利なクッカーがおすすめ
キャンプに出かけるとなると思った以上に荷物が多くなってしまいがちですよね。キャンプで料理をするときに欠かせないクッカーは意外にかさばるので邪魔になることも。しかし、スタッキングできるタイプなら、コンパクトに収納できて邪魔になりません。スペースが限られるリュックにもスッキリ収納しておけますよ。