学校や職場での昼食には、お弁当を持参している人もいますよね。そんな時には弁当箸が必要になります。割りばしを毎回使っていると毎回ゴミが出てしまうため、エコな点でも弁当箸は多くの人から支持されていますよ。ここでは、弁当箸の特徴や選びかたなどを詳しくご紹介します。購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
弁当箸の特徴
持ち運びしやすくどこでも食事しやすい
弁当箸はケースに入っているため、持ち運ぶ時にも衛生的に持ち運べます。使った後もケースに入れれば周囲を汚さずに持ち帰ることが可能。オフィスや教室、公園など、さまざまな場所でランチタイムを楽しめます。
素材や長さなどそれぞれのニーズに合ったアイテムが豊富
お弁当を食べる時に使う弁当箸。持ち運びに便利なコンパクトさを重視していたり、使いやすさに特化していたりと、さまざまなメーカーやブランドから販売されています。そのため、個々に最適な弁当箸を見つけやすくなっていますよ。
弁当箸の種類
箸単体
コンパクトに持ち運べる
弁当箸は、箸のみがケースに入っているもの、箸のほかスプーンやフォークがセットになっているものとあります。箸単体は、コンパクト性に優れているのが一番の特徴。荷物を増やさずに、お弁当を持ち歩きたい人におすすめの種類と言えます。
箸の長さはさまざまです。子供の手でも使いやすいものから、大人でも握りやすいものまで、豊富な種類を販売されています。使いやすい長さや持ち歩きやすいサイズなど、個々の重視したい点を考えて選ぶことができますよ。
カトラリーセット
スプーンやフォークがついて幅広いお弁当のメニューに対応
箸だけがケースに入っているものだけではなく、箸のほかスプーンやフォークがセットになっているものも販売しています。箸だけのものと比べると一般的に大きめサイズ。カレーやパスタなどさまざまなメニューを快適に食べられます。
小さな子供で、箸だけだと上手に食べられないことも。そんな時には、箸とスプーン、フォークが入ったトリプルセットが安心です。幼稚園や保育園でのお弁当タイムでも、自分で食べる練習ができますね。中には折りたたみ式でコンパクトに持ち運べるタイプもあるので、小さくまとめたい人にもおすすめ。
弁当箸の選び方
箸の長さで選ぶ
大人用なら22cm前後
弁当箸を利用する人は、子供から大人まで幅広くいますよね。そのため、箸を持つ手の大きさもさまざま。弁当箸を使う手の大きさに合わせた箸を選ぶことで、無理なく快適に箸を使えますよ。一般的に成人男性なら23.5cm、成人女性なら21.5cmが使いやすいと言われています。そのため、大人向けの使いやすい弁当箸を選ぶなら、22cm前後のものがおすすめです。
5歳から6歳くらいなら16から17cm
保育園や幼稚園に通園している年齢のお子さんの中には、毎日箸箱を持っていく環境の人もいますよね。5、6歳児には、持ちやすい箸を使わせてあげたいものです。長さとしては16から17cmが使いやすいと言われています。使いやすい箸を日常的に用いることで、上手に箸を持つ練習になり、おかずを掴んで食べることで自信にもつながります。
素材で選ぶ
プラスチック製は汚れが落としやすく安価
箸やケースに使われる素材はメーカーやブランドによってそれぞれ異なります。その中でも弁当箸やケースでよく使われる素材は、プラスチックです。リーズナブルな価格で購入しやすいのがメリット。なかには、同じシリーズ内で、豊富なカラーから選ぶことができるものも。可愛いキャラクターや好みの色などデザインにこだわりたい人にもおすすめです。
木製は滑りにくく手になじむ
箸の素材には、木製を使っているものもあります。自宅や外食をする際にも使われていることが多い木製なので、使い慣れている人も多い素材です。木独特の素材感は握りやすく、プラスチック製などと比べて、つるっと滑りにくいのが特徴。お弁当の時も、普段と同じような使い心地の箸を使いたい人におすすめです。
竹製は軽量でシンプルなものが好きならぴったり
シンプルでナチュラルな素材感を楽しめるのが、竹製の弁当箸です。箸のほか、ケースも竹製のものも。子供用の竹製箸には、持ち手にキャラクターが描かれているものもあります。竹はしなりがあるので、折れにくいのが特徴。そのため、箸先を細いものも多く、小さいものもつまみやすい使い勝手の良い竹製の箸も販売していますよ。
ケースの仕組みで選ぶ
静音設計なら持ち運ぶ際に音が気にならない
お弁当をバッグに入れて持ち運ぶと、歩くたびに弁当箸からカチャカチャ音がなって気になることもあります。音を気にしたくない人は、箸箱で箸を固定できるタイプを選ぶと良いでしょう。箸やスプーンをケースにはめ込んでしっかりと固定するタイプや、一部を固定するタイプなど種類はいくつかあります。パッケージや説明などに書いているので、購入前にチェックしておきましょう。
スライド式なら箸が落ちにくい
箸箱から箸を取り出す際、ふたが硬くて、思い切り開けたら振動などで落としてしまう経験をした人もいることでしょう。そんな失敗を減らしたいならスライド式がおすすめですよ。ヨコにスライドするだけなので、力を入れなくても簡単に箸を取り出せます。使い方が簡単なので、子供用の弁当箸にも多く使われていますよ。大人も子供も確実に開閉したいなら、スライド式がおすすめです。
機能性で選ぶ
食洗機対応なら毎日の家事負担を軽減
弁当箱や弁当箸は、帰宅してから洗うのは面倒ですよね。帰ってきてからの家事の負担を軽減したいなら、食洗機で洗えるものがおすすめです。後々便利さを実感できますよ。自分で洗える時には洗っていても遅く帰宅して疲れた時には、食洗機で洗えることが心強く感じるでしょう。食洗機に対応しているかどうかを後からでは分からなくなってしまうので、購入時にしっかりとチェックしておきたいですね。
持ち運びやすさ重視なら分解できるものも
お弁当箱が小さいのに、箸箱だけが大きいと持ち歩きにくく感じるでしょう。丼型のランチボックスだと、箸の長さが気になることも。そんな時には箸やスプーンなどが半分に分解できるものが便利です。長さ20cm以上の箸でも分解できるものならケースも含めて12cm程度になるため、箸箱だけ出っ張るなんてこともありませんよ。
弁当箸のおすすめブランド・メーカー
スケーター
キャラクターで子供に人気
ディズニーやサンリオなど人気キャラクターのお弁当箱や水筒などを数多く扱うスケーター。カラフルな色合いと、かわいいデザインが特徴です。箸は子供に使いやすいサイズ。スプーンやフォークがセットになったものもラインナップしています。
アスベル
シンプルで多くの人に使いやすい
あると便利な日用品を扱うアスベル。シンプルなので性別関係なく、学生から社会人と幅広い人に使いやすい弁当箸を販売しています。コンパクトな箸のみのものから、スプーンがセットになっているものがあるので、ニーズに合わせて購入できますよ。
マーナ
コンパクトに持ち運び可能
機能性とデザイン性を兼ね揃えた弁当箸を販売しているマーナ。個性的なシリコン製のカバーと、握りやすい箸がセットになっています。お手入れのしやすさもポイント。箸をおしゃれに持ち歩きたい人におすすめです。
サブヒロモリ
おしゃれに持ち運べる
使いやすいお弁当箱を扱うサブヒロモリ。ランチの時間が楽しくなる弁当箸を販売しています。フィット感のあるケースが特徴。コンパクトで静音性にも優れているため、持ち運び時に使いやすさを実感できますよ。
おすすめ&人気の弁当箸ランキング
箸のみでおすすめの弁当箸
サブヒロモリ-わだん 箸&箸ケース (1,045円)
シンプルで上品なデザインが魅力的
おしゃれなサブヒロモリの箸と箸ケース。日本の伝統的な柄である吉祥文様をケースにあしらった、落ち着いた雰囲気なので、大人の方におすすめです。箸はケースの中で固定されるため、持ち歩いているときにカチャカチャ音がしにくいのもメリット。
箸ケース本体は、折れ曲がる構造となっています。そのため、スライド式のふたを少し引き出すだけで箸を取り出せるため、スマートに使えますよ。箸の先端には滑り止めが付いているため、お弁当の食べやすさにも気を配れます。
リビングート-箸&箸箱セット(468円)
きれいな色合いでランチタイムを楽しく演出
500円以下で購入できるリーズナブルな価格が嬉しいリビングートの箸と箸箱セット。ピーチやミントなど、淡いキレイなカラー、4色から好みで選べます。箸と箸箱が同じカラーなので、複数色違いで持っていても間違えずに使えますね。
箸箱には、クッションが付いており、箸を入れた時にカチャカチャ音が鳴るのを防ぎます。通勤通学に持ち歩く時に音が気になる人におすすめです。箸の長さは大人も子供も使いやすく持ち歩きやすい18cmとなっています。
正和-ARBRE スライドケース 箸箱セット (1,100円)
ナチュラルで温もりある箸箱セット
落ち着いたカラーバリエーションを展開している正和から発売されている、アーブルシリーズの箸箱セットです。お弁当箱のデザインに関係なく使いやすいのが特徴。日本製なので、口に入れるものだから安心して使いたいという人におすすめです。
箸は手に馴染みやすい木製を使用。先には滑り止め加工を施しており、箸の持ち方に自信がない人でも使いやすくなっています。スライド式の箸ケースなので、開閉式の箸箱に比べて丈夫で長く愛用できますよ。
マーナ-おべんとう八角箸ネイビー(748円)
長さ約19cmの持ちやすい箸
個性的な弁当箸を探している人におすすめなのが、マーナのお弁当箸です。一般的な弁当箸は、箸全体をケースに入れますが、箸先だけをシリコン製のケースに入れて使います。箸を使いたい時にはさっと引き出すだけですぐに使えますよ。
シリコン製のケースは、広げることができます。使い終わったら広げることで隅々まできれいに洗えますよ。洗った後の乾燥も素早くできるため、毎日衛生的に使えますよ。おしゃれで機能性に優れた弁当箸です。
竹中-ココポット 箸・箸ケース(990円)
使いやすいおしゃれな箸箱セット
6色のカラーバリエーションから好みで選べる竹中のココポット箸・箸セットです。ケースは、下側に折り曲がるタイプ。少し引き出しだけで、箸を取り出すことができるので、スマートな動きで使えますよ。
ケースはスライドして、分解も可能。使い終わってからのお手入れが簡単です。簡単に衛生的な使い方をしたい人におすすめ。持ち運び時には音が鳴りにくいストッパーが付いているので、通勤・通学時にも快適に使えますよ。
カトラリーセットでおすすめの弁当箸
HAKOYA-18.0スプーン&箸セット(1,100円)
シンプルでさまざまなお弁当に活躍
余計な装飾のないシックな弁当箸です。ケースの中には、スプーンと箸が入っています。ケースには、職人が一つひとつ丁寧に塗りを施している日本製。プラスチック製とは思えない、上質さを引き出していますよ。
箸は、天然木を使っています。手に馴染みやすく口当たりも良く使いやすいですよ。使いやすいスプーンもついているため、丼や、スープなどにも便利。毎日さまざまなランチメニューを食べたい人におすすめの弁当箸です。
アスベル-Cランタス 携帯 カトラリー 箸 スプーン セット(598円)
使いやすさを妥協しないちょうどいい長さの箸
スプーンと箸がケースに入っている、アスベルの弁当箸。箸の長さは18.5cmと長めになっています。短い箸が持ちにくくて苦手な人におすすめです。箸とスプーンは白。清潔感があるほか、汚れ残し防止にも役立ちますよ。
ケースには、シリコン製のホルダーを搭載。箸とスプーンを入れても固定されているため、カチャカチャと音が鳴りにくくなっています。使い終わった後は食洗機での洗浄も可能。夕方の忙しい時にも簡単お手入れができるので便利です。
サブヒロモリ-ブランシュクレ コンビセット&ハーフケース(1,012円)
おしゃれで使いやすい機能美
省スペースで持ち運びやすい、サブヒロモリの弁当箸。ケースは箸とスプーンの先部分だけなので、スリムに持ち運べます。箸とスプーンを重ねてケースでしっかりとホールドするため、持ち運び時の音も気になりませんよ。
ケースに入れた状態で、箸ならケースを開けなくてもさっと取り出せます。箸はしっかり握れる太めサイズ。先は細くなっており、すべり止めもついているため、小さなおかずも挟みやすくなっています。箸の使いやすさに妥協したくない人におすすめです。
スケーター-スライド式トリオセット(1,320円)
人気のキャラクターデザインがかわいい
子供に人気のキャラクターが描かれているスケーターの弁当箸セット。ケースの中には箸とフォーク、スプーンが入っています。お弁当のメニューに合わせて使いやすいカトラリーを使い分けられますよ。箸に慣れていない小さな子供におすすめです。
ケースはスライド式なので、力のない子供でも簡単に開閉ができます。箸やスプーン、フォークをケースに入れる時には、ぴったりとはまるようになっていますよ。パズルをはめるように、片付けも楽しめます。
コンパクトでおすすめの弁当箸
サブヒロモリ-ナチュラルブランチ 箸&ハーフケース(825円)
太めの箸なので握りやすい
箸の先端をカバーしている、サブヒロモリの箸とハーフケースのセットです。箸全部を覆うわけでなく、ケースも箸にぴったりとフィットしているのでコンパクト。省スペースに持ち歩きたい人におすすめの弁当箸です。
箸を使う時にはケースを開閉しなくても、引き抜いて使えるので手軽です。ケースは開閉も可能。使った後の洗浄時には広げることで、隅々までしっかりと洗えますよ。天然木を使った箸は、高級感も演出してくれますよ。
丸十-つなぎ箸ケース入り(2,271円)
持ち運びやすさと使いやすさが実現
箸を半分に分割して持ち運べる、丸十の弁当箸。箸は半分にすると12cm以下の長さになります。長さが短くなるので、お弁当箱よりも箸箱の長さが長く、箸を持ち歩きにくいと感じている人におすすめです。
箸は組み立てると、約21.5cmになります。適度な長さがあるので、食べる時には、しっかりと持って食べやすいですよ。落ち着いた和柄の箸なので、大人の女性にも使いやすいデザイン。持ち運びと使いやすさを両立した優れた弁当箸です。
TM-モバイルはし(1,256円)
弁当箸に見えないスタイリッシュデザイン
個性的で便利なTMのモバイルはし。箸の中央で分割できます。組み立て時にはジョイントを差し込むだけで簡単に箸として使えますよ。箸の先端には、すべり止め設定が施されているため、麺類も食べやすくなっています。
ケースに収納する時には、溝が付いているため、合わせてしまいます。ケースは半透明なので、使用後に中身が見えないため、汚れが周囲に見られる心配がありません。ケースは分解して洗浄できるため、衛生的に使えますよ。
SSサービス-ジョイント式携帯マイ箸・スプーン・フォークセット(790円)
3種類のカトラリーをコンパクトに持ち運べる
カラフルなカラーが目を引くSSサービスのジョイント式携帯マイ箸・スプーン・フォークセット。コンパクトなケースの中には、分解式の箸のほか、スプーンとフォークも入っています。さまざまなメニューに対応できますよ。
先端になる部分は黒。持ち手になる部分は、ケースと同じカラーとなっています。組み立て時に、組み合わせ方が分からなくなることもありません。重量61gと軽量なので、荷物を軽くしたい人におすすめです。
まとめ
静音性に優れた弁当箸がおすすめ
昼にお弁当を作って食べる人、お店でお弁当を買って食べる人もいますよね。そんな時にマイ弁当箸を利用すると、ゴミが増やさずエコになり、使い心地にもこだわることができます。しっかりと固定できるものなら、持ち運ぶ時に音も気になりません。ぜひ使いやすい弁当箸を用意してランチ時間を充実させましょう。