おすすめのエルゴノミクスマウス人気比較ランキング!【ロジクールも】

PCのマウス操作による肩こりや腱鞘炎に悩んでいる人は、かなり多いのではないでしょうか。そこで今回は手首への負担を軽減してくれるエルゴノミクスマウスをランキング形式でご紹介します。たくさん種類があるエルゴノミクスマウスの中から自分に合ったものを見つけるには、選ぶポイントを押さえることが大切です。人気のエルゴノミクスマウスと合わせて、それぞれのエルゴノミクスマウスがどんな人に向いているか解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

エルゴノミクスマウスの特徴

疲れにくい設計で肩こりや腱鞘炎を予防する

エルゴノミクスマウスは、自然な形で握ることができるように少し角度がついています。一般的なマウスと違い、手首を捻らずに済む設計になっているのです。それによって疲れにくく、長時間使っても肩こりや腱鞘炎になるのを防いでくれます。人間が自然な動きで扱えるよう物をデザインする人間工学(エルゴノミクス)に基づいて作られたマウスだから、エルゴノミクスマウスという名前なのです。

多機能なエルゴノミクスマウスなら作業効率がアップする

エルゴノミクスマウスには多ボタン式のものが多く、その機能を使うことで作業効率がアップします。水平スクロールの機能が備わっているタイプなら、Excelなどの横長い表を見る時に便利です。また、カーソルの動く速度を変えるボタンがあれば、自分の操作しやすい速さに設定することもできます。エルゴノミクスマウスは自然な形でマウスを握ったまま、効率よく作業が可能です。

エルゴノミクスマウスの種類

無線タイプ

ワイヤレスだからケーブルが邪魔にならず作業しやすい

無線エルゴノミクスマウスの最大の利点は、ケーブルを気にせず操作できる点です。作業中どこかに引っかかって煩わしさを感じたり、ケーブルのせいで作業範囲が限られたりがありません。ほとんどの無線マウスが、PCから最大10m離れても繋がります。

無線エルゴノミクスマウスをPCと接続する方法は2つあります。1つはレシーバーをUSB端子にさして電波で接続する方式です。無線2.4GHzの周波数帯が使われています。こちらは比較的低価格です。Bluetoothで接続する方式もあります。こちらはレシーバーが不要で、USBポートを塞ぎません。

有線タイプ

電波障害や電池切れの心配不要で軽々動かせる

従来からある有線タイプのエルゴノミクスマウスのメリットは安定した信号です。USBケーブルなどでPCと直に繋がっているので、操作に対してカーソルの反応が遅れることがありません。また、電源もPCから配給されます。電池切れを気にせず作業できるのも利点です。

有線エルゴノミクスマウスには、軽量モデルが多くそろっています。乾電池や充電池を搭載していないことが理由です。また、価格が安いのも魅力です。マウスの重量が気になる人や、気軽にエルゴノミクスマウスを試してみたい人は、有線タイプから探すのがよいでしょう。

エルゴノミクスマウスの選び方

手の大きさに合わせてサイズで選ぶ

手の小さい人には小型がおすすめ

エルゴノミクスマウスの小型は、手の大きさが16cmまでの小さめの人に向いています。手の大きさは、手首の付け根から中指の先までを測るのが一般的です。サイズはマウスを扱う際に重要なので、事前にきちんとチェックしましょう。密着感が得られるサイズで、手首がデスクやリストレストに付いた状態で操作できるものがおすすめです。

一般的なのは中型のエルゴノミクスマウス

手の大きさの平均は、男性が183.4mm、女性は169.3mmと言われています。中型マウスの推奨サイズが16cmから20cmとなっているので、中型がポピュラーといえますね。手首の付け根から中指までが21cm以上の人には大型のエルゴノミクスがおすすめです。ただし、頻繁に持ち運びをする場合なら小型が便利など、用途に合わせてサイズを選ぶ方法もあります。

使いやすさを考えて選ぶ

作業スペースが限られている場合はトラックボール式がおすすめ

トラックボール式とは、マウス本体に付いているボールを回すことでカーソルを操作するタイプのことです。カーソルを動かしたい時に手首を動かす必要がないので、狭い場所でも操作できます。膝の上で使うこともできてしまうほど省スペース。マウスパッドもいりません。デスクの上が散らかりがちな人や、ベッドなどデスク以外で作業したい人などにおすすめです。また、指だけで操作できて手首を動かさなくていいので、手や肩への負担も軽減されます。

左利きの人は左利き用か左右対称の両利き用を

左利き用のエルゴノミクスマウスも、種類が豊富にそろっていますよ。サイズや操作性、価格などの点からも、左利きの人も自分に合うエルゴノミクスマウスを見つけられるでしょう。また、スイッチ1つで右利き用と左利き用それぞれに替えられるものもあります。右利きの人、左利きの人、両方がいる家庭で使う場合などに便利ですね。

用途に合わせて選ぶ

静かな環境で集中したいなら静音エルゴノミクスマウスを

マウスのクリック音は意外と気になるものですよね。そこでおすすめなのが、静音タイプや静音切り替えができるタイプのエルゴノミクスマウスです。ボタンを押すときの音やホイール音を軽減してくれます。会議中や図書館で使う場合など、周囲の人へ配慮しなければならない時などにも便利です。もちろん、音を気にせず仕事や作業に集中したい人にもおすすめします。

ゲームでの使用が主ならゲーミングエルゴノミクスマウスがおすすめ

PCでゲームをプレイする人には、エルゴノミクスデザインのゲーミングマウスがおすすめです。エルゴノミクスなので長時間プレイしても疲れません。ゲーミングマウスなら、高性能なセンサーが搭載されていて正確な動作が期待できます。またカーソルスピードの調節も可能です。ゲームプレイに最適な環境を整えられる上に疲れにくいデザイン。ゲーマーにはうってつけのマウスではないでしょうか。

エルゴノミクスマウスのおすすめブランド・メーカー

ロジクール

マウスの老舗らしく性能にもデザインにもこだわったエルゴノミクスマウス

ロジクールは創業当初の主力商品がマウスだったこともあり、エルゴノミクスマウスの種類もバラエティーに富んでいます。3台のPCをコントロールできるタイプや、マウス本体の角度を変えられるタイプが特徴的です。角度を0°と20°から選べるエルゴノミクスマウスは、より自然な姿勢を追求している人におすすめできます。

サンワサプライ

細かな違いを持つ豊富なエルゴノミクスマウスから自分に合うものが見つけられる

サンワサプライは岡山に本社を置くサプライ製品メーカーです。数多くのエルゴノミクスマウスを製造しているので、あらゆるニーズに応えます。たとえば、静音性マウスでも何種類も発売されていて、特徴や価格は様々。本当に自分に合ったものが選べます。

マイクロソフト

Windows派には特におすすめのデザイン性も高いエルゴノミクスマウス

マイクロソフトのエルゴノミクスマウスの特徴は丸くて可愛らしいフォルムです。もちろん、可愛いだけでなくこだわりの設計で長時間使用しても疲れません。また、マイクロソフト製だけあってWindowsボタンというものが搭載されています。それを押すことでスタートメニューに素早くアクセス可能。 Windowsを快適に使えるのが特徴です。

Razer(レーザー)

軽くて高性能なエルゴノミクスマウスはゲームプレイに最適

ゲーミングデバイスメーカーであるRazerの扱うエルゴノミクスマウスは、当然ゲームプレイに最適です。ゲームプレイに必要な素早い操作性と疲れにくさを両立したマウスは高く評価され、累計販売台数 1000万台を超えています。多ボタン且つ軽量化されたタイプもあり、快適な操作が可能です。

おすすめ&人気のエルゴノミクスマウスランキング

ワイヤレスでおすすめのエルゴノミクスマウス

サンワサプライ-ワイヤレスエルゴノミクスマウス (4,580円)

多ボタンのエルゴノミクスマウスなら作業能率が上がる

USB充電式のワイヤレスエルゴノミクスマウスです。ボタンが8個もあり、そのうち5個のボタンに機能を自由に割り当てられます。音量の上げ下げや、コピーペーストなど、選択肢は豊富です。指の定位置付近によく使う機能を割り振っておけば、作業効率が向上。さらに指の関節でもクリックでき、指の動きが最小限で済みます。

ワイヤレスマウスはドライバーやアプリをインストールしてからでないと使えない場合が多いです。けれど、こちらはその手間がいりません。マウス自体にディスプレイが搭載されていて、それを見ながらボタンの設定などが行えるのです。無駄を省いて効率的に作業したい人に向いていますね。

サンワサプライ-エルゴノミクスマウス (2,270円)

長時間使用できるワイヤレスのエルゴノミクスマウス

こちらはBluetooth接続タイプのエルゴノミクスマウスです。単4乾電池2本で動きます。1日8時間作業したとして300日以上使用できるので、電池残量に神経質にならなくて大丈夫です。もちろん、長時間使用しても手首などに負担がかかりません。

高感度ブルーLEDが搭載されています。そのため、光学式が苦手としている光沢感のあるデスクでの読み取りも可能です。さらに高感度ブルーLEDは、真っ白なデスクや紙、ガラスの表面でも読み取ります。ガラスや光沢素材のデスクを使用している人におすすめです。また、大型なので手の大きい人にも向いています。

ロジクール-ワイヤレスマウス (14,201円)

高速充電が魅力の無線エルゴノミクスマウス

ワイヤレスマウスで気にかかるのは電池切れです。こちらのエルゴノミクスマウスは高速充電が可能なので、電池の残量を気にせず使えます。3分間充電すれば8時間使用できるのは便利ですよね。うっかり充電し忘れていても、少し待てば使えるので忙しい人にもおすすめします。

同一ネットワーク内にあるPCなら3台まで操作できるのも魅力です。たとえば、AのPCにある画像をコピーしてBのPCにペーストすることもできてしまいます。複数のPCを使って仕事や作業をする人に最適なエルゴノミクスマウスです。

エレコム-トラックボールマウス (7,780円)

トラックボール付きで省スペースなエルゴノミクスマウス

トラックボール付きなら、マウスを動かさなくていいのでスペースを取りません。こちらのエルゴノミクスマウスには、ゲーミングマウスに使われる高性能光学式センサーを採用。そのため、ポインタ移動にずれが生じることがなく、快適に操作が可能です。また、ボールが回転する際の摩擦抵抗を軽減する支持球には厳選された人工ルビーが使われています。スムーズな操球感も特徴の1つです。

8個のボタンと左右にスクロールができるチルトホイールがあり、10箇所それぞれに機能が割り当てられます。Deleteキーの機能を与えたり、ズームに使用したり、割り当てられる機能は多種多様。カスタマイズしてPCを機能的に使いたい人におすすめです。トラックボールは簡単に外せるのでお手入れも楽々。さらに3年保証がついているので、長く使えます。

マイクロソフト-ワイヤレスマウス (5,909円)

Windowsをより快適に使えるエルゴノミクスマウスはデザイン性も高い

左右上下にスクロールできるチルトホイールの他に4個のボタンが搭載されています。それにプラスしてWindows ボタンが備わっているのが特徴です。Windows ボタンをクリックすると簡単にスタート画面へ切り替えできます。マイクロソフトらしい設計です。

デザインの良さも魅力です。丸くて可愛らしいフォルムが、手にフィットするよう設計されています。見ためのいい機器は仕事のモチベーションアップにも繋がりますよね。実用性だけではなくデザインにもこだわる人におすすめのエルゴノミクスマウスです。

ワイヤレスでおすすめのエルゴノミクスマウスの比較表

商品画像
ブランドサンワサプライサンワサプライロジクールエレコムマイクロソフト
商品名ワイヤレスエルゴノミクスマウスエルゴノミクスマウスワイヤレスマウストラックボールマウスワイヤレスマウス
価格4,580円2,270円14,201円7,780円5,909円
特徴多ボタンのエルゴノミクスマウスなら作業能率が上がる長時間使用できるワイヤレスのエルゴノミクスマウス高速充電が魅力の無線エルゴノミクスマウストラックボール付きで省スペースなエルゴノミクスマウスWindowsをより快適に使えるエルゴノミクスマウスはデザイン性も高い
サイズ幅7.2×奥行11.1×高さ7.5cm幅6.8×奥行11.8×高さ6.6cm幅8.6×奥行12.6×高さ4.8cm幅11.5×奥行18.2×高さ5.7cm幅5.7×奥行9.8cm
重量116.3g94g145g260g108g

静音性でおすすめのエルゴノミクスマウス

サンワサプライ-静音ワイヤレス光学式マウス (1,980円)

高コスパで安定して使える静音性エルゴノミクスマウス

クリックの時に出るカチカチ音を抑えたワイヤレスエルゴノミクスマウスです。集中して仕事をしたい人や、会議室など静かな場所で使う場合に向いています。静音タイプながら低価格でコスパがいいのもおすすめのポイントです。

無線2.4GHzの周波数帯を使って接続するタイプで、安定した通信が期待できます。最大10m離れての操作が可能です。一般的な中型なので、多くの人の手にフィットします。高コスパということもあり、サブのマウスとして持っておくのもいいでしょう。

サンワサプライ-ワイヤレスエルゴマウス (3,280円)

左右クリックと2つのボタンが静音化されたエルゴノミクスマウス

こちらは左右クリックだけではなく、進む戻るボタンも静音化されたエルゴノミクスマウスです。図書室などの静かな場所で使用するのに最適な仕様となっています。その他、カーソルの移動スピードを切り替えるボタン付きです。こちらは短押しするとWEBブラウザが立ち上がります。

ブルーLEDを採用しており、高い読み取り精度が魅力です。鏡面天板、または紙や布の上でも操作ができます。場所を選ばず集中して仕事や作業をしたい人におすすめです。単三電池1本を電源とするワイヤレスとなっています。

サンワサプライ-充電式ワイヤレスマウス (3,280円)

大きなサイドボタンで操作しやすい静音性エルゴノミクスマウス

左右クリックとサイドボタンが静音性となったエルゴノミクスマウスです。カチカチ音がせず、静かな場所でも周囲を気にせず使用できます。サイドボタンが大きめになっているので、手の小さな方も操作しやすいデザインです。

充電式なので繰り返し使えます。連続作動時間は100時間あり、電池が少なくなると本体のLEDライトが教えてくれる仕様です。また、読み取り精度の高いブルーLEDを採用しています。価格と機能を考えると高コスパのエルゴノミクスマウスと言えるでしょう。

delitoo-ワイヤレスエルゴマウス (2,580円)

薄くてスタイリッシュなエルゴノミクスマウス

こちらのエルゴノミクスマウスは、静音で薄型なのが特徴です。薄型でも、しっかりと人間工学に基づいて設計されています。薄いだけでなくワイヤレスなので、持ち運びに便利です。PCを持っての移動が多い人などに最適ですね。

デザイン性の高さが注目ポイント。フォルムはスタイリッシュで、7色に変換するライトが付いています。それでも省エネモードが搭載していて、充電は長持ちするので安心です。静音性もデザイン性もどちらも重視したい人におすすめします。

サンワサプライ-ワイヤレスマウス (1,980円)

超小型のエルゴノミクスマウスは持ち運びに便利

PCをよく持ち運ぶ人にとって小さなマウスは便利ですよね。こちらは縦7.8cm、幅4.1cmと超小型なエルゴノミクスマウスです。しかも、クリック音が気にならない静音設計。PCを図書館や会議室など、静かな場所へ運んで作業する人に向いています。

ワイヤレスで、読み取りは精度の高いブルーLEDを採用していて、小さくても高性能です。PCから8m離れていても操作できます。単4電池2本で、連続200時間動作するのでタフに使えますね。外で仕事をすることが多い人には最適です。

静音性でおすすめのエルゴノミクスマウスの比較表

商品画像
ブランドサンワサプライサンワサプライサンワサプライdelitooサンワサプライ
商品名静音ワイヤレス光学式マウスワイヤレスエルゴマウス充電式ワイヤレスマウスワイヤレスエルゴマウスワイヤレスマウス
価格1,980円3,280円3,280円2,580円1,980円
特徴高コスパで安定して使える静音性エルゴノミクスマウス左右クリックと2つのボタンが静音化されたエルゴノミクスマウス大きなサイドボタンで操作しやすい静音性エルゴノミクスマウス薄くてスタイリッシュなエルゴノミクスマウス超小型のエルゴノミクスマウスは持ち運びに便利
サイズ幅8.2×奥行11×高さ4.3cm幅7.7×奥行11.2×高さ7.1cm幅9×奥行10.9×高さ6.5cm幅8×奥行12.5×高さ6.5cm幅4.1×奥行7.8×高さ3.3cm
重量82g86g130g90g45g

ゲームプレイにおすすめのエルゴノミクスマウス

ロジクール-ゲーミングマウス (5,786円)

軽量型で反応速度のいいゲーミングエルゴノミクスマウス

長時間ゲームをする人にこそエルゴノミクスマウスはおすすめです。こちらは、87gと超軽量型になっています。しかも、重量10gのウェイトがオプションでつけられるので、好みによって重さが調節可能です。ケーブルも低摩擦で、有線だということを忘れるほど快適に操作できます。

さらに、最先端のセンサーHERO16Kを搭載。マウスの移動やクリックに対しての反応速度が極めて速くなっています。1マイクロメートルや1ミリ秒のタイミング差が勝敗を分けるゲームにおいて、反応速度はとても重要です。疲れにくい上に高性能で、ゲーマーにもってこいのエルゴノミクスマウスと言えます。

SteelSeriesRival 600 (9,520円)

ベストマウス賞を受賞した最高精度のゲーミングマウス

アメリカの大手ゲームサイトIGMのベストマウス賞を受賞したマウスです。世界最高の精度を誇るセンサーが搭載されており、カーソルが精密に動作します。さらに、リフトオフディスタンス検出機能を装備。なんとマウスを持ち上げた状態でもカーソルをコントロールできます。

6,000万回のクリックが保証されている耐久性にも注目です。マウスのサイドに採用されたピュアシリコンも耐久性を高めています。その上、おもりを装着することで重量を調節可能です。使う人によって最適なゲーミングマウスにカスタマイズできるということですね。

RazerDeathAdder V2  (9,495円)

赤外線でキーが作動する優れた反応速度を誇るエルゴノミクスマウス

ゲーミング性能に特化したエルゴノミクスマウスです。一般的なマウスはクリックした際に物理的な接触に反応してキーが作動します。しかし、こちらのマウスは赤外線がキーを作動させ、PCに信号を送るのです。それにより、応答時間がわずか0.2ミリ秒という速さを実現しています。

センサーの精度の高さも注目点です。マウスが送信する信号とPCが取得する情報を完璧に同期させていて、細かく正確な操作が可能です。さらに、マウスに接するパッドの表面が替わっても精度を自動的に調整してくれる機能が搭載されています。プレイする環境やマウスパッドを替えてもゲーミング精度は変わりません。こだわり派のゲーマーにおすすめのエルゴノミクスマウスです。

Xtrfy-M4 RGB (8,437円)

長時間ゲームする人におすすめの軽量型エルゴノミクスマウス

ゲームの快適なプレイのため、こちらのエルゴノミクスマウスは軽量化にこだわって作られました。ゲームによっては、マウスを持ち上げたり、激しく移動させたりする必要があります。そういった場合に、マウスの軽さは重要です。マウスが軽くなれば、摩擦も軽減でき、素早く動かせます。

軽量マウスでありながら、耐久性は抜群。2,000万回のクリックに耐えられます。軽量で疲れにくいゲーミングマウスを求めている人に最適のエルゴノミクスマウスと言えるでしょう。個性的なデザインも魅力です。カラーバリエーションが豊富で、LEDのイルミネーションも好みにカスタマイズできます。また、マウス本体に空いている穴のおかげで通気性がいいのもメリットです。

キングストン-HyperX Pulsefire Core RGB (3,480円)

性能もデザインも優れたゲーミングエルゴノミクスマウス

左右対称のゲーミングエルゴノミクスマウスです。手のひらでマウスを覆うように持つかぶせ持ちにも、指を立たせたつかみ持ちにも対応します。自分のスタイルを変えたくない人も使えますね。正確なセンサーやカーソルスピードの設定など、ゲーミングマウスとしての性能も間違いありません。

最大2,000万回クリックしても大丈夫な耐久性。ボタンは心地のいいクリック感が得られる仕様です。またボディのライティングを好みで設定できます。感触でも目でも楽しめるので、ゲームのモチベーションも向上するはずです。

ゲームプレイにおすすめのエルゴノミクスマウスの比較表

商品画像
ブランドロジクールSteelSeriesRazerXtrfyキングストン
商品名ゲーミングマウスRival 600DeathAdder V2M4 RGBHyperX Pulsefire Core RGB
価格5,786円9,520円9,495円8,437円3,480円
特徴軽量型で反応速度のいいゲーミングエルゴノミクスマウスベストマウス賞を受賞した最高精度のゲーミングマウス赤外線でキーが作動する優れた反応速度を誇るエルゴノミクスマウス長時間ゲームする人におすすめの軽量型エルゴノミクスマウス性能もデザインも優れたゲーミングエルゴノミクスマウス
サイズ幅6.8×奥行12.4×高さ4.3cm幅6.9×奥行13.1×高さ4.3cm幅6.2×奥行12.7×高さ4.3cm幅6.8×奥行12×高さ3.9cm幅6.4×奥行11.9×高さ4.1cm
重量87g96g82g71g123g

まとめ

効率アップが期待できるエルゴノミクスマウスがおすすめ

エルゴノミクスマウスはどれも人間工学に基づいて疲れにくいデザインになっています。自分の手に合うことはもちろん大切ですが、選ぶ際はプラスアルファの部分で自分の要望にマッチしているかを考慮するといいでしょう。静かな環境で使うことが多ければ静音性、マウスを移動させる頻度が高いならより疲れを軽減する軽量型、など。日頃、どうマウスを使っているか思い出しながら選んでみてください。エルゴノミクスマウスの操作に慣れれば、きっと能率がアップしますよ。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。