おすすめのボクシンググローブ人気ランキング!【ボディメーカーも】

最近、エクササイズとしても流行っているボクシング。ボクシングをやる上で、ボクシンググローブは必須アイテムです。ただ、ボクシンググローブは意外と種類が多く、ボクシングならではの単位などもあり、選ぶ際に迷ってしまいがちです。そこで、今回はボクシンググローブの種類や選び方について詳しく解説していきます。おすすめのブランド・メーカーも合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ボクシンググローブの特徴

手や腕への衝撃を和らげてくれる

ボクシンググローブには、殴る側の手や腕への衝撃を抑えてくれるという働きがあります。グローブをしていないと、手首などにかかる負担が大きくなり、怪我をしてしまうリスクが高まります。ボクシングをやる上で、必須のアイテムです。

拳を傷めないように保護してくれる

ボクシンググローブは、特に拳が傷つかないようにサポートしてくれます。ボクシングは拳で殴り合うため、拳を傷めやすいです。グローブをすることにより、拳の直接的な接触が避けられ、拳の痛みを減らしてくれます。

ボクシンググローブの種類

オンスグローブ

主に試合に使われるプロ用のボクシンググローブ

オンスグローブとは、一般的によく見かけるボクシンググローブです。ボクシンググローブと呼ばれるグローブのほとんどがオンスグローブのことである、といっても過言ではないでしょう。試合用として使われることが多いですが、エクササイズなどで使われることもあります。

オンスグローブは重さによって分けることができ、重さは8~16オンスまであります。1オンスは約28gになっていて、数字が大きければ大きいほどに重くなります。プロの試合では8オンスや10オンスが使われることが多いです。

パンチンググローブ

パンチンググローブは練習用として使われる

ボクシンググローブにはオンスグローブ以外にも、パンチンググローブというグローブがあります。パンチンググローブは簡易的な作りになっているため、試合で使用することができず、トレーニング用として使われます。主に試合の感覚を掴むために使われています。

パンチンググローブは親指が出るようになっているのも特徴です。マジックテープで装着する際に固定しやすく、着脱がしやすくなっています。手首にラバーベルトが付いていて、より着脱しやすいのもあります。ボクシンググローブよりも安く購入することができます。

ボクシンググローブの選び方

素材で選ぶ

経年劣化も楽しみたいなら天然皮革

天然皮革のボクシンググローブは使えば使うほどに手に馴染んでいき、手と一体化したような感覚を味わうことができます。最初は硬く感じるかもしれませんが、徐々に柔らかくなってフィットしていきます。ただ、ひび割れや縮みなどを防ぐために、ワセリンを塗るなどのメンテナンスが必要です。その分長く愛用し続けることができます。

人工皮革ならメンテナンスする必要がない

天然皮革のボクシンググローブと比べ、人工皮革は通気性や耐久性が劣るといわれていますが、最近のタイプは品質が良くなってきています。人工皮革はこまめなメンテナンスをする必要がなく、お手入れがしやすくなっているのも特徴です。お手入れといえば、汗や汚れなどを拭くぐらいで十分です。また、天然皮革よりも安く購入することができ、コストパフォーマンスに優れているのも魅力です。

固定方式で選ぶ

プロとして試合に使いたいなら紐式

紐式とは、紐で手首を縛って固定するタイプです。プロの試合で使われるタイプで、しっかりと固定することができ、グローブと手が一体化したようなフィット感を味わえます。試合で外れたりする心配もいらず、試合に集中することができます。着脱には多少の手間がかかりますが、本格的に取り組みたい人におすすめできるタイプです。

趣味や練習で使うならマジックテープ式

マジックテープ式とは、マジックテープを使って固定するタイプです。紐式と比べて着脱しやすいのが特徴で、初心者でも簡単に着けることができます。ただ、マジックテープは長く使えば使うほどに粘着力が落ちていくので、こまめなメンテナンスや買い替えが必要になってきます。初めてボクシンググローブを買う人や、たまにボクシングをやる人におすすめです。

重さで選ぶ

初心者は8~10オンスがおすすめ

ボクシンググローブは8オンスから2オンスごとにサイズが分かれています。初めてボクシングをやるような人は、正しいパンチングフォームを身につけるためにも、まずは8~10オンスの軽いボクシンググローブを選んだほうがいいでしょう。8~10オンスはプロの試合でも使われますが、初心者にもおすすめできるサイズになっています。

実践形式のスパーリングをしたいなら12~16オンス

12~16オンスは、ボクシンググローブの中でも重めのグローブになります。オンスが大きいと、パンチのスピードが遅くなったり、威力が小さくなったりするので、相手に与えるダメージも減らすことができます。そのため、実践形式のトレーニングを安全面に考慮しながら全力で行うことができるので、本格的に練習したい人は8~10オンスと合わせて購入したほうがいいでしょう。

ボクシンググローブのおすすめブランド・メーカー

アディダス(adidas)

豊富なラインナップが魅力

アディダスはドイツの人気スポーツブランドで、ボクシンググローブも幅広く取り扱っています。さまざまなタイプやデザインが豊富に揃っているので、自分にぴったりのボクシンググローブを見つけやすいです。多くの人におすすめできるブランドです。

ウイニング(Winning)

国内の多くの試合で使われている

ウイニングはプロボクシングでも使われているブランドです。国内の多くの試合で使われており、ボクシング好きには有名なブランドで、高い品質から人気を集めています。本格的にボクシングをやりたい人におすすめです。

Twins(ツインズ)

耐久性に優れた本革製のグローブ

ツインズはタイのムエタイで有名なブランドですが、ボクシングに関する商品も人気があります。すべて手作業で作られた本革製で、耐久性や通気性に優れています。特に、耐久性はムエタイでも使われるということもあって優れているので、頻繫に練習したい人におすすめです。

ボディーメーカー(BODYMAKER)

初心者におすすめできるブランド

ボディーメーカーは格闘技用品で有名なブランドで、さまざまな格闘技用品を販売しています。ボディーメーカーのボクシンググローブは合皮で作られているため、安く手に入れることができるのも魅力です。初心者におすすめできるブランドです。

おすすめ&人気のボクシンググローブランキング

本革でおすすめのボクシンググローブ

ツインズ本革製ボクシンググローブ(12,312円)

しっかりと拳をサポート

本革を使ったツインズのボクシンググローブです。やや厚めのある作りになっているため、しっかりと拳をサポートしてくれます。手や腕などへの衝撃や振動も和らげてくれ、ボクシングでの怪我に不安を感じる人にもおすすめです。

マジックテープで固定するタイプですが、きっちりと手首周りを固定してくれます。ツインズならではの耐久性は折り紙つきです。しっかりとお手入れを行えば、長く愛用し続けることができるでしょう。本格的にボクシングをやりたい人におすすめです。

ファイティングロード-ボクシンググローブ(5,940円)

本物志向の本格ボクシンググローブ

本革を使った本格的なボクシンググローブです。打てば打つほどに手に馴染んでいき、手と一体化したようなフィット感を味わえます。耐久性に優れているのはもちろんのこと、突き指しやすい親指もサポートしてくれます。

しっかりと手首をホールドする設計になっているため、怪我はしにくくなっています。握りやすさにもこだわっていて、すっぽりと拳を包み込んだ高いフィット感が魅力です。本格的にトレーニングしたい人におすすめです。

ワールドチャンプ本革ボクシンググローブ(4,980円)

本革を使ったマジックテープ式グローブ

マジックテープ式の本革ボクシンググローブです。しっかりとしたサミング防止機能も搭載しています。握り感にもこだわっていて、しっかりと打つことができるのも特徴です。ベルクロタイプで使いやすくもなっています。

やや厚みのある作りになっているので、拳や手などへの衝撃も和らげてくれます。COOLMAXを使用しているため、通気性も優れていてグローブ内のムレも防いでくれます。グローブを使う機会の多い人にもおすすめできます。

REDICEボクシンググローブ 子供用(5,280円)

子供用ながら本格的な作り

ムエタイの本場・タイで作られた子供用ボクシンググローブです。子供用ですが、しっかりとした作りになっているため、安全に長く使うことができます。サイズは2オンスと4オンスが用意されていて、小学生以下でも使えます。

マジックテープ式になっているので、子供でも一人で簡単に付けることができます。握りやすい設計になっているため、心地よい打感を味わえるでしょう。カラーは2種類用意されていて、小学生や中学生などにおすすめできます。

レイジェスボクシンググローブ(26,400円)

手袋のようにフィットする

本場・メキシコから直輸入しているボクシンググローブです。プロの練習用としても、中・上級者にもおすすめすることができます。メキシコ伝統の繊細な革加工と縫製の技術により、プロからも愛用されるほどに人気があります。

まるで手袋のようにフィットする感覚は、他のボクシンググローブでは味わえないでしょう。また、手を閉じたり、開いたりしやすくもなっています。拳も握りやすくなっていて、全体的に柔らかくなっているのも他にはない魅力です。

紐式でおすすめのボクシンググローブ

ウイニング-ボクシング グローブ【MS-200】(21,388円)

牛革を使ったプロ向けボクシンググローブ

ウイニングのプロ向けボクシンググローブです。牛革を使っているため、徐々に手に馴染んでいく楽しみがあります。WBA(世界ボクシング協会)やIBF(国際ボクシング連盟)、日本ボクシングコミッションなどからも公認されています。

サミング防止用のストッパーも付いていて、手首や腕への衝撃もきちんと吸収してくれます。高校や大学、社会人の練習用としてもおすすめです。カラーはレッドやブルー、ブラック、ホワイトが用意されています。

ウィンディひも式試合用グローブ(9,240円)

タイの人気ブランド・ウィンディの本格グローブ

タイのルンピニースタジアム公認ブランド・ウィンディのボクシンググローブです。日本でも多くの興行用グローブとして使われている実績があります。しっかりと固定されるため、高いフィット感の中で打つことができます。

手首部を長めに作ることにより、ホールド感が高くて耐久性も優れているのが特徴です。試合で使いたい人はもちろんのこと、実践感覚で練習したい人にもおすすめすることができます。カラーはレッドなどの3種類が用意されています。

レイジェスプロフェッショナルグローブ(22,880円)

タイトルマッチでも使われている本格派

公式の試合用として使われるプロフェッショナルボクシンググローブです。WBCのタイトルマッチを中心に、世界中で多くの公式戦で使われている実績があります。プロアスリートやプロを目指している人におすすめです。

打感の良さから、長年根強い人気を誇っています。試合以外にも、ミット打ちやバッグ打ち用としても使うのもいいでしょう。カラーにはレッドとブラックの2種類が用意されていて、シンプルながら渋い見た目も人気を呼んでいます。

ウイニング-ボクシンググローブ(26,600円)

安全性と使いやすさを兼ね備えている

ウイニングのプロ試合用ボクシンググローブです。牛皮革を採用しているため、安全性と使いやすさを兼ね備えています。WBA(世界ボクシング協会)や日本プロボクシング協会などからも公認されている本格ボクシンググローブです。

スパーリングの際のサミング防止のため、親指部分はジョイントされていて、安全にトレーニングすることができます。内部素材のウレタンは柔らかく、拳が握りやすい構造になっています。プロを目指している人にもおすすめです。

マジックテープ式でおすすめのボクシンググローブ

ウイニングボクシンググローブ(22,500円)

底突き感の強いグローブ

牛皮革を使ったボクシンググローブです。練習用のグローブですが、プロ試合用のグローブ(MS-200)に近くなるように作られています。やや硬めのスポンジが使われているなど、拳が傷つかないように工夫されています。

固定方式は、着脱が自分で簡単にできるマジックテープ式を採用しています。底突き感の強いグローブになっていて、フィット感があるのも特徴です。実際の試合に近い形で練習したい人におすすめできる定番ボクシンググローブです。

ボディメーカーパンチンググローブ(3,000円)

初心者におすすめのパンチンググローブ

初心者でも使いやすいベーシックなパンチンググローブです。握り棒が付いているため、拳を作りやすい構造になっています。ゴムのベルトで着脱しやすくなっているのも特徴です。エクササイズで使いたい人におすすめです。

親指の怪我を防止するためにも、二重でカバーして保護しています。リーズナブルな価格になっているのも魅力です。ブラック×イエローやホワイト×ピンクなどのカラーバリエーションがあり、女性にもおすすめできるボクシンググローブです。

アディダスハイブリッド 75 ボクシンググローブ ADIH75(5,500円)

通気性と速乾性に優れている

手の平部分にはメッシュ素材を使っているため、抜群の通気性と速乾性をもっています。やや厚みのある作りになっているので、拳や手の怪我を心配する必要はないでしょう。ミット打ちやスパーリングをしたい人におすすめです。

新しく開発したIMF機能により、拳や手への衝撃をより吸収することを可能にし、手と一体化したような高いフィット感を実現しました。抜群の握り感が最高のパフォーマンスを引き出してくれるでしょう。本格派におすすめです。

ピュアライズ-ボクシンググローブ(2,390円)

手首を確実に固定するホールド感

確実に固定するホールド感が魅力的なボクシンググローブです。拳を包み込みながら手首を固定し、突き指しやすい親指もサポートします。最初は硬く感じるかもしれませんが、使えば使うほどに手に馴染んでいく作りになっています。

8オンスは軽くてパンチが打ちやすいので、初心者や女性におすすめることができます。成人男性は小さくて入らない場合もあるので、10オンス以上を選ぶようにしましょう。スパーリングなどでの怪我を防ぐためにも厚手になっています。

ピュアライズ-パンチンググローブ(1,690円)

手軽にサンドバッグやミットを相手に打ち込める

手軽にサンドバッグやミットを相手にパンチが打ち込めるパンチンググローブです。握り棒にこだわっていて、ぎゅっと握る力をパンチに伝えてくれます。空気穴が付いているので、グローブ内の汗や湿気を外に逃がしてくれます。

オープンタイプにもなっているため、初心者でも握りやすく、かつ使いやすくなっています。ベルトはゴムでできているため、着脱しやすくなっているのも魅力です。初心者や使う機会の少ない人におすすめることができます。

ボクシンググローブの手入れ方法

汗を拭きとり陰干しする

ボクシンググローブをつけると、手についた汗や細菌がグローブに移ります。まずはタオルなどを使って内部も含めて拭き取りましょう。放置しておくと、細菌が汗をエサに繁殖してしまいます。拭き取り後は、直接日の当たらない場所で乾かします。

革製ならクリームで拭いてメンテナンスを

革製はこまめなメンテナンスが必要で、最高の状態を保つためにはなめらかに整えることが大切です。市販のレザーコンディショナーなどを使って拭くことで、しなやかな革になってパフォーマンス力を引き上げてくれます。最低でも月に1回は行うようにしましょう。

まとめ

8~10オンスのマジックテープ式ボクシンググローブがおすすめ

ボクシンググローブはボクシングの必須アイテムですが、意外と種類が多くて選びづらいです。初心者は8~10オンスのマジックテープ式を選ぶのがいいでしょう。ぜひ自分に合ったボクシンググローブを見つけ、快適なボクシングライフを楽しんでください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。