最近は健康志向の人も増えてきており、自分が食べる食材の糖度が気になるという方もいますよね。食べ物や飲み物に含まれる糖分が気になるという方は、糖度計で計測するのがおすすめです。この記事ではおすすめの糖度計を紹介していきます。糖度計の種類を知りたいという方やどのような糖度計が良いか知りたいという方はぜひ参考にしてください。
糖度計とは?
食材に含まれる糖分の割合を測る測定器
糖度計は食べ物や飲み物に含まれる糖分がどの程度の割合になっているかを測定する機械のことです。農家が育てた野菜や果物の糖度を測定するために使われていましたが、現在では家庭でも使われるようになりました。野菜や果物だけでなく、ジャムや蜂蜜、スイーツなどにも使われるようになったのです。
食材の表面に当てるだけで計測できる仕組みの糖度計も
糖度計は糖度を計測したい野菜や果物の汁を採って、液体の屈折率から液体の中にどれくらいの糖分が含まれているかを計測します。アナログ式やデジタル式では、野菜や果物の汁が必要となるので、農家が作物の糖度を計測すると、その作物は傷がついて売り物にならなくなってしまいました。しかし現在では非破壊式の糖度計があり、遠赤外線などのレーザーを当てて、野菜や果物を傷つけることなく糖度が計測できるようになったのです。
糖度計の種類
アナログ式
1~2滴の試料を使って目盛から糖度を計測する
アナログ式の糖度計は、1滴から2滴ほどの試料を垂らして、光の屈折率によって試料に含まれている糖度の割合を見ます。試料を垂らした後は、目盛を読むだけ。試料の採取は必要ですが、とても簡単に利用することができます。
また、軽量で持ち運びやすく、使った後は水洗いができるというメリットもあります。電池も必要なく、安価に購入できるのもおすすめできるポイントです。実験に使いたいという方や安価な糖度計を探しているという方は、アナログ式の糖度計を取り入れてみるのはいかがでしょうか。
デジタル式
2~3滴の試料だけで瞬時に計測結果がわかる
糖度計には、アナログ式のほかに計測結果がデジタルで表示されるというタイプもあります。デジタル式の糖度計は、2滴から3滴ほどの試料が必要となります。試料を垂らした後は2秒から3秒ほどで計測結果が出るため、アナログ式よりももっと手軽に計測結果が分かりますよ。
ポケットタイプのものが多く、アナログ式と同様に持ち運びしやすいため、家庭用としても十分利用できます。電池さえ入れておけば、農家の方でも作業しながら作物の糖度を計測できるので、家庭用から農業用まで幅広く使えます。アナログ式よりも値段は少し高くなりますが、すぐに計測結果を知りたいという方はデジタル式がおすすめです。
非破壊式
表面に当てるだけで糖度が計測できるから売り物の糖度も計測できる
農家の方の中には、売り物の作物を傷つけずに糖度を計測したいと考えている方も多いでしょう。農家におすすめなのが非破壊式の糖度計です。非破壊式の糖度計は、作物の表面に当てるだけで、内蔵されているレーザーを使って糖度を計測するというもの。
アナログ式やデジタル式の糖度計に比べると価格は高額になってしまいます。しかし、売り物の作物を傷つけずに糖度を知りたいという農家におすすめです。農家の方は非破壊式糖度計をチェックしてみるのも良いでしょう。
糖度計の選び方
測定範囲で選ぶ
測定表示の目盛名はBrix値
糖度計を購入する際はBrix値の範囲を確認しておくことをおすすめします。糖度計は、光の屈折率から野菜や果物に含まれる糖度の割合を判断します。この糖度の割合が、Brix価。糖度計によっては、Brix値の低いものだけに対応しているものがあり、糖度の高い食材は計測できないことがあります。購入する際はBrix値の範囲を確認しておきましょう。
野菜や果物を測定するなら測定範囲の狭い糖度計
糖度計を使う目的が野菜や果物の糖度を計測することであれば、Brix値の狭い糖度計で問題ありません。多くの野菜や果物のBrix値は20度ほどです。それに対して糖度計は、Brix値が0度から32度までのものが多いです。ですから、野菜や果物に使用する予定なら、購入する際は特にBrix値を気にする必要はなく、測定範囲の狭い糖度計で充分でしょう。
蜂蜜やスイーツを測定するなら測定範囲の広い糖度計
もし蜂蜜やスイーツを測定するのであれば、Brix値の高い糖度計を購入するようにしましょう。蜂蜜や水あめの多くはBrix値が80を超えることがほとんどです。そのためBrix値が90の糖度計なら安心して計測することができます。また、Brix値が90以上計測することができれば、ほとんどの食材の糖度が計測できるので、料理をする際にも糖度計を使いたいという方にもおすすめです。糖度計の中にはスイーツの糖度を測定するための機器もありますので、興味がある方はおすすめの糖度計の項でも紹介しているので、是非チェックしてみてください。
測定精度で選ぶ
目盛りが細かいほど糖度を正確に測れる
糖度計を使って糖度を計測する際は目盛が細かく表示されているものを選ぶことをおすすめします。目盛が細かく表示されているものを選べば、より精度の高い計測が可能です。糖質が気になるという方や農家の方はなるべく正確に計測するためにも、目盛が細かい糖度計を利用すると良いでしょう。デジタル式の糖度計を購入する際も、どれくらいまで細かく計測できるかを確認してください。
温度補正機能が搭載されていると温度変化に対応できる
糖度計を利用する際は温度補正機能が付いているものを選べば、さまざまな料理に利用することができます。家庭で糖度計を利用する際は、温かい料理に使うことも出てくるでしょう。その際に温度補正機能が付いていない糖度計を利用すると、ズレが生じて正確な糖度が計測できない場合もあります。家庭で利用する際は正確な糖度を計測するためにも、温度補正機能がついている糖度計がおすすめです。
糖度計のおすすめブランド・メーカー
ATAGO(アタゴ)
アナログ式から非破壊式までさまざまな糖度計がある
アタゴ社製の糖度計はアナログ式からデジタル式、非破壊式までさまざまな糖度計が揃っています。目的や使用用途に合った糖度計を選ぶことができるので、自分に合った糖度計を探しているという方におすすめです。アタゴの糖度計の中にはパティシエが使うようなスイーツの糖度を計測できるものなどもあるので、スイーツの糖度を計測したいという方はアタゴの糖度計をチェックしてみてください。
京都電子工業
計測器の老舗メーカーが作る信頼度の高い糖度計がある
京都電子工業は創業1961年と老舗のメーカーで、糖度計だけでなく、多くの計測機器を製造、販売している会社です。販売している糖度計もとても信頼度が高く、安心して使いたいという方におすすめです。計測した糖度をPCで一括管理できるソフトも販売しているので、計測した糖度をデータとして残しておきたいという方は、糖度計と一緒にソフトを購入しても良いでしょう。
天衝商事
糖度計を安価で購入したい方におすすめのメーカー
天衝商事の糖度計は安価で購入できることで知られています。販売は代理店が行っていますが格安で販売されているため、初めて糖度計を購入したいという方におすすめです。安価で購入できるということは品質が悪いと思う方もいるかもしれませんね。しかし、天衝商事の糖度計の品質が悪いということはありません。他のメーカーと同じような高品質なものを、安価で購入できますよ。安価で品質の高い糖度計を探しているという方におすすめです。
メカトロニクス
非破壊式の糖度計を購入する方におすすめのメーカー
メカトロニクスは非破壊式の糖度計を販売しており、農家におすすめのメーカーです。非破壊式の糖度計は作物を傷つけずに糖度を計測できるため、売り物の糖度を知ることができます。しかし、非破壊式の糖度計はとても高額で、メカトロニクスの非破壊式の糖度計も18万円前後と高額です。しかし、とても高性能で、計測したい作物が複数ある場合はセンサー部分のみを取り換えるだけ。複数の作物の糖度を計測したいという農家におすすめですよ。
おすすめ&人気の糖度計ランキング
アナログ式でおすすめの糖度計
Timvasion-ハンディタイプ糖度計 (3,161円)
安価で購入できるから糖度計を初めて購入する方におすすめ
こちらの糖度計は比較的安価で購入できるアナログ式の糖度計です。Brix値は0から32%と野菜や果物の糖度を測定するのに適しています。また、0度から30度までの温度補正機能が付いているので、温度によって糖度を補正する必要がありません。
軽量で持ち運びしやすいです。また、滑りにくいラバーグリップがあるので、計測しやすくなっています。日本語の説明書もついているので、初めて糖度計を購入するという方でも安心して使える点もおすすめです。
F.G.S-ハンディタイプ糖度計 (3,600円)
野菜や果物だけでなく蜂蜜も計測できる
この糖度計はBrix値が0から90%と幅広く計測できます。野菜や果物だけでなく、蜂蜜や水あめなど多くの料理でも使える優れものです。そのため、普段の食生活でどのくらいの糖質を取っているのか気になるという方にもおすすめ。
0度から30度の温度補正機能も付いているため、温度によって糖度を補正する必要がありません。そのため、手軽に糖度を読み取ることができるのです。最少目盛も0.2%と細かく設定されているので、より正確な糖度を計測できるでしょう。
ATAGO(アタゴ)-アナログ糖度計 (14,575円)
耐久性や衛生面に優れた糖度計
アタゴが販売しているアナログ式の糖度計は、他のアナログ式の糖度計とはデザインが少し違います。多くのアナログ式の糖度計は、持ちやすいラバーグリップが特徴です。しかしこちらの糖度計はラバーグリップを廃止して、衛生面を強化しています。
防水機能付きで汚れても丸洗いができる点でも、衛生面が強化されているといえるでしょう。Brix値は0%から20%と野菜や果物、スープなどの糖度を計測するのに最適です。温度補正機能も付いているので、手軽に糖度を計測できます。
デジタル式でおすすめの糖度計
高森コーキ-果樹名人 (16,823円)
見やすい液晶画面で手軽に計測できる糖度計
デジタル式の糖度計は、アナログ式に比べると価格が高めになってしまいます。しかし、こちらの糖度計はデジタル式の糖度計の中でも比較的安価で購入できるのがポイント。Brix値は0%から53%と野菜や果物だけでなく、低糖のジャムなどの糖度も計測できますよ。
液晶も黒い背景に白い文字でとても見やすいデザインとなっています。そのため、明るい屋外でも数字を読み取りやすいですよ。デジタル式なので、電池が必要になりますが、目盛を読む手間が省けるので、アナログ式よりも手軽に糖度が計測しやすくなるでしょう。
天衝商事-ポケットデジタル糖度計 (16,980円)
ポケットタイプの糖度計で持ち運びが簡単
こちらの糖度計はポケットサイズのコンパクトな糖度計なので、手軽に持ち運び可能です。Brix値も0%から65%と幅広い糖度を計測できます。そのため野菜や果物だけでなく、ジャムや料理の糖度も計測できますよ。
温度補正機能も5度から40度までと熱い料理にも使えるのもメリット。試料を垂らしてからわずか1秒で結果が分かります。急いでいるときや熱々の料理を食べたいけど、糖度もしっかり測定しておきたいという方におすすめです。
京都電子工業-デジタルポータブル糖度計BX-1 (22,011円)
わずか2秒で幅広い料理の糖度が計測できる
京都電子工業が製造しているデジタル式の糖度計はとてもコンパクトな糖度計です。しかし、とても高性能な糖度計で、測定可能範囲は0%から85%と広範囲。これ一つで作物や幅広い料理の糖度が計測できます。
糖度を計測する際も試料を垂らしてわずか2秒で計測結果が出ます。そのためすぐに計測結果を知りたいという方におすすめです。また、防塵、防水仕様になっているので、長く使い続けたいという方にもぴったりの糖度計ですね。
ATAGO(アタゴ)-ポケット糖度計PAL-1 (26,000円)
スマホで糖度の計測結果が見られるソフトもある
アタゴのデジタル式糖度計は0度から53度までの糖度が計測できる糖度計です。温度補正機能も付いており、0度から100度までの厚さの料理の糖度を計測できます。そのため、料理中に糖度を計測したいというときにも利用できるのです。
また、防水仕様となっており、水洗いできるので、糖度計を清潔にしておくことも可能です。計測した糖度はアンドロイドのスマホやPCに取り込んで、データを残しておくこともできます。そのため、データを残しておいてしっかりと記録したいという方におすすめです。
HM-REFRACTMETERデジタル糖分測定器 (24,155円)
データを保存できて過去に計測した糖度も確認できる
こちらのデジタル式糖度計は計測した糖度のデータを20個まで保存できます。そのため、過去のデータを確認して糖分を取りすぎているかどうかなどのチェックも可能です。普段から糖質が気になっているという方は料理がしやすくなるでしょう。
Brix値も0%から55%と幅広く測定できます。野菜や果物だけでなく、料理の測定も可能ですので、幅広く使えるでしょう。機能性も抜群でとても使いやすいので、使い方が難しくない糖度計を探しているという方におすすめです。
ATAGO(アタゴ)-ポケット糖度計PAL-Pattisier (32,505円)
お菓子作りに最適な糖度計
アタゴはアナログ式からデジタル式まで様々なタイプの糖度計を販売しています。この糖度計はパティシエールという名前の通り、お菓子作りに最適な糖度計です。普通の糖度計は糖度のみの計測となっていますが、パティシエールはシロップの糖度を表す糖ボーメ度という数値も計測できます。
Brix値も0%から85%と幅広いので、スイーツ以外の野菜や果物にも使用できる優れもの。汚れたときは丸ごと水洗いもできます。スイーツ作りが好きという方や、機器を衛生に保っておきたいという方にもおすすめの糖度計です。
ATAGO(アタゴ)-ペン糖度・濃度計 (38,000円)
汁物の糖度を計測するのに特化した糖度計
糖度計は試料を糖度計に垂らして使うというものがほとんどです。しかし、こちらのペンタイプの糖度計は直接計測したいものに触れて糖度が計測できます。スープやジャムなど汁物の糖度を計測したいという方にぴったりです。
計測器本体も100度の耐熱性となっています。そのため、温めている最中でも糖度が計測できるという優れもの。防水仕様で使い終わった後は水洗いもできるので、簡単にお手入れができます。
ハンナ-デジタル糖度計 (25,410円)
頑丈で耐水性だから野外でも安心して使える
このデジタル式糖度計はとても頑丈なうえに耐水性でもあります。そのため、野外で使いたいという方も安心して利用することができます。Brix値も0%から50%と幅広く、野菜や果物だけでなく、料理などにも使える糖度計です。
温度補正機能は40度までですが、80度までの料理なら計測することができます。温度補正の仕方を知っていれば、料理をしながらでも糖度が計測できます。キッチンに置くだけでなく、キャンプの時などにも役に立つでしょう。
ミルウォーキー-デジタル糖度計 (23,716円)
おしゃれな見た目でインテリアにもおすすめ
こちらのデジタル式糖度計は海外で製造されている糖度計です。値段は少し高めですが、Brix値は最大85%まで計測できますし、40度までであれば温度補正機能も付いています。そのため、値段に見合った性能が期待できるでしょう。
また、見た目もおしゃれでインテリアとしてキッチンに置いておくこともできます。電源を切り忘れても、3分間使わなければ自動で電源が切れるので、電池を無駄に使うこともありません。インテリアとしても活用できる糖度計を探しているという方におすすめです。
非破壊式でおすすめの糖度計
ATAGO(アタゴ)-非破壊糖度計PAL-光センサー (83,600円)
低価格で高品質な非破壊式の糖度計を探している方におすすめ
アタゴの非破壊式糖度計は他の非破壊式の糖度計に比べると安価に設定されています。もちろん、安価なだけでなく品質にもこだわっている優れものです。持ち運びもしやすく、しっかりと計測できますよ。
アタゴの非破壊糖度計は桃やりんご、ぶどうなど作物によって計測できるセンサーが違うのが特徴です。そのため、非破壊式の糖度計を購入する際は自分が育てている作物に合ったものを選びましょう。作物に傷をつけることなく糖度を計測したいという方におすすめです。
メカトロニクス-非破壊糖度計N-1 (215,620円)
10日間無料レンタルもある高性能な非破壊糖度計
メカトロニクスの非破壊糖度計は高額な値段設定となっていますが、それに見合った高い性能を持っています。糖度を計測したい作物を糖度計に当てれば、2秒で糖度が計測できる優れものです。こちらの糖度計は作物によって計測できるセンサーが異なるので、自分の育てている作物に合ったものを選びましょう。
もし他の作物を計測したい場合は、センサー部分を交換しなければならないのでご注意ください。センサー部分を交換するだけなので、本体ごと買い換えるよりも割安ですね。1台購入した後はセンサー部分を揃えるだけで他の作物の糖度も計測できるようになるので、とても便利です。
まとめ
使い方にあった糖度計がおすすめ
糖度計はメーカーや種類によって値段に大きく差があるため、使い方や性能をしっかりと確認して選ぶことをおすすめします。汁物の糖度を計測しやすいペンタイプや、お菓子作りに特化したタイプなど、様々なタイプがありますよ。自分にぴったりの糖度計を選んでくださいね。