おすすめの二人暮らし向け冷蔵庫人気比較ランキング!【小型も】

冷蔵庫は、家電の中でも比較的高額である分、購入するときは失敗しないようにと慎重に選ぶ人は多いでしょう。冷蔵庫のサイズは家族の人数や設置する環境により適切なサイズがあります。一人暮らしの狭いキッチンでは、小さめサイズに限定されてしまいますし、ファミリータイプでは、充分な容量がある大きめサイズの冷蔵庫が理想的です。では、二人暮らしの場合はどんな冷蔵庫を選べばいいのだろうと悩む人も多いでしょう。ここでは、おすすめの二人暮らし向け冷蔵庫と、選び方を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

二人暮らし向け冷蔵庫の特徴

同棲カップルや子なし夫婦にぴったりのサイズの冷蔵庫

同棲や新婚生活をスタートする時に買い替えが必要になるのが冷蔵庫。他の家電は一人暮らしの時に使っていたものをそのまま継続使用できるものも多いですが、冷蔵庫に関しては一人暮らし用では容量が足りず、買い替える人も少なくありません。二人暮らし向けの冷蔵庫の場合、おおよそ310Lが適切な容量だと言われています。この容量を目安にして、二人のライフスタイルにあったサイズの冷蔵庫を選びましょう。

二人暮らし向け冷蔵庫の種類

小型冷蔵庫

299Lまでの二人暮らし向けの一般的な大きさ

二人暮らし向けの冷蔵庫の一般的な大きさは容量300L前後です。二人共に外食が多くほぼ自炊しないという場合はそれ以下の容量でも充分。小型サイズはコンパクトなので、キッチンが狭い場合も選びやすいでしょう。

小型サイズは比較的インテリアにマッチするデザインも多いのが嬉しいですね。しかし、ある程度広さのあるキッチンであれば少し大きさに余裕のあるサイズを選ぶことをおすすめします。実際に二人暮らしを始めてみると冷蔵庫の容量が足りずに不満を抱えてしまう場合もありますので、小型冷蔵庫でも200L台の容量がおすすめですよ。

中型冷蔵庫

300から399Lのまとめ買いや自炊をする人向け

頻繁に自炊をする人や、スーパーには週に1回か2回しか行かず、まとめ買いをするなどという人の場合は、中型冷蔵庫がおすすめです。容量が少ない冷蔵庫に沢山の食材を詰め込んでしまうと、庫内が見にくく食材を探す手間もかかります。庫内を整え調理しやすい環境をつくるためにも食材の量に適したサイズの冷蔵庫を選びましょう。

また、食材に対して適した容量サイズなら節電にもなります。サイズが大きいとその分電力がかかる印象がありますが、小型冷蔵庫でも詰め込みすぎると逆に電気を無駄に消費してしまい電気代がかかってしまうこともあります。食材が多めにある場合は中型冷蔵庫を選んで節電対策をしましょう。

大型冷蔵庫

将来を見据えたい人におすすめな400L以上

同棲カップルや新婚カップルなら大型冷蔵庫もおすすめです。今後、家族が増える事を考えれば、当然二人暮らし向けの冷蔵庫のサイズでは、容量が足りなくなってしまい、買い替えを検討する時期がきます。その時のために今から将来を見据えたサイズの冷蔵庫を選んでおいても良いでしょう。

また、冷蔵庫はそう頻繁に買い替える必要性がある家電ではありません。使い方にもよりますが、冷蔵庫の寿命は10年前後といわれています。高額でもあることから数年で買い替える可能性があるのであれば、最初から思い切って大型冷蔵庫を選んでしまう方が経済的である場合もありますよ。

二人暮らし向け冷蔵庫の選び方

サイズで選ぶ

高さは使う人の身長を考慮する

身長が低い人が高さのある冷蔵庫を使用する場合、最上段の物は見えにくいため、取り出しにくくなってしまいます。身長差のあるカップルではそんなときに備えて、踏み台を準備する必要もあるでしょう。庫内の棚の高さが調節できる製品や、使用頻度の高い野菜室が、使いやすい真ん中に設置されている製品を選んで対応しましょう。

冷蔵庫の左右に家具を置くなら放熱スペースを確保する

冷蔵庫を設置する時に必要なスペースは、冷蔵庫のサイズと放熱範囲を合わせたスペースです。冷蔵庫の上端から50mm以上と、左右それぞれ5mmの放熱スペースが必要ですので、合わせて10mmのスペースは確保しておきます。冷蔵庫からの放熱がスムーズにできていないと、冷却機能が劣ったり、消費電力に影響がでてしまうなどのトラブルの原因になりかねません。最近では背面に放熱版があるタイプの冷蔵庫はほぼなくなり背面を壁にピッタリとつけられる冷蔵庫も増えています。しかし、コンセントの位置によっては背面にスペースが必要となる場合もあるので、そちらもチェックしておきましょう。

部屋が狭いなら搬入時の導線を考慮する

特に大型サイズの冷蔵庫を選ぶ場合は、搬入時の導線を確認しておく必要があります。設置場所のスペースだけはしっかり確認しておいても、安心はできません。設置場所までに通るドアが冷蔵庫よりも小さかったり、冷蔵庫を通しにくいコーナーがあったりする場合、搬入して設置までにかなりの時間を取られてしまいます。また、搬入時に障害になるものはないかなどのチェックをしておくことで、スムーズな搬入ができますよ。

ドアの開き方で選ぶ

片側開きドアを選ぶなら壁の位置をチェック

右開きか左開きの片側開きのドアを選ぶなら、壁の位置を確認しておきましょう。冷蔵庫を正面にみて右側に開くドアタイプなら壁も右側、左側に開くドアタイプなら壁も左側にあるのが理想です。壁の位置と反対側にドアが開くと冷蔵庫が開いている間は通路を塞いだり、ドアの分キッチンのスペースを取られてしまいます。

観音開きのドアなら開閉スペースが小さくて済む

両サイドに開く観音開きのドアなら、片側開きのドアよりもドアの面積も小さいため、冷蔵庫正面の壁との位置が近い場合もドアを全開せずに庫内を見渡せます。また、片方のドアをあけるだけで食材の収納位置に関わらず取り出すことが可能です。左右両方にドアポケットがあるため収納力も優れており、大型サイズの冷蔵庫に多く採用されています。

両開きタイプのドアなら引越しがあっても便利に使える

左右どちらからでも開閉できるタイプのドアなら、壁の位置を気にすることなく設置できます。そのため、模様替えの際や引っ越しで間取りが変わっても、比較的対応しやすいタイプの冷蔵庫なので、転勤などで引っ越しが多い家庭におすすめの冷蔵庫です。また、来客時などに冷蔵庫の中を見られたくない場合も、お客様から見えない反対側のドアから開閉することもできるので、冷蔵庫の中を見られずにすみます。

付加機能で選ぶ

氷の使用頻度が多いなら自動製氷機有り

夏場は毎日水筒に氷を入れる、お酒は氷を使ってつくるなど、日常的に氷を使う人なら自動製氷機能が搭載された冷蔵庫がおすすめです。自動製氷機は放置するとカビなどが発生してしまうことがあるため定期的なお手入れが必要となり、面倒という人も少なくないでしょう。しかし、タンクだけでなく製氷ポンプや製氷皿まで簡単に取り外してお手入れができる冷蔵庫も多いので、楽に清潔を保てますよ。それでも手入れが面倒、氷を使う機会があまりないなどという場合は、氷をストックできる製氷スペースのみがある冷蔵庫でも充分でしょう。

手入れの手間を省きたいなら霜取り機能付きがおすすめ

ある程度大き目サイズの冷蔵庫になると、霜取り機能はほぼ搭載されていますが、小型冷蔵庫の中には霜取り機能が付いていない製品もあります。その分安く買えますが、霜取り機能が搭載されていないと庫内に霜がはりやすく、気づけば霜だらけになっていることも少なくありません。庫内にびっしりとはりついた霜を取り除くにはかなりの手間もかかります。そのまま放置してしまうと庫内が冷えにくくなることもあるでしょう。安価で購入してもすぐに故障してしまっては元も子もありませんので、手間を省きたい人は断然、霜取り機能が付いた冷蔵庫を選びましょう。

食品冷凍を避けたいならチルドルーム付きを

チルド室が進化した冷蔵庫も増えており、冷凍とチルド室の中間温度で凍らせず生のままで新鮮さを保てる機能もあります。まとめ買いをしたり作り置きをしたりする人は、食材を冷凍する機会も多いですよね。冷凍すれば保存期間は長くなりますが、酸化したり触感が悪くなったりします。また、使用する時の解凍が面倒だという人も少なくありません。高機能のチルド室ならそれらを全て解決してくれますので、よく自炊する人は高機能チルド室搭載の製品が使いやすいでしょう。

電気代を節約したいなら省エネ機能付きがおすすめ

電気代を節約したいなら冷蔵庫の節電に目を向けてみましょう。家庭には様々な電化製品がありますが、冷蔵庫はもっとも多くの消費電力を必要とする家電です。使い方や買い替えでかなりの節電ができますが、その際省エネ機能が付いている製品を選ぶとさらに効果的ですね。冷蔵庫によっては使用状況を把握して、それぞれの家庭にあったパターンで省エネしてくれるなど優秀な製品も増えています。電気代を節約したい人は省エネ機能もチェックしてみましょう。

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめブランド・メーカー

日立

鮮度や栄養が保てる機能が充実

日立は電化製品だけでなく、様々な業種に携わり世界で活躍するメーカーです。冷蔵庫の製品に関しては、真空チルドや新鮮スリーブ野菜室などの機能を搭載した製品があり、鮮度や栄養をしっかり保てる機能が充実しています。また、用途によって切り替えが可能なピッタリセレクトなど、それぞれのライフスタイルにマッチした冷蔵庫を選びやすくなっています。さらに、デザイン性の高い冷蔵庫も開発されるなど、インテリアを重視したい人にも嬉しい製品が登場しています。

シャープ

プラズマクラスターの効果で雑菌除去&鮮度長持ち

国内外でも数か所に拠点をおき事業展開しているメーカーで、電気通信機器や電気機器、また、電子部品の製造や販売を主としています。冷蔵庫の製品に関してはプラズマクラスターを搭載した製品が代表的。マイナスイオンの効果で庫内を清潔に保ち、雑菌やカビなどの発生を防ぎます。また、AIloT搭載の冷蔵庫では、日常のちょっとした悩みをAIが解決しくれる機能付きで家事の効率化の手助けをしてくれる製品もあります

パナソニック

コンパクトサイズから大型サイズまで充実のラインナップ

パナソニックは2018年に創業100周年を迎えた歴史あるメーカーです。環境や暮らしへの取り組みも盛んに行い、日々社会に貢献しているメーカーでもあります。冷蔵庫の製品に関しては、冷凍の機能が充実しており、野菜でもパラパラに冷凍してくれるはやうま冷凍機能は、冷凍野菜でも使いたい分だけ手軽に取り出せて便利。肉や魚も業務用レベルのスピードで冷凍してくれるので食べる時のおいしさもキープできます。各シリーズの冷蔵庫は、小型から大型サイズまで揃えてあり、気に入った製品を希望のサイズで見つけやすくなっています。

ハイセンス

コンパクトでリーズナブルな商品が充実

ハイセンスは1969年に誕生し、家電の他にも通信技術やマルチメディア、不動産などの分野を網羅した多角化経営のメーカーです。冷蔵庫の製品に関しては、シンプルなデザインの製品が多く、比較的リーズナブル。中国発のメーカーですが、日本市場を調査し開発された冷蔵庫は、ファミリータイプの冷蔵庫よりも2から3人暮らし向けの製品が多く日本の食生活にあった機能も充実しています。

おすすめ&人気の二人暮らし向け冷蔵庫ランキング

小型サイズでおすすめの二人暮らし向け冷蔵庫

maxzen-小型 冷蔵庫157L(27,800円)

スリムでコンパクトだから狭いキッチンにも対応しやすい冷蔵庫

高さ144㎝、幅47.4㎝、奥行き50.6㎝のスリムでコンパクトな冷蔵庫です。容量157Lと少し小さめサイズでありますが、ライフスタイルによっては二人暮らし向けの冷蔵庫としても使いやすい冷蔵庫です。まとめ買いや作り置きなど、あまり自炊をする習慣がなければ、2人分の食料は保存できるサイズなので、充分対応できるでしょう。

また、小さいながらも庫内の整理もしやすい冷蔵庫。仕切り棚とドアポケットは収納するものに合わせて高さ調節が可能であり、収納場所を限定されず整理しやすい構造になっています。また、スリムでシンプルなデザインになっているのでどんなキッチンにも馴染みやすく、インテリアにこだわりがある人にもおすすめの製品です。

日立R-27KV-N  3ドア冷蔵庫265L(83,370円)

3ドアの真ん中が野菜室タイプで使いやすい

野菜室が真ん中にある使いやすい冷蔵庫です。省エネ機能の関係で、野菜室は一番下に配置されている冷蔵庫が主流となっていましたが、技術も進歩し配置により省エネ機能に差が出ることがなくなりました。それにより、真ん中野菜室の冷蔵庫も増えつつあります。特によく自炊をする人は野菜を使う頻度も高いため、楽に取り出せる真ん中に野菜室があると便利ですね。

もうひとつの特徴としては手動製氷の製氷皿と貯水ケースのセットです。このセットは冷凍庫内のどこにでも設置できるようになっています。自動製氷機能はありませんが、状況によりいつでも移動ができるので、その分冷凍庫内の使い方も融通が利くので便利ですよ。

シャープ-SJ-PD28F-T プラズマクラスター冷蔵庫280L(80,000円)

大容量の冷凍室が魅力の冷蔵庫

小型の冷蔵庫ですが、大容量の冷凍室を上手に使うと大量の食品にも対応しやすい冷蔵庫です。冷凍室内は4段の引き出しで構成されており、整理しやすくなっています。まとめ買いをして冷凍保存する人や、アイスや冷凍食品などをある程度常備しておきたい人におすすめですよ。

また、プラズマクラスターや、野菜を乾燥から守るシャキッと野菜室機能が付いています。シャキッと野菜室で野菜の鮮度も長持ちし、プラズマクラスターの効果で庫内の清潔も保てますよ。ドアで仕切られた独立した野菜室はないので量に限りはありますが、いつでも安心して美味しい野菜が食べたいという人におすすめです。

ハイセンスHR-G2801BR282L(58,800円)

ガラスドアで見た目が綺麗な冷蔵庫

美しいガラス面のドアは、リビングから冷蔵庫が見えてもインテリアを損ねることなくスタイリッシュな空間も演出してくれます。冷蔵庫の存在で生活感を出したくないなど、インテリアを重視するする人には嬉しいデザインですね。ガラス面のドアは強化ガラスが採用されており傷つきにくくお手入れも簡単です。

庫内に関しては、大容量のドアポケットが特徴。小型冷蔵庫ではありますが、2Lのペットボトルが3本余裕で収納できるスペースと、さらに野菜室にも立てて2本収納できるスペースがあります。飲み物をある程度常備しておきたいという人にはおすすめの冷蔵庫です。

中型サイズでおすすめの二人暮らし向け冷蔵庫

AQUAAQR-36J(W) 4ドア冷蔵庫355L(73,800円)

冷凍室は2段使えて整理しやすい冷蔵庫

ある程度容量が大きい冷蔵庫になると、庫内が雑然としがちです。サイズが大きい分余計な食材が増えて整理整頓が面倒になってしまうこともあります。しかし、こちらの冷蔵庫は、真ん中の2段が冷凍室になっており、氷や冷凍食品をそれぞれ別に収納できて整理整頓が楽。それぞれ引き出し付きで冷凍室が見やすく整理しやすい構造になっています。

また、中型の冷蔵庫には珍しいグリップハンド付き。ドアに付いたグリップハンドルがスタイリッシュなデザインのポイントになっています。グリップハンドルはそのデザイン性だけでなく片手でもドアが開けやすく、使いやすさもアップしますね。

シャープ-SJ-W352F-Sどっちもドア350L(86,364円)

節電設定ができる両側開きの冷蔵庫

左右どちらからも開けられる冷蔵庫はシャープ独自の技術。両側開きタイプの冷蔵庫は設置場所の壁の位置などを考えずに済むので比較的選びやすい冷蔵庫です。設置しやすいだけでなく、立ち位置から近い方向から開けられて、キッチンの導線も快適になりますね。

また、電気代を最大約5パーセントから7パーセントをカットする節電モードも設定されており、無駄な電力消費を抑えたいという人にもおすすめの冷蔵庫です。ローウエスト設計で重たいものも楽に出し入れできます。さらに高さ169㎝で350Lの冷蔵庫にしては少し低めですので、女性でも最上段の食材まで楽に手が届きますよ。

三菱ELECTRIC 冷蔵庫370L(102,100円)

高いデザイン性だけでなく使いやすい冷蔵庫

ドアはどの位置に手をかけても開けられる使いやすい作りになっています。また、自動製氷機のお手入れはボタンひとつで製氷皿をすすぎ洗いしてくれるなど、使う人が使いやすい設計や機能がついた冷蔵庫です。使いやすさに加えてお手入れもしやすいのでいつでも清潔に保つことができますよ。

奥のドリンクもドアポケット横から簡単に取り出せるポケット収納や、チューブ類を綺麗に収納できるチューブスタンドも備え付けられています。さらに、お手入れしにくい上2段の棚はガラスになっているので、気になる汚れは簡単に拭けて手間いらず。整理しやすく取り出しやすい機能付き冷蔵庫は使いやすさアップのポイントです。

ハイアール-JR-NF340A-W 冷蔵庫340L(87,760円)

モード設定できる洗練されたモダンな冷蔵庫

ドア面に付いた操作パネルを使ってライフスタイルに合わせてモード設定ができます。例えば、残った料理も出来立てのおいしさをキープする急冷凍モードや、まとめ買いで庫内に食材が増えた時の温度上昇を抑える急冷蔵モードなどがあります。また、家を長期に空ける時にはホリデーモードで消費電力を抑えるなど、様々なシーンに合わせてモード設定できるので、エコ意識の高い方におすすめですよ。

さらに、容量350Lに対して冷凍室が119Lと大容量。きれいに整理できる区切り棚の冷凍室は小さい食材から大き目の食材まで見やすく綺麗に収納できます。冷蔵のドアポケットも下段2Lペットボトルが5本、中段には背が高めのボトルもきちんと収納できる構造になっています。

大型サイズでおすすめの二人暮らし向け冷蔵庫

パナソニックNR-EV41S5-W 5ドア冷蔵庫 411L(124,722円)

自動で省エネしてくれる賢い冷蔵庫

自動で賢く節電してくれるエコナビ機能付きの冷蔵庫です。収納量を光で調べる世界初の機能で、まとめ買いして庫内に食材が増えた時も、消費して庫内の食材が減った時も収納量センサーが作動して省エネが可能。また、使い方や運転状況も見極めてエコナビしてくれるので効率的に節電できます。

冷凍室と野菜室に関しては100%全開できるドア構造になっています。奥まで楽に見渡せるので、奥の食材でも真上にさっと取り出せますよ。全開できるのでケースの取り外しも楽で、整理整頓や掃除がしやすい冷蔵庫です。

シャープSJ-W412F-S5ドア冷蔵庫(148,000円

清潔を保てるプラズマクラスター冷蔵庫

大型の冷蔵庫になると、まとめ買いや作り置きもしやすくなるので、庫内は清潔に保ちたいという人は多いでしょう。そんな人はシャープのプラズマクラスター付きの冷蔵庫がおすすめ。プラズマクラスターイオンがチルド内の雑菌を抑える、野菜室の空気を清潔に保つなど、鮮度やおいしさも維持できる冷蔵庫です。

大型冷蔵庫には自動製氷機付きの冷蔵庫が多くなりますが、近年の冷蔵庫は自動製氷機のお手入れも楽にできる冷蔵庫が増えました。こちらの製品も給水ポンプや製氷皿を取り外さなくても楽に洗浄できる構造になっています。自動製氷機は欲しいけれどお手入れが面倒だと感じているにはおすすめですよ。

東芝GR-R41GBKL-WT 冷蔵庫 VEGETAベジータ411L(158,000円)

野菜を美味しく食べられる冷蔵庫

使用頻度の高い野菜室が真ん中にあって、使いやすい冷蔵庫。野菜の保存機能も優れており、野菜室の密閉性が高く常に高湿度な環境を保つ、うるおいラップ野菜室が野菜を美味しく保存するポイントです。新鮮な野菜をいつでも美味しく食べたいという人におすすめの冷蔵庫ですよ。

また、野菜室に備え付けられた掃除口の採用により、掃除口の下にゴミ箱を設置するだけで簡単にゴミを掃除できます。野菜室のケースを庫内から取り出す手間もかかりませんよ。これにより、野菜の美味しさだけでなく清潔も簡単に維持できるようになっています。

AQUAAQR-SBS45J(S)449L(109,490円)

一目で庫内が見渡せるスタイリッシュな冷蔵庫

シンプルなフラットフェイスが美しいデザインの冷蔵庫です。自動製氷機能はついていませんが、温度調節機能や急速冷蔵冷凍機能付きで食材の鮮度を保ちます。冷凍室も大容量で買いだめする人でも安心です。

1ドア開けるだけのステップで最上段から最下段まで庫内を全て見渡せるので欲しい食材がすぐにみつけられます。家族の中で普段料理をしない人でも、食材の収納場所を把握できるので、ドアの多い冷蔵庫に比べると食材を取り出す際のストレスが少ないでしょう。そのため、将来家族が増えても大きさや使いやすさなど充分対応できる冷蔵庫です。

まとめ

キッチンの広さやライフスタイルにマッチした二人暮らし向け冷蔵庫がおすすめ

冷蔵庫は家族形態や使用する人のライフスタイルに合わせられるように、様々なサイズや優れた機能付きの製品が多数あります。キッチンの広さなどで大きさの限度はありますが、二人暮らし向けの冷蔵庫の場合は、二人のライフスタイルを考慮すれば小型サイズから大型サイズまで比較的幅広く選べます。冷蔵庫は、住む人の食生活を充実させるための重要なアイテムです。購入の際はしっかりと選んで失敗のない買い物をしましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。