おすすめの電熱ベスト人気ランキング!【マキタやヴィンモリも】

何枚重ね着をしていても冬の外出は辛いものです。特にアウトドアやスポーツを楽しむ方にとって厚着をしては動きづらく、泣く泣く寒さを我慢しながら身軽な格好をすることもあるはずです。そんな時におすすめしたいのが電熱ベストです。電気の力で素早く身体が温まり、冬の外出が快適になりますよ。電熱ベストには様々な種類があり、自分にあった一着を見つけるためには選ぶポイントを押さえる必要があります。そこで今回は電熱ベストの選び方や種類について詳しく解説します。おすすめの人気電熱ベストも紹介するので、電熱ベストの購入を検討している方は是非参考にしてみてください。

電熱ベストの特徴

遠赤外線の効果で血行が促進される

電熱ベストはただ電力を用いて熱を発生させるだけではありません。電熱ベストが発生させる遠赤外線は体の細胞組織と共鳴作用を起こし、毛細血管を拡張させます。結果全身の血行を促進し体を内側から温める他、興奮した自律神経を鎮める効果もあると言われています。これにより筋肉の疲れがほぐれ、疲労回復から冷え性、肩こりや腰痛にも効果がありますよ。電熱ベストは防寒しながら健康効果も期待できる優れものです。

重ね着いらずで体を動かす場面にも最適

電熱ベストを着用する大きなメリットは一着で十分に温まれることです。運動量の多いアウトドアやウィンタースポーツを楽しむ際は、電熱ベストを着れば厚着が必要ないので身軽な服装で思いきり体を動かすことができます。服の重さや重ね着の窮屈さがないので、通勤通学も快適に行えるようになりますよ。

電熱ベストの種類

襟付き

アウトドアやバイクなど上着として着用するなら防寒効果の高い襟付きを

襟付きの電熱ベストであれば首元まで密閉できるので、冬場の冷たい風を完全にシャットアウトできます。熱の逃げ道も少ないので効率良く体を温められますよ。運転中に強い風を受けるバイクのライダーや、長時間外にいるという方にもおすすめです。

襟なしの電熱ベストに比べて襟付きのものはデザインが豊富なのも特徴です。アウターとして着用する場合が多いので、見た目にもおしゃれなのは大きなメリットです。首元の防寒具を身につけなくてもいいので、出かける際の荷物をなるべく減らしたいという方にもおすすめですよ。

襟なし

通勤や通学など上着の下に着用するのであれば邪魔にならない襟なし

通勤や通学などスーツや制服を着る方には、インナーとしても着用できる襟なしの電熱ベストが適しています。首元がかさばらず着心地がいい他、上着の中に見える生地が少ないので自然に着こなせますよ。ちょっとした移動など短い時間での使用を考えている方にも動きやすいのでおすすめです。

襟なしの電熱ベストは襟付きに比べて値段が大幅に安い場合がほとんどです。できるだけ価格を抑えて購入したいという方は、襟なしの電熱ベストをチェックしてみてください。値段は安くても襟付きのものと遜色ない防寒性能が得られるのでおすすめですよ。

電熱ベストの選び方

充電方式で選ぶ

外でスマホも充電するならUSB出力充電が便利

USB出力充電の電熱ベストはスマートフォンなどの充電に使うモバイルバッテリーから電力を供給できます。電熱ベスト以外にも様々な用途に使用できるので、外出先で電源が必要な場面の多い方にはこのタイプの電熱ベストが適しているでしょう。市販のモバイルバッテリーを使用できるので、購入後にバッテリー容量の調整がしやすいのも大きな利点ですね。

モバイルバッテリーを持っていないなら専用バッテリー付き

普段モバイルバッテリーを利用しないなら、専用バッテリー付きの電熱ベストがおすすめです。電熱ベストと一緒にバッテリーが付いてくるので、買う手間が省けます。電熱ベストのバッテリー収納ポケットも専用バッテリー向けに設計されているのでぴったり収まりますよ。専用バッテリー付きの場合電熱ベストだけでなくバッテリーまで保証が付いている場合がほとんどなので、安心して購入できるのも利点です。

バッテリーの容量で選ぶ

外にいる時間が長いなら駆動時間の長い10000mA程度の大容量バッテリーを

せっかくの電熱ベストもバッテリーが切れてしまっては意味がありません。特に長時間外にいる方には、それだけの使用時間に耐えうる大容量バッテリーがおすすめです。10000mAのバッテリーであれば満充電でおよそ4時間程度の連続使用が可能です。さらに長い時間使用したい方は、予備のモバイルバッテリーを購入しておくのも一つの手段ですね。

移動など限られた時間での使用なら軽量のバッテリーが使いやすい

通勤通学や短い距離の移動など、限られた時間で電熱ベストを利用するなら軽量のバッテリーが使いやすいです。サイズもコンパクトで持ち運びやすいものが多く、気軽に使用できますよ。バッテリー収納ポケットに入れた際もかさばりにくいので、インナーとして電熱ベストを着用したい方にもおすすめです。バッテリーの重さも感じにくいので、ほとんど普通のベストと変わらない感覚で着用できますよ。

生産国で選ぶ

安全性や保証の充実を求めるならやはり日本製

電熱ベストを選ぶ上でやはり気になってくるのが安全性です。電熱ベストによる事故の事例はほとんどありませんが、発火など重大な事故につながる可能性もあるのでリスクはできるだけ減らしておきたいですよね。日本製であれば保証も充実しており、万が一商品に不具合が生じた際も日本語で対応してもらえるので安心して購入できますよ。

価格重視なら中国製を

電熱ベストは決して安い買い物ではありません。バッテリーの容量によっては10,000円を超えるものも多数あり、性能を求めればさらに値段は上がっていきます。少しでも高性能な商品を安く購入したいのであれば、中国製の電熱ベストがおすすめです。最近では品質や保証の充実度も日本製と遜色ないものが多いので、購入を検討される際はぜひ一度目を通してみてください。

着心地や耐久性に関わる素材で選ぶ

肌触りなど着心地を重視するなら綿素材

綿素材の電熱ベストは肌触りがよく着心地抜群です。ただし、洗濯時にはシワになりやすいので注意しましょう。どうしても洗う必要ができた際は洗濯ネットを利用するなどしてなるべくシワの発生を減らすのがおすすめです。綿は吸水性にも優れているため、アウトドアやスポーツなど汗をかくようなことがあってもべたつかず、不快感なく着用できますよ。

洗濯のしやすさや耐久性を求めるならポリエステル素材

ポリエステル素材は耐久力が高く、洗濯しても型崩れしにくいのが大きな利点です。洗った際にシワになりにくいという特徴もあります。洗濯の必要が起こりやすい屋外での作業や、泥などが跳ねる可能性のあるバイク用であればポリエステル素材を選ぶのがよいでしょう。吸水性は綿素材に比べて低めなので、アウターとして着用するのがおすすめです。

付加機能で選ぶ

温度調節機能付きなら冬の間長く使える

一言に冬といっても比較的暖かい日から極寒の日まで気温は様々です。温度調整機能付きの電熱ベストであれば、その日の外気温に合わせた適切な温度で快適に体を温められますよ。自分の体にあった温度に調整できるので、乾燥肌の方など高すぎる温度がデメリットになってしまう方にも温度調整機能付きの電熱ベストがおすすめです。

帯電性が低いものなら不快な静電気を抑えられる

静電気を溜め込みやすい性質のことを帯電性と言います。水分保有量の多い繊維ほど帯電性が高く、合成繊維に比べて天然繊維や再生繊維は帯電性が低いのが特徴です。特に湿度の低い冬は静電気が大気中へ放出されにくく、帯電性が高くなる傾向があるので注意しましょう。あらかじめ帯電性の低い電熱ベストを選んでおくことで不快な静電気を抑えられますよ。帯電性の低い衣服は空気中の汚れも吸着しにくいのでおすすめです。

電熱ベストのおすすめブランド・メーカー

マキタ

独自のマキタバッテリで素早く温まる

マキタは愛知県に本社を置く日本のブランドです。電動工具店である自社の強みを活かしながら、独自のマキタバッテリで素早く体が温まる電熱ベストを販売しています。1回の充電で約20時間の連続使用が可能など破格のバッテリー性能を誇っており、長時間作業をする方におすすめのブランドです。

vinmori(ヴィンモリ)

柔らかい布地で断熱性が高い

vinmoriは中国系のガジェットメーカーです。手頃な価格と値段をはるかに凌駕する高い品質で近年人気を集めているブランドです。裏地にもこだわりを持って製作されており、バッテリー無しでも十分な防寒性能がありますよ。

SUNART(サンアート)

薄くて軽い着心地のいい素材が人気

SUNARTは大阪府に本社を置くクマガイ電工が展開するブランドです。軽くて伸縮性の高い素材が人気で、体にフィットしやすい作りになっています。機能性が非常に高いので、アウトドアやスポーツ用におすすめのブランドですよ。

Heat Master(ヒートマスター)

バイクのライダー向けに作られた高い防寒性能が特徴

Heat Masterは東京都渋谷区に本社を置く株式会社リベルタが展開するブランドです。冬のツーリング向けに作られた高い防寒性能が特徴です。バイクのバッテリーから直接電源を供給する電熱ベストなど、ライダーには嬉しい商品が豊富に取り揃えられていますよ。

おすすめ&人気の電熱ベストランキング

襟付きでおすすめの電熱ベスト

SUNART(サンアート)-ぬくさに首ったけ(16,280円)

マイクロカーボンファイバーヒーターで高い熱伝導率を実現

日本製のマイクロカーボンファイバーヒーターを首後部と背中の2箇所に配置しています。そのため、遠赤外線の放射率が大幅に高められています。電源を入れてからおよそ10秒で体が温まる、抜群の即断性能が嬉しい商品です。

スイッチで3段階の温度調整ができ、バッテリー容量は2600mAh。強度にもよりますが最大で7時間の連続使用が可能です。バッテリーは約100gと容量に対してかなりの軽量。ベストを折りたたんで収納できる専用のポーチも付いてくるので、持ち運びにも便利ですね。

vinmori(ヴィンモリ)-電熱ベスト(8,798円)

やわらかい素材と肌に刺激を与えない設計で着心地がいい

伸縮性の高い素材で体にフィットしやすく、スポーツなど体を動かす場面でも違和感が少ない構造になっています。独自の発熱波長設定で肌に刺激を与えず、敏感肌や乾燥肌の人でも安心。肌が赤くなったり、痒くなったりすることがありません。

温度調整機能は前面と背面でそれぞれ独立しており、前後で異なる温度設定をすることが可能。リュックなどを背負う場面では背面だけ設定温度を低くするなど、柔軟な温度設定ができます。保温性の高い生地が使われているので、バッテリー無しでも防寒性能が高い点も嬉しい。

マキタ-充電式暖房ベスト(12,942円)

発熱ユニットが多く広範囲を温められる

発熱部分が前面4つに背面5つと多数配置されており、体を満遍なく温めることができます。やわらかい素材が使われているので体の動きを妨げず、作業用の利用にもおすすめです。襟付き電熱ベストの中では襟部分の柔軟性が比較的高いので、上着の下に着ても違和感が少ない商品になっていますよ。

バッテリーとバッテリーホルダーを外せば洗濯乾燥機にかけることも可能です。素材はポリエステルが使われているので洗濯しても型崩れしにくく、汚れやすい場面でも安心して使えます。バッテリー類は別売りなので、自分にあった容量のものを選べるのも嬉しいですね。

リョービ-充電ヒートベスト(15,948円)

防風マイクロフリース生地採用で風による放熱に強い

薄手な生地になっているためインナーとしても着用しやすい襟付きベストです。10400mAhの大容量バッテリー付属で長時間の使用も可能。市販のモバイルバッテリーにも対応しており、予備の電源も用意しやすいのが大きな利点です。

3段階の温度調整機能を備えており、気温に合わせた防寒が可能。マイクロフリース生地で冷たい風も通しにくく、様々な場面で快適に過ごせます。特に強風によって体温を奪われやすいライダーや、風の強い場所での作業を想定している方におすすめですよ。

リブレ-電熱ウェアCROSS HEAT(17,380円)

最大18000本のカーボンファイバーで耐久性が高い

熱伝導率に優れた極細カーボンファイバーが最大18000本使用されています。すぐに体が温まる高い即暖性能が嬉しいです。カーボンファイバーを束ねて作られているため柔軟性が高く、装着時の違和感も少ない仕上がりになっていますよ。

別売りのバッテリーは市販の2A出力モバイルバッテリーでも代用可能。普段スマートフォンの充電などでバッテリーを持ち歩く方はそのまま電熱ベストの電源としても使用できます。3段階の温度調整機能付きのため幅広いシーズンで活躍してくれますよ。

襟なしでおすすめの電熱ベスト

Heat Master(ヒートマスター)-ヒートインナーベスト(17,600円)

特殊カーボンファイバーヒーター採用で曲げやねじれに強い

Xtream Comfort Techと呼ばれる特殊なカーボンファイバーヒーターが使用されています。従来の電熱線に比べて曲げやねじれに強い、耐久力のある構造が特徴です。電源は市販のモバイルバッテリーを使用するため、既にバッテリーを持っている方はコストを安く抑えられますよ。

ライダー向けのブランドということもあり、バイクランディング中の動きを考慮した独自の裁断パターンが導入されています。長時間運転していても疲れにくい仕様が嬉しいですね。ベストの内側部にバッテリーを収納するポケットが付いているので、運転中にコードが引っかかる煩わしさもありませんよ。

vinmori(ヴィンモリ)-電熱ベスト(6,380円)

5段階の温度調整機能で幅広いシーズンで使いやすい

5段階の温度調整機能付きなので自分にあった温かさで快適に過ごせます。ボタン1つで簡単に温度調整できるので、スキーや登山など気温の振れ幅が大きいシーンでも使いやすいですよ。洗濯機での洗濯も可能なので汚しても大丈夫なのが嬉しいポイントです。

サイズはボタンとジッパーにより幅広く調整可能。誰にでもジャストフィットする設計になっているので買ってからサイズが合わない心配がありません。重ね着の度合いによってもサイズを調整できるので、どんな服装にも合わせやすいのが大きなメリットです。バッテリーは市販のものを利用するので、自分にあった容量のものを選びましょう。

Ninrandai-ヒートベスト(5,399円)

冷えやすい場所を重点的に温める5つのヒーティングパッドを内蔵

前面に2つ、背面に3つ配置されたヒーティングパッドはそれぞれ腹部や背中など冷えやすい部分を重点的に温めます。スイッチを入れてからおよそ3秒で加熱が始まるので、寒さの厳しい日にもすぐに体を温められる抜群の即暖性能が嬉しいです。検査で放射線量が0であることを確認済みなので、安心して利用できますよ。

生地にはこだわりのある肌に優しい材質が使われているので着心地抜群です。手触りもなめらかなので重ね着しても擦れにくく、快適に動けますよ。ポリエステル素材で洗濯機での洗濯も可能です。専用のランドリーバッグも付いてくるので安心して洗えるのも大きな利点ですね。

リョービ-充電式ヒートベスト(16,470円)

断線や腐食の少ない素材で耐久性に優れる

クロスヒートヒーティングシステムが採用されており、電源を入れてから約10秒で発熱を開始します。防風マイクロフリース生地が使われているため風による寒さへの対策も十分です。3段階の温度調節機能はそれぞれ設定温度ごとに異なった色で光るため、一目で現在の設定温度が確認できるのも便利ですね。

素材にもこだわりを持って作られており、生地はポリエステル100パーセント。丈夫で型崩れしにくく、断線や腐食の心配もありません。10400mAhの大容量バッテリーが付属しているため、長時間の使用にも適していますよ。

コミネ-電熱ウェア(6,188円)

薄手の生地と折りたためる襟でインナーとして利用しやすい

インナーとしての着用具合を考えて薄型に仕上げられています。上着の下に着てもかさばりにくく、自然な着心地が実現されていますよ。もちろん発熱ユニットも前後にしっかりと配置されているので、薄型でも十分な防寒性能があります。

襟の部分は通常時は丸型になっていますが、折りたたむことでVネック状に変形させることもできます。スーツの下に着用しても違和感なく着こなせるので、普段着からオフィス用まで幅広く利用できるのが嬉しいポイント。バッテリーは別売りですが、専用バッテリー以外に市販のモバイルバッテリーにも対応していますよ。

BURTLE(バートル)-ヒーターベスト3214 電熱パッド付き(9,980円)

ユニセックスなデザインが魅力

デザイン性の高い、男女兼用の電熱ベストです。電熱パッドを装着して使用する作りになっているため、外せば一般的な防寒ベストとしても使用が可能。寒さに合わせて調節できるベストが欲しい方に最適でしょう。

軽量で防水、防風などの機能を持ったストレッチ素材が使用されているので、着心地が良い点もポイントです。フロントファスナーはダブルジップになっており、スポーティーな雰囲気に着こなせる点も特徴。アウターとしてもインナーとしても使用できます。着心地や素材などにもこだわって選びたい方におすすめです。

日本製でおすすめの電熱ベスト

アイトス-ホットピア AZ-8301(24,200円)

独自の特許技術で繊維1本1本が発熱する

ホットピアは従来の電熱線とは違い、熱伝導率の高い銀繊維が採用されています。独自の技術でニット状に編み込まれた繊維1本1本が発熱する仕様になっていますよ。面単位で温度が上昇していくため均熱性が高く、体全体が温まります。

柔らかく伸縮性に優れた素材は機能性も抜群です。加えて生地は通気性が高く、スポーツなど体を動かす場面に最適です。丸洗いも可能なので汚れを心配せずに思いきり汗をかけますよ。付属の専用バッテリーはスマートフォンのアプリから遠隔操作が可能なので、温度調整も簡単です。

SUNART(サンアート)-カジュアルニットベスト(19,800円)

珍しいニット生地の電熱ベストでカジュアルに着こなせる

SUNARTが販売するぬくさに首ったけシリーズのニットタイプです。珍しいニット生地の電熱ベストは外出時に限らず、屋内で着用してもおしゃれに過ごせますよ。電源ボタンも目立たずシンプルで、一目見ただけでは普通のベストとほとんど変わりません。

発熱ユニットはマイクロカーボンファイバーヒーターが採用されており、電源を入れてから約10秒で発熱。背中部分しかカバーできていなかった従来品に比べて本商品は腰まで幅広い範囲をカバーできるよう発熱ユニットが配置されています。背中から腰まで全体を温められるのが嬉しい点。

サンライン-EV HOTヒーターベスト(15,840円)

2つのバッテリーを同時に繋いで長時間使える

発熱ユニットが背中部分だけでなく襟にも配置されているので首まで全面が温まります。シート状のヒーターを使用しているためヒーター部分が柔らかく、着心地は抜群。USBコネクタには防水キャップが付属しているので水洗いも簡単です。

別売りの専用バッテリーは2つまで同時接続可能。最長約9時間の保温性能を有し、長時間の使用にもおすすめです。もちろん、電源部分は並列のためバッテリー1つでも問題なく使用できますよ。3段階の温度調整ができるスイッチはLED発光のため暗闇でも見やすく、夜釣りなどにも最適です。

プロモート-速暖 ヒートベストⅡ(13,961円)

切り替え機能付きのヒーターで肩まで暖かい

ナノメタルファイバーヒーターを内蔵しており、約8秒で温熱感を得られます。切り替え可能なヒーターは背中だけでなく肩部分まで広範囲で発熱し、包み込むように体全体が温まっていくのが嬉しいです。2600mAhで100グラムの軽量バッテリーが付属しており、バッテリーをポケットに収納した際もかさばりません。

手洗いでの洗濯も可能で、万が一汚れてしまっても清潔な状態を保つことができます。撥水加工が施されているので雪など水気のある場所でも濡れにくく、作業しやすいですよ。ファスナーポケット付きで道具を持ち運びやすいのも嬉しいポイントです。

アールエスタイチ –e-HEAT インナーベスト(15,000円)

車両接続可能で長時間高温を保てる

保温効果の高い毛長フリース素材が使用されています。発熱ユニットにはカーボンファイバーが採用されており、柔軟で耐久性が高いです。特にライダー向けに設計されており、運転中に密着する背中と走行風の影響を受けやすい腹部を重点的に温められます。

バッテリーは充電式のリチウムイオンバッテリーと車両接続用のバッテリーどちらにも対応可能。車両電源接続時には高温のターボモードも使用できるなど、用途に合わせて使い分けられます。3段階の温度調整機能付きで幅広い気温に対応しやすく、調整ボタンも裾に配置されているため手が届きやすいのも嬉しいポイントです。

まとめ

着用シーンにあわせた電熱ベストがおすすめ

電熱ベストは素材やバッテリー容量などが異なる様々な種類があります。アウトドア用に使うのか通勤通学用に使うのかなどの使用目的や、使用したい時間の長さなど自分の着用シーンに合った電熱ベストを選ぶのが重要です。今回はおすすめの電熱ベストをランキングで紹介しました。ぜひ本記事を参考に、理想の一着をみつけてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。