2024最強おすすめの車用バッテリー充電器人気ランキング!【使い方も】

車に起こる突然の故障やトラブル。中でも非常に多いのがバッテリー上がりです。車を動かす上で必要になるバッテリー。実は上がるまで、性能低下が分かりにくい厄介ものです。バッテリーチェッカーを使った定期点検などでコンディションをチェックしておかないと、唐突なバッテリー上がりに見舞われます。急いでいるとき、出先などでバッテリー上がりが起こると、対象法を持たない誰もが、どうしたらいいかと焦るでしょう。そんなときに、問題を解決してくれるのが車用バッテリー充電器です。車用バッテリー充電器があれば、コンセント接続することでバッテリー機能が復活。また、バッテリーの代用として、エンジンをかけてくれるモデルもあります。今回は、車用バッテリー充電器の解説です。是非とも参考にして、安全に使えるモデルを選んで下さい。

車用バッテリー充電器の使い方

コンセントから蓄電してバッテリーを再充電する

バッテリー充電器は家庭用のコンセントを利用して、もう一度バッテリーを蓄電します。車やバイクの車載バッテリーに合った電流を、コンセントから補充しておけるのが特徴です。機能していないバッテリーでも接続後に再充電されるまで待てば、エンジンをかけることができますよ。

サービスを使わないでバッテリー上がりに対処できる

バッテリー上がりは、ジャンプスターターがあれば、バッテリー同士を繋いで同僚や近所の住民が助けてくれるかもしれません。一方、通常は点検と再充電のためにサービスや業者を呼び、点検作業だけでも数千円はかかります。車用バッテリー充電器があれば不要な工賃を掛けずに、エンジンの再点火が可能です。バッテリーが心配なら、エンジンをかけた後で交換、点検に向かうことができます。その際は電力確保のため、ナビやエアコンを切っておくといいでしょう。

バッテリー交換の時期が迫るほど便利になる

バッテリーの寿命は2年から5年と言われています。週末だけなど、乗る頻度が下がれば寿命も短縮。車に乗らなくても徐々に放電しているので、3から6カ月に1度は補充電やチェックが必要です。どんなにコンディションが良くても、経年劣化は避けられません。バッテリーは交換の時期が迫るほど、トラブルが起きやすくなります。対処できる車用バッテリー充電器は、交換時期が迫るほど便利になると言えるでしょう。

バッテリーの寿命が復活することも

車用バッテリー充電器には色々な機能があり、放置しすぎて死んでしまったバッテリーが復活することもあります。寿命を延ばせるモデルなども、一般向けに販売されているのが特徴です。バッテリーのコンディション維持には最適なアイテム。トラブルが起こる前にも活用できます。

初心者には安全装置付きのモデルがおすすめ

車にはオルタネーターという装置があり、普通は走らせることでバッテリーを充電しています。外部からの充電は、通常のサイクルと違う方法です。イレギュラーな通電があるとライト類などの電装系、もしくは車自体が壊れてしまうことも。車の知識が少ない場合は、なるべく多くの安全装置があると、故障の心配なく使えます。

車用バッテリー充電器の仕組み

電流(アンペア)について

A(アンペア)は、バッテリーや充電器に表記されている単位です。少し難しい数字ですが、理解すると車用バッテリー充電器を的確に選べますよ。この2つのうち、アンペアは電流の量を示す単位。数字が大きいほど電流は多く流れます。数字が大きいと、アンペアが小さい充電器よりバッテリーを短時間で充電することが可能です。

容量(アンペアアワー)について

車用バッテリー充電器や車載バッテリーには、Ah(アンペアアワー)という単位があります。アンペアアワーは時間率ごとに流せる電流の容量です。日本車のバッテリーは5時間率を採用。30Ahであれば、6Aの電流を5時間ほど流せる容量があります。なお、欧州車は20時間率、オートバイは10時間率など、国や乗り物ごとに時間率はバラバラです。時間率の違いから、オートバイに使えない充電器もあります。

車用バッテリー充電器の選び方

電流と容量の違いで選ぶ

10前後が車に必要なアンペアの目安

車載バッテリーの容量に対して、10%くらいの電流を選ぶのが普通充電です。空の30Ahバッテリーを3Aで充電すると、約12時間でフルになります。アンペアアワーに対してアンペアが少なすぎると充電が追い付かず、いつまで経ってもセルが始動しないので注意して下さい。

普通充電は安全な理想形ですが、緊急時には少し時間を要するのがデメリット。セル始動を早める意味で10A前後の車用バッテリー充電器が、日本で使いやすいと言われています。なお、おおよその充電器が、適応バッテリーのAhを記載。車載バッテリーと適合していれば普通に充電できますよ。

アンペアが大きい大型は再充電の時間が早い

一部に例外はありますが、充電器は流せる電流が多いほど大型化していくのが特徴です。バッテリーの再充電が短時間で完了し、エンジンをスタートできるまでの時間が短くなります。一方、セルを回してエンジンをかけられる35Aクラスになると、25㎝四方で2㎏を超えることも少なくありません。常に持ち運ぶ際は不便な大きさでしょう。携帯性は下がります。

小型モデルはアンペアが少なく携帯性が高い

充電器が小さいと蓄電できる量が少なく、アンペアが大型モデルより低くなります。エンジンが始動できるくらいまでバッテリーが復旧するのには、しばらく時間がかかるでしょう。小型の充電器は機能が大型より限定されるなど、接続ミスにも気を付ける必要があります。一方、10㎝を切る非常にコンパクトなモデルがあり、常備できる取り回しの良さがメリットです。

車載バッテリーの電圧に合わせて選ぶ

軽や普通車には12Vの電圧を

軽自動車や普通車に車載されている鉛のバッテリーは、12Vの電圧を採用しています。そのため、12Vに対応した車用バッテリー充電器を用意して下さい。車用バッテリー充電のおおよそは12Vに対応していますが、大型トラック専用やバイク用も形が似ています。間違わないように、商品説明をしっかりチェックするといいでしょう。電圧を間違うと充電器の故障だけでなく、ショートなどによる車の故障にもなります。

24Vに対応した車用バッテリー充電器は大型車にも使える

軽自動車や普通自動車と違い、大型トラックなどには大きな電圧が必要です。そのため、24Vバッテリーもしくは、12Vバッテリーが直列で車載されています。大型に使う場合は24V対応の充電器がおすすめでしょう。なお、12Vバッテリーが直列されているケースは12Vの電圧が使用できます。その際は、一度バッテリー同士の接続を解除。充電器が1つなら2回に分けて、順番に車載バッテリーを充電します。

車載バッテリーのタイプに合わせて選ぶ

車載バッテリーには2つのタイプがある

車載バッテリーには開放型と密閉型の2つがあります。開放型は天面に6つの蓋が付いたタイプ。蓋を開けてバッテリー液を補充できるのが特徴です。MF(メンテナンスフリー)と書かれているタイプは密閉型で、蓋がありません。密閉型のバッテリーは膨張、破裂の危険があり、急速充電は危険。そのため、一部に対応していない充電器があります。充電器の記載を見て、どのバッテリーに使えるかをチェックして下さい。

両方に対応した車用バッテリー充電器が選びやすい

開放型と密閉型の両方に対応した車用バッテリー充電器もあります。バッテリー交換をサービスに任せている方など、タイプが解らない場合は汎用的なモデルを選んで下さい。主流なので安全装置が充実している充電器を選べ、扱いが簡単になります。また、タイプを判別できる方も両方に対応していて損がありません。性能などに違いがなければ、両方に対応した車用バッテリー充電器を選ぶといいでしょう。

特殊なバッテリーに使えるモデルも

ハイブリッド車やアイドリングストップ車は、普通の車と違う特殊なバッテリーを持ちます。ジャンプスターターを接続して充電するなど、他の車から救援を行えないケースもあるでしょう。対応できる充電器は、特殊なバッテリーでも再充電が可能。セルスタートしてエンジンをかけることができます。アイドリングストップ車対応、ハイブリッド車対応などの記載があるので、愛車にしている方は必ずチェックして下さい。

便利な機能で選ぶ

全自動やオートタイマーは過充電の防止に

充電時に適正時間を超えて過充電すると、バッテリーの寿命は極端に短くなります。全自動充電はマストな電流と電圧をバッテリーに合わせて選び、充電が終わると自動停止してくれる便利機能です。オートタイマーは電流、電圧の設定をユーザーが行い、充電完了で自動停止してくれます。過充電防止に役立つ機能であり、付いているモデルは安全面で非常におすすめでしょう。

緊急時にはセルスタート補助機能が便利

セルスタート補助機能は、セルスタートに必要な電気を充電器から補填してくれる機能です。ジャンプスターターと同じで、バッテリーがゼロでも直ぐにエンジンをかけることができます。通勤前にセルが機能しないなど、時間が押しているときは非常に役立つでしょう。寒冷地でバッテリーが弱っている際も、セルスタート補助機能が助けてくれます。アンペアが必要なため、大型モデルのみに搭載されている機能です。

パルス充電はバッテリーのコンディション維持に

鉛バッテリーにはプラスとマイナスの電極があり、使っていると硫酸鉛(サルフェーション)が付着します。パルス充電は硫酸鉛を除去し、電極を保護することでバッテリーの性能を維持する機能です。硫酸鉛が性能低下の原因であれば、機能していないバッテリーを復活させることも可能でしょう。バッテリーが延命できるモデルは、パルス充電器やサルフェーション除去機能付きの記載があります。

メンテナンスに便利なタイマー機能とバッテリーチェッカー

自分で愛車のメンテナンスを行う方は、バッテリーチェッカーやタイマーがあると便利です。バッテリーチェッカーは現状のバッテリーコンディションが解り、再充電のタイミングを見計らうことができます。上がる直前まで性能低下が分かりにくいバッテリー。現状を確認できるチェッカーがあると非常に便利です。

タイマーは時間に合わせて自動停止する機能。定期的な再充電の際に、狙った時間だけ充電器を機能させておけます。時間が割り出せる方には有効でしょう。アンペアをアンペアアワーの10%にすると、約12時間が充電時間です。計算上は10時間ですが、場所や季節などで電気的なロスが発生します。

逆接続保護機能は接続ミスから充電器を保護

車用バッテリー充電器を接続する際は、プラスとマイナスを間違えないように注意して下さい。ショートや爆発を起こすなど、事故と故障に繋がります。逆接続保護機能がある充電器は、間違えて接続した際に回路を遮断してくれる機能です。充電器を守るための保護機能で、慣れていない方にはおすすめでしょう。なお、通常は黒がマイナス端子です。マイナスがクロ。マイクと覚えておけば間違いません。繋ぎ方の順序は、必ず充電器の説明書に従って下さい。

IP規格は雨天でも使える

IP規格は防塵防水の性能を定めた規格です。バッテリーコンディションが悪くなるのは、晴れの日に限った話ではありません。むしろ、気温が下がるとトラブルが多くなります。IP規格を取得している車用バッテリー充電器は、雨天や雪でも使用可能。おすすめはIP44以上で、少し濡れる程度ではびくともしないのが特徴です。一方、電気を扱うことに変わりはありません。自分や車、充電器の安全を考え、なるべく濡れないように配慮して下さい。

車用バッテリー充電器のおすすめブランド・メーカー

CELLSTAR(セルスター)

リーズナブルな価格で車用バッテリー充電器を販売

セルスターは車載機器を多く取り揃えるメーカーで、レーダー探知機などが人気です。ナビなどのバッテリーを使った機器が多くあり、非常に扱いやすい小型の充電器を揃えています。5ナンバーの小型自動車、軽自動車には非常におすすめのメーカーですよ。

OMEGA PRO(オメガプロ)

初めての方も設定に迷わない

オメガプロの車用バッテリー充電器は多彩なバッテリーに対応しており、車以外の乗り物にも汎用的に使えます。また、優秀なマイコン制御を搭載し、全自動で充電を行うのもメリットです。パルス充電も忘れずに採用。コンディション維持にもピッタリです。

CTEK(シーテック)

特殊なバッテリーもメンテナンス可能

カーバッテリーやバッテリーチェッカー、走行充電器などを扱う、世界的な充電器のメーカーです。扱う車用バッテリー充電器は小型かつ高性能。アイドリングストップ車に使われている高性能なAGMバッテリーや、特殊なジェル液が入っているジェルバッテリーも充電可能です。

suaoki(スアオキ)

総合力の高い充電器がリーズナブル

スアオキは新しいメーカーですが、主要各国で人気の家電を展開しています。スマホなどを充電するポータル電源、モバイルバッテリーは性能が高評価。車用バッテリー充電器もリーズナブルかつ高性能です。車とバイクの両方に使え、解りやすいアイコンなどが作業をサポートしてくれます。

おすすめ&人気の車用バッテリー充電器ランキング

ハイパワーでおすすめの車用バッテリー充電器

大橋産業-BAL 2704 ECO CHARGER (6,000円)

アイドリングストップ車には非常におすすめのモデル

鉛バッテリーを卒なくカバーしており、10時間率のオートバイやアイドリングストップ車も再充電できます。issモードというアイドリングストップ車専用のモードがあり、愛車にしている方は要チェックでしょう。安全に使うことができます。

普通充電しやすい目安の8Aを選択できるモデルでは、リーズナブルな価格と言えます。バッテリーが満タンの状態になるとランプが光るので、電源を切るタイミングは一目瞭然ですよ。充電後はモードがオフになり、維持充電に切り替えてバッテリーの放電を補ってくれます。

大橋産業-BAL 2707 SMART CHARGER (6,870円)

15Aが選択できるモデルではリーズナブル

大橋産業の充電器、BAL2704の上位モデルに当たります。一回り機能をパワーアップさせているのが特徴。電流で選べなかった15Aと、オートモードが追加されています。鉛バッテリーに卒なく対応しており、アイドリングストップ車に使うこともできますよ。

充電完了や逆接続がランプで解るなど、初めて使う場合も安心してバッテリーに接続できます。本体内にコードを収めることができ、取り回しに対しての工夫も良心的です。15Aを選べる充電器の中ではリーズナブルな価格。1台持っておいて損はありません。

メルテック-フルオートバッテリー充電器 PCX-3000 (8,710円)

対象を車に絞ったフルオート充電器

車用として非常にシンプル。扱いやすい10Aのフルオート車用バッテリー充電器です。24Vに対応しており、軽自動車から大型トラックのバッテリーを充電できます。逆接続をランプで知らせてくれるなど、便利な保護機能も複数搭載していますよ。

車と同じように日常の足として活躍している、原付やバイクには対応していません。その分、限定した機能のおかげでリーズナブルな価格帯です。車だけしか使わない方には、むしろメリットと言えるでしょう。

セルスター-Dr.CHARGER Pro DP-2500(29,700円)

軽自動車から大型トラックまで対応できる

バッテリー電圧DC12V、DC24Vに対応可能な充電バッテリーです。適合バッテリー容量は、12V時には30から250Ah、24V時には30から150Ah。アイドリングストップ車専用バッテリー、オープンタイプバッテリーなど、さまざまなバッテリーに対応できる点が魅力です。対応の種類は多いですが、念のために購入時には使用する車のバッテリーに適合するかチェックしてくださいね。

セルスタート機能搭載で、バッテリー上がり時のエンジン始動の補助の役割も果たします。さらに、アイドリングストップモード、ノーマルモードを選択する機能が付いている点も特徴。アイドリングストップ車に使用するバッテリー充電器をさがしている方は、ぜひ検討してみてください。

ハイパワーでおすすめの車用バッテリー充電器比較表

商品画像


ブランド大橋産業大橋産業メルテックセルスター
商品名BAL 2704 ECO CHARGERBAL 2707 SMART CHARGERフルオートバッテリー充電器 PCX-3000 Dr.CHARGER Pro DP-2500
価格6,000円6,870円8,710円29,700円
特徴アイドリングストップ車には非常におすすめのモデル15Aが選択できるモデルではリーズナブル対象を車に絞ったフルオート充電器 軽自動車から大型トラックまで対応できる
適応バッテリー12V12V12V・24V 12V・24V
適応バッテリー容量(Ah)3~12020~15026~11530~250(12V時)
30~150(24V時)

リーズナブルでおすすめの車用バッテリー充電器

シーテック-バッテリー充電器 US0.8 56-865 (11,880円)

全ての鉛バッテリーに対応したコンパクト充電器

手の平より少し大きいだけの、コンパクトな充電器です。安全機能は優秀と言え、100%と80%の充電をフルオートで行います。バッテリーの蓄電が95%を切ると100%に再充電してくれる機能があり、使っていないバッテリーのコンディション維持などもできます。

バッテリーに対しては限定的で、鉛を使った12Vにしか使えません。また、電流が0.8Aと弱く32Ahのバッテリーまでしか対応できないのも、小型らしい特徴でしょう。一方、アイドリングストップ車にも使われるAGMバッテリーに対応。ジェルを使った密閉型のジェルバッテリーも再充電できます。小型に少ない、安全に使える頭脳派のモデル。持ち運びたい場合には非常にリーズナブルです。

セルスター-バッテリー充電器Dr.CHARGER DRC300(3,899円)

バイクや小型の自動車に対応

原付バイクやオートバイ、軽自動車、小型自動車などに対応するDC12Vバッテリー専用の充電器です。8段階の自動充電制御機能が付いており、バッテリーの状態を診断しながらの充電が可能。バッテリーに負担がかかりにくく、良いコンディションに保てるのが魅力です。

充電の状況に合わせて、通常の充電を行うノーマルモードのほかにも、低温に適したスノーモード、過度の放電状態になったバッテリーを救済するブーストモードが選択できます。さらに、充電電流は0.8A、1.5A、3Aから、バッテリー容量に応じた適正なものを選択可能。バッテリー逆接保護やショート保護などの安全機能も充実しているので、小型自動車やバイクに使える安全性の高い充電バッテリーをさがしている方におすすめです。

メルテック- 全自動パルス充電器 6.5A MP-210 (5,918円)

中間クラスで安全に使えるモデル

車用バッテリー充電器では、中間クラスの大きさです。大型よりアンペアが低く、マックスは6.5に留まっています。充電に少し時間がかかるものの、安全装置は非常に充実。全自動やパルス充電など、おすすめも含めて7つの回路保護が搭載されています。

適応した車種とバッテリーが多いのもメリットでしょう。原付以外のバイクや小型農機のバッテリーも充電できます。アンペア以外は上位のモデルに匹敵。高いモデルと比べれば、10,000円以上も値段が下がります。バッテリー診断ができるなど、トラブルの予防用としても役立つでしょう。

Liu Zhuo-バッテリー充電器 (2,999円)

経験者用として非常にリーズナブルなモデル

充電しやすい作業環境を確保できる、保護機能が揃ったモデルとしては格安と言えます。解りやすいボタンのアイコンが操作に便利。シンプルな液晶表示があり、接続エラーや充電中のコンディションを知らせてくれます。

通常の車に使われている鉛のバッテリーと、アイドリングストップ車のバッテリーにも対応しています。パルス充電に加え、充電後に微弱電流でコンディション維持をしてくれるトリクル充電も可能です。バッテリーチェッカーとしても使え、自分でメンテナンスできる方には非常にリーズナブルと言えるでしょう。

リーズナブルでおすすめの車用バッテリー充電器の比較表

商品画像



ブランドシーテック セルスター メルテック Liu Zhuo
商品名バッテリー充電器 US0.8 56-865 バッテリー充電器Dr.CHARGER DRC300 全自動パルス充電器 6.5A MP-210バッテリー充電器
価格11,880円 3,899円 5,918円2,999円
特徴全ての鉛バッテリーに対応したコンパクト充電器 バイクや小型の自動車に対応 中間クラスで安全に使えるモデル経験者用として非常にリーズナブルなモデル
適応バッテリー12V12V12V12V
適応バッテリー容量(Ah)1.2~32 2.3~45 4~722~150

セルスタート補助でおすすめの車用バッテリー充電器

セルスター-DRC-1500 ドクターチャージャー (18,500円)

最大電流15Aのモデルを安全に使える

12Vと24Vの電圧に対応した充電器です。大型車や船舶、水上バイクなどのバッテリーにも対応しています。過度の放電状態からバッテリーを復活するブーストモードや、セルスタートを補助できるなど、緊急の対策も忘れてはいません。

充電は4Aから15Aを選び、バッテリー容量に応じた充電ができるフルオートです。また、満タン時にアラームで教えてくれるなど、おすすめ以外の保護装置も充実しています。大きな電流をかなり安全に扱えるのは、慣れない方などに嬉しいメリットでしょう。

オメガプロ-全自動バッテリー充電器 (16,780円)

全自動で安全装置が充実した非常に使いやすいモデル

通販を中心に非常に人気が高い車用バッテリー充電器です。シリーズには兄弟機があり、バイクや軽、5ナンバーの小型乗用車に使いやすい、OP-BC01もおすすめです。本機は一回り機能を拡充し、乗用車やバッテリーへの適合範囲が広がっていますよ。

開放型、密閉型のどちらにも使えます。また、パルス充電が可能で、バッテリーのコンディション維持も可能です。選べる電流は5段階。2Aから15Aを選択できます。フルオートなど、おすすめの保護機能を全て押さえており、高い充電効率を持っているのが特徴です。

メルテック-セレクト式自動パルス充電器 MP-230 (14,520円)

IP63で雨や雪のセルスタート補助に強い

最大35Aでセルスタート補助ができる大型の充電器です。充実した保護機能に加え、トリクル充電ができるのは魅力と言えるでしょう。充電完了後にコンセントを抜き忘れても微弱な電流が流れるだけで、バッテリーにダメージがありません。逆にコンディション維持ができ、安全に使うことができます。

IP63の防滴仕様であり、多少の雨や雪なら安全にメンテナンスが行えます。冬場の寒冷地などには、嬉しいメリットです。パルス充電も備えており、バッテリーの延命にも使えるでしょう。バイク、大型車にも対応しているので、車と併用している方にもおすすめです。

セルスター- Dr.CHARGER DRC-600(7,756円)

8段階自動充電制御で不慣れな人にも安心

DC12Vバッテリー専用の充電器です。バッテリーの状態をチェックしながら、容量に応じて充電を行う8段階自動充電制御を搭載。適正な充電ができて安全性が高いので、バッテリー充電器を使い慣れていない方にもおすすめです。

セルスタート機能が搭載されており、バッテリーが上がってエンジンがかからない時に接続することでエンジン始動の補助をすることができます。さらに、パルス充電やフロート充電+サイクル充電など多彩な充電に対応。バッテリーのコンディションを常に良い状態に保つことができます。

セルスタート補助でおすすめの車用バッテリー充電器の比較表

商品画像


ブランドセルスターオメガプロメルテックセルスター
商品名DRC-1500 ドクターチャージャー全自動バッテリー充電器セレクト式自動パルス充電器 MP-230 Dr.CHARGER DRC-600
価格18,500円16,780円14,520円7,756円
特徴最大電流15Aのモデルを安全に使える全自動で安全装置が充実した非常に使いやすいモデルIP63で雨や雪のセルスタート補助に強い 8段階自動充電制御で不慣れな人にも安心
適応バッテリー12V・24V12V12V・24V12V
適応バッテリー容量(Ah)30~1508~4~1762.3~90

まとめ

安全に使える機能の車用バッテリー充電器がおすすめ

車載バッテリーの再充電はコンディションのマネジメントや、トラブル回避の方法として非常に有効です。一方、接続ミスや時間を間違うと、逆にバッテリーがダメージを受けます。特に知識や経験が乏しい方は、サポートしてくれる機能を多く搭載した充電器がおすすめでしょう。安全に充電を行える全自動やタイマーなどは、テクニックを問わず非常に便利です。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。