Razerのマウスおすすめ人気比較ランキング!【ワイヤレスも】

人気のゲーミングマウスが欲しいけれど、どのマウスを選んでいいかがわからないとお困りではありませんか。そんな方におすすめなのがRazerのマウスです。Razerのマウスは高性能でゲーミングマウスに最適といわれているため、きっと納得のいくマウスが見つかるでしょう。そこで今回はRazerのおすすめマウス15選をご紹介します。種類別におすすめのマウスをお教していくので、Razerのマウスが欲しいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

Razerのマウスの特徴

DPIが高いからゲーミングマウスとして最適

Razerのマウスは他社のマウスと比べてもDPIの数値が高いという特徴があります。DPIとは解像度の単位のことです。この数値が高ければ高いほどマウスを動かした時にポインタが大きく動きます。少し動かすだけで画面内ではポインタが大きく動くため、パソコンゲームに最適でしょう。画面内で細かな動きを要するゲームをする場合はDPIを調節することがおすすめ。数値を調節できるマウスも販売されていますよ。

おしゃれ好きにピッタリの優れたデザイン性

Razerのマウスは一見シンプルなデザインのものが多くなっています。しかしシンプルなだけでは物足りないという方にもおすすめできるポイントがあります。それはRazer Chromaというカラーパターンのカスタマイズ機能です。カラーパターンをカスタマイズすることで使用時に自分好みのカラーパターンに点灯するため、自分だけのマウスにできます。シンプルなマウスにカラーパターンを加えることで一気におしゃれ度が増すでしょう。

Razerのマウスの種類

有線式

軽量で充電の心配がいらない

Razerのマウスの有線タイプは軽量なものが多くなっています。あまり力を入れずともマウスがスイスイ動くため、快適にゲームをプレイできるでしょう。握力があまりない女性にも最適です。

パソコンから電気を供給するため、電池を入れたり充電する手間がないこともポイント。無線式は電池を必要とし、電池がなくなると使えなくなってしまいます。有線式はこの心配がないので電池にかかるお金を浮かせることもできますね。

無線式

コードがないからかさばらず自由に動かせる

無線式はパソコンとマウスの間にケーブルがありませんので自由に動かせます。パソコンから多少離れた位置でも動かせるため、ケーブルにとらわれないという大きな魅力がありますよ。マウスを動かすことが多いゲームもプレイしやすくなります。

電池が必要ですが、一度電池を入れれば長く持つため頻繁に交換する手間はありません。電池交換を手間に感じるなら充電式のマウスがおすすめ。充電式は非プレイ時に充電しておけばいいので、交換の手間なく無線式マウスで遊べます。

Razerのマウスの選び方

DPIの数値で選ぶ

ゲーム内動作に高い精度を求めるなら10000DPI以上のもの

ゲーム内でより精度の高い動作が求められるのであれば10000DPI以上の高い数値のマウスを選びましょう。数値が高いほどマウスを動かした時に伝わる情報量の多さが変わります。10000DPI以上であれば伝わる情報量が多いため、ゲーム内動作の精度もより高くなるでしょう。

細かな動作が必要ないなら3000~5000DPIでも問題ない

特に細かな動きを必要としない場合はDPIに強くこだわる必要はありません。RazerのマウスはDPIが高いものが多いですが、5000前後のものも多くあります。問題なくマウスが使えれば良いということであれば他のポイントを重視してマウスを選ぶと良いでしょう。

プレイするゲームで選ぶ

FPSやTPSをプレイするならDPIが高く感度調整ができるもの

DPIの数値が高いものはより精度の高い操作が可能なため、敵に照準を合わせるFPSゲームにピッタリでしょう。DPI数値と一緒に見ておきたいのがマウス感度の調整です。感度を調整することでさらにゲーム内動作の精度を高められますよ。

MMOやRPGをプレイするならマウス付属ボタンが多いもの

マウスに付属されているボタンが多いものはショートカットキーを複数付けられます。MMO(多人数オンラインゲーム)やRPGは様々な行動をボタンに振り当てることで快適なプレイが可能です。RPG系のゲームをプレイすることが多い人はボタンの数の多さに注目してみましょう。

機能性で選ぶ

長時間プレイするならRazerメカニカルマウススイッチ搭載のもの

Razerメカニカルマウススイッチとはクリックによる耐久度を高めるものです。またクリック時に最速で反応する目的もあるため、ゲーム用に開発された機能でもあります。長時間プレイをするとクリック数も多くなりますが、耐久度を高めるRazerメカニカルマウススイッチが採用されていれば問題ないでしょう。

複数の機器で使うならオンボードメモリ対応のもの

複数台のパソコンで使う、またはパソコンとPS4で使う場合はオンボードメモリ対応のものを選びましょう。オンボードメモリとはマウスにボタンの配置を記憶させる機能です。機器別のボタン配置を覚えさせておけば、その都度ボタン変更をしなくていいため便利ですよ。

Razer Chromaライティング対応ならよりゲームに没入できる

Razer Chromaライティング対応マウスとその他のデバイスを用意すればゲーム内と同じ空間を作り出すことが可能です。Razer Chromaは1600万色以上のカラーパターンを配色できる機能のこと。対応マウスにカラーパターンを設定すれば自分好みのマウスに変えられます。Razer Chromaライティング対応デバイスをパソコン周辺に起き、そちらにもカラーパターンを配色してみましょう。ゲーム内と同じ配色にすればこれまでよりもっとゲームの世界観に没入できますよ。

AFT対応なら無線でも遅延が少ない

無線式マウスは有線式に比べて不安定で遅延が発生することも珍しくありません。しかしAFT対応のものを選べば有線式と変わらない状態でプレイ可能です。2.4GHz帯域でベストなノイズ周波を選択することで安定した接続を維持するAFT対応のものを選べば、無線でもラグなしでプレイできるでしょう。

Razerのマウスの口コミ・評判

使い心地が最高に良い

ストレス解消にFPSゲームをするようになったのですが、Razerのマウスは本当に良い。値段は安くないけど使い心地は最高に良いですよ。

Razerのナガシリーズを愛用中

Razerのナガクロマとナガトリニティを持っています。マウスのナガシリーズが大好きです。

機能抜群、このマウスで良かった

バッテリー寿命が長く、DPI数値も16000と高いです。このマウスを選んで本当に良かった。

快適に使える素晴らしいマウス

Razerのワイヤレスマウスに変えました。スムーズに使用できて本当に素晴らしいです。

おすすめ&人気のRazerのマウスランキング

有線式でおすすめのRazerのマウス

Razer-Basilisk Quartz Pink (14,670円)

デザインにこだわりたい女性におすすめ

Razerマウスはブラック一色のものが多いですが、こちらは淡いピンクの色合いが特徴となっています。柔らかな色合いは女性ゲームプレイヤーにピッタリ。かわいらしいデザインが好きな方に特におすすめです。

かわいらしいデザインですが機能面も充実しています。DPI数値は16000と高く、Razer Chromaライティング対応です。カラーパターンを自由に変えて自分好みのマウスに変えましょう。

Razer-Basilisk Essential (8,917円)

様々な形で活用できるパドルを搭載

ゲーム内で活用できる機能をパドル一つで使えます。パドルを押したまま話すことでトランシーバーのような役割、パドルの長押しで振り当てられた機能を変更することも可能です。FPSゲームをしているときはDPI数値の切り替えもパドル一つで行えます。

RAZERメカニカルマウススイッチ、RAZER CHROMAに対応。約2000万回のクリックに耐えられるため長時間ゲームプレイをする人におすすめです。カスタマイズできる7つのボタンが付属しているのでボタン数の多いマウスをお探しの人にもピッタリでしょう。

Razer-DeathAdder V2 (9,777円)

ボタン数が多いからMMORPGユーザーにおすすめ

マウスの付属ボタン数が8つと多いため、MMO・RPGプレイヤーにピッタリのマウスです。オンボードメモリに対応しているので複数の機器でゲームをプレイすることもできます。Razer オプティカルスイッチを搭載した耐久性の高いモデルです。

99.6%の解像精度で最高クラスのパフォーマンスを演出するRazer Focus+ Optical Sensorを搭載。DPI数値が20000DPIと非常に高いので、精度の高い動作が求められるゲームも難なくプレイできるでしょう。抜群の機能性と軽量という魅力を備えたマウスです。

Razer-Abyssus (6,567円)

利き手を問わない左右対称型のデザイン

マウスの左右が同じ作りになっている珍しいモデルです。どちらも同じ作りなので利き手を問いません。約80gととても軽くなっているので、力のない女性でもスムーズにマウスを動かせるでしょう。

DPIの数値は3500となっていますが、精度の高い動作を必要としないゲームであれば問題なくプレイできます。価格も安くなっているため、コストを抑えつつ機能を十分に備えたマウスが欲しい方におすすめです。

Razer-Naga Trinity (12,400円)

5G光学センサーを搭載した高性能マウス

解像度16000DPIの5G光学センサーを搭載しているマウスです。トラッキング速度が非常に速く、正確で素早いゲーム内動作を実現してくれます。Razer ChromaやRazer メカニカルスイッチにも対応しているため耐久性にも優れていますよ。

マウスサイドのボタンを取り替えられる3つのパーツが付属されています。2ボタン・7ボタン・12ボタンから選べるため、プレイするゲームによって付け替えると良いでしょう。プレイするゲームジャンルを問わない優秀なマウスです。

無線式でおすすめのRazerのマウス

Razer-Viper Ultimate (16,980円)

高い耐久性を備えた軽量マウス

20000DPIを誇るRAZER FOCUS+オプティカルセンサーを搭載したマウスです。高精度な動きを実現できるため、これまでとは一味違うゲームプレイが楽しめるでしょう。74gととても軽量なこともポイントのひとつです。

RAZER HYPERSPEEDワイヤレス技術を搭載することで無線でも安定した接続を確保します。通信速度が早いのでゲーム内動作とマウスの動きにラグが生じにくくなるでしょう。バッテリーは70時間もつため、長時間ゲームプレイを楽しむ人にも最適です。

Razer-Basilisk X HyperSpeed (6,980円)

最大285時間のプレイを可能にするバッテリーを搭載

パソコンとの接続方法をHyperSpeedかBluetoothから選べます。HyperSpeedであれば最大285時間、Bluetoothであれば最大450時間の連続使用が可能です。電池交換の手間が面倒だと感じている人にピッタリですね。

無線でも高速通信を実現するRazer HyperSpeed、ゲーム内動作の精度を高めるRazer 5G オプティカルセンサーを搭載。そのほかにオンボードメモリ機能も付いています。機能面もコスト面もどちらにも優れたマウスです。

Razer-Mamba 2016 (29,600円)

多彩なカラーパターンを搭載した高性能マウス

1680万色のカラーパターンを用意しているモデルです。カラーパターンが非常に多いため、配色にこだわりたい人も納得できるでしょう。解像度16000DPIの5Gレーザーセンサーも搭載しているため、精度の高いゲームプレイが可能です。

クリック感度を調整できるクリックフォース機能を付属。9個のカスタマイズボタンが付いているため、ボタン数を重視する人にもおすすめです。無線・有線両用なので使用状況に合わせて使い分けが可能ですよ。

Razer-Atheris (7,093円)

持ち運びしやすいコンパクトサイズ

カバンポケットに収まるサイズのコンパクトマウスです。重量も68gと軽いため、外出先でもマウスを使う方におすすめですよ。200時間使用できるので長時間のゲームプレイ時に活躍してくれるでしょう。

Razer独自の無線技術を用いているためワイヤレスでも素早く安定した接続を維持します。左右対称形状デザインとなっているので右手でも左手も使用可能。ゲーム用にも仕事の用のマウスとしても使い勝手の良いモデルです。

Razer-Mamba Wireless (11,159円)

有線・無線を切り替えられるデュアルモード搭載

有線・無線を切り替えるデュアルモードを搭載したマウスです。無線時は最大50時間バッテリーが持つため、フル充電しておけば長くマウスを使えます。マウスには7つのボタンが付いているので、MMO・RPGゲームプレイ時に活用できるでしょう。

16000DPIを誇るRazer 5G オプティカルセンサーを搭載することでより高い精度を実現。さらに5000万回のクリックに耐えられるRazer メカニカルマウススイッチも付いています。重量は106gと重めですが、無理なく使える重さでしょう。

多機能でおすすめのRazerのマウス

Razer-Mamba2012 (21,230円)

シンプルながらもかっこよさのあるデザイン

こちらのマウスは他のマウスデザインとは一味違い、かっこよさをプラスしたモデルとなっています。スタイリッシュな印象を与えるので男性におすすめのデザインです。無線・有線両用なので電池がないときは充電しながらマウスを使えます。

改良を重ねた4G デュアルセンサーシステムを搭載。DPI数値は6400ですが、精度が高いためどんなゲームでも問題なく楽しめるでしょう。マルチカラーライティング対応モデルなので好みのカラーを記憶させられることもポイントです。

Razer-Lancehead (16,950円)

ワイヤレスでも安定した操作性を実現

その時にベストな周波数帯を選択することで安定した接続を維持するアダプティブ・フリークエンシー・テクノロジーを搭載するモデルです。高い耐久性を実現するRazerメカニカルマウススイッチも付属。高精度・高耐久性どちらも合わせ持つマウスとなっています。

マウスにはDPI数値を変更できるボタンが付いています。ゲームプレイ時に手軽に数値変更ができるので、状況に合わせて最適な数値を選択できますよ。ゲームプレイに特化したマウスが欲しい方におすすめです。

Razer-Basilisk Ultimate (16,980円)

自由自在にカスタマイズできるライティングゾーンを搭載

Razer Chroma対応モデルです。マウスの14の部分にカラーカスタマイズが可能。1680万色の中から好きなカラーを選べるため、自分好みのカラー配色やゲームの世界観に合わせた配色ができるでしょう。

Razer HyperSpeed ワイヤレスやRazer Focus+ 20K オプティカルセンサーなどの機能面も充実しています。マウスには11個のボタンが付属しているのでRPGゲームプレイ時に活用可能です。カラー配色によるオリジナリティにこだわりたい方におすすめのマウスですよ。

Razer-Mamba Chroma (15,536円)

9個のボタンを自由にカスタマイズ可能

マウスの左右に9つのカスタマイズ可能なボタンがあるマウスです。ボタン数が多いため素早い動作が求められるゲームでもボタンを活用すれば瞬時に対応できるでしょう。クリック感度を調整できるクリックフォース機能も付属しています。

無線・有線両用タイプなので状況に合わせて使うことが可能。充電があるときは無線で、充電がないときは有線で使えますよ。ボタン数が多く機能面も充実しているマウスを探している方におすすめです。

Razer-DeathAdder Elite (9,570円)

Razer メカニカルマウススイッチ搭載のゲームに特化したマウス

高い耐久性を実現するRazer メカニカルマウススイッチを搭載、その他にもゲーム面で活用できる機能満載のマウスです。Razer5GオプティカルセンサーやRazer ChromなどのRazer独自技術が詰め込まれています。マウスにはDPI調整ボタンも付属していますよ。

マウスデザインはエルゴノミクス・デザインを採用。エルゴノミクス・デザインとは世界中のトッププロゲーマー達が揃って太鼓判を押すデザインです。長時間使用しても手首に負担がかかりにくいため、長くゲームプレイを楽しみたい方におすすめです。

まとめ

使いやすさ抜群のRazerのマウスがおすすめ

自分にとって使いやすいマウスを見つけたいなら好きなゲームジャンルに合わせてマウスを選びましょう。ゲームジャンルによって欲しいDPI数値やボタンの数、マウス機能は異なります。日頃プレイすることが多いジャンルに合わせて選べば、そのマウスが使いやすいと思えるでしょう。今回はRazerのおすすめマウス15選をご紹介しました。マウスに付属されている機能面などをチェックし、これなら思う存分ゲームを楽しめる一つを見つけてみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。