おすすめのスマホ向けヘッドマウントディスプレイ人気比較ランキング!【エレコムも】

ゲームや映像コンテンツを、臨場感のあるVRとして楽しめるヘッドマウントディスプレイ。中でもスマホ向けのタイプは、手軽に使えて初心者でも簡単にVRを楽しむことができます。今回はそんなスマホ向けヘッドマウントディスプレイの特徴や選び方、おすすめランキングを紹介していきます。是非手持ちのスマホで、近未来の技術を体感してみてくださいね。

スマホ向けヘッドマウントディスプレイの特徴

手持ちのスマホでVRを楽しめる

スマホ向けのヘッドマウントディスプレイなら、高性能なPCやゲーム機が無くても、手持ちのスマホでVRを楽しめるのが最大の特徴。ヘッドマウントディスプレイさえ買ってしまえば、手軽にVRを体験することができますよ。セットアップも比較的簡単なので、初心者でも十分に使いこなすことができるのも魅力です。

PCやPS4向けより比較的安価に購入できる

スマホ向けヘッドマウントディスプレイは、シンプルな機能を搭載したものが多く、比較的安価なのも嬉しいポイント。PCやPS4向けの高性能で高価なものよりは、没入感や性能は劣りますが、手軽にザクザク使うことができます。試しにヘッドマウントディスプレイを購入してみたい方などに、特におすすめと言えるでしょう。

スマホ向けヘッドマウントディスプレイの種類

直接挟み込むタイプ

簡単なセットアップですぐに使用できる

ヘッドマウントディスプレイ本体に、スマホを直接挟み込むタイプなら、接続などの手間がかからないのが魅力。難しいセットアップや配線の設置も無いので、購入してすぐにVRを楽しむことができます。誰でも簡単に使えるので、子供がいる家庭でも重宝するでしょう。手軽さを重視する方におすすめのタイプですね。

また、ヘッドマウントディスプレイにケーブルやコードを接続する必要がないので、完全なワイヤレスで使うことができるのも特徴。VRを体験している最中に、自由に動いたり歩いたりできますよ。よりリアルなVR空間を楽しむことができるでしょう。軽い着け心地で、没入感を求めている方には嬉しいポイントですね。

ケーブル接続タイプ

スマホ以外のデバイスの映像も楽しめる

ケーブルを接続することで、 VRを体験するヘッドマウントディスプレイは、スマホ以外のPCやテレビなどのデバイスとも接続可能。映画やVR映像を見たり、PCゲームを楽しんだりすることもできますよ。激しい揺れや、運動に適していないタイプが多いので、主に映像コンテンツの鑑賞などに適していると言えるでしょう。

また、スマホや画面を見つめる必要がなく、どこでも映画館のような大画面を楽しめるのも魅力。頭の動きに映像が付いてくるので、寝ながらなどの好きな体勢で映像を見ることができます。外界をシャットアウトし、リラックスして映像に没入できるでしょう。映画やドラマに集中したい方には、嬉しいポイントですね。

スマホ向けヘッドマウントディスプレイの選び方

素材で選ぶ

ウレタン素材は軽くて疲れにくい

軽くて柔らかいウレタン素材のヘッドマウントディスプレイなら、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴。寝ながらの使用にも最適ですよ。さらに、柔軟なボディは顔へのフィット感にも優れているので、没入感の高さも魅力と言えます。汚れにも強く、長時間の使用後も軽く拭き取れば、汗や皮脂で劣化することも防げます。

段ボール素材はリーズナブルで試しやすい

段ボール素材のヘッドマウントディスプレイは、軽量で手軽に使えるのが特徴。価格も安価なので、初心者でも安心して買えますね。シリコンやウレタン素材のものに比べると没入感は劣りますが、簡単で手軽な使い心地が最大の魅力でしょう。とりあえずVRを試したい、と言う方はまずは段ボール製のヘッドマウントディスプレイを購入すると良いでしょう。

視野調整機能で選ぶ

普段メガネをかけている場合はそのまま装着できるかどうか確認

ヘッドマウントディスプレイの中には、メガネをかけたままでも装着できるタイプもあります。メガネのままVRを楽しめるので、視力の低い方も安心ですね。普段の視界のままVR空間を見ることができるので、目への負担が少ないのも特徴です。メガネをかけている方は、購入時にしっかりとメガネ対応タイプかどうか確認することが大切ですね。

ピントが合わせられるタイプはメガネ不要

ピント調節機能が付いているヘッドマウントディスプレイなら、メガネを外しても、視力に合わせて視界を調節できます。メガネのズレなどを気にせずに、アクティブに動きたい方におすすめです。ゲームなどに向いていると言えるでしょう。ただし、自分のメガネの度数を把握していないと、適切な調節ができないので注意が必要。

ヘッドホンの有無で選ぶ

ヘッドホン付属のタイプはすぐに使える

ヘッドホンが付属しているヘッドマウントディスプレイは、スマホの接続や設置の後に、すぐに使うことができるのが魅力。ヘッドホンを持っていない方は、別途購入する必要もないので、予算を抑えることができますよ。また、ディズプレイと一体型になっているので、ズレにくいのも特徴。ヘッドホンを気にせずに、動いたり歩いたりできますよ。

音質にこだわる方は別途用意するのがおすすめ

音質やフィット感など、ヘッドホンにこだわりを持っている方は、別途で気に入ったヘッドホンを用意するのがおすすめ。また、ヘッドマウントディスプレイの形状や接続方法が使いたいヘッドホンに対応しているか、購入前にしっかりと確認しましょう。高い性能と音質のものなら、VRの臨場感をさらに高めることができますよ。

機能性で選ぶ

アイトラッキング機能がついていれば両目の動きまでしっかり認識

アイトラッキング機能とは、眼球の動きを感知して映像を動かすもの。眼球だけを動かして周りを見回しても、映像が視界の動きを追従してくれます。VRの世界が細かく自分の視界とリンクするので、より深い没入感を味わいたい方におすすめですよ。少々値段は高めになりますが、ハイクオリティなVRを楽しみたい方におすすめです。

コントローラー付きなら手元で音量などの調節を行える

VRの中で、アイテムを取ったり動かしたり、直感的な操作を可能にするのがコントローラーです。スマホはもちろん、PCゲームなども快適に行えます。幅広いコンテンツを、VRで楽しみたい方におすすめですよ。また、コントローラーがあれば、手元で音量調節などをすることも可能。操作性にも優れていると言えるでしょう。

スマホ向けヘッドマウントディスプレイのおすすめブランド・メーカー

エレコム

充実の本体種類やアクセサリー類が魅力

エレコムは、幅広い種類のヘッドマウントディスプレイを取り扱っています。スマホ用のものは、スマホを直接挟み込むタイプなので、手軽に使いたい方におすすめです。また、ヘッドマウントディスプレイの本体以外に、コントローラーやマウス、クリーニングクロスなどの幅広いアクセサリーを販売しているのも魅力でしょう。

SAMSUNG(サムスン)

世界最大級家電メーカーならではの高い性能

サムスンは世界最大の家電メーカーで、ヘッドマウントディスプレイに関しても、最先端の技術を生かして作られています。独自のレンズやコントローラーを使って、リアルで滑らかなVRを実現していますよ。優れた操作性や装着感、しっかりとした没入感を求めている方に、おすすめのメーカーと言えるでしょう。

HOMIDO(ホミド)

VRゴーグルに特化した次世代メーカー

ホミドはフランス製の軽量で、スタイリッシュなデザインのヘッドマウントディスプレイを取り扱っています。AndroidやiOSなど、最新のスマートフォンのほとんどに対応しているのも魅力でしょう。また、採用している独自のレンズは、ピント調節も可能。機能性とデザイン性を重視する方におすすめのメーカーですね。

ハコスコ

VRや360度カメラなどの実験的な電子機器が豊富

ハコスコは、オリジナルデザインをプリントできる、段ボール製ヘッドマウントディスプレイを扱っていることで有名。手軽にVRを経験してみたい方におすすめのメーカーです。ディスプレイの本体以外にも、VRを楽しめる映像コンテンツの配信や、VR映像の制作サポートなど、VR関連の幅広いサービスを実施しています。

おすすめ&人気のスマホ向けヘッドマウントディスプレイランキング

高画質でおすすめのスマホ向けヘッドマウントディスプレイ

エレコム-VRヘッドマウントディスプレイ  (5,499円)

細かな調節で高画質を快適に堪能できる

手持ちのスマートフォンで、上下左右360度、全方向の高画質VRを楽しむことができます。搭載されている、映像を立体的に移すレンズによって、臨場感のあるVR体験を実現していますよ。iPhoneやandroidなど、様々な機種の対応しているもの魅力です。手軽にハイクオリティなVRを体験したい方におすすめでしょう。

使用方法も、専用アプリをダウンロードするだけなので非常に簡単。難しいセットアップや配線の配置は不要です。また、メガネを掛けたままでも装着できるので、視力に自信のない方でも安心して使えますね。目の幅やピントも調節できるので、快適に映像を楽しめます。有線のイヤホンやヘッドホンを接続することもできるので、音質にこだわりのある方にもおすすめですよ。

サンワサプライ-VRゴーグル (3,780円)

手軽に高画質な映像をVRで楽しめる

スマホをヘッドセットに挟むだけで、VR映像や3D映像を楽しめるヘッドマウントディスプレイです。YouTubeやVR専用アプリなどで公開されている、360度ビデオや、3D映像を手軽に体験することができます。またサイズは、4.7から6インチのスマホに対応しており、幅広いスマホで使用できますよ。簡単な操作性を重視する方におすすめですね。

さらに付属のヘッドホンは、密閉性の高いデザインなので、没入感を高めてくれます。ヘッドバンドは調節が可能で、男女問わず快適に使用できるのも魅力。程良いフィット感は、長時間の使用にも最適です。また、焦点距離や瞳孔間距離を調節できるダイヤルも付いており、レンズを映像が見やすい位置に移動が可能。快適なVR空間を体験できます。

サムスン-SM-R323NBKAXJP Galaxy Gear VR  (12,958円)

没入感のある高画質なVRを楽しめる

快適な着け心地のヘッドセットは、簡単に装着可能。軽量なので、長時間の使用でもVR酔いや、疲労感を覚えることが少ないのが特徴です。また、付属のストラップは頭をしっかりと固定するので、周囲の光をシャットアウトし、没入感を高めてくれますよ。激しく動いても、ズレが気にならないのも魅力でしょう。

視野角101度の、大きいレンズを採用しているので、VRの世界観や景色を存分に楽しむことができます。高画質な映像世界を、大迫力で体験したい方には嬉しいポイント。また、付属のコントローラーは自然な操作感が魅力的で、片手でも自由自在に操作することができます。ハイクオリティな映像と、操作性を重視する方におすすめですよ。

ハコスコ-VRゴーグル ヘッドセット (3,461円)

コンパクトなのにクオリティの高いVR映像を体験できる

シリコン製で、着け心地の良いヘッドマウントディスプレイです。折りたたみ式なので、コンパクトにどこへでも持ち運ぶことができますよ。スマホの装着も挟み込むだけなので非常に簡単。さらに、iPhoneとAndroidの4インチから6.5インチサイズにまで幅広く対応しています。価格も比較的リーズナブルなので、VR初心者におすすめです。

また、専用のハコスコアプリと合わせて使用することで、簡単にVRを楽しめるのも特徴。細かな設定などが無いので、すぐにVRを体験することができますよ。簡単に持ち運びが可能なので、外出先での移動時間などで、映画などの映像コンテンツを楽しむことも可能。場所を問わず、大画面プロジェクターのような映像を体験できます。

ホミド-スマホVRゴーグル (5,000円)

ポップなカラーと高画質を実現するレンズが特徴

ポップなカラーが5色展開の、デザイン性に優れたヘッドマウントディスプレイです。独自開発のカスタムレンズが搭載されており、ピントが合いやすく、高画質で臨場感のある映像を楽しむことができますよ。また、軽量化されたヘッドセットは着け心地が良く、快適にハイクオリティなVRを体験できます。リーズナブルな価格なので、子供用にもおすすめですね。

レンズの超広角は103度と広めで、場所を問わずに映画館のような大外面スクリーンを実現。さらに、焦点距離や瞳孔間距離の調整も可能なので、自分の見やすい位置にレンズを移動できるのも魅力でしょう。レンズ前にはスペースがあるので、メガネをかけながらの使用も可能です。目の負担を懸念している方も、安心して使うことができますよ。

リモコン付きでおすすめのスマホ向けヘッドマウントディスプレイ

Dasimon(ダシモン)-VRヘッドマウントディスプレイ (6,280円)

操作性に優れたBluetoothコントローラー付き

スマホと連動できる、Bluetoothコントローラーが付属しています。VRを体験中に音量や、早送りや巻き戻しなどの操作が簡単に行えますよ。さらにスマホをヘッドセットに装着したまま、電話に出ることも可能。操作性を重視する方におすすめです。iPhoneやandroidで、気軽で快適にVRを体験することができますね。

また1080PHDの高画質で、120度の広い視野角を持つ画面も大きな魅力。クリアでスムーズな映像を楽しめます。搭載されているレンズはブルーライトをカットすることもできるので、目への負担が少ないのも嬉しいポイントです。メガネにも対応していますが、レンズは近視の方にも視界を合わせることができる多層構造になっていますよ。

SAMONIC(サモニック)-スマートグラス 3D (4,333円)

コントローラーと広い視野角で快適VR体験

Bluetoothリモコンが付属しており、VR体験中でも手軽にスマホを操作することができます。音量調節や動画の動きを好きな時に操作できるので、スムーズなVR体験を実現してくれますよ。さらにレンズには、HDアンチブルーレイ鋼化ガラスフィルムを採用。ブルーライトを軽減して、目を疲労や痛みから守ります。

また、120度の広い視野角を誇る画面は、臨場感満点。映画館の巨大スクリーンのような大迫力で、映像を楽しむことができます。加えてヘッドセットは、顔や頭の部分に柔軟性のあるクッション素材を使用しているので、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。操作性と、快適な着け心地を重視する方におすすめですよ。

SHINECON(シネコン)-VRゴーグル (5,380円)

高い操作性と大迫力の画面が魅力的

人間工学に基づいて作られた着け心地の良いヘッドセットに、操作性に優れたリモコンが付属しています。大画面のスクリーンをサクサクと片手で操作できるので、快適にVRを楽しむことができますよ。また、シックでシンプルな使いやすいデザインも魅力でしょう。高い性能と使いやすさを重視する方におすすめです。

レンズは近眼調節ができるので、視力が悪い方も安心して使えます。ダイヤルで簡単に、クリアな視界を設定することができますよ。視野角も110度と広めなので、大迫力の映像を楽しむことができます。また、本体は220gと軽量タイプなので、長時間の使用にも最適。長編映画や、ドラマを楽しみたい方には嬉しいポイントですね。

THCL-VRヘッドマウントディスプレイ  (7,399円)

付属のヘッドホンとリモコンが没入感を高める

Bluetoothで簡単に接続できる、リモコン付きのヘッドマウントディスプレイです。iPhoneやandroidなどのスマホを、ヘッドセットに装着したまま操作することができますよ。4.7インチから6.2インチのスマホに対応しているので、幅広い機種で使用可能なのも魅力。手持ちのスマホでハイクオリティなVRを楽しめます。

さらにレンズは、1080PHD高画質で120度の広い視野角を持っています。大迫力で、臨場感のある映像を実現しますよ。瞳孔と焦点距離をそれぞれ調節することもできるので、見やすく目に負担が少ないのも特徴。普段メガネを使用している方も、メガネなしで思い切り楽しむことができます。また、高品質な付属のヘッドホンは、没入感をより高めてくれますよ。

Gooice(グーアイス)-ヘッドマウントディスプレイ (4,999円)

高画質な映像をリモコンで操作できる

付属のBluetoothリモコンで、解像度の高いリアルな映像を操作することができます。操作性に優れたヘッドマウントディスプレイを探している方におすすめと言えます。さらにスマホは、iPhoneやandroidの、4.7インチから6.2インチまで幅広く対応。手軽に立体的で、ハイクオリティなVRを楽しむことができますよ。 

また、高画質の3D映像を写すレンズは120度の広い視野角を持っており、臨場感のあるVRを実現します。焦点や瞳孔間距離の調節も可能なので、映像を見やすい位置にレンズを移動できますよ。ヘッドセットは、メガネをかけたままでも装着できるデザインなので、普段通りの視界で映像を視聴できるのも魅力でしょう。

ピント調節機能付きでおすすめのスマホ向けヘッドマウントディスプレイ

エレコム-VRヘッドマウントディスプレイ  (5,999円)

ピントを合わせられるダイヤル付き

ヘッドセット本体の上部に、ピントと目幅を調節できるダイヤルが付いています。視界を自分の視力に合わせることができるので、快適にVRを楽しむことができますよ。スマホの着脱も簡単にできるので、スムーズにVR体験を始めることができるのも魅力でしょう。手軽に映画や3D映像を視聴することができます。

また、外界をシャットアウトする遮音性の高いイヤホンが付属しており、圧倒的な没入感を実現します。臨場感のある映像と音で、VRの世界に実際にいるような体験ができますよ。加えてセットアップが簡単なのも大きな魅力。手持ちのスマホにVR対応の専用アプリをインストールするだけで、簡単に使い始めることができますよ。

SHINECON(シネコン)-VRゴーグル ヘッドホン付き (9,676円)

近眼でもメガネ不要で楽しめる

高画質のVRを、細かな調節を行って快適に楽しむことができるヘッドマウントディスプレイです。人間工学に基づいて作られたヘッドセットは、ヘッドバンドとベルト、ヘッドホンの3箇所が調節可能。自分の頭や顔の形に、しっかりとフィットさせることができます。また、600度までの近眼なら視界の調節機能で対応が可能なので、メガネをかけなくても楽しめますよ。

難しいセットアップが必要ないのも特徴で、VR対応の映像をダウンロードするだけで手軽に使えます。本体に搭載された多機能ボタンで、再生や停止、音量調節などの基本操作が行えるのも魅力でしょう。さらに付属のHi-Fiステレオヘッドフォンは迫力のあるサウンドを実現し、VRへの没入感をより高めてくれます。

MAXヒカリ-VRヘッドマウントディスプレイ (3,349円)

裸眼でもくっきりとした映像が楽しめる

瞳孔距離や焦点距離を簡単に調節できるので、視力が悪い方も裸眼で鮮明なVR映像を楽しむことができます。さらに、メガネをかけたままでも装着できるデザインなので、普段通りの視界でないと不安な方でも安心ですよ。搭載されているレンズは最大視野角が120度と広く、臨場感のある映像を再現することができます。

ヘッドセットには、立体型レザークッションや三軸固定式のヘッドストラップを採用しており、長時間の仕様にも最適。自然にフィットするので、没入感を高めることができます。また、密閉性の高いヘッドホン付きなので、立体的な音質を体験できるのも魅力でしょう。専用のアプリをダウンロードするだけで、ハイクオリティなVRを手軽に楽しめますよ。

NEGODA(ネゴダ)-VRゴーグル スマホ用 (4,212円)

高画質な映像をクリアな視界で楽しめる

1080Pの高画質に対応しており、120度の広い視野角を持つ最新のレンズを採用しています。瞳孔距離と焦点距離の調節も可能なので、600度以内の近視や遠視の方は、裸眼で使用可能なのも嬉しいポイントですね。臨場感と迫力のある3D映像や映画などの、様々なコンテンツをクリアな視界で楽しむことができますよ。 

また、レンズはブルーライトカット加工が施されており、目への負担も少ないのが魅力。ヘッドバンドはフィット感に優れているので、長時間の使用でも疲れにくいですよ。iPhoneやandroidなどの4.7インチから6.5インチのスマホに対応しており、様々な機種で使用可能。手軽に本格的なVR映像を体験したい方におすすめです。

まとめ

使いたいコンテンツに合ったスマホ向けヘッドマウントディスプレイがおすすめ

ヘッドマウントディスプレイには、様々な機能性に特化した種類が存在します。1番大切なのは、手持ちのスマホに対応していて、自分の視力に合わせられ、楽しみたいコンテンツに特化しているものを選ぶこと。中でも幅広いコンテンツに対応しているものは、VRの世界を身近なものにしてくれます。本記事を参考に、是非使い心地の良いヘッドマウントディスプレイを見つけてみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。