200L台の冷蔵庫おすすめ人気比較ランキング!【パナソニックも】

一人暮らしで冷蔵庫を購入する際、どの容量の冷蔵庫を選べばよいか疑問に思いますよね。そんな時におすすめなのが、200L台の冷蔵庫です。200L位の冷蔵庫は一人暮らしで利用するのに丁度良いサイズで、快適に食べ物や飲み物の保存が出来ますよ。そこで今回は、人気がある200L台の冷蔵庫をランキング形式で紹介します。また、200L台の冷蔵庫には色々な種類があり、一人暮らしの狭い部屋で邪魔になることなく使うためにはポイントを押さえる必要がありますよ。200L台の冷蔵庫の選び方や種類についても具体的に解説するので、一人暮らしで冷蔵庫を探している方は参考にしてみて下さいね。

200L台の冷蔵庫の特徴

一人暮らしにちょうど良い収容量

200l台の冷蔵庫の特徴は、一人暮らしなら食べ物や飲み物を保存するのにちょうど良い収容量であることです。一人暮らしでは、冷蔵庫に沢山食品を保存することはないですよね。大きい収容量の冷蔵庫を買ってしまうと、保存している食べ物や飲み物の量が少ない割に、電気代が高くかかってしまいます。一人暮らしでは、200L台の冷蔵庫で十分ですよ。

大き過ぎずスペースを取らない

200L台の冷蔵庫はサイズも大き過ぎないので、スペースをとらないのも特徴です。収容量が多くない分、冷蔵庫の大きさはコンパクトサイズで面積も広くありません。ドアも大き過ぎず、開け閉めの際に周りの家具が邪魔になったり当たったりすることもないですよ。

200L台の冷蔵庫の種類

2ドアタイプ

冷蔵室と冷凍室が均等な容量のタイプ

200L台の冷蔵庫には、ドアの構造に2種類があります。2ドアタイプであれば、冷蔵室と冷凍室の収容量が均等になっていますよ。一人暮らしであれば、冷凍室を利用する機会も多いですよね。2ドアタイプは、冷凍室を頻繁に利用する方や冷蔵室と冷凍室に同じ容量の食べ物や飲み物を保存したい方におすすめです。

3ドアタイプとは違って、冷蔵室と冷凍室が同じ容量になっていますよ。3ドアは野菜室がある分だけ冷凍室が狭くなり、十分な収容量が確保出来ません。2ドアは野菜室はないので、自炊しない人にとっては使い勝手が良いです。

3ドアタイプ

野菜室も備わっているタイプ

3ドアタイプは冷蔵室と冷凍室に加えて、野菜室が搭載されています。保存に適した温度設定なので、野菜を長期間保存することが出来ます。各室が別なので、匂い移りもしません。自炊をする人や野菜を頻繁に食する人におすすめです。

1ドアタイプや2ドアタイプの冷蔵室では、温度が野菜に適していないので凍ってしまいます。3ドアタイプであれば、野菜室を適正温度に保ってくれるので凍らず調理も簡単に出来ますよ。野菜室は縦に長いので、1L以上のペットボトルの保管も可能です。

200L台冷蔵庫の選び方

幅で選ぶ

スペースに余裕があるなら取り出しに便利な幅530mm以上のタイプ

200L冷蔵庫は、種類によって幅に違いがあります。幅530mm以上のタイプなら、ドアを開いた時にすぐ手が届くスペースが広くなりますよ。また、幅が広い分だけ奥行きも浅くなるので、取り出しが簡単です。幅530mm以下なら奥にある物が、簡単に取り出せません。設置スペースに余裕があるなら、幅530mm以上のタイプがおすすめですよ。

狭いなら隙間にも設置しやすい幅530mm以下のタイプ

冷蔵庫を設置するスペースが狭いなら幅530mm以下のタイプがおすすめです。一人暮らしの部屋は、範囲が限られていますよね。幅530mm以下のタイプであれば、奥行きが深くなるので頻繁に使う物とそうでない物を分けることが可能です。また、冷たくしておきたい物は奥に入れておくことで、幅530mm以上のタイプより早く冷えますよ。

置き場所で選ぶ

リビングに置くなら運転音が静かなタイプ

200L台の冷蔵庫は、種類によって運動音が大きいタイプがあります。30dB以下の運動音であれば、囁き声や深夜の住宅街よりも静かです。30dBを超えてしまうと、就寝時や静かにしたい時に気になるでしょう。一人暮らしで部屋が狭く、リビングに200L台の冷蔵庫を置く人には、30dB以下の運動音が静かなタイプがおすすめですよ。

キッチンに置くなら耐熱性の天板タイプ

200L台の冷蔵庫には天板が耐熱性のタイプがあり、冷蔵庫の上に電子レンジを置くことが可能です。耐熱性でないタイプに電子レンジを置いてしまうと冷蔵庫に不具合が生じます。部屋に冷蔵庫を置くスペースがないと、天板に家電を置くことを検討しますよね。部屋が狭くキッチンに冷蔵庫を置く人には、耐熱性の天板タイプがおすすめですよ。

ドアの開き方で選ぶ

広いスペースに置くなら片面開きタイプ

冷蔵庫を置くスペースが広い人には、片面開きタイプをおすすめします。片面開きタイプは、冷蔵庫を開いた時のドアポケットに収容できる量が増えますよ。片面開きタイプはドアが大きくなる分、狭い部屋では利用しにくいです。また、片面開きタイプなら片手でドアの開閉が可能なので、物を持った状態でもスムーズに開け閉めが出来ます。

狭いスペースに置くなら観音開きタイプ

狭いスペースに冷蔵庫を置くなら、観音開きタイプがおすすめですよ。片面開きタイプならドアと壁の幅が狭いと、最後まで開くことが出来ません。観音開きタイプは、片面ずつ開閉出来るので、狭いスペースでも簡単に開閉が可能です。また、片面ずつ開閉することで、電気代節約にもなりますよ。両面を開いた時は立体的になるので、冷蔵庫内全体を一目で見ることが出来ます。

200L冷蔵庫のおすすめブランド・メーカー

ハイセンス

運転音が静かで気にならない

運転音の静かな冷蔵庫を展開するハイセンス。深夜の住宅街よりも静かな30dBタイプからほぼ無音状態の20dBタイプまでと種類が豊富です。リビングや寝室付近に冷蔵庫を置く人に、特におすすめです。

SHARP

自動節電機能が付いていて電気代節約になる

自動節電機能が搭載した冷蔵庫を展開するSHARP。独自の省エネ技術を搭載したSHARPの冷蔵庫は、他メーカーに比べて最大25パーセントの節電が可能です。少しでも電気代を節約したい人におすすめですよ。

アイリスオーヤマ

普段の手入れが簡単に出来る

簡単に手入れや掃除が出来る冷蔵庫を展開するアイリスオーヤマ。自動霧取り機能付きでカビが生えにくくなっています。また、棚の取り外しも可能で細かい部位まで手入れが出来ます。手入れをする頻度が少ない人におすすめですよ。

パナソニック

落ち着いたデザインでどんな部屋でも合わせやすい

落ち着いた色やデザインの冷蔵庫を展開するパナソニック。白や黒の冷蔵庫が多く、どんな色合いの部屋でも合わせることが出来ますよ。1つの色に統一されたデザインで、部屋の雰囲気がまだ決まっていない人におすすめです。

おすすめ&人気の200L冷蔵庫ランキング

デザインでおすすめの200L冷蔵庫

SHARP-冷蔵庫 (59,800円)

シンプルなデザインでどんな部屋でも合いやすい

装飾がなくシンプルなデザインのタイプで、どんな雰囲気の部屋でも合わせることが出来ます。色はシルバーで、周りの色合いが反射する為、雰囲気を壊すことがありません。冷凍室よりも冷凍室が大きくなっていますよ。

部屋のイメージがまだ決まっていない人におすすめです。シルバーはどんな色合いでも馴染むので、購入した後に冷蔵庫を置くスペースの雰囲気を変更することも出来ますよ。冷蔵庫のデザインを配慮することなく、部屋の雰囲気を決定出来ます。

アイリスオーヤマ-冷蔵庫 (29,800円)

好みで選び分けられる2種類のカラー

好みや部屋の雰囲気に合わせて色が選べるタイプの冷蔵庫です。色は白と黒の2種類あり、どちらもシンプルなデザインになっています。幅も約47cmと細く、狭い隙間でも収納することが出来るので便利です。

部屋が狭く、既に雰囲気が決まっている人におすすめですよ。一人暮らしの狭い部屋でも、他の家電の邪魔になることなく収納出来ますよ。シンプルな色合いなので、冷蔵庫の周りに置いてある家電に色を合わせることも出来ますよ。

SHARP-冷蔵庫 (72,000円)

落ち着きのあるブラウン

白と黒に加えて、ブラウンもあるタイプの冷蔵庫です。ブラウンは、周りの雰囲気を落ち着かせる効果があります。冷蔵室と冷凍室が同じ収容量のローウエスト設計なので、重量のあるペットボトルや瓶も簡単に取り出すことが出来ます。

冷蔵庫を置くスペースを、落ち着いた雰囲気にしたい女性におすすめです。白は明る過ぎで、黒は暗過ぎると感じている人でも、ブラウンであれば落ち着いた雰囲気を出せます。ローウエスト設計で、女性でも重い物の出し入れが簡単ですよ。

ハイアール-冷凍冷蔵庫 (46,980円)

高級感のある色合い

色は白とゴールドの2種類から選べます。ゴールドは高級感のある色で、設置するだけで部屋全体を華やかな雰囲気にすることが可能です。製氷皿セットや卵ケースが付属されているので、オプションを別途で買い足す必要もありません。

面倒な手間は省いて、部屋を高級感のある雰囲気にしたい人におすすめです。オプションを加える必要がなく、簡単に購入から利用まで出来るのは助かりますね。他の人とはちょっと違った、明るい冷蔵庫が欲しい人にもぴったり。

3ドアでおすすめの200L冷蔵庫

ツインバード-3ドア冷凍冷蔵庫 (63,455円)

切り替え室搭載で用途に合わせやすい

真ん中の収納室は切り替え室になっているので、用途に合わせることが可能です。約0度から約7度まで切り替えられるので、野菜から冷凍品まで保存出来ますね。切り替え室は50Lまで収容可能と大きいサイズですよ。

多くの食材を冷蔵庫に保存する人におすすめです。切り替え室は冷蔵室か冷凍室の容量が足りなくなっても、予備として利用出来ます。50Lまで入るので、野菜を大量保管しなければならない時でも助かりますよ。

アクア-3ドア冷蔵庫 (77,800円)

便利な自動製氷機搭載

自動製氷機が搭載されているので、氷を作る手間を省くことが可能です。タンクに水を入れておくだけで、自動的に氷が作られて製氷エリアに排出されますよ。旬鮮チルド機能付きで、野菜を新鮮な状態で保存出来るのも特徴です。

氷を頻繁に利用したり、野菜を多く保存する人におすすめです。氷を使用する度に水の入れ替えや、氷の排出をしなくてもよいので、時短になりますよ。また、旬鮮チルド機能で、すぐに使わない野菜でも新鮮さを保つことが出来ます。

三菱東京-3ドア冷蔵庫 (99,800円)

冷凍室が70Lと大き目

冷凍室の収容量が70Lと大き目のサイズで、冷凍品を多く保存したり大きなサイズでも収納することが可能ですよ。同じサイズの冷蔵庫だと冷凍室は約40Lが一般的で、約1.5倍の大きさがあります。野菜室よりも大き目の容量になっていますよ。

冷凍室を高頻度で使用する人におすすめです。従来は冷蔵室に比べて冷凍室が小さ目のタイプが多いですが、三菱東京の3ドア冷蔵庫であれば冷凍食品を買い溜めしても保管することが出来ますよ。冷凍室の収容量が足りず、別途で新たな冷凍庫を購入する必要もありません。

日立-冷蔵庫 (111,120円)

棚の高さを調節出来る

冷蔵室内の棚の高さが簡単に調節できるので、どんな物でも収納することが出来ます。普段は4段式で使用出来ますが、大きいサイズの物を入れる時は段数を減らすことが可能です。簡単に棚の高さを分けられますよ。

状況に合わせることが出来て、対応力のある冷蔵庫が欲しい人におすすめです。簡単に棚の取り外しや高さの調節が出来るので、手間やストレスがかかりません。取り外した棚は、簡単に手入れ出来るのも助かりますよ。

DAGCOT-ミニ冷蔵庫 (25,210円)

3室全てが冷蔵室になっている

3ドアタイプですが、全てを冷蔵室にすることも可能な冷蔵庫です。自動で温度調節をしてくれる機能も搭載されており、野菜室や冷凍室に変更することも可能です。最下室は75L収容可能で、大きなサイズでも保存が出来ますよ。

購入時点で、冷蔵庫の主な使い方がまだ分からない人におすすめです。全ての室を冷蔵室にしたり、野菜室や冷凍室を組み合わせることが出来るので、臨機応変に対応出来ます。冷蔵品でも、室を分けることで匂い移りが避けられることも助かりますね。

手入れのしやすさでおすすめの200L台冷蔵庫

SHARP-冷蔵庫 (33,800円)

付け替え式ドアで両端まで掃除出来る

ドアが付け替え式になっており、左右どちらからでも開くことが出来ます。ドアの隅に残りやすい汚れも、左右満遍なく手入れが可能ですよ。冷蔵庫を置くスペースが狭くても、手入れの際に左右どちらかで、汚れが取りやすい開け方を選べますよ。

たまにしか手入れをしない人におすすめです。ドアの付け根部分には汚れが溜まりやすく、左右どちらかの開閉式では掃除しきれません。左右どちらでも開けられるので、溜まった汚れも簡単に取り除くことが出来ますよ。

ハイセンス-冷凍冷蔵庫 (34,200円)

自動霧取機能搭載でカビにくい

自動霧取り機能が搭載されているので、頻繁に手入れをする必要がありません。霜が自動で取られることでカビが生えにくく、冷蔵室内の衛生面も保ちます。室内の湿度も低くなるので、保存している食品が腐敗する可能性も下げられますよ。

頻繁には手入れせず、長期間食品を保存することが多い人へおすすめです。自動霧取機能で、手入れをしなくても冷蔵庫内を清潔なまま利用出来るのは助かりますよね。湿度も下がりカビにくいので、食品を保存したことを忘れていても心配ありません。

パナソニック-冷蔵庫 (51,800円)

LED照明で手入れの時に見やすい

全照明がLEDなので、室内が見やすいです。手入れの際にも、細かい隙間や溝の汚れもはっきり見えるので、取り残しせず掃除が出来ますよ。汚れが溜まりやすいドアポケットはクリアブルーで、綺麗に見せる効果があります。

冷蔵庫の手入れをする頻度が高い人におすすめです。手入れをする度に、細かい部分や最深部の汚れまで簡単に見えるので、ストレスがかかりません。また、LED照明で全体が見やすく、汚れが取れたのが見て分かりやすいことも嬉しいですね。

日立-冷蔵庫 (69,800円)

トリプルパワー脱臭装置が付いている

独自の機能であるトリプル脱臭装置で、冷蔵庫内も臭いを消すことが出来ます。消臭剤を室内に置いておく必要がないので、スペース確保にも繋がりますよ。棚が取り外し出来ることも、手入れの際には便利ですね。

臭い移りしやすい食品を保管する人におすすめです。トリプル脱臭装置は、市販の消臭剤よりも強力なので、冷蔵庫内の臭いを消すことが出来ます。また、他の食材への臭い移りを防止する効果もあるので、安心して臭いが強い食品を保存出来ますよ。

アイリスオーヤマ-BIG冷蔵庫 (47,309円)

ガラス製棚板で汚れが見やすい

棚板が透明なガラス製で、汚れが一目で分かるのが特徴です。どのぐらい汚れているのかを見ることが出来るので、手入れや掃除をするのタイミングも分かりやすいですよ。また、拭き残しがないかも簡単に確認出来ます。

一人暮らしを始めたばかりの人におすすめです。手入れの頻度が分からなくても、汚れを見て確認出来ますよ。また、透明なので手入れをした後にも汚れが残っているか分かるので、拭き残しによる衛生面の悪化を心配する必要もありません。

ハイセンス-冷凍冷蔵庫 (26,489円)

一体成形倉庫で汚れが溜まりにくい

つなぎ目がない一体成形倉庫なので、細かい溝に汚れが溜まりません。また、運動音は23dBと深夜の住宅街よりも静かなので、キッチンだけでなくリビングにも置くことが出来ます。幅48cmと細長いタイプなので、狭いスペースでも設置可能です。

あまり手入れをせず、リビングに置く人におすすめです。一体成形倉庫で溝に汚れが溜まらないだけでなく、ひと拭きで汚れが取れますよ。リビングの狭い隙間においても運動音が気にならず、快適な空間を保てるでしょう。

まとめ

幅530mm以下で手入れが簡単な200L台冷蔵庫がおすすめ

一人暮らしで200L台の冷蔵庫の購入を検討しているなら、幅530mm以下で手入れしやすいタイプがおすすめです。一人暮らしの部屋は狭いことが多いですよね。また、手入れに時間をかけられない人も多いでしょう。機能性やデザインも大切ですが、狭い隙間にも設置できて、手入れも簡単に出来るタイプが最も実用性が高いです。スペースにゆとりがあるなら幅530mm以上で狭い部屋なら幅530mm以下のタイプが最適でしょう。リビングに置くなら運動音が30dB以下のタイプ、手入れを頻繁にはしないなら棚が外せたり自動霧取機能が付いているタイプがおすすめですよ。今回はおすすめの200L台の冷蔵庫をランキング形式で紹介しました。自分に合う冷蔵庫を見つけて、充実した日々を過ごして下さいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。