おすすめの充電ステーション人気比較ランキング!【サンワサプライも】

スマホやタブレットなどのデバイスの充電をする際、コンセントが足りなかったり設置場所を取ったりして困った経験はありませんか。充電ステーションがあれば、そういった悩みも解決しますよ。そこで今回は、おすすめの充電ステーションを紹介していきます。種類が豊富な充電ステーションの選び方が難しいとお悩みの方は、是非参考にしてみてくださいね。

充電ステーションの特徴

複数のデバイスを同時に充電可能

複数のデバイスを持っている方が悩むのが、充電する場所の不足でしょう。充電ステーションはUSBハブを使って、1台で複数のデバイスを同時に充電できます。充電できるデバイスの数は充電ステーションによって様々ですが、2台から3台、ものによっては5台以上の同時充電が可能です。一つずつ充電する手間が省けますし、家族同士でコンセントの奪い合いになることもなくなりますよ。

定位置が決まるのでデスク周りもスッキリ

スマホやタブレットに定位置が設けられるというのも、充電ステーションのメリットです。充電時に各デバイスがバラつかないように棚や仕切りがついているため、収納しながら充電することができますよ。見た目もスッキリするので整理整頓にも最適ですね。定位置を決めやすくなるので、デバイス類の紛失防止にも繋がりますよ。

充電ステーションの種類

ボックスタイプ

ガジェット数が2台から3台位までの充電に最適

まとめて充電したい機器の数が2台か3台程であれば、ボックスタイプがおすすめです。その名の通り、箱状なのが特徴的で無駄な凹凸がなく、部屋のコーナーや壁際などに置いてすっきり収納できるのが魅力的。本体上部にデバイスを置いて収納するタイプもあれば、あらかじめ入れてあるスリットに立てて収納するタイプなどがありますよ。

中には、ボックス内部に充電ケーブルやコンセントタップが収納できるようになっているものもあります。ごちゃ付いて見えやすいコンセント周りも充電ステーション内に入れてしまえばスッキリ片付き、見た目もおしゃれになります。コンセント類のホコリ防止にもつながるので一石二鳥ですね。

スタンドタイプ

4台以上になると整理しやすいスタンドタイプがおすすめ

一度に充電するデバイスが4台以上になるのであれば、スタンドタイプがおすすめです。スタンドタイプは、各デバイスを並べて収納できるようになっています。そのため一台一台取り出しやすいのも魅力的。圧倒的に管理がしやすくなるので会社などで一括管理をする際にも、紛失等の防止にもつながりますよ。

スタンドタイプの充電ステーションは、基本的に立て掛けて収納するようになっています。そのため、収納だけでなくスタンドとしての機能も兼ねています。充電しながら動画を観たり、メールのチェックをしたりするのも断然楽になりますよ。

充電ステーションの選び方

使用している端末の対応ポートで選ぶ

使用している端末のコネクタに合うかチェック

充電ステーションには、あらかじめ充電ケーブルが付属してくることもあります。別途用意しなくても良いのは嬉しいですよね。その場合は充電したい端末のコネクタに合うかどうか確認しておきましょう。充電ケーブルが付属していないタイプでは、多くの場合はUSBケーブルによって接続することになります。コネクタが合わない場合は、別途適切なケーブルを購入すれば問題なく使えますよ。

ポートの出力値によって充電時間も変わる

充電ステーションを選ぶ際には、ポートの出力値もチェックしておきたいものです。出力値が高ければ高いほど充電がスピーディに行われるということになります。ポートの出力値はUSBポートごとに表記されている場合と、全ポートの合計値で表記されている場合があるので注意が必要です。特にスマホよりもタブレット類を多く充電するのであれば、出力値が高いタイプがおすすめですよ。

Qi充電に対応しているものならワイヤレスで充電可能

スマホやタブレットがQi(チー)充電に対応しているのであれば、充電ステーションもQi充電対応が便利です。Qi充電はワイヤレス充電の一つで、充電する際いちいちケーブルを抜き差しする必要がありません。置くだけで手軽に充電でき、ケーブルが不要な分、見た目もスッキリしますよ。比較的軽量なタイプが多いので、充電ステーションを持ち運びしたいという方にもおすすめです。

安全性の高さで選ぶ

Apple製品を使っているならMFi認証タイプがおすすめ

iPhoneやiPadといった、Apple製品を使用している方も多いでしょう。Apple製品を充電するのであれば、MFi認証タイプの充電ステーションが最適です。MFi認証ロゴが付いている充電ステーションであれば、アップル社が安全な互換性を保証したという証になります。非認証製品だと、OSがバージョンアップした際にエラーが出て使えなくなる可能性も少なくありません。MFi認証なら純正チップを内蔵しているのでアップデート後も安心して使えますよ。

PSE適合仕様やスマートIC搭載製品は安全性も高い

アンドロイドスマホやグーグルタブレットを使用している方なら、電気用品安全法で定められたPSE適合規格のものがおすすめ。こちらは経済産業省が管轄しており、非表記タイプに比べると信頼性がぐんと増します。またスマートICチップつきなら、機種ごとに適切な出力を自動的に割り当ててくれるので、無駄がなく、バッテリーの持ちも長くさせられるというメリットもありますよ。

設置場所で選ぶ

コンセントが近くて十分なスペースがあるかどうか確認

充電ステーションには、当然電力を供給しなければなりません。そのため設置場所も考慮して選ぶ必要があります。設置場所は電源コードをつなぎやすいコンセントの近くが便利ですよ。端末類を接続した状態でも十分なスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。特にスタンドタイプだと、本体サイズよりも端末の方が大きくはみ出ることになるので、スペースには余裕を持たせておくのがポイントです。

壁掛けタイプの充電ステーションも人気

充電ステーションを使いたいけれども、部屋やデスク周りが狭くて設置する場所がないという方も多いでしょう。それなら壁掛けタイプがおすすめですよ。壁に浮かせて設置することになるので、場所も取らず、圧迫感を感じさせません。殆どの場合、特殊な画鋲を用いて設置できるようになっています。跡が目立たないので賃貸ルーム等でも安心して設置できますよ。

充電ステーションのおすすめブランド・メーカー

サンワサプライ

充電ステーションの品揃えが圧倒的に多いメーカー

サンワサプライはパソコン周辺機器やオフィス用品を豊富に取り扱っているメーカーです。そのため、充電ステーションも個人向けからオフィス向けまで揃っていますよ。価格もリーズナブルなのも魅力的ですね。

イノマタ化学

すっきりした充電ステーションが人気

イノマタ化学の充電ステーションは、非常にスッキリとした無駄のないデザインが特徴的。無駄な装飾がないため、どんなインテリアにも馴染みやすくなっています。カラーバリエーションもシンプルなものが多く、スタイリッシュな充電ステーションを探している方におすすめですよ。

山善

収納力抜群の充電ステーションが魅力的

機能的な生活必需品を製造販売していることで人気なのが山善です。山善の充電ステーションは圧倒的な収納力が魅力的。デバイス以外にもケーブルタップもまるごと収納できるタイプが豊富です。電源コード類も隠して収納したいという方に最適ですよ。

NuAns(ニュアンス)

充電ステーションやおしゃれなスマホグッズが豊富

充電ステーションのデザインにもこだわりたいという方におすすめのメーカーはNuAnsです。ユニークでおしゃれなデザインのものが多く、置いておくだけでも絵になりますよ。もちろん機能性も十分で、充電タイムが楽しくなること間違いなしです。

おすすめ&人気の充電ステーションランキング

ボックスタイプでおすすめの充電ステーション

山善-ケーブルボックス (2,748円)

配線タップもしまえてすっきりとしたデザインが魅力的

ゴチャゴチャしがちな電源コード周りも、こちらの充電ステーションならすっきりまとまります。6口のタップも丸ごと入る大きめサイズですが、壁付け出来るので圧迫感がありません。タップに繋げた充電コードが通る穴が設けられているので本体を上部に載せてそのまま充電できますよ。

窓から手が入れられるようになっているので、スイッチ切替つきタップでもそのまま操作可能です。天板も開閉式で、コードの抜き差しも簡単。何と言ってもカラーバリエーションが豊富なので、インテリアに合わせて選べるのは素敵ですね。

イノマタ化学-充電ステーション (1,480円)

タップも隠せて端末を溝部分に立てかけて収納可能

底蓋が外れるようになっており、そこから電源タップを丸ごと入れられます。スイッチ切替を本体前側に向けておけば、前蓋から簡単に操作出来ますよ。溝部分にはケーブルホールが付いているので、そこからケーブルを出し、立て掛けた状態で充電できるようになっています。

電源タップはもちろん、充電コードもしっかり隠してくれるので非常にすっきりした印象になります。デバイス類を傷つけないための保護マットも付いていますし、熱がこもりにくいように通気孔も備わっています。シンプルながら、細部もこだわった作りの充電ステーションと言えるでしょう。

lessev-lessev mini充電ステーション (3,300円)

おしゃれなデザインでフタ部分にまとめて載せておける

丸みを帯びたコロンとしたデザインが特徴的で、とても柔らかな印象を与えてくれます。上蓋を外せば電源タップごと収納でき、蓋の切れ込み部分から充電ホルダーが出せるようになっています。蓋部分が広めなので、タブレットやデジカメなど、大きめのデバイスの充電にも向いていますよ。

底部に穴が空いているので、そこからACタップのコードを出せば見た目もすっきりします。高さがあるので、かさばりがちなACアダプタもしっかり収納できるのも魅力的。シリコン製の柔らかい素材で作られているので、大事なデバイスを傷つけないのも嬉しいポイントですね。

サンワサプライ-iPad・タブレット収納&机上台 (7,180円)

収納力抜群でデスク上の書類や文具も整理しながら充電可能

充電ステーションと机上台を兼ねていて、収納力が抜群です。スライド式の棚には書類やタブレット、電卓などが収納できるようになっており、返しの部分にはデバイス類を立て掛けることも可能。棚を引き出すことで角度の調節もできるので画面も見やすくなりますよ。

深さ5cmの大きな引き出しも付いており、底には充電器や文具類、細々したものをたっぷり収納可能。A5サイズのノートも入ります。更に上蓋部分にもケーブル穴が付いているため、天板にデバイスを載せて充電することも出来ます。背面からコードが出せるので、ごちゃつき感もありません。

arne-Wall-HB (11,000円)

壁に取り付けるタイプなので狭い部屋に最適

専用のフックを使って壁に取り付けるタイプです。取り付け方は至って簡単で、取り付けたい位置を決めたらコインなどで押し込んで最後にキャップを締めるだけです。ネジは非常に細くて抜き跡が目立ちません。それでいて安定感抜群で、フック2個で耐荷重量は約10kgと重たいものまで耐えられます。

天板を開ければ電源タップが丸ごと入れられ、本体下部の穴から電源タップのコードが垂らされるようになっています。見た目は充電ステーションには見えませんよね。もちろん天板には充電コード通し口があるので、そこからケーブルを引けば天板に載せて充電できます。充電ステーションとしてつかうのも素敵ですが、可愛らしいフィギュアを飾ったり、本やスピーカー、ランプなどの定位置として使ったりするのも素敵ですよ。

ボックスタイプでおすすめの充電ステーション比較表

商品画像
ブランド山善イノマタ化学lessevサンワサプライarne
商品名ケーブルボックス充電ステーションlessev mini充電ステーションiPad・タブレット収納&机上台Wall-HB
価格2,748円1,480円3,300円7,180円11,000円
特徴配線タップもしまえてすっきりとしたデザインが魅力的タップも隠せて端末を溝部分に立てかけて収納可能おしゃれなデザインでフタ部分にまとめて載せておける収納力抜群でデスク上の書類や文具も整理しながら充電可能壁に取り付けるタイプなので狭い部屋に最適
サイズ幅41×奥行14×高さ17cm幅38.5×奥行15.1×高さ13.9cm幅21.8×奥行10.8×高さ9cm幅34.8×奥行23.5×高さ16cm幅35×奥行21.2×高さ25cm
重量1.7kg1.1kg0.3kg2.2kg3kg

スタンドタイプでおすすめの充電ステーション

サンワサプライ-USB充電器 (3,580円)

仕切りを自由に組み替えられ最大6台までのデバイスの充電が可能

充電したいデバイスに合わせて自由に仕切りを調整できるタイプです。仕切りは差し込み穴に挿し込むようになっており、安定感も抜群。仕切り穴は0.3cmごとに空けられているため、非常に細かく調整できますよ。

PSE適合商品ですので、安全性が高いのも魅力的です。もしも過電流が起こった場合には、自動的に充電を止めてくれますよ。USBポートは6つ搭載されており、iPadなら2台、iPhoneなら3台まで同時充電が可能。1ポートであれば最大2.4A出力ですので1台ずつなら急速充電も可能ですよ。

NuAns-WORKLIFE COLONY (3,545円)

ケーブル類もまとめて収納できてすっきり収納できる充電ステーション

ユニークな3層構造の充電ステーションで、おしゃれなデザインが特徴的。電源タップからではなく、USB充電器を使用して充電するのに最適です。最下層部分にUSB充電器を設置して、2層目からケーブルを通して最上層のスタンドに繋げるようになっています。

ケーブル類が本体内部に収まるので見た目も非常にすっきりしています。ストーンパウダーを配合したオリジナル樹脂素材で出来ているため、重厚感があり、落ち着きのある上品な印象を与えてくれますよ。インテリアにこだわりのある方へのプレゼントとしても喜ばれることでしょう。

MixMart-8ポートUSB充電ステーション (7,817円)

最大8台の同時充電が可能

一度にたくさんのデバイスを充電したい方におすすめ。USBポートがなんと8つも搭載されており、もちろん同時充電が可能です。2.4Aと1Aの出力ポートがそれぞれ4つずつとなっており、ポートによっては急速充電も出来ますよ。

もちろんそれぞれの仕切りは自由に組み替え可能ですので、厚みのあるUSB充電器や音楽プレーヤーなどの充電にも使えます。使用しない時にはスタンドとして使うのもいいでしょう。仕切板がクリアタイプなので、スタンドとして使う時にも画面を覆うことがありません。

クロシオ-充電ステーション (8,873円)

縦型スリムラックで収納スペースを取らない

デスク周りに十分な収納スペースがないという方には、こちらの充電ステーションがおすすめです。他のスタンド型充電ステーションと違い、縦型になっているのが特徴的。幅はわずか24.5cmしかなく、ちょっとしたスペースにも設置できますよ。

縦型なので、長めの電源タップも下部に丸ごと収納出来ます。それぞれの棚も十分な高さがキープ出来るため、スマホやタブレットだけでなくルーターの収納にも最適ですよ。充電ステーションとしてもインテリアの棚としても使えるのは嬉しいですね。

生活雑貨グラシア-竹製充電ステーション (2,480円)

充電コードや文具もまとめて収納できる多機能タイプ

どうせ使うなら素材にもこだわりたいという方も多いでしょう。こちらは天然の竹製充電ステーションで、自然の優しい風合いが非常に魅力的です。特に和室で充電ステーションを使用したいという方にピッタリですよ。

機能性も抜群で、充電コード類はスタンド部の下層にすっきり収納できるようになっています。サイドには小物入れとペン立ても備わっているので、文具類も一緒に収納可能です。更に取外し可能な腕時計スタンドも付いているため、スマートウォッチも同時に充電出来ますよ。

スタンドタイプでおすすめの充電ステーション比較表

商品画像
ブランドサンワサプライNuAnsMixMartクロシオ生活雑貨グラシア
商品名USB充電器WORKLIFE COLONY8ポートUSB充電ステーション充電ステーション竹製充電ステーション
価格3,580円3,545円7,817円8,873円2,480円
特徴仕切りを自由に組み替えられ最大6台までのデバイスの充電が可能ケーブル類もまとめて収納できてすっきり収納できる充電ステーション最大8台の同時充電が可能縦型スリムラックで収納スペースを取らない充電コードや文具もまとめて収納できる多機能タイプ
サイズ幅16.8×奥行12.4×高さ2cm幅19×奥行19×高さ8cm幅28×奥行18×高さ12cm幅24.5×奥行25×高さ111.5cm幅25×奥行15×高さ6cm
重量180g700g505g4.5kg500g

Qi充電対応でおすすめの充電ステーション

SEENDA-Qiワイヤレス充電器付き充電ステーション (3,699円)

幅広い互換性があり最大6台まで充電可能

USB充電ポートが5つに、ワイヤレスQi充電を1つ搭載したタイプで、最大6台のデバイスを同時充電出来ます。幅広い互換性があり、スマホやタブレットだけでなくゲーム機やスマートウォッチの充電にも最適。スマートICチップが搭載されているので、それぞれのデバイスに最適な出力を自動的に調節してくれますよ。

仕切りも自由に組み替え可能ですので、厚みのあるデバイスも問題なく設置出来ます。何と言っても魅力的なのは付属の充電ケーブルが非常に充実していることでしょう。MicroケーブルやLightningケーブル、Type-Cケーブルなど、全部で8本付属してくるため、充電ケーブル不足も解消されますよ。

FAST CHARFE-Qi高速ワイヤレス充電スタンド (3,430円)

Apple Watchを使っている方におすすめ

Apple WatchやAirPodsなど、アップル製のデバイスを多く使用している方におすすめ。つなぎ目のない一体型の充電ステーションで、非常に頑丈かつ作りに無駄がありません。オールブラックですっきりとした作りですので、見た目も非常にスタイリッシュです。

スタンド部分はQi充電機能付きで、縦でも横でも置けるようになっています。Qi充電に対応しているスマホであればアップル製に限らず使用可能ですよ。サイドの腕時計スタンドはAirPodsも同時に充電出来ます。普段持ち歩くものを一箇所でまとめて充電できるのは嬉しいポイントですね。

Lecone-デスクトップ充電ステーション (4,499円)

3台のスマホをワイヤレス充電可能

3台のスマホを同時にQi充電出来る充電ステーションです。4つの充電チャージモードが選べ、上手に組み替えることによってそれぞれのデバイスに最適な電力が供給させられます。さらに別途USB出力ポートも全面に2つついているので、最大5台の機器の同時充電が可能ですよ。

充電作動はLEDで確認可能。過充電や放熱といった温度制限機能面でも安心ですよ。すっきりしていてお見た目もおしゃれですよね。仕事場などで使いたいデバイスをスッキリ収納しながら充電したいという方におすすめでしょう。

Qi充電対応でおすすめの充電ステーション比較表

商品画像
ブランドSEENDAFAST CHARFELecone
商品名Qiワイヤレス充電器付き充電ステーションQi高速ワイヤレス充電スタンドデスクトップ充電ステーション
価格3,699円3,430円4,499円
特徴幅広い互換性があり最大6台まで充電可能Apple Watchを使っている方におすすめ3台のスマホをワイヤレス充電可能
サイズ幅24.2×奥行13.8×高さ5cm幅19.5×奥行10×高さ8cm幅30×奥行12×高さ8cm
重量680g165g233g

まとめ

取り出しやすい充電ステーションがおすすめ

充電ステーションの魅力というのは、一気に充電しながら整理整頓が出来るということに尽きるでしょう。いかにたくさんの機器の同時充電が可能であっても、それぞれを個別に取り出す際、取り出しにくかったりコードが絡まったりして取り出しにくいと面倒ですよね。短めの充電コードを使ったり、仕切りの幅を上手に組み変えたりすることで使い勝手もぐんとアップしますよ。今回は充電ステーションについて詳しく解説してきました。どんどん進化し続けているので、興味のある方は是非チェックしておいてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。