おすすめの4Kビデオカメラ人気比較ランキング!【ソニーも】

子供の成長や楽しい旅行など、思い出に残したいシーンはきれいに撮影したいですよね。そんな時におすすめなのが、4Kビデオカメラです。4Kビデオカメラがあれば、どんなシーンでもきれいな映像で残すことができますよ。そこで、今回はおすすめの4Kビデオカメラをランキング形式で紹介します。とはいえ、4Kビデオカメラにはメーカーやシリーズによって様々な機能があり、どれを選んで良いのか分かりにくいですよね。ここでは、4Kビデオカメラの種類や選び方についても詳しく解説するので、購入を検討されている方は参考にしてみてください。

4Kビデオカメラの特徴

鮮明な映像を撮影できる

一般的なフルハイビジョンビデオカメラの画素数は約200万画素です。対する4Kビデオカメラは、約830万画素。4Kビデオカメラは、フルハイビジョンビデオカメラと比べると約4倍の画素数となり、より鮮明な映像の撮影が可能です。

細部まで忠実に再現できる

4Kビデオカメラは、画素数の多さがポイントです。そのため、ズーム機能を使って撮影した場合でも画像が粗くなりにくく、きれいな映像を撮影することが可能。大画面テレビで再生した場合でも、細部まで忠実に再現することができるのが特徴です。

4Kビデオカメラの種類

ハンディビデオカメラ

片手で動画が撮影ができる一般的なビデオカメラ

ハンディビデオカメラは、片手で持ちながら撮影することができるのが特徴です。スイッチひとつで撮影ができたり、オートフォーカス機能が充実していたりと、簡単な操作できれいに撮影できるのもポイント。モニターを見ながら撮影ができるので被写体を捉えやすく、初めてビデオカメラを使う方にもおすすめです。

ハンディビデオカメラは、長時間撮影できるモデルが多いのも特徴。子供の運動会や発表会なども、残量を気にせず撮影することができます。また、手ブレ補正機能も優れていますので、動きの多い被写体でもきれいに撮影することができますよ。

アクションカメラ

アウトドアやスポーツシーンの激しい動きが撮影できる

アウトドアでの撮影に特化したビデオカメラです。コンパクトなサイズなので、ヘルメットや胸部にセットして撮影することができます。専用の装着キットなども豊富なので、自転車やバイクに装着して撮影したいという場合にもおすすめですよ。

アウトドアでの撮影を前提に作られていますので、防水性や耐衝撃性に優れたモデルが多いのも特徴。過酷なアウトドア環境にも耐えることができます。スキーやスノーボードなど激しい動きの撮影や、サーフィンや釣りなどの海や川での撮影にもおすすめです。

一眼レフカメラ

細かい調整でクオリティの高い動画が撮影できる

一眼レフカメラのセンサーは、サイズが大きく光を取り入れやすいという特徴があります。そのため、室内や夜間でもきれいな撮影が可能です。また、様々なレンズに交換できるため、他のカメラではなかなか撮影できないような魚眼レンズやワイドレンズを使った撮影ができます。

特定の被写体にピントを合わせたり、背景をぼかすことができるのも一眼レフカメラの特徴です。そのため、映画のワンシーンのようなクオリティの高い動画を撮影することができます。写真も動画も両方撮影したいという方におすすめですよ。

4Kビデオカメラの選び方

手振れ補正機能で選ぶ

ゆったりした揺れを補正するなら光学式

光学式は、カメラ内部のレンズを動かすことでブレを補正します。ズームで撮影した場合や、人や物のゆっくりとした動きの細かい補正を行うのに適しています。特に、動き回るお子様を追いかけながら撮影するような場合に最適です。最近では、光学式の手ブレ補正は標準となっていますので、メーカー独自の手ブレ補正機能もチェックしてくださいね。

細かな振動を補正するなら電子式

電子式は、撮影した画像を一度メモリに読み込んで、次に撮影された画像と比較してズレを補正する方法です。撮影後の画像を加工するため、わずかに画質が劣化するという難点もあります。そのため、光学式の方が優れているという意見もありますが、自転車などの動きが激しい乗り物の撮影では、電子式の方が補正能力が高いですよ。

ズーム機能で選ぶ

運動会や風景を写すなら光学20倍ズーム

運動会や風景など日常の記録を残すなら、光学20倍程度あればきれいに撮影することが可能です。遠く離れたお子様の顔もはっきり撮影することができますし、旅行先で遠く離れた風景も撮影できますよ。ズーム機能には光学式と電子式がありますが、電子式はズームした場合の画質が劣化しますので、購入の際は何に重点を置くか良く確認して選んでくださいね。

月のクレーターなどの遠いものを写すなら光学125倍ズーム

遠くの昆虫や野鳥、月のクレーターなどの目に見えないような被写体を撮影することができたら嬉しいですよね。特に野鳥などは、近くによって撮影することは難しいでしょう。普段の生活ではなかなか撮影することができないような距離でも、光学125倍ズームならはっきりと撮影することが可能。目に見えにくい遠くのものを撮影したいなら、光学125倍ズームがおすすめです。

機能で選ぶ

連続撮影時間は用途に合わせて確認を

子供の運動会や発表会などの撮影は、連続撮影時間の長いタイプがおすすめです。せっかくの良いシーンも、途中で撮影が途切れてしまっては台無しになってしまいます。大事なシーンを撮り逃さないためにも、購入の際は連続撮影時間はしっかり確認してくださいね。長時間撮影する場合は、予備のバッテリーやモバイルバッテリーなどを用意しておくと、安心ですね。

海など水濡れが心配なところで使うなら防水性能のあるものを

海や川などの水濡れが心配な撮影では、防水機能があるものがおすすめです。激しいアクションシーン、子供の水遊び撮影などでは防水性能のあるビデオカメラが活躍します。海や川だけではなく外で撮影する機会が多い場合も、突然の雨に備えて防水性能があるのもが安心ですね。防水機能にもレベルがありますので、防水の等級であるIPXの数値を確認するのも重要ですよ。

4Kビデオカメラのおすすめブランド・メーカー

SONY(ソニー)

画質や音質にこだわる人におすすめ

SONYのハンディカムシリーズは、空間光学手ぶれ補正機能が特徴。激しい動きにも対応できるのがポイントです。そして独自開発した薄型非球面レンズである、ZEISSバリオゾナーT*によって、クリアで高精細な映像を撮影することができます。

Panasonic(パナソニック)

操作が簡単で初心者にも人気

Panasonicのビデオカメラには、初心者に嬉しいサポート機能が充実しています。カメラを傾けて撮影してしまっても自動で水平にしてくれたり、高速でピントを自動調整してくれる機能で操作が簡単。初心者でもきれいな撮影が可能です。

JVC

防水・防塵・耐衝撃機能で耐久性に優れている

JVCのビデオカメラの特徴は、防水・防塵・耐衝撃機能があることです。運動会やアウトドアシーンの撮影で、急に雨が降ってきたり、砂ぼこりが巻き上がっても安心。お子様の水遊びの撮影などにも適しています。

Go Pro(ゴープロ)

体や道具に装着して撮影したい人におすすめ

アウトドアシーンの撮影に特化しているので、軽量小型なのが特徴。ヘルメットや胸部、スノーボードや自転車などに装着することができるので、激しいアウトドアやスポーツシーンの撮影が可能。オプションパーツも豊富に揃っています。

おすすめ&人気の4Kビデオカメラランキング

ハンディカムでおすすめの4Kビデオカメラ

SONY-デジタル4KビデオカメラFDR-AX45-B (88,800円)

ブレずにキレイに撮れる4Kハンディカム高性能モデル

SONYの4Kハンディカムの高性能モデルです。4K高画質センサー、空間光学手ブレ補正により、ブレずにきれいな撮影ができます。撮影したビデオから829万画素の静止画として切り取ることができるのもポイント。

独自開発のZEISSバリオゾナーT*レンズで、ワイドな広角撮影が可能。運動会や発表会など、みんなが横並びになるシーンの撮影におすすめです。また、新ハイライトムービーメーカー機能搭載で、撮影した映像を自動的にBGM付きの動画にできる機能もありますよ。

SONY-デジタル4KビデオカメラFDR-AX100(186,800円)

次世代の高速画像処理エンジン搭載モデル

新世代の画像処理エンジン、BIONZ Xを搭載したモデル。画像処理能力の向上で、被写体の質感、高精細な描写を忠実に再現します。エクスモアアールCMOSセンサーの採用で、高解像度化はもちろん、暗い場所での撮影でもノイズを低減することが可能。

さらに、ZEISSバリオゾナーT*レンズに加え、16:9のエクスモアアールCMOSセンサーを採用しています。そのため、よりワイドな広角撮影が可能です。広大な自然を高画質で撮影したいという方におすすめですよ。

SONY-デジタル4KビデオカメラFDR-AX700 (191,745円)

進化したAFシステムで精度の高い動画撮影が可能

ファストハイブリッドAFを採用したモデル。早く動く被写体へピントを高精度で合わせることができます。距離を測定して狙ったところに即座にフォーカスを合わせることができるのは、動画撮影では最大の武器ですよね。

録画する際に、時間やフレームの情報を記録できるタイムコード設定も特徴のひとつ。また、日時やシーン番号などの情報を、ユーザービットとして記録することもできます。この2つの機能は動画編集に便利な機能なため、動画クリエイターにおすすめです。

Panasonic-デジタル4KビデオカメラHC-WX2M (106,792円)

サブカメラで撮影者の映像も残せる!

Panasonic独自の機能である、ワイプ撮りに対応した最上位機種です。特徴は液晶パネルの横にサブカメラがついていること。サブカメラによって、撮影者の映像も一緒に残すことができます。この機能を搭載している機種は、数少ないですよ。

サブカメラの使い方もわかりやすく、初心者でも簡単に撮影することができるのもポイントです。普段は撮影に徹しているパパも一緒に撮影することが可能。家族全員の様子を撮影したいという方におすすめです。

Panasonic-デジタル4KビデオカメラHC-VX992M(69,696円)

高性能なオートフォーカスで快適な撮影が可能

4Kカメラは、一般的なフルハイビジョンのカメラと比べると大きくて重いというイメージがあります。しかしVX992Mは軽さにこだわった4Kカメラです。WX2Mと比べても100グラム近くの差があり、撮影時間が長ければ長いほど100グラムの差は大きく感じられることでしょう。

高性能のオートフォーカス機能で、初心者でもピントを即座に合わせることができます。撮りたいシーンをすぐに撮影できるのは嬉しいですよね。操作が簡単で、とにかく軽いのがポイント。女性やお子様でも簡単に撮影することができます。

JVC-4KビデオカメラGZ-RY980(66,840円)

防水・防塵・耐衝撃・耐低温機能のタフさが魅力

JVC の4Kビデオカメラは、防水、防塵、耐衝撃、そして耐低温という特徴があります。この4つの保護性能であるクワットプルーフを搭載することにより、アウトドアでもきれいな画像を撮影することが可能。長時間でも撮影することができる大容量バッテリーが内蔵されていることもポイントです。

さらにダブルSDカードスロットで、2枚連続記録や2枚同時記録も可能。SDカードリーダー対応なので、4K動画をiPhoneやiPadに取り込むことができます。アウトドアでもきれいな映像を残したい方におすすめです。

アクションカメラでおすすめの4Kビデオカメラ

SONY-デジタル4KビデオカメラFRD-X3000 (41,378円)

空間光学手ブレ補正搭載でアクションシーンもブレずに撮影

SONYアクションカメラのフラグシップモデルです。ハンディカムに搭載されている、空間光学手ブレ補正機能をアクションカム用に新しく開発。このことにより、補正能力が大幅に向上し、アクションシーンの激しいブレもきれいに補正してくれます。

本体はIPX4相当の防滴ボディで、水しぶきや急な雨などにも安心です。付属の防水ハウジングを装着すれば、水深60m 連続30分までの撮影が可能。アウトドアやスポーツシーンでも、しっかり手ブレ補正をして撮影したいという方におすすめです。

GoPro-4KアクションカメラHERO8(56,892円)

安心感抜群のタイムラプスビデオ撮影

アクションカメラの火付け役であるGoPro。アクティビティに合わせて、狭角、歪みのないリニア、広角、スーパービューの、4つのレンズから選択することができます。水深10mまで完全防水なのも嬉しいポイント。

さらに、タイムラプスビデオやナイトラプスビデオも、4Kの高画質で撮影が可能。夜の撮影でも鮮明なショットが撮れます。高画質のタイムラプス撮影や、水中でのアクティビティの撮影をしたい方におすすめです。

AKASO-V50 Eliteアクションカメラ4K(17,880円)

170度の広角レンズで幅広い撮影が可能

IPS ディスプレイ付きの2インチタッチスクリーンを採用。設定やプレビュー、撮影にいたるまで、以前のモデルより簡単になりました。さらに、音声認識機能も搭載していますので、ハンズフリー操作も可能です。

付属の防水ケースを装着すると、水深40mまでダイビング撮影が可能。さらに170度の広角レンズの搭載で、幅広い角度の撮影ができます。さまざまなアクションシーンを便利に撮影したい方におすすめです。

オズモ-アクションカメラ4K(42,980円)

小型軽量の防水アクションカメラ

デュアルディスプレイ搭載モデル。前後にカメラがついているのが特徴で、画面を確認しながらの自撮り撮影が可能です。そして、最先端のスタビライザー技術で、激しいアクションシーンのブレも滑らかに補正します。

カメラの機能が、随時アップデートされているのもポイント。常に最新の技術が利用できるのは嬉しいですよね。操作性の良さや電池持ちも良いので、長時間のアクションシーンを撮影したい人に特におすすめです。

Apexcam -アクションカメラ4K(7,741円)

コスパ最高の4Kアクションカメラ

コスパの高い4Kアクションカメラ。防水ケース、バッテリー、専用リモコンやヘルメットマウントなどの付属品がとても充実しています。後からいろいろと買い足す必要がないのが嬉しいですね。170度の広角レンズ、そしてSONYセンサー搭載のWiFi機能もついていますよ。

もちろんスローモーションや、タイムラプス機能もついています。ドライブレコーダーモードやループ機能にも対応。色々なアクションシーンを撮影したいけれど、あまりお金をかけずに道具を揃えたいという方におすすめです。

一眼レフカメラでおすすめの4Kビデオカメラ

ニコン-一眼レフカメラ D7500LK18-140 (130,760円)

ニコンDXフォーマット最高レベルの高画質

ニコンの上位機種であるD500と同様のイメージセンサーと画像処理エンジンが搭載された、軽量ボディの一眼レフカメラ。動画撮影をする際に、メニューが別に分類されていて作業しやすいです。操作がわかりやすく簡単なのは、嬉しいですね。

そして、ボディが防塵防滴仕様なのも特徴です。完全な防水ではないので水中撮影はできませんが、ちょっとした水滴や砂ぼこりのある場所でも安心して撮影できますよ。高性能で軽量な一眼レフカメラを使いたい方におすすめです。

PENTAX-デジタル一眼レフカメラ K-70(85,200円)

アウトドアに最適な全天候型一眼レフカメラ

防塵防滴仕様に加え、マイナス10度の寒さにも耐える耐寒動作保証付き。さらに、カメラのボディに手ブレ補正機構シェイクリダクションを搭載。このことにより、どんなレンズでも手ブレを補正することが可能になります。

タッチパネルがついていますので、操作が簡単です。しかもファインダー視野率が100パーセントなので、ファインダーで見る景色を全て撮影することができます。初心者でも扱えるようなアウトドアに強い全天候型一眼レフカメラが欲しいという方におすすめです。

ニコン-デジタル一眼レフカメラD500 16-80VR KIT(327,046円)

ニコン一眼レフカメラ史上最強のAF性能

ニコン一眼レフカメラの上位モデル。プロ仕様の最上位モデルである、D5と同じオートフォーカス機能を備えています。液晶パネルを利用した、タッチオートフォーカスは、ピントを合わせたい場所をタッチするだけ。

最高ISO感度を3280000相当まで上げることができます。これにより、暗い室内や夜であっても、きれいな画質の撮影が可能になっています。連続撮影時間は30分なので、短いカットを繋ぎ合わせた高画質の動画を作りたいという方におすすめです。

まとめ

軽量で操作性の良い4Kビデオカメラがおすすめ

4Kビデオカメラは、軽量で操作性の良い物がおすすめです。動画の撮影は、時間が長くなるにつれて、本体の重さが負担になってきます。さらに狙った被写体を確実に撮影するには、操作性の良さもポイントのひとつ。今回は、比較的軽量で操作性の良い4Kビデオカメラをランキング形式でご紹介しました。ぜひ、ニーズに合った4Kビデオカメラを見つけて、楽しい思い出をたくさん撮影してくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。