おすすめのグルーガン人気ランキング!【コードレスも】

DIYやクラフトを趣味にしている人に、人気の出ているグルーガン。棒状に固められたグルースティック(樹脂製の糊)を熱で温めて溶かすことによって、素材同士をくっつける事のできる道具です。業務用接着剤のように強力な接着力があり、作業が簡単なのも魅力。また、グルースティックは樹脂で出来ているため、接着用として使用する以外にもグルー自体で小物やアクセサリーを作るなど、用途が広いもの人気の秘密です。今回は、使いやすさや機能面から見たおすすめのグルーガンをご紹介していきます。

グルーガンの特徴

さまざまな素材を接着する事ができる

グルーガンの最大の魅力は、接着できる素材が幅広いこと。ボンドやセメダインのように、木工用や革製品用など、特別な用途に分かれていません。紙や布などクラフト用に一般的な素材以外にも、木材や金属、ガラスやプラスチックなどさまざまな素材を接着することができます。週末のDIYや趣味のアクセサリー作りなどに便利に利用できる他、グルー自体の性質を利用したバッグやサンダルなどのファッション小物を手作りする人もいますよ。

短時間で接着する事ができる

高温で温めたグルーが、冷えて固まる性質を利用したのがグルーガンの接着方法です。グルーガンの糊はあっという間に乾くので、ボンドや紙用の糊などとは比較にならないほど、瞬時に接着することが可能です。今までのように接着部分がずれないようにクリップで止めたり、次の日まで待って乾かしたりと言った手間も掛からず、作業がどんどん進められますよ。また、仕上がりも既製品のようにきれいな上、接着力も強力とあればグルーガンを使わない手はありませんね。

グルーガンの種類

高温タイプ

紙や布だけでなく金属やガラスも接着できるなど用途が広い

融点が160度から180度の高温で溶けるグルーを使用するタイプです。使用するグルースティックも高温用と記載されているものを使用します。普通のボンドでは接着できないような金属やガラス、凹凸のある天然素材などもしっかりと固定することができるので、ハンドメイド作品作りにもとても便利。もちろん、造花や布製品などの柔らかいものにも対応していますよ。

低温タイプ

クラフトやアクセサリー作りに便利で小さい子供にも使いやすい

人気のレジンを使ったアクセサリー作りに、同質素材のグルーガンはとても便利。最高温度が約100度前後の低温のグルーガンは、革や木などの天然素材の他、布やプラスチック、発砲スチロール等の高温では素材自体も溶けてしまうような物の接着にぴったり。また、高温タイプに比べて固まるスピードが若干遅いので、小学生の夏休みの工作などにも使いやすくておすすめです。熱くなりすぎないのでやけどの心配が少なく、小さな子供が使うのにも安心ですね。

温度切り替えタイプ

高温にも低温にもなるので素材によって使い分けられる

スイッチひとつで、高温と低温に切り替えることのできるグルーガンです。幅広い素材に使える他、アクセサリーなど異なる素材を組み合わせて使う場合にも1台で済んで便利ですね。また、高温用のグルースティックと低温用のグルースティックのどちらも選べるので、買い間違いで使えないというような失敗もありません。

グルーガンの選び方

サイズで選ぶ

子供が使うなら手のひらに収まるコンパクトサイズ

手のひらにすっぽり収まる小さいサイズのグルーガンなら、小さな子供が工作に使う時にも便利。ダンボールの接着や壊れたおもちゃを治す時など、中々乾くまで待てないのが子供ですが、グルーガンなら瞬間接着できますよ。接着時間が少ない分作業もはかどりますね。室内で楽しむ工作にもぴったりなので、1台持っていると親子での休日にも使えておすすめです。

大量に使うなら太いグルーがセットできるビッグタイプ

グルーガンを使って接着以外の用途で使う時や、小物を作りたい時、プロが毎日使う場合などには、太めのグルースティックを差込できる大型のグルーガンがおすすめ。パワーもあり、使っている途中にグルーが途切れてしまう心配も少なくなります。特にグルーガンはあっという間に乾いて接着してしまうので、作業途中のグルー切れはできれば避けたいもの。グルーガンを使って、バッグやサンダルなどの大きな雑貨を作りたい人にも便利に使えますよ。

電源方式で選ぶ

短時間の作業なら外出先でも使える充電式や乾電池式

充電ができるタイプや乾電池で使用するタイプならば、グルーガンを持ち歩く場合にも便利です。例えば屋外の電源コードが届かない場所での作業や、コンセント近くに作業台がないと言った環境にでも対応できますね。作業可能時間は、製品によって異なってきますので事前の確認が必要です。

趣味や仕事で長時間使うなら電池切れが気にならないコード式

長時間の連続作業に使う場合には、電力が安定している有線コードタイプがおすすめです。コード式のグルーガンは、グルーガン本体を温める時間も短くすみ、安定して温度を保てるのが特徴。1時間以上続けて作業する人や、仕事や趣味で毎日グルーガンを使う人には、コード式タイプが良いでしょう。

付加機能で選ぶ

スイッチが付いていれば余分にグルースティックを溶かすことを防げる

グルーガンは電源を入れると本体を温め始めるため、グルーが溶け続けてしまいます。手元にスイッチが付いているタイプならば、電源のオンオフが手元でできるため、いちいち電源コードを抜く手間もなく作業途中にグルーが余分に溶け出てしまう心配がありません。電力やグルースティックの無駄にもならず、経済的ですね。

スタンド付きならいったん休憩する際に便利

グルーガン先端部分はかなり高熱になっているため、作業途中に直に机においてしまうのはちょっと心配。本体にスタンドが付いているタイプならば、グルーガンを立ち上げている最中からちょっと手を休める時まで、安心してグルーガンを置いておく事ができますね。本体付属のスタンドなら使う時には折り畳めて作業時には邪魔にならず、別途スタンドを買う必要もないのが嬉しいですね。

グルーガンのおすすめブランド・メーカー

大前株式会社

子供や女性に使いやすいミニタイプが多く手頃な価格設定

初めてグルーガンを使う人や子供に使い勝手の良い、小さいタイプのグルーガンを多く扱っています。手頃な値段で揃っているので、最初に試しに買ってみたい人にもおすすめですよ。どれもシンプルな作りのものばかりで、使いやすさも良好。カラフルな色合いから選べるのも嬉しいですね。

アースマン

ハンディタイプからコードレスタイプまで選べる

有線タイプや、充電後コードを取り外してコードレスにもなるタイプなど、多種多様のグルーガンが揃っています。また、乾電池式のグルーガンやグルースティックの種類も色々。グルースティックは10本入りから35本以上入りまでの使いやすい量で、使用頻度によって選ぶ事ができます。

BOSCH

ペン型やハンディタイプなど種類が豊富

軽くて小回りの良いペンタイプのグルーガンは、握りやすいソフトグリップで軽く、使い勝手抜群。他にも小型の充電式タイプや、本格的なグルーガンなどが揃います。電動工具のメーカーらしく、ユーザーのニーズに合った豊富な商品展開をしています。

藤原産業

有線や電池式もあり付属品の種類も豊富

グルーガンの使用目的を裏切らない、機能的な商品を取り扱っています。充電池式や乾電池式、持ち手がスタンドを兼ねていて自立するタイプなどさまざまなタイプのグルーガンがありますよ。また、グルースティックも豊富な種類から選べます。

おすすめ&人気のグルーガンランキング

コード式でおすすめのグルーガン

藤原産業-SK11 ボンドガン ピタガン EX GM-130 (1,304円税込)

自立するスタンドグリップで加熱時にも安心

グリップの底部分がスタンドとなって自立するタイプ。加熱時や作業を中断する時には立てて置いておけるので、安全に使う事ができます。ノズル部分は耐熱のシリコンカバーが付いているので、グルーの液漏れを防いでくれる機能も。

トリガー部分は指を引っかけられるように長くなっているので、作業中に指が滑って余分にグルーを押し出してしまう失敗もありません。オンとオフの電源スイッチはトリガーの下部分に付いており、片手で簡単に作業ができますよ。電力が強く予熱時間が短縮される良さに加え、160度の高温タイプなので作業が効率的にはかどります。頻繁にグルーガンを使用する、仕事用を探している人にも満足できる機能的なグルーガンですよ。

大前株式会社-グルーガン(2,376円 税込)

安全設計のシンプルボディ

シンプルな機能で使い勝手の良いグルーガンです。高温タイプなので、用途が幅広く、さまざまな素材の接着をする事ができます。使用時に一番高温になるノズル部分は、ゴムですっぽりとカバーされているので熱が伝わらずに安心。高温タイプはかなり熱くなるので、やけどの心配がなく安全に使えますね。

また、ノズル部分に起こりやすいグルーの液垂れも、ゴム製カバーが付いているので乾いた後に指で剥がしやすく機能的。使う度にノズルがグルーで固まってしまうのを防いでくれます。すでに低温タイプを持っている人や、使用用途を広げたい人、2台目購入を検討している人におすすめですよ。

アースマン-AC100V BIGグルーガン(1,498円 税込)

広範囲の接着が可能なビッグタイプ

1,4メートルのコード付きグルーガンは、長時間安定した作業ができるので、趣味や仕事で本格的に使う人におすすめ。直径11ミリの太めのグルースティックを使用し、広範囲に渡っての接着が可能です。電源コードを入れれば加熱が始まるので、トリガーを引くだけと操作は至ってシンプル。

ボディの大きさに比べて、ノズルは細い仕様なので細かな作業にも適していますよ。木工や靴などの修理もできるので、家庭での小さなトラブルにも使いやすいですね。プラスチックやガラスなどのつるっとした面、金属面の接着も可能なので幅広い用途に利用できておすすめです。

COBIZ-グルーガン (2,399円 税込み)

強力な接着力のプロ仕様

強力なパワーでしっかりと接着できる大型タイプ。破損しにくいゴム仕様のホルダーは耐熱性があり、グルースティックがスムーズに移動します。ノズル部分は予熱で温まりやすい銅製。錆びにくく、耐久性があるので長時間の作業や使用頻度が高い場合にもおすすめです。

60Wと100Wの両方に対応しており、手元のスイッチひとつで高温と低温に使い分ける事ができるので、素材の違いや作業の勧め具合で調節が可能ですね。内部には過熱防止の安全器具が設置されて、万が一熱くなりすぎてしまった場合には自動で切断する安全機能が働きます。スタンドホルダーが本体に付いて、過熱時や中断時の安全も確保。プロも満足の機能搭載のおすすめグルーガンです。

藤原産業-SK11 ボンドガン GM-1000 (4,950円 税込)

液垂れしにくいノズルの形状が特徴

しっかりとした構造のプロ仕様のグルーガン。細めで握りやすいグリップと、2本指で引けるトリガーで長時間の作業でも手が疲れにくい仕様です。最大のポイントは消費電力が58W出せるハイパワー。特に、大きな面への作業が簡単に素早く行えますよ。

本体は電気ドリルのように大きなスタンド付きで、作業途中の中断時にも倒れにくく安心です。ノズルはパイプ状に細長い形状のため、立てた時に床に並行になるので、作業途中の液垂れが少なくなっています。スタンド台座部分に電源スイッチが付いており、コードの抜き差しなしに電源を入れたり切ったりする事ができますよ。日曜大工や家具の修理など、大きな物を接着する時に特におすすめのグルーガンです。

コードレスでおすすめのグルーガン

アースマン-コードレスグルーガン GG-200CL (1,404円 税込)

短時間の作業やコンセントの届かない所で使える

充電式のコードレスタイプのグルーガンとは違い、本体を温めてグルーを溶かした後、コンセントを外して使うタイプです。融解温度が約85度と、グルーガンの中ではかなり低温。また、本体を加熱した後の温度の持続時間が約2分間と短いので、目の離せない小さなお子さんが家にいる人や、ペットを飼っている人なども安全に取り扱うことができますね。

木・紙・革・布など一般的なクラフト素材の他、プラスチックやガラスなどつるつるとした面も接着できます。小型で握りやすい他、折りたたみ式の簡易スタンドが本体に付いていて、手を放した時にも自立が可能。手頃な設定の価格も魅力的で、初めてグルーガンを手にする子供用としてもおすすめです。

BOSCH-コードレスグルーペン GLUEYグルーイ カップケーキピンク(5,938円 税込)

ペンタイプで感覚的に使用できる

コードレスタイプの中でも珍しいペン型のグルーガン、グルーイ。極細ノズルで細く均一にグルーを押し出すことができ、文字や絵を書くように簡単に使うことができますよ。グリップ部分は、握りやすさと書きやすさを備えた太めのソフトグリップを採用。樹脂クラフトやアクセサリーのパーツ作り、人形の小物作りと趣味の幅が広がりますね。

充電式の乾電池で動く仕様で、120グラムと軽く持ち運びに便利なので、学校の工作の授業にも向いていますね。予熱時間もわずか1分と最短。専用の透明グルーとカラーグルーが7本、グリッター入りのグルーが5色付属されているので、購入してすぐに楽しむことができます。本体カラーは5色の中から選べるので、性別問わずプレゼントとしても最適ですよ。

BOSCH-バッテリーグルーガン[GLUEPEN](5,100円 税込)

小型で手に馴染みグルーの調節がしやすい

箸を持つように人差し指で上部のスイッチを押して使う、ペン型のグルーガンです。充電可能なバッテリー内臓なので、フル充電して数時間使用可能です。充電が少なくなれば、バッテリー充電ランプが赤く光って教えてくれますよ。

コードがないので机の上の作業でも邪魔にならず、小回りが効くのが最大のポイント。クラフト教室などで、何台ものグルーガンを同時に使用する時にはコードレスタイプがとても便利ですね。購入者の口コミ評価も高く、1台持っているとちょっとしたものの補修やクラフトなど、便利に使えておすすめですよ。

アースマン-乾電池式コードレスグルーガン(1,628円 税込)

LEDライトが付いて細かい作業もしやすい

ハンディタイプのコードレスグルーガンです。ノズル下にLEDライトがついて、影になりやすい手元や薄暗くなってからの屋外での作業にも向いています。単3アルカリ乾電池4本で約45分間の連続使用が可能なので、作業の間にバッテリー不足になる心配はほぼありません。

手元にオンオフのスイッチが付いているので、使わない時には片手ですぐに切り替えができ、電池やグルースティックの無駄がありませんね。簡易スタンドが本体ボディに取り付けられていたり、ノズル部分に耐熱のカバーがしてあったりととても機能的。屋外で使えるので、日曜大工のお供やアウトドア用品の修理にも便利ですよ。

JDER-有線・無線両用グルーガン(2,399円 税込)

乾電池とコードの両方使える

グルーガンの使用頻度の高い人に最もおすすめな、有線式と乾電池式のどちらでも使えるタイプ。乾電池使用時には5分から10分、コード使用時には3分から5分と予熱時間に違いがあります。本格的な工具といった見た目ですが、リサイクル材料を使っており環境にも配慮した製品です。

本体部分は、グリップに滑り止め加工がされ持ちやすい工夫がされています。乾電池収納の電池ボックスがそのまま、スタンドとして機能するので使用時に立てて置いておけるのは便利ですね。電源の取れない場所でも使用できるので、ヘビーユーザー向け。ノズル部分には、たれ防止加工と安全加工がされているので、うっかり触ってしまった場合にも安心ですよ。

ミニタイプでおすすめのグルーガン

手元スイッチ付 グルーガン 高温タイプ (1,232円 税込)

手元電源スイッチやスタンド付きで機能的

グリップ部の握りやすいハンディタイプ。トリガー部分が大きいので引きがよく、グルーの出し方が微調節できます。高温タイプなので、普通の接着剤では困難な凹凸のあるものやつるつるしたガラス面、異素材の組み合わせにも対応。ノズル部分が長いので、家具や部品のホゾの部分など、小さな穴や細かく奥まった部品にも使いやすいのが特徴です。

手元に電源スイッチが付いていて、コンセントをわざわざ抜かずにオンオフの切り替えが簡単。ハイグラインドノズルとスプリングストッパーで、グルースティックからの液だれを防止。また、本体内部のシリコンコーキング加工で溶けたグルーの逆流を防ぐため、グルーの追加や交換もスムーズにできますね。しっかりした機能のグルーガンを探している人におすすめです。本体にスタンドが付いているので、グルーガンを机に置く時に高温部が直接机を触ってしまうこともなく、安全に使うことができますよ。

大前株式会社-ミニグルーガン (1,296円 税込)

グルースティック付きで最初の1台にぴったり

子供にも握りやすい小型ボディの低温タイプは、初めてグルーガンを使う人におすすめのグルースティックも付属したセット。工作やアクセサリーなどの小物作りや、親子で工作をする時にひとつ持っていると便利ですね。低温タイプは高温タイプに比べるとグルーの固まる速度が遅いので、慌てずに作業できるのが利点のひとつ。

ノズル部分がほぼ全部ゴムキャップでカバーされているので、うっかり触ってしまった時のやけどの心配も軽減できます。トリガーの引き加減はとても軽いので、小学生でも使いやすい設計となっていますよ。また、ボディに付属したスタンドはグルーガン使用時には折りたたみ、使う時にだけ引き出せるので、作業の邪魔にもならず便利ですね。

リッチボンド-ミニグルーガン (1500円 税込み)

おしゃれでカワイイ柄タイプ

グルーガンにはあまり見られない、見た目もおしゃれなタイプ。初めてDIYに挑戦する人や、子供にも使いやすくておすすめです。大きさは約10センチほどとかなり小型の設計で、手の小さい女性にもぴったり。本体に対しグリップ部分が斜めに取り付けられているので、無理なく片手で持つ事ができます。

最も一般的な直径7ミリのグルースティックに対応しているので、グルースティックの予備や追加が手に入りやすいのも嬉しいですね。ノズルカバーやワンタッチスタンドが付いて、機能的にも十分。PSEマーク取得製品で、安全性にもきちんと配慮されていますよ。

SUNDRY-カラフルグルーガン (1,680円 税込)

DIY女子におすすめのキュートなグルーガン

使うのが楽しくなってしまう、かわいい柄の付いたグルーガン。手のひらにすっぽりと収まる大きさなので、女性や子供の手でも持ちやすくおすすめです。本体に付いたスタンド部分と、トリガーの2点でボディを支え自立させる事ができるので、予熱時や未使用時に安全に机上に置いておけますね。

木や紙、革や布製品の接着に向いたタイプです。ホビーやクラフト向きの小回りの良さで、作品作りに大活躍。連続して使用した場合、約20分間の使用が可能。本体が過熱しすぎてしまう恐れがあるので、グルーガンに記載されている定格使用時間を確認して購入するのがおすすめです。本体ボディの柄がかわいいので、インスタ映えもバッチリですよ。ぜひ作品と一緒に撮影してみて下さいね。

まとめ

使う目的に合わせたグルーガンがおすすめ

グルーガンには思ったよりも色々な機能やタイプの物がありますね。趣味で使うのか子供用に使うのかなどの使用目的や、毎日使うのか時々必要になるのか、などの使用頻度などによって、購入タイプを決めるのがおすすめです。今回は、幾つかのメーカーのおすすめグルーガンを機能別にご紹介しました。初めてグルーガンを使ってみようという方も、2台目を検討している方も、ぜひ記事を参考にしてグルーガンを選んでみて下さいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。