おすすめの高音質ワイヤレスヘッドホン人気比較ランキング!【マイク付きも】

ヘッドホンを使う際にコードの煩わしさを感じたことはありませんか。また、ヘッドホンはイヤホンよりも使いにくいと思っていませんか。高音質ワイヤレスヘッドホンを使えば、コードの煩わしさもなく、イヤホンよりも臨場感のある音を体験できます。本記事では、おすすめの高音質ワイヤレスヘッドホンやその選び方を紹介します。高音質なワイヤレスヘッドホンを探している方はぜひ参考にしてみてください。

高音質ワイヤレスヘッドホンの特徴

コードの絡まりや断線を気にしなくて良い

ワイヤレスヘッドホンには文字通りコードがありません。ヘッドホンとスマホやウォークマンなどのオーディオ機器をBluetooth接続します。従来の有線のヘッドホンでありがちな、コードの絡まりや断線などのトラブルに見舞われる心配はありません。

家でも外でも快適に使える

従来の有線のヘッドホンは、その大きさやコードの煩わしさでなかなか外に持ち運んで使うことができませんでした。ワイヤレスヘッドホンなら、コードの煩わしさがないだけでなく、持ち運びやすくするために折りたたみ式のものもあります。家でも外でも高音質な音楽を楽しめるのが高音質ワイヤレスヘッドホンです。

高音質ワイヤレスヘッドホンの種類

オープンエア型

クリアなサウンドが広がる

オープン型は開放型とも呼ばれます。ヘッドホンのハウジング部分がメッシュになっているものが多く、高音質でクリアなサウンドが特徴的です。音の広がりや臨場感を感じられ、長時間使っていても疲れにくいです。

音質を重視するなら圧倒的におすすめのオープンエア型ですが、音漏れするというデメリットがあります。完全に耳を密閉するわけではないので、音が外に漏れやすくなってしまいます。しかし、最近ではオープンエア型に密閉性の高いイヤーカップを合わせて音漏れを防ぐヘッドホンもあるので、選ぶ際には注目してみてください。

クローズド型

密閉性が高く音漏れしにくい

クローズド型は密閉型とも呼ばれます。ヘッドホンのハウジング部分が外側と遮断されているため、音漏れの心配が少ないです。また遮音性も高く、外部の音を遮断してヘッドホンからの音だけに集中して音楽を楽しむことができます。密閉性を重視するならクローズド型がおすすめです。

クローズド型は低音の表現に優れていますが、全体の音質としてはオープンエア型に劣る部分があります。しかし最近では、クローズド型のヘッドホンでもハイレゾ対応のものなど、音質にこだわって作られているものもあります。クローズド型は音質が悪いという常識は崩れつつあります。

高音質ワイヤレスヘッドホンの選び方

コーデックで選ぶ

コーデックは音質や遅延の有無を左右する

ワイヤレスヘッドホンを選ぶ上で重要なのがコーデックです。スマホなどのオーディオ機器から音源を圧縮してヘッドホンへBluetooth通信します。その圧縮の規格をコーデックといい、音質や遅延の有無を左右します。コーデックは、SBC、AAC、apt-X、LDACの順で性能が高くなっていくので、どの程度の性能が必要なのかを考えて選びましょう。

AAC以上のコーデックがおすすめ

音質や遅延の視点から考えると、コーデックはAAC以上のものを選ぶことをおすすめします。ほぼ全てのワイヤレスヘッドホンに標準搭載されているSBCは、安価なものが多いですが音質や遅延には難ありです。AAC以上ならその心配はありません。一般的にはiPhoneなどのApple製品はAACに、Androidはapt-Xに対応しています。ハイレゾ対応のものだとLDACまで対応しています。

音質で選ぶ

ドライバーの口径に注目する

ドライバーとは、耳に当てるヘッドホンから音が出る部分のことです。ドライバーの口径が大きくなれば音質もよくなる傾向にあります。逆にドライバーが大きくなれば本体サイズも大きくなり、長時間着けていると疲れやすくなります。装着感を重視するなら30mm、音質を重視するなら40mm程度の口径のドライバーのものを選びましょう。

ハイレゾ対応ならさらに高音質に

ハイレゾ対応のワイヤレスヘッドホンならさらに音質がよくなります。ハイレゾ音源は、ボーカルの息づかいなども再現されるくらいリアルに近い音源です。よりクリアで臨場感のある音を楽しみたいなら、ハイレゾ対応のものを選ぶようにしましょう。しかし全てのワイヤレスヘッドホンがハイレゾ対応なわけではないので、ハイレゾ対応かを確認してから選ぶようにしましょう。

付加機能で選ぶ

ノイズキャンセリング機能があれば音楽に集中できる

主に外での使用を考えている場合は、ノイズキャンセリング機能がついたワイヤレスヘッドホンがおすすめです。ノイズキャンセリング機能があることで、外部の騒音をかき消すので、より集中して音楽を楽しめます。もちろん、ノイズキャンセリングはオンオフの切り替えができるので、外部の音が全く聞こえなくなる心配はありません。

テレビを見るなら連続再生が8時間以上できるものがおすすめ

ワイヤレスヘッドホンを使うには、事前に本体を充電しておく必要があります。バッテリー持ちが少ないものだと、しょっちゅう充電しなければいけないので手間が増えます。また充電中はヘッドホンが使えないというのも痛いポイント。連続再生時間が8時間以上のワイヤレスヘッドホンだと、バッテリーを気にせずに長時間使えますよ。

急速充電対応ならバッテリーが少なくても安心

いざバッテリーが少なくなったり切れてしまったりしても、急速充電に対応しているワイヤレスヘッドホンなら安心です。最近は様々な電子機器でUSB-Cによる充電が採用されています。USB-C対応の中には急速充電にも対応しているものも多いので、合わせてチェックしてみてください。急速充電対応だと、たった5分の充電で1時間以上使えるものもありますよ。

折りたたみ可能なら持ち運びが簡単

ワイヤレスヘッドホンを外出先でも使うとなると、持ち運びのしやすさも注目したいポイントです。ヘッドホンは意外と大きいので、鞄の中に入れるとかさばってしまいますよね。中にはイヤーカップ部分を折りたたみできるものや、専用のポーチやケースが付いたものなど、持ち運びしやすいワイヤレスヘッドホンもあります。持ち運んで使うことが多くなりそうな場合は、持ち運びに適したものを選ぶようにしましょう。

マイク付きなら通話もできる

マイク付きのワイヤレスヘッドホンなら、音楽を聴いている時に電話がかかってきてもそのまま通話できます。いちいちヘッドホンを外して通話する必要がないので、手間は省けますね。さらにマイク付きのヘッドホンをつけて通話をすると、両手が開くので、何か作業をしながらでも通話できます。また、とっさのメモなども、簡単にとれますよ。ちなみに通話が終了すれば、自動で中断した音楽が再生されるので、ストレスなく通話できますね。

高音質ワイヤレスヘッドホンのおすすめブランド・メーカー

SONY(ソニー)

ハイレゾ対応モデルのラインナップが豊富

日本が世界に誇るオーディオメーカーであるSONY。ハイレゾ対応のラインナップが多いのが特徴です。比較的高価格帯のワイヤレスヘッドホンが多いですが、その分音質はかなり高いものが多いです。

BOSE(ボーズ)

重厚な低音が魅力

重厚な低音の鳴りが人気のBOSE。スピーカーのイメージが強いBOSEですが、ワイヤレスヘッドホンのラインナップも豊富です。パワフルなサウンドや高い音質にこだわる人におすすめのメーカーです。

audio-technica(オーディオテクニカ)

クリアに響く高音が特徴的

透き通るような高音が人気audio-technica。高音のクリアさは一級品で、他を圧倒します。またデザイン性に優れたモデルも多いので、見た目にこだわる人にもおすすめのメーカーです。

SENNHEISER(ゼンハイザー)

確かな性能とオシャレな見た目

確かな性能が人気のSENNHEISER。音質や操作性に優れており、使いやすいワイヤレスヘッドホンが多いのが特徴です。ヘッドホン本体の見た目も少し変わったものが多く、おしゃれに使いたい人にもおすすめです。

おすすめ&人気の高音質ワイヤレスヘッドホンランキング

ハイレゾ対応でおすすめの高音質ワイヤレスヘッドホン

Pioneer-SE-MS7BT-K (15,170円)

高コスパのワイヤレスヘッドホン

レトロなデザインが目を引くPioneerのハイレゾ対応ワイヤレスヘッドホン。40mm口径のドライバーが搭載されていて、低音から高音まで音の幅がかなり広いです。AACやapt-Xといった高音質コーデックにも対応しており、ハイレゾ再生でなくても高音質な音楽が楽しめます。

連続再生時間も12時間とかなり長く、バッテリー持ちがいいのもポイント。さらに、マイクも搭載されていて通話もでき、音量調節や再生ボタンなどがあってわざわざスマホを出さなくても操作できます。性能の割に価格は抑えられているので、コスパがかなりいいワイヤレスヘッドホンです。

audio-technica-SoundReality ATH-SR50BTBK (25,168円)

周囲の音を逃さないクイックヒアスルー機能搭載

45mm口径のドライバーが搭載されているaudio-technicaのワイヤレスヘッドホン。迫力や臨場感のあるサウンドが特徴的で、集中して音楽を楽しめる音になっています。付属の有線ケーブルを使えばハイレゾ再生も可能です。

ヘッドホンをつけたまま周りの音を取り入れるクイックヒアスルー機能が搭載。これにより、電車のアナウンスや外の音もヘッドホンをつけたまま聴けるようになります。付加機能も操作性も音質も文句なしのワイヤレスヘッドホンです。

SONY-WH-1000XM4 (43,556円)

音質も付加機能も抜群

ハイレゾとノイズキャンセリング機能が備わったSONYのワイヤレスヘッドホン。再生時間も最大38時間とかなりの長時間で、充電もUSB-C対応です。文字通り最新技術を詰め込んだヘッドホンになっています。

また、DSEE ExtremeというAI技術によって、より臨場感のある音楽体験が可能になりました。音質はいうまでもなく、さらに重厚感、臨場感といった部分にもこだわって作られています。とにかく高性能なワイヤレスヘッドホンが欲しい方におすすめです。

JVC-HA-SD70BT-B (15,950円)

統一感のあるワントーンデザイン

質感の高いメタルハウジングが魅力的なJVCのワイヤレスヘッドホン。ワントーンでオシャレな見た目は、外出先のファッションアイテムとしてもおすすめです。折りたたみも可能で持ち運びも簡単なのも嬉しいポイント。

ハイレゾ対応の40mm口径のドライバーによって、力強くキレのある重低音サウンドが楽しめます。中高音域もクリアに鳴っていて、全体の音のバランスがしっかり取れています。値段は比較的抑えめなので、コスパ重視の方にもおすすめです。

V-MODACrossfade II Wireless (21,780円)

人間工学に基づいた付け心地の良さ

メカニックな見た目のV-MODAのワイヤレスヘッドホン。50mmの大口径ドライバーを搭載しながら、人間工学に基づいたデザインで付け心地は抜群です。長時間つけていても負担が少ない作りになっています。

50mmのドライバーからは、シャープな高域からパワフルな低域まで全音域がバランスよく鳴り響きます。また密閉感の高いイヤーパッドによって没入感の高い音楽体験ができます。再生時間も14時間と長めなので、充電の手間も少なく済みますね。

ノイズキャンセリング機能付きでおすすめの高音質ワイヤレスヘッドホン

Panasonic-RP-HD600N-K (31,800円)

3段階のノイズキャンセリング

高音質コーデックにも対応しているPanasonicのワイヤレスヘッドホン。付属の有線ケーブルを使えば、ハイレゾ再生も可能です。イヤーカップの密閉性もかなり高く、集中して音楽を楽しめるヘッドホンです。

ノイズキャンセリングは3段階あり、カフェなどの多少の雑音から、飛行機の轟音まで様々な雑音を消してくれます。付属品にキャリングケースがあるので、持ち運びも簡単ですよ。家でも外でもおすすめできるヘッドホンです。

audio-technica-SOLID BASS ATH-WS990BT (21,692円)

大口径ドライバーと長時間バッテリー

53mmの大口径ドライバー搭載のaudio-technicaのワイヤレスヘッドホン。口径が大きいヘッドホンは長時間付けていると疲れてきてしまいます。しかしイヤーパッドが2層のクッションになっていて、負担が少ないデザインになっています。

再生時間も30時間とかなり長く、充電の手間が省けるのも嬉しいポイント。ノイズキャンセリングはもちろんながら、ヘッドホンを付けたまま外部の音を聞けるヒアスルー機能を搭載。外で使うのにも向いています。

JVC-HA-S88BN (9,290円)

軽量デザインで長時間付けていても疲れない

約195gとかなり軽量なデザインのJVCのワイヤレスヘッドホン。長時間つけていても疲れにくい設計になっています。さらに27時間の再生時間とバッテリー持ちも抜群。文字通り長時間つけていて困らないヘッドホンです。

ドライバーの口径は40mmで、低音から高音まで幅広い音をクリアに鳴らします。ノイズキャンセリングの性能も高く、外での仕様も問題なし。性能と価格を考えるとコスパ抜群のヘッドホンです。

BOSE-QuietComfort 35II (40,700円)

業界トップクラスのノイズキャンセリング機能

業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を持ったBOSEのワイヤレスヘッドホン。周りの状況に合わせて3段階で調節が可能で、最適な環境で音楽を楽しめます。音楽への集中度が格段に上がるヘッドホンです。

また音声アシスタント機能にも対応しています。GoogleアシスタントとAmazon Alexaに対応していて、ボタンを押して話しかけるだけでいずれかのサービスが使えます。外出時などではかなり便利な機能ですね。

JabraElite 85h APAC pack (30,800円)

多機能で自分好みの音にできる

ノイズキャンセリング機能がかなり優秀と評判のJabraのワイヤレスヘッドホン。周りの騒音が一気に消える感覚は一度体験するとクセになります。外音を取り込むHearThrough機能も搭載されていて、外で使うのにも向いています。

Jabra Sound +という専用アプリでは、音を自分好みに調節することができます。デフォルトでは高音重視のサウンドになっていますが、低音を増幅させるモードもあります。音声アシスタントもGoogleアシスタント、Amazon Alexa、Siriに対応している多機能ヘッドホンです。

持ち運びが楽なおすすめの高音質ワイヤレスヘッドホン

SENNHEISER-HD 350BT (21,670円)

安定した接続と高い性能

最新のBluetooth規格であるBluetooth5.0に対応しているSENNHEISERのワイヤレスヘッドホン。接続の安定性は抜群で、滅多に接続が切れることはありません。充電端子もUSB-C対応で、まさに最新技術を詰め込んだヘッドホンです。

2時間の充電で約30時間再生できるバッテリーの長さも魅力のひとつ。またイヤーカップ部分を折りたためばコンパクトになり、持ち運びも簡単。使わない時は鞄の中などにしまっておけるので、気軽に外へも持ち出せますね。

BeatsStudio3 Wireless (34,700円)

iPhoneと相性抜群

iPhoneとの相性が抜群のBeatsのワイヤレスヘッドホン。Apple製品との互換性の高いW1チップが採用されているため、接続の安定性やスムーズさはトップレベル。さらにAACコーデックにも対応しているので、まさにiPhoneにぴったりなヘッドホンですね。

ノイズキャンセリング機能も搭載されていて、外出先でも大活躍。さらに10分の充電で約3時間の再生が可能な急速充電や、折りたたみ式のモデルということで、まさに外で使うのにぴったりなヘッドホンになっています。付属品にキャリングケースも付いていますよ。

Anker-Soundcore Life Q10 (5,696円)

コスパ最強のワイヤレスヘッドホン

軽量かつコンパクトなモデルながら、40mm口径のドライバーを搭載したAnkerのワイヤレスヘッドホン。付属のAUXケーブルを使えばハイレゾ再生も可能です。この値段でハイレゾ対応のモデルはなかなかない貴重なヘッドホンです。

充電端子はUSB-Cで急速充電にも対応しています。たった5分の充電で最大5時間の連続再生が可能。折りたためばかなりコンパクトになるので、持ち運んで使うことも簡単です。様々な場面で使えるコスパ最強のヘッドホンですね。

まとめ

自分の用途に合わせた性能を持つ高音質ワイヤレスヘッドホンがおすすめ

一言で高音質なワイヤレスヘッドホンと言っても、性能は様々です。ハイレゾ対応、ノイズキャンセリング機能、折りたたみできるモデルなど特徴は様々。自分が使う場面を想定して選ぶようにしましょう。今回はおすすめの高音質ワイヤレスヘッドホンを選び方と合わせて紹介しました。ぜひ本記事を参考にして自分にあった高音質ワイヤレスヘッドホンを探してみてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。