一日の多くの時間を過ごすベッドに不可欠なのが、マットレスです。スウェーデン発のIKEAはおしゃれな家具や生活雑貨が安価で買えることで日本でも人気の高いブランドですよね。しかし日本国内に11店舗しかないので、近隣になく実物を見に行けない人も多くいるかと思います。今回は、IKEAのマットレスの購入を考えている人向けて、特徴や選び方、おすすめのマットレスを詳しく紹介します。IKEAでのマットレスの選び方がよく分からないと感じた人はぜひ参考にしてください。
IKEAのマットレスの特徴
ベビー用からクイーンまでサイズが豊富
マットレスと一口に言っても、赤ちゃん用からシングル、ダブルなどサイズが沢山ありますよね。IKEAではベビー用から日本のクイーンサイズに相当する大きさまで、様々なサイズのマットレスが販売されています。一人用はもちろん、ご家族分を全てIKEAで揃えることが可能です。
コストパフォーマンスが良い
IKEAのマットレスは同じ素材や構造の他ブランドの商品と比べて、値段が安く設定されています。マットレスの寿命は約5~10年と言われていて、家具の中でも消耗品と言えます。IKEAのマットレスは、なるべくコストを抑えて購入したい人におすすめです。
IKEAのマットレスの種類
スプリングマットレス
体圧を分散し通気性が良い
スプリングマットレスとは、内部にスプリング(ばね)が入っているマットレスです。多数のスプリングが並んだ構造で、それぞれが体の形や重さに合わせて体を支えます。体圧がマットレス全体に分散されるので、部分的な沈み込みがおきにくい特徴があり、腰痛がある人に多く選ばれています。
スプリングの内部は空洞なので、他の種類のマットレスに比べて通気性が良いという特徴もあります。通常、一晩でコップ一杯分、約200mlの寝汗をかくと言われています。どうしても避けられない湿気ですが、スプリングマットレスなら水分が乾きやすいので寝汗をかきやすい人、清潔感を重視する人におすすめです。
フォーム・ラテックスマットレス
柔らかく体にフィットする
内部の素材がポリウレタンフォームやラテックスでできたマットレスの種類です。クッション性が高く、体のラインにフィットする特徴があります。IKEAのウレタンフォームマットレスは硬めにできていて、耐久性があり寝返りを打ちやすい設計です。
ラテックス素材は弾力があり耐久性も高い反面、通気性が悪く、ゴムアレルギーの人には適していません。また製造に手間がかかるため比較的値段が高くなります。しかしフォーム・ラテックスのマットレスはでこぼこ感がなく滑らかな質感なので、寝心地に柔らかさを求める人におすすめです。
ベビー・子供用マットレス
有害な化学物質不使用で子供にも安心して使える
IKEAのベビー・子供用マットレスは、有害な化学物質が一切含まれていないことが特徴です。肌がデリケートな赤ちゃんや、成長期の子供でも安心して使用できます。安全性の基準が厳しく設定され、それに合格したものだけを販売しています。
寝心地はもちろん、一日のうち三分の一を過ごすマットレスには安全なものを選びたいですよね。特に赤ちゃんや子供は大人より寝汗をかきやすく、一晩で大人の二倍とも言われています。IKEAの子供用マットレスは通気性も重視していて、かつ値段も安いものが多いので買い替えやすく、清潔に保ちやすいですよ。
IKEAのマットレスの選び方
ベッドのサイズで選ぶ
日本のベッドとはサイズが違うので注意
いわゆる日本のシングルサイズは、おおよそ幅95cm×長さ195cmのマットレスが一般的です。IKEAはヨーロッパのブランドなので、マットレスのサイズが日本の規格とは異なります。シングルサイズに近いもので幅90cm×長さ200cmになり、他ブランドのベッドフレームが既に手元にあってマットレスだけIKEAでの購入を考えている場合には注意が必要です。
キングサイズのベッドにはシングルのマットレスを2つ
IKEAのマットレスは最大が幅160cm×長さ200cmで、クイーンサイズに相当します。お手持ちのベッドフレームがキングサイズの場合には約180×200が必要になるので、IKEAで購入する場合には幅90cmのマットレスを二つ連結して使うことになります。IKEA以外でもキングサイズのマットレスは販売が少なく、大きいので移動させにくいというデメリットも。マットレスを立てかけて干したり向きを変えることを考えると、シングルサイズ二つの方がおすすめです。
バネの種類で選ぶ
沈み込みを防ぐならボンネルマットレス
ボンネルスプリングは、スプリング同士が繋がった構造で、耐久性が高く面で支えるので適度な硬さがあり、沈み込みを防ぐことができます。スプリングが連結しているので振動が伝わりやすいというデメリットがありますが、通気性が良く蒸れやカビが発生しにくいメリットもあります。沈み込みやすい体が大きな人、寝汗をかきやすい人におすすめのスプリングマットレスです。
肩や腰の負担を小さくするならポケットコイルマットレス
コイル(ばね)が一つずつ袋状の不織布に包まれマットレスの内部に敷き詰められたものをポケットコイルマットレスといいます。一つ一つが独立して伸縮し体を点で支えるので、体圧を分散できることが特徴です。横向きや仰向けで寝た場合に体に合わせて部分的に沈み込むので、肩や腰に負担がかかりにくくなります。また振動が伝わりにくいので、2人以上の使用にもおすすめです。
付加機能で選ぶ
脚付きだとベッドのように寝れる
通常のマットレスはベッドフレームかベッドベース(すのこ)が必要ですが、IKEAの脚付きマットレスならねじ式の脚を取り付けるだけですぐにベッドとして使うことができます。他の物を揃えるよりもトータルのコストが抑えられ、引っ越しや処分の時にも楽に解体することが可能です。IKEAのベッド用脚は様々なデザインから選べ、細かい部分にもインテリアにこだわりたい人におすすめです。
折りたたみ式なら折りたたんで収納できる
IKEAには、折りたたみ式のマットレスもあり、部屋が狭く寝るとき以外は収納しておきたい人におすすめです。側面が通気性の良いメッシュ素材でできていて、ベッドフレームやすのこなしで使用できるので和室やロフトでの使用に向いています。また、将来フレームを買った時にもそのままマットレスとしての使用が可能です。
IKEAのマットレスの口コミ
寝心地が良い
退院早々
IKEAでマットレス
買ってきて
リビングでお昼寝
マットにしてみたw
見事に爆睡。
畳んでソファーにもなる
マットレスが届きました。
・
・
IKEAの折りたたみマットレスにしました!
・
・狭いので、広く使いたいときは畳んでソファーにします。
・
シンプルすぎるので、もう少し生活感?を出したい!
高さが十分にある
最初にこのベッドを買った理由は
▷コンパクトでおしゃれ。
▷収納付き。
▷デイベッドでソファいらず。
▷出掛ける時にマットレスを一枚立てかけられる。(ラグちゃんの粗相防止。)
▷広げたらクイーンサイズなので2人で寝れる。
.
ですが決して小柄ではない私のカラダにはセミシングルは狭く感じてきて。
二枚重ねのマットレスは高さがあるので落ちたら痛そう…
.
ということで一人でも広げて寝るようになりました。
するとニャンズが隣で寝たりして幸せ〜!
寝る時はこうしよう!と決めたのですが、今度はマットレス1枚だけだと決して若くないカラダにはキツイ。
.
とゆうことで思い切ってマットレスを買い替えました!
立て掛ける事は出来ませんが、高さはあるので留守中にラグちゃんは飛び乗れません。
おすすめ&人気のIKEAのマットレスランキング
スプリングでおすすめのIKEAのマットレス
IKEA-SKARER 脚付きマットレス 90×200 cm(60,780円)
ポケットスプリングとボンネルスプリングの二重構造
上層部がポケットコイル、下層部がボンネルスプリングの二重構造になっている脚付きマットレスです。ポケットコイルの体圧分散性のある寝心地と、ボンネルスプリングの耐久性、通気性を兼ね揃えたモデルとなります。フレームが不要なので引越しが多い人にも便利です。
脚はデザインや高さが選べる7種類用意されていて、ベッド下収納をする場合には20cmがおすすめです。幅120cmのサイズや脚付きマットレス同士を繋げるための接続固定具も別売りで販売されています。組み合わせ次第で大きなベッド空間を作ることもできますね。
IKEA-RAUDSAND(ラウドサンド)90x200cm (19,990円)
ベッドフレーム不要の折り畳み式
折りたたんで収納できるタイプのマットレスです。側面にマジックテープが付いていて、繋げて広く使用することができます。フトンマットレスともいい、床に直置きできるのでベッドフレームやすのこは必要ありません。
内部構造は硬めのポケットコイルスプリングで、厚さ14.5cmと薄めですが沈みすぎることはありません。自分用にはもちろん、収納しておけるので来客用としての予備にもぴったりのマットレスです。薄いので子供が使用しても落ちる心配がなく安心ですね。
IKEA-HAMARVIK(ハマルヴィーク)90x200cm (14,990円)
程良い硬さで型崩れしにくい
ボンネルスプリング構造で21cmとしっかりした厚みがあり、硬めのマットレスです。スプリングの上のウレタンフォームが厚めなので、スプリングとフォームの両方の特徴を持ちます。体圧を分散しながら、包み込むような寝心地を実現しています。
型崩れしにくく沈み込みすぎないので、腰痛が気になる人におすすめです。また、硬めの特徴から寝返りが打ちやすく、足腰の力が弱いお年寄りも起き上がりやすい設計になっています。ウレタンフォームは上層部のみなので、片面仕様となります。
IKEA-HAFSLO(ハフスロー)90x200cm (15,970円)
沈みすぎないボンネルスプリングを低価格で
ボンネルスプリングの上に薄いウレタンフォームが敷いてあり、IKEAの中で最も硬めのマットレスです。体が大きい人、硬めのマットレスを探している人におすすめです。スプリング層が厚い構造は通気性も良く、清潔に保つことができます。
IKEAのスプリングマットレスの中でもかなり低価格で、複数枚必要な場合にもコストを抑えられます。さらに沈み込みを抑えるためには、マットレスパッドとの併用もおすすめ。マットレスのへたりを予防し、長持ちに繋がります。
IKEA-HOVAG(ホーヴォーグ)90×200 cm(45,279円)
厚さ24cmで全身をサポート
ポケットコイルタイプのスプリングマットレスです。厚みが24cmあり、ソフトな中素材で柔らかく全身をサポートします。ポケットコイルタイプの中でも低価格で、硬すぎず柔らかすぎず総合的にオールマイティなタイプです。
ボンネルスプリングに比べて柔らかいので、女性や体重が軽めな人におすすめです。表面にはストレッチ性のある生地を採用し、体の動きに合わせてフィット感のある寝心地を実現しています。体に密着するので、保温性も高くなります。
フォーム・ラテックスでおすすめのIKEAのマットレス
IKEA-MORGEDAL(モルゲダール)ラテックスマットレス90x200cm (75,782円)
しなやかなラテックスが体のラインにフィット
IKEAで唯一のラテックスマットレスです。ラテックスとウレタンフォームでできた厚い中素材が体のラインに合わせてフィットし、的確にサポートします。しっかりと硬めなので、腰痛がある人にも安心感のある寝心地です。
内部には縦方向と横方向の穴が開いています。この穴により、ラテックスのデメリットである通気性をカバーしています。IKEAの中では高価な部類にはなりますが、同じサイズ・厚みのラテックスマットレスは10万円を超えることが多いので、かなり安いですね。
IKEA-MALVIK(マルヴィーク)フォームマットレス90x200cm (48,400円)
弾力のあるフォームが薄さを感じさせない
ウレタン製のフォームマットレスです。厚さ14cmと比較的薄型ですが、弾力があり体の動きや振動を吸収します。硬さがあるので底付き感はなく、沈み込みも少ないです。裏表が同じ構造なので、裏返して両面使えます。
しっかりした寝心地は欲しいが高さは出したくない人や、今まで布団で寝ていたが初めてベッドにする人におすすめです。またIKEAのフォームマットレスはカバーを外して洗濯できるため、清潔に保つことができますよ。リサイクルできる素材を使用しているのでサステナブルな暮らしを考慮したマットレスです。
IKEA-MORGEDAL(モルゲダール)フォームマットレス90x200cm(32,990円)
高反発フォームが振動を吸収
高反発ウレタンフォームを使用したマットレスです。モルゲダールのフォーム部分は、コールドフォームという高級家具や車に使われている素材でできています。密度が高く耐久性に優れているので、へたりにくい特徴があります。
コールドフォームは、ひとつひとつの気泡が大きいので通気性が高いことも特徴のひとつです。特に湿度の高い日本の夏は、寝汗をかきやすいですよね。フォームマットレスが良いが湿気が気になる、という人におすすめです。
IKEA-MOSHULT(モースフルト)フォームマットレス90x200cm (15,770円)
厚すぎず硬めで高コスパのオールマイティ型
ウレタンフォーム製のマットレスです。厚さ10cmですが弾力があり、表面には凸凹の突起がある設計になっています。突起面を上側にして使用し、この突起があることで体圧分散性が上がり、通気性も高くなります。
IKEAのフォームマットレスの中で値段が一番安く、一番薄いフォルムです。違う種類のマットレスに重ねて、二枚使いしているという人もいました。質感、コスト共に、総合点の高い人気のマットレスです。
IKEA-MALFORS(マールフォルス)フォームマットレス90x200cm(21,998円)
柔らかいのに沈まないから腰に優しい
ウレタンフォーム製のマットレスです。他のものに比べて柔らかめの質感ですが弾力があるため沈み込みは少なく、底付き感もありません。寝返りが打ちやすく肩や腰に優しいので、硬めでは体が痛くなってしまう人におすすめです。
IKEAでは比較的柔らかめなので成長期の子供や、寝起きに体が痛くなりやすい年配の人にも人気が高いタイプです。ファスナーに引き手がなく、引っ掛かりの心配もありません。ループ部分にクリップなどを通してファスナーの開閉をします。
ベビー・子供用でおすすめのIKEAのマットレス
IKEA-SKONAST(ショーナスト)フォームマットレス ベビーベッド用(16,677円)
柔らかすぎない高反発フォームタイプ
まだ寝返りが打てない赤ちゃんには、ある程度の硬さがあるマットレスが必要です。ショーナストは、沈み込まない硬さがある高反発ウレタン製のフォームマットレスです。骨や関節が柔らかい赤ちゃんも、就寝時に体に負担の掛からない姿勢を保つことができます。
ベッドの上にいることが多い赤ちゃんですが、高反発フォームは耐久性に優れているので他のマットレスよりも長持ちします。ファスナー部分に小さなポケットが付いていて引き手を隠すことができます。赤ちゃんが触ったり引っ張ったりする心配がありません。
IKEA-KRUMMELUR(クルッメルール)ベビーベッド用 (10,006円)
硬さの異なる表裏2面を使い分けられる
ウレタン製のベビーベッド用マットレスです。波状の突起がある面と平らな面の両面を使うことができます。波状の面はやや硬め、平らな面は硬めなので成長や季節によって使い分けることで長く使用できますね。
赤ちゃんは体温調節がまだ上手くできないので、温度や湿度を管理してあげなければなりません。波状面は通気性が良いので蒸れにくく、汗やカビに強いです。平らな面では硬さがあるので、首が据わっていない赤ちゃんも呼吸しやすくなります。
IKEA-PLUTTEN(プルッテン)伸長式ベッド用80x200cm(11,800円)
両面使えて子供の寝汗にも対応
長さが伸縮する、フォーム製のマットレスです。130cm、165cm、200cmの3段階に調節できるので、成長に合わせて赤ちゃんから大人になるまで使用できます。ファスナーに引き手が付いていないので、いたずらや誤飲防止に繋がります。
両面ともに平らな作りで、裏返してどちらの面も使用できます。赤ちゃんや子供は寝汗をかきやすいので、長く使うことを考えると両面使えるのは嬉しいですよね。値段も手頃なのでコストパフォーマンスが高いマットレスです。
IKEA-INNERLIG(インネリグ)伸長式ベッド用80×200 cm(18,583円)
スプリングとフォームの二重構造で通気性が良く快適
内部にボンネルスプリング、外側をウレタンフォームとフェルトパッドが覆った作りになっています。フォーム製では通気性が不安、という親御さんにおすすめです。二重構造なので、快適かつ耐久性にも優れています。
130~200cmまで三段階の長さに調整できるので、成長しても長く使用できます。伸縮パーツはスプリングが入っていないフォームのみの設計です。圧力を分散する必要のない脚側に設置して使用します。
IKEA-UNDERLIG(ウンデルリグ)子どもベッド用70x160cm (10,460円)
表裏2面使えるのに低価格でコスパが良い
ウレタンフォーム製の子供用マットレスです。幅70cm長さ160cmと、通常のマットレスよりも少し小さめのサイズになっています。小学6年生の平均身長は男女ともに140cm程なので、平均的な身長であれば小学生まで十分に使用できます。
厚さ10cmと子供用の中ではしっかりした作りなので、底付き感もありません。両面使用できる設計で、たまご状の突起面はややかため、平らな面は硬めになっています。成長して硬さの好みが出ても、合わせて対応することが可能です。
まとめ
生活環境に合わせてIKEAのマットレスを選ぶのがおすすめ
今回はIKEAのマットレスについてご紹介してきました。好みのマットレスは見つかったでしょうか。マットレスにも様々な種類があり、選び方にも選択肢があるとわかりましたね。多くの時間を過ごすマットレスは、使う人の身長体重や体の調子などに合わせて選ぶことが重要です。体に合わないマットレスを長年使っていると、肩こりや腰痛、頭痛の原因になり、体の歪みにも繋がります。快適な睡眠と健康のために、マットレスは妥協せず体に合うものを探しましょう。