スマホのアプリでウォーキングやランニングなどの記録をする場合、運動中に常にスマホを身に着けておかなければならないため不便を感じている人もいるのではないでしょうか。スマートウォッチがあれば、ウォーキングやランニングの時にスマホを持ち歩かなくても大丈夫。スマホのアプリと連携して、運動の記録を管理することができます。さらに、SNSや電話の通知や健康管理に役立てることができる点も便利。今回はスマートウォッチの中でも1万円前後で安く購入できるものにスポットを当て、特徴や種類、選び方やおすすめランキングをご紹介していきます。
安いスマートウォッチの特徴
腕に装着することで心拍数や歩数などが記録でき健康管理に役立つ
スマートウォッチとは、CPUが内蔵された腕時計型の端末です。腕に付けることで、歩数を記録したりランニングの時間や距離などを記録することが可能。心拍数や血圧などを計ることもできます。機種によっては、睡眠の状態を知ることができるものや体温が測れるもの、血中酸素濃度が分かるものも。身に着けておくだけで運動の管理や健康管理に役に立つため、近年人気です。Bluetoothでスマホと接続し、アプリでデータを管理できるものが一般的となっています。
メッセージアプリや電話などの着信を知らせてくれる
スマートウォッチは、健康管理に役に立つ機能のほかに通知機能を備えているものも多くなっています。LINEなどのSNSやメール、電話の着信、アプリの通知などを受け取ることができるため、スマートフォンをわざわざ取り出すことなく確認することができて便利。大事な着信を見逃すことを防げるため、ビジネスでも活躍します。スマートウォッチの中には、電子マネー機能やメール返信機能などが付いているも。ただし、1万円前後の安いスマートウォッチは健康管理機能やスポーツの記録、着信通知機能のみのものが一般的です。
安いスマートウオッチの種類
タッチスクリーンタイプ
多機能で操作がしやすいのが特徴
スマホのように、画面を指でタッチして操作をすることができるスマートウォッチです。画面の全面がタッチで操作できるようになっているフルタッチスクリーンが一般的。なかには、画面の一部のみがタッチで操作できるようになっているタイプもあります。
タッチで操作ができるのでストレスがなく、心拍数計測や血圧計、睡眠モニターなどさまざまな機能が備わっているものが多い点が魅力です。さらに、画面のデザインが着せ替えられるものが多い点もポイント。気分によって画面を変える楽しみがあります。
ハイブリッドタイプ
ビジネスシーンでも違和感なく使える
一般的なアナログ式腕時計と同じようなデザインのスマートウォッチです。一見普通の腕時計にしか見えないため、ビジネスユースにもぴったり。電源方式は、充電式ではなくボタン電池式などが多くなっています。数日おきに充電するのが面倒な方にもおすすめです。
ハイブリッドタイプのスマートウォッチにも、LINEなどのメッセージアプリの通知機能や心拍数の計測、睡眠モニターなどの機能が付いています。通知は、バイブレーションで知らせてくれるタイプが一般的。時計本体ではなく連携したスマホアプリでデータが見られるもの、小さなディスプレイが付いていて、時計本体でもデータが見られるものなどがあります。
安いスマートウォッチの選び方
使用するシーンで選ぶ
スポーツで使用するならIP67など防水や防塵に配慮したモデルを
ランニングやウォーキングなど野外でスマートウォッチを使用する場合、突然の雨で濡れてしまうことや、砂ぼこりなどがかかることも考えられます。スポーツシーンでの使用をメインで考えているなら、IP67規格など防水や防塵に配慮したものを選ぶのがおすすめ。水泳に使用したい場合、5気圧防水などのスマートウォッチを選ぶと良いでしょう。
健康管理に役立てたいなら血圧や体温などが測定できるものを
一般的なスマートウォッチは、歩数や消費カロリーとともに心拍数か計測できるものが多くなっています。現在の心拍数を計れるほか、24時間、睡眠中も心拍数をモニタリングできるものも。ほかにも血圧の測定や睡眠モニター、血中酸素の測定などができるモデルもありますから、自分が日常的に使用したい機能が付いているかどうか、購入前にチェックしましょう。データはスマホと連携してアプリで管理しますが、スマホのOSとスマートウォッチの対応OSが違うとアプリが使用できません。安いスマートウォッチの場合にはios、Androidどちらにも使えるものが多いですが、念のため購入前に必ずチェックすることをおすすめします。
ウォーキングやランニングに活用するならGPS機能付きのものを
スマートウォッチの中には、GPS機能の付いたものがあります。GPSとは、衛星によって現在地が把握できるシステムのこと。スマートウォッチにGPS機能が搭載されていると、ランニングで走った距離や経路などを記録することができます。また、GPS機能付きのスマートウォッチは目的地までの距離や方向なども分かるため、登山、トレッキングといったシーンでも活躍してくれるでしょう。
電源方式で選ぶ
バッテリーをこまめに充電するのが面倒なら電池式
スマートウォッチの電源方式には、電池式と充電式があります。電池式にはボタン電池が使用されていて、寿命が半年程度と比較的長持ちするのが特徴。ハイブリッドタイプのスマートウォッチは、多くが電池式になっています。電池交換の煩わしさはあるものの、数日に1回程度充電が必要な充電式と比べると手間がかかりにくいのがポイントでしょう。
電池にかかるコストをカットしたいなら充電式
電池式は充電の手間がかからない反面、電池が切れたらその都度ボタン電池を購入して入れ替えなければなりません。ボタン電池は比較的価格が高いため、電池にかかるコストをカットしたいという人は、充電式を選ぶのがおすすめ。充電式のスマートウォッチには、USB充電のもの、裏にマグネットで充電器を取り付けて充電するものなど、さまざまなタイプがあります。
ベルト部分で選ぶ
気分によって変化を楽しみたいならベルトが交換できるタイプ
ずっと同じスマートウォッチをしていると、デザインに飽きてしまうこともあるでしょう。また、激しいスポーツなどで使用している方の場合、ベルト部分が劣化してきたり汚れたりすることも。スマートウォッチの中には、ベルト部分が交換できるものもあります。気分によってベルトを付け替えれば、スマートウォッチの色やデザインに飽きてしまうということも起こりにくくなるでしょう。あらかじめどのような交換ベルトが販売されているのか、リサーチしてからスマートウォッチを購入するのもおすすめです。
エレガントなファッションが多い女性ならブレスレッドタイプがおすすめ
スマートウォッチは一般的にはスポーティーなデザインが多いため、女性の場合には普段のファッションに合わないという方も多いのではないでしょうか。スマートウォッチの中には、ベルト部分が金属のものやチェーンベルトになっているブレスレットのようなタイプもあります。ファッションに合わずスマートウォッチの購入を諦めていた方は、女性らしいエレガントなブレスレッドタイプのものを選んでみましょう。
スマートウォッチのおすすめブランド・メーカー
XIAOMI(シャオミ)
交換用バンドが別売りされているモデルも
画面がスリムでスポーツの邪魔になりにくいバンド状のスマートウォッチが豊富に揃っています。スイミングやシャワーなどのときに装着が可能なモデルも。金属製やシリコンなどさまざまな交換バンドが別売りされているモデルがある点も魅力です。
YAMAY
大画面スマートウォッチもラインナップ
タッチスクリーンタイプのスマートウォッチが複数揃ったブランドです。本体にUSB端子がついていて充電しやすいモデルも。運動量の詳細なデータを記録できるモデルもあるので、スポーツに使用したい方やダイエットに使用した方にもおすすめです。
itDEAL
デザイン性の高さも魅力
一般的なシリコンのバンドだけではなく、合成皮革のバンドが付いたモデルもラインナップしています。おしゃれなスマートウォッチが欲しい方にもおすすめのブランド。Bluetooth5.0が搭載されたモデルもあり、接続が安定している点も魅力です。
HUAWEI
省電力のモデルもラインナップ
内蔵のUSBプラグで充電でき、長時間使用できるモデルなどが揃っています。スマートなバンド状のタイプが豊富で、スポーツにもぴったり。Androidのみ対応の機能があるモデルもあるため、Androidユーザーの方におすすめのブランドです。
おすすめ&人気の安いスマートウォッチランキング
タッチスクリーンタイプ でおすすめの安いスマートウォッチ
XIAOMI-Miスマートバンド4日本語版(4,799円)
水泳にも使用できるモデル
アプリも本体も日本語に対応したスマートウォッチです。ワークアウトモードが6種類搭載されており、スポーツに活用したい方にぴったり。5気圧防水で、水泳にも使用することが可能です。5種類の泳法を認識して、ペースやストロークなどのデータを記録します。
画面のデザインを、その日の気分によって変えられる点も魅力です。自分で撮影した写真も使用できるため、自分だけのオリジナルフェイスにも。メッセージ通知機能やイベントリマインダー、心拍数モニターなど30種類以上の機能が搭載されているので、スポーツだけでなく健康管理やビジネスなど幅広く活用できます。
Coulax-多機能スマートウォッチ(6,229円)
TFT液晶採用で見やすさが魅力
フルタッチスクリーンで操作がしやすく、斜めの角度からでも見やすい液晶のスマートウォッチです。活動量計としてはもちろん、心拍数や血圧、睡眠モニター、血中酸素測定など健康管理に役立つ機能が充実している点も魅力。多機能のスマートウォッチが欲しい方にぴったりです。
スマホにLINEやSkypeなどのSNSや電話の着信などがあると、バイブレーションで通知されます。すぐに電話に出られない時に、着信拒否をする機能もあって便利。充電はクリップ式なので、手軽に行うことができる点もポイントです。
YAMAY-スマートウォッチ(9,500円)
スポーティーなカラーも魅力
1.54インチのHD画面を搭載したスマートウォッチです。液晶は側面から見た場合や強い光のもとで見た場合にも見やすい点が魅力。スポーティーな配色のベルトや画面なので、スポーツウエアやカジュアルなファッションにぴったりでしょう。
心拍数や消費カロリー、歩数計などスポーツや健康管理に役立つ機能のほか、カレンダーや計算機、電話帳、リモート音楽などといった機能も搭載。普段の生活にも役に立つ機能がふんだんに盛り込まれています。スピーカーマイク搭載で、BT通話も可能です。
itDEAL-Bluetooth5.0スマートウォッチ(5,180円)
普段使いやビジネスシーンにもマッチするデザインが魅力
上下左右へのスライド、細部のタップ操作などが可能なフルタッチスクリーンタイプのスマートウォッチです。バンド部分はよくあるシリコンではなく合成皮革になっており、画面部分もスタイリッシュなので普段使いしやすい点もポイント。通知機能も備えているので、ビジネスシーンにもおすすめです。
Bluetooth5.0が搭載されている点も特徴で、Bluetooth4.0のものに比べて消費電力が30%程度削減できます。通信範囲が広くデータ転送速度が速いのも魅力。また、運動モード10種類や血圧計、24時間心拍数などスポーツや健康に役立つ機能も搭載されているので、日々の健康管に役立てたい方にもぴったりです。
HUAWEI -HUAWEI Band 4 Pro(9,680円)
毎日スポーツと健康の管理をしたい方に
GPS機能を搭載したスマートウォッチです。トレーニング後にGPSデータを確認できるため、スマホを持ち歩かずにトレーニングを行うことができて便利。ランニングやウォーキング、サイクリングやスイミングなど、スポーツモードも豊富に搭載されています。
心拍数は、24時間モニタリングすることができます。最大平均心拍数を超えると振動で通知が届く点も安心。処理チップや光学デバイス、AIアルゴリズムなどによってモニタリングされているため、より精確なデータである点も魅力です。
Coulax-スマートウォッチ(3,999円)
スマホ内の写真を壁紙に設定できるのも嬉しい
1.31フルタッチスクリーンを搭載したスマートウォッチです。血圧や血中酸素、心拍数などをチェックしながらトレーニングをすることができて便利。活動量計も搭載されており、ウォーキングやランニングなどの歩数や移動距離、消費カロリーなどを記録できるためダイエットにも活用できます。
電話の着信のほかLINEやTwitter、Instagramなどの通知を受け取ることができるため、大事な連絡を見逃しません。そのほかにも、ストップウォッチやアラーム、天気予報など、日々役立つ便利な機能が充実。リーズナブルで多機能なスマートウォッチをさがしている方におすすめです。
ハイブリッドタイプでおすすめの安いスマートウォッチ
Withings-Moveスマートウォッチ(9,372円)
睡眠の質を向上したい方におすすめの機能搭載
GPS接続機能を搭載したハイブリッドスマートウォッチです。ウォーキングやランニングなどのルートのマッピングが可能。ダイヤルの針によってアクティビティの達成度をチェックすることができるので、トレーニングのモチベーションもアップします。
独自のアルゴリズムによって点数化された睡眠スコアや睡眠サイクルなどを記録し、睡眠の質を確認することができます。最適に目覚められるタイミングで振動するスマートウェイクアップ機能も搭載。睡眠の質を見直したいという方にもぴったりです。また、バッテリーが最大で18カ月持つ点も魅力。充電や電池交換などをこまめに行いたくない方にもおすすめです。
NOERDEN-LIFE2(10,648円)
多機能さが魅力のハイブリッドスマートウォッチ
フランスのブランドNOERDENの、シンプルで普段使いしやすいデザインのハイブリッドスマートウォッチです。一見スマートウォッチだと分からないタイプをさがしている方にぴったり。電池が最長で1年持続するので、電池交換や充電を気にするのが嫌な方にもおすすめです。
スマホにSNSや電話、メッセージなどの着信があると、スマートウォッチに付いたLED、バイブレーションで通知されます。さらに、着信拒否機能も可能。スマホに着信があるたびに、バッグから取り出すのが面倒だという方に便利な機能です。
CASIO-BABY-G ジー・スクワッド(11,935円)
10気圧防水でスポーツのお供にぴったり
従来のBABY-Gのデザインはそのままに、スマートウォッチの機能を備えています。専用のアプリケーションBABY-G Connectedと連携して、活動記録の管理や運動の設定などが可能。スポーツの邪魔にならないように、ケースが薄型化されている点も魅力です。
身に着けて動くことで歩数計測が自動で始まり、液晶に表示されます。さらに、消費カロリーや歩いたルートなども把握することが可能。カレンダー機能で達成度が一目で分かるため、運動が習慣化しやすいのもポイントです。ほかにも、ストップウォッチやワークアウトメニュー作成などトレーニングに役立つ機能が満載。スポーツに使用することを目的にスマートウォッチをさがしている方におすすめです。
女性向けでおすすめの安いスマートウォッチ
COLMI-SY2スマートウォッチ(4,980円)
3種類のウォッチフェイスが楽しめる
通常使用で約7日間バッテリーが持続するスマートウォッチです。毎日充電する必要がないため、充電が面倒だという方にもおすすめ。カラーラインナップは3色で画面が丸くかわいらしいので、女性が使用するのにもぴったりでしょう。
心拍数や血圧、睡眠や血中酸素などをチェックできる機能が搭載されているため、健康管理にも便利です。スポーツモードでは消費カロリー、走行距離などが測定可能。健康管理とスポーツの記録がでどちらもきて、かわいらしいスマートウォッチをさがしている方はぜひ注目してみてください。
monomam-スマートウォッチ レディース(5,980円)
女性らしいフォルムが魅力
金属製で女性にぴったりのデザインのスマートウォッチです。ディスプレイ部分にカットが施されている点もポイント。フェミニンなファッションやオフィシャルな雰囲気にもマッチするので、ビジネスシーンなどでも使用しやすいでしょう。IP67規格で、生活防水仕様になっている点も安心です。
24時間の心拍測定機能や血圧測定、睡眠記録など、健康管理に役立つ機能も充実しています。さらに、スポーツモードやメッセージ通知機能なども。女性らしさを意識しつつ、健康やスポーツに活用できるスマートウォッチが欲しいという方におすすめのモデルです。
ONE DAY ONE STYLE-スマートウォッチ(4,980円)
ブレスレッドタイプが新鮮
スチールのバックルや特選ジュエルなど、女性らしさにこだわったデザインのスマートウォッチです。一見スマートウォッチに見えないので、こっそり健康管理やスポーツの記録などを録りたいという方にもおすすめ。オフィスにもマッチするモデルです。
心拍数や睡眠モニター、血圧の計測などができるほか、スポーツモードも搭載されています。電話やメッセージの通知、スマホ紛失防止機能などもついており、毎日の生活に便利。オフィスでも健康管理をしたい、通知機能がついたスマートウォッチが欲しいという方にぴったりです。
UNBOX ROOM-スマートウォッチ レディース(6,480円)
金属製と合皮製のベルトが選べる
ウォッチフェイスを気分によって変えることができるスマートウォッチです。ベルト部分は金属製のものと合成皮革のものがあり、好みによって選択することが可能。どちらも女性らしく、普段使いがしやすいデザインになっています。
LINEなどをはじめとしたメッセージアプリや電話などの通知機能も搭載されています。日本語に対応しており、通知されたメッセージの内容も表示。スマホが近くになくても、手元でメッセージの内容まで確認できて便利です。
ユーカリショップ-スマートウォッチ レディース(4,390円)
丸いフォルムが可愛らしいデザイン
女性らしいパステル調のカラーが揃ったスマートウォッチです。柔らかいベルトで肌にフィットしやすい点も魅力。カラーラインナップは5色あるので、普段のファッションに合わせて色を選ぶのも楽しいでしょう。
歩数計算機能がついており、ウォーキングの歩数や消費カロリー、移動距離などをチェックすることができます。ダイエットにスマートウォッチを活用したい方にもおすすめ。IP67防水になっているため、ウォーキング中に汗をかいたり、突然の雨に降られたりしても安心です。
まとめ
必要な機能や使用シーンを考慮して安いスマートウォッチを選ぶのがおすすめ
スマートウォッチには心拍数や血圧などを計る機能や睡眠モニターなどが付いていることが多いですが、機種によって機能が異なります。自分が欲しい機能が付いているか、チェックしてから購入しましょう。また、スポーツシーンで使用するのか、ビジネスシーンでも着用したいのかなど、使用するシーンも考慮して選ぶのがおすすめです。