高級炊飯器のおすすめ人気比較ランキング!【象印や三菱も】

自宅で食事をすることが多い時こそ、美味しい白いご飯にこだわりたいですよね。そこでおすすめなのが高級炊飯器です。よりご飯を美味しく炊けるようにこだわって作られている高級炊飯器を使えば、毎日の食事をさらに美味しく食べることができますよ。今回はそんなおすすめの高級炊飯器人気ランキングを紹介します。高級炊飯器の選び方のポイントもお話しするので、ぜひ参考にしてくださいね。

高級炊飯器の特徴

釜全体が加熱するので短時間でムラなく炊ける

高級炊飯器と普通の炊飯器の特徴的な違いが、加熱方法です。リーズナブルな炊飯器は釜底から加熱をするため、場所によって温度に差ができて炊きムラが起こりやすいです。いっぽう高級炊飯器は内釜全体が熱くなるので、お米の一粒一粒にしっかり熱が伝わって炊きムラができません。また、内釜全体が熱くなる高級炊飯器は短時間でご飯が炊き上がるので、時間がない時にも便利ですよ。

どんなお米でも美味しいご飯を炊ける

高級炊飯器の魅力はなんといってもご飯を美味しく炊けることです。高級炊飯器はよりご飯を美味しく炊ける様々な機能が付いているのが特徴です。リーズナブルな炊飯器は、新米は美味しく炊けても古米はいまいちというものが多いですよね。しかし、高級炊飯器なら古米でも美味しく炊くことができますよ。お米の銘柄別に適した炊き方ができる高級炊飯器もあるので、どんなお米を使ってもご飯を美味しく炊けます。

高級炊飯器の種類

土鍋炊飯器

土鍋ご飯の味を炊飯器で実現できる

高級炊飯器は、メーカーによって使っている内釜の素材が異なります。内釜の素材によって特徴が違うので、それぞれの特徴を知っておくのが選び方のコツですよ。内釜に土鍋を使用している高級炊飯器は、土鍋ご飯のような美味しさを炊飯器でも実現したい人におすすめです。

土鍋には遠赤外線効果があり、お米の美味しさを引き出しながらじっくり熱を伝えることができます。土鍋炊飯器は昔のかまどご飯のような、はじめチョロチョロなかパッパ、を実現できる炊飯器ですよ。土鍋は蓄熱効果もあるので、ご飯が冷めにくいのも利点ですね。

鉄釜炊飯器

発熱性が高く強い火力で炊ける

鉄釜は熱伝導率が高く、熱が効率良く伝わりやすいのが特徴です。強い火力で釜の内側に熱をしっかり溜め込むことができるので、炊きムラを作らずに均一に炊けるのが魅力です。鉄鍋炊飯器も土鍋炊飯器と同様に昔ながらのかまどご飯のような美味しさを実現できますよ。

鉄釜は他の素材の釜よりも重いので、炊飯器をいつも同じ場所で使う場合におすすめですね。鉄釜を使用している高級炊飯器は多く、値段の幅も広いので予算に合わせて選びやすいです。鉄釜炊飯器には岩手の南部鉄器を使用しているタイプもありますよ。

炭釜炊飯器

遠赤外線効果でふっくら炊ける

炭釜炊飯器は、炭で作った内釜を使用している炊飯器です。三菱電機の炊飯器が炭釜を使用していますよ。炭釜炊飯器でも、内釜がほとんど炭だけで作られているタイプと他の素材に炭がコーティングしてあるタイプの2種類あります。

遠赤外線効果がある炭釜の炊飯器は、お米の美味しさをしっかり閉じ込めてご飯を炊くことができます。炭は発熱力に優れている素材なので、お米の芯までしっかり熱を伝えてご飯をふっくら炊き上げます。炭釜は割れやすくデリケートなので、優しく扱うことが大切ですよ。

多層釜炊飯器

色々な釜の良いとこどり

高級炊飯器の内釜で最も多く使われているのが、多層釜です。違う素材が多層に重なっているのが特徴で、それぞれの素材の特性を活かして釜が作られていますよ。熱が伝わりやすい素材と断熱性に優れた素材を重ねることで、強い火力と冷めにくさを叶えることができます。

色々な素材の良いとこどりができる多層釜は、素材のデメリットをカバーすることもできます。たとえば、重さがデメリットである鉄釜もアルミなどの素材と重ねて多層にすることで、軽量化させることができますよ。多層釜でもメインになっている素材がメーカーによって異なるのが特徴です。

高級炊飯器の選び方

圧力で選ぶ

もっちり柔らかいご飯が好きなら圧力型

高級炊飯器を選ぶ時、圧力をかけて炊くかどうかをチェックすることも大切なポイントです。圧力をかけるかどうかで炊き上がるご飯の食感が異なるので、好みに合わせて選びましょう。圧力型の炊飯器は、圧力をかけて炊くことで水の温度が100度以上になります。より高い温度でご飯を炊くことでお米の糊化が進み、もちもちとした食感の柔らかめのご飯に仕上がりますよ。

しゃきっとした硬めのご飯を炊きたいなら非圧力型

圧力型炊飯器の方が種類は多いですが、最近はあえて圧力をかけない非圧力型も人気がありますよ。非圧力型の高級炊飯器は炊く時に圧力をかけないので、お米がつぶれにくいのが特徴です。一粒一粒がしっかりしている、しゃきっとした硬めのご飯が好きなら非圧力型の高級炊飯器がおすすめです。しゃきっとした硬めのご飯は、おにぎりやちらし寿司にもよく合いますよね。

炊けるご飯の量で選ぶ

4人家族なら5.5合か1升炊き

高級炊飯器は、家族の人数に合わせて炊飯量を選ぶようにしましょう。4人家族で使う場合は、5.5合以上の炊飯器を選ぶのがおすすめですよ。育ち盛りの家族がいる場合やまとめてご飯を炊くことが多いなら、8合炊きや1升炊きの高級炊飯器が使いやすいですね。ちなみにご飯を美味しく炊くポイントは、炊飯器の容量よりも少し少なめの量を炊くことです。3合炊きなら2.5合くらい、5.5合炊きなら5合が美味しく炊けるお米の量ですよ。

1~2人家族なら3合炊き

1人か2人といった家族の人数が少ない場合は、3合炊きがおすすめです。一人暮らしの場合は一度に食べるご飯の量は少ないですが、冷凍用にまとめてご飯を炊くことも多いので、3合炊きが便利です。2人家族の場合は、その時に食べるご飯を炊くなら3合炊きがちょうど良いです。食べる量が多い場合やまとめてご飯を炊くことが多いなら、2人家族でも5.5合炊きを選ぶのがおすすめですよ。

炊き分け機能で選ぶ

食感の炊き分け機能付きなら好みの硬さに炊ける

高級炊飯器には、リーズナブルな炊飯器にはない便利な機能が付いているところも魅力です。中でもあると便利なのが、ご飯の食感や硬さを選べる炊き分け機能です。ご飯の食感を毎回選ぶことができれば、その日の気分や用途に合わせて炊き分けることができますよ。たとえば、お弁当用にはもちもち食感、チャーハン用にはしゃっきりご飯など、ご飯の使い方に上手く合わせられますよね。

健康にこだわるなら雑穀米メニュー付き

健康のために雑穀米を自宅でも炊きたい人は多いですよね。ですが、雑穀米を炊飯器で美味しく炊くのはなかなか難しいです。そんな時に便利なのが、雑穀米専用のコースが付いている高級炊飯器です。雑穀米専用コースを搭載している高級炊飯器なら雑穀米に適した炊き方ができるので、お店のように美味しく炊き上げることができますよ。高級炊飯器の中には時間がかかる玄米を短時間で炊けるものもあるので、玄米派の人にはおすすめです。

高級炊飯器のおすすめブランド・メーカー

象印

激しい対流でムラなく炊き上げる炎舞炊き

象印の高級炊飯器の特徴は、炎舞炊きです。象印の高級炊飯器はIHヒーターが6つに分かれているのが特徴的で、釜内を激しい対流でかき混ぜるので炊きムラが起こりません。大火力の炎を釜底に当てて炊くかまどご飯のように、美味しく炊き上げることができますよ。

タイガー

高品質の本土鍋を使用した高級炊飯器

タイガーの高級炊飯器の特徴は、土鍋ご泡火炊きです。タイガーの高級炊飯器の内釜には三重県四日市の萬古焼の本土鍋を使用しています。土鍋の底が波型形状になっているのが特徴的で、細かく均一の泡がお米を包み込んで旨味を逃さずに炊き上げることができますよ。

三菱電機

圧力をかけずにお米の一粒一粒丁寧に炊く

三菱電機の高級炊飯器の特徴は、本炭直火炊きです。内釜に純度99.9%の炭を使用しているのが特徴的ですよ。連続沸騰で大火力をキープしてご飯を炊くので、お米の甘みをたっぷり引き出します。非圧力型の炊飯器なので、一粒一粒がしっかりしているしゃっきりご飯を炊くことができます。

日立

圧力とスチームが決め手の極上ひと粒炊き

日立の高級炊飯器の特徴は、極上ひと粒炊きです。圧力とスチームを巧みに使うことで、料亭のご飯のような外硬内軟の炊き上がりを実現していますよ。日立の高級炊飯器は、1合などの少ないお米でも美味しく炊ける機能が付いているところも魅力ですね。

BALMUDA(バルミューダ)

お米を躍らせず美味しさを閉じ込めて炊く

バルミューダの高級炊飯器の特徴は、蒸気の力で炊くことです。従来の炊飯器にはない新しい炊飯方法の炊飯器で、あえてお米を躍らせずに炊き上げるのが特徴的です。米粒を動かさずに蒸気の力だけで炊くことで、粒立ちが良く香りと旨味が閉じ込められた美味しいご飯に仕上がりますよ。

パナソニック

58銘柄を炊き分ける機能付き

パナソニックの高級炊飯器の特徴は、銘柄の炊き分け機能です。なんと58銘柄のお米を美味しく炊き分けることができますよ。品種に合わせて最適な炊き上がりを実現できるので、色々なお米を試したい人におすすめです。パナソニックの高級炊飯器はお米の鮮度に合わせて炊き分けることもできるので、一年中美味しいご飯を炊くことができます。

VERMICULAR(バーミキュラ)

幅広いレシピに活用できるホーロー炊飯器

バーミキュラの高級炊飯器の特徴は、ホーロー鍋を使用していることです。ホーローは熱がまんべんなく伝わりやすい素材なので、炊きムラを防いでお米の美味しさを引き出しなら炊き上げることができますよ。炎が鍋を包み込むようなポットヒーターを使用しているので、かまどご飯のような大火力でご飯を炊くことができます。

おすすめ&人気の高級炊飯器ランキング

美味しいご飯にこだわる人におすすめの高級炊飯器

三菱電機-本炭釜KAMADO NJ-AWB10(89,800円)

連続沸騰でお米の旨みを引き出す

内釜が純度99.9%の炭で作られているのが特徴的な高級炊飯器です。職人がひとつひとつ約100日間かけて作り上げる本炭釜は、内釜全体が一気に発熱してお米の芯までしっかり火を通します。内蓋にも炭コーティングが施されていて、炭による遠赤外線に包み込まれるようにお米がふっくら炊き上がりますよ。

8重のヒーターを使用していて、強火を絶やさずに連続沸騰によってご飯を炊くところも特徴です。熱を外に逃すことなく、全体にムラなく熱を伝えます。圧力をかけない非圧力型の炊飯器なので、粒感が生きたツヤのあるご飯を炊き上げることができますよ。全国のお米50銘柄の個性を引き出す専用モードと9通りの食感から選べる炊き分け機能も付いています。

日立-ふっくら御膳 RZ-W100DM(77,950円)

料亭が理想とする外硬内軟の炊きあがり

圧力とスチームの力で、料亭で食べるようなご飯を炊き上げる高級炊飯器です。圧力をかけて一気に加熱し、余分な水分を飛ばした後で圧力とスチームで高温を保ったままじっくりと蒸らします。この方法で炊くことで、一粒一粒の輪郭がはっきりとしつつ噛むと甘みが際立つ外硬内軟に炊き上げることができますよ。少量ボタンがあり、1合などの少ないお米も外硬内軟に炊くことができます。

極上コースという機能があるのが特徴で、好みや用途に合わせて最適な食感のご飯を炊くことができます。極上すしめしコースでは、美味しい酢飯を作れるように適度に粘りを抑えたご飯が炊き上がります。極上もちもちコースでは、お弁当に使いやすい冷めても美味しいもちもちご飯を炊くことができますよ。

バーミキュラ-ライスポット(92,350円)

ホーロー鍋で炊き上げる高級炊飯器

ホーロー鍋で炊き上げるご飯は美味しいですが、火加減が難しいのが難点です。バーミキュラは、指先ひとつでホーロー鍋の美味しいご飯が叶うホーロー炊飯器を開発しました。ヒーターにこだわっているのが特徴で、底面のIHコイルと側面のアルミヒーターを使って炎が鍋を包み込むように高火力で加熱します。

あえて保温機能を付けていないのも特徴です。保温用の蓋をなくすことで鍋の上部と下部で温度差が生まれて激しい熱対流が起こり、お米の一粒一粒を美味しく炊き上げることができます。保温機能はないですが、スープや肉料理などご飯以外の料理も豊富に作ることができるので便利ですよ。

シロカ-かまどさん電気(59,800円)

本物の土鍋を使った高級炊飯器

本格的な土鍋ご飯を楽しめる高級炊飯器です。内釜には職人がひとつひとつ丁寧に手作りする本物の土鍋が使われていますよ。通常の土鍋よりも肉厚に作られていて、はじめチョロチョロなかパッパでお馴染みの炊飯の理想的な温度推移を実現できます。炎で炊く土鍋ご飯を実現するために、熱源には炎に近いシーズヒーターを使用しているのも特徴です。

ご飯が温かい時は余分な水分を吸収して程よく蒸らし、ご飯が冷めた時は吸収した水分を放出して美味しさを保つのは土鍋ならではの特性です。土鍋に使われている伊賀焼は土鍋とご飯の間に水分膜ができるので、使った後は簡単にきれいになりますよ。炊き上がったら土鍋を食卓に持って行けるので、土鍋を囲んで食事ができるのも魅力ですね。

便利な機能付きでおすすめの高級炊飯器

タイガー-土鍋ご泡火炊き JPL-A100 (107,580円)

少ないご飯も美味しく炊き上げる

品質が高い本土鍋を使用している高級炊飯器です。内釜に三重県四日市市で作られている萬古焼の土鍋が使われているのが特徴で、土鍋の遠赤外線効果でお米の旨味を閉じ込めながら一粒一粒をじっくり加熱します。炊飯に理想的な細かい均一の泡が発生するように釜の底に波紋形状があり、泡がお米を包み込んでツヤのあるもっちりご飯に炊き上げますよ。

便利なのが一合料亭炊きという機能が付いていいて、少量のお米でも美味しいご飯を炊けることです。専用の内蓋を使って少量に最適な炊飯空間を作ることで、1合や0.5合でも美味しいご飯を炊くことができます。ワンタッチで簡単に選べる50種類の銘柄炊き分け機能も付いていますよ。

パナソニック-スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX100(96,800円)

一年中新米のような美味しいご飯を炊ける

鮮度センシングという機能を搭載している、お米の鮮度に合わせて美味しいご飯を炊ける高級炊飯器です。お米の鮮度を圧力センサーで検知して自動調整するので、乾燥した古米でも甘みのある新米のような美味しいご飯を炊くことができますよ。炊飯中に2つのIHコイルの通電を高速で切り替えて、お米を激しく踊らせてもちもちとしたふっくらご飯に炊き上げます。

追い炊きと蒸らしの工程では220度の高温スチームを噴射することにより、お米の芯まで熱を浸透させて旨味を閉じ込めます。銘柄炊き分け機能が付いている炊飯器は他にもありますが、パナソニックの場合は登録している銘柄が58種類でより多いのが特徴ですよ。食感軸とかたさ軸の組み合わせにより13通りの食感で炊き分けられるので、その日の気分や用途に合わせやすいですね。

象印-炎舞炊き NW-LA(83,800円)

121通りの炊き方ができる高級炊飯器

象印の炎舞炊きは、底のIHヒーターが6つのブロックに分かれていて対角線上の2つのヒーターを同時加熱することで釜内に激しい対流を起こします。釜内をより激しい対流でかき混ぜることによって、お米の甘みを引き出しながらふっくらもちもちに炊き炊き上げますよ。内釜の素材には大火力を活かす鉄を使用しているので、熱が効率よくお米に伝わります。

わが家炊きという機能が付いているのも特徴です。食べたご飯の硬さと粘りを入力すると、炊飯器が炊き方を変えて食感を調整してくれますよ。最大121通りの炊き方があるので、好みにしっかり合うご飯を炊くことができます。用途に合わせて、しゃっきりやもちもちなど、7通りの食感から選ぶこともできます。

東芝-炎匠炊き RC-10ZWP(84,342円)

高火力と火加減でかまどご飯のような美味しさ

かまどご飯の炊き方を追求している高級炊飯器です。内釜の形状が昔ながらの羽釜のような丸底になっているので、大きな熱対流が発生してお米の中心までふっくら炊き上げますよ。内釜に高さがあることで強い火力による連続加熱と連続沸騰を実現するため、お米の表面が旨味成分でコーティングされるのも魅力です。

細かい火力調節が可能な東芝独自の多段階火力調節で火力を絶妙にコントロールするので、かまど炊きのような美味しさを実現しますよ。炊き上げたいタイミングに合わせて30〜60分まで5分単位で炊飯時間を選べるのが便利です。麦ごはんや雑穀米もふっくら炊き上げることができるので、健康に気を使っている人にもおすすめですね。

5万円以下で購入できるおすすめの高級炊飯器

BALMUDA(バルミューダ) -The Gohan(45,650円)

冷めても美味しいご飯を炊ける

美味しいご飯を炊くことにこだわっているシンプル機能の高級炊飯器です。本体に内釜と外釜の2種類の釜を入れるのが特徴です。内釜にはお米と水、外釜には200ccの水を入れて使いますよ。外釜に水を入れることで蒸気が内釜全体を包み込み、蒸気の力だけで炊き上げるのが他にはない炊飯方法です。

お米をあえて躍らせずに蒸気の力だけで炊くことで、お米が崩れずに粒立ちが良いご飯に仕上がります。美味しいご飯を炊くことにこだわっているので、あえて保温機能を付けていないのも特徴です。ご飯が冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当用にもおすすめですよ。

象印-極め炊き NW-JW10(41,800円)

家族好みのご飯を炊ける高級炊飯器

それぞれの家庭の好みに合うご飯を炊ける高級炊飯器です。わが家炊きメニューという機能が付いているのが特徴で、水の量は変えずに前回のご飯の感想を入力すれば炊き方が微調整されますよ。同じ銘柄で産地や気候によって食感が変わるお米でも、家庭に合う好みの食感に炊き上がるのが魅力です。

内釜は発熱効率と蓄熱性が高い鉄を熱伝導率が高いアルミと耐久性に優れたステンレスで挟んだ多層釜です。強い火力で対流を起こすことでお米の甘み成分を引き出して、高圧力をかけて水中に溶けだした甘み成分をお米の一粒一粒に染み込ませます。内釜の内面と内蓋に甘み成分を引き出すプラチナコートが施されているので、甘みが際立つご飯を楽しめますよ。

クック-玄米発芽炊飯器 CRP-HJ0657F(48,686円)

発芽玄米ご飯を簡単に作れる高級炊飯器

健康のために玄米を中心に食べている人におすすめの高級炊飯器です。玄米を短時間で発芽させてそのまま炊くことができるので、自宅で簡単に発芽玄米ご飯を作ることができますよ。自然食レストランで食べるような、もちもちの発芽玄米を自宅で食べられるのは魅力ですね。

やわらかさと香ばしさの組み合わせで16通りの炊き分けができるのですが、白米だけではなく玄米にも対応できるのが特徴的です。自分好みの食感の玄米に炊き上げることができるので、より美味しく玄米を食べることができますね。炊飯メニューが多彩で、すしめしや玄米雑穀のコースもありますよ。

まとめ

食感の炊き分けができる高級炊飯器がおすすめ

高級炊飯器には美味しいご飯を炊くための様々な機能が付いていますが、中でもおすすめなのが食感の炊き分け機能です。硬めや柔らかめだけではなく、しゃっきりやもちもちなど細かい食感の炊き分けができるのは、高級炊飯器ならではの魅力です。また、お米の銘柄に合わせて炊き分けられる高級炊飯器なら、色々なお米を美味しく食べることができますよ。今回は、高級炊飯器のおすすめ人気ランキングを紹介しました。ぜひお気に入りの高級炊飯器を手に入れて、お家ご飯をさらに楽しみましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。