おすすめの養生テープ人気比較ランキング!【スリーエムも】

手で簡単に切れて、簡単に剥がれる養生テープ。糊残りがないので引越しや窓ガラスの養生、DIYや工事など用途が広く、どれも同じように見えても実は、種類もカラーバリエーションも豊富です。今回は、おすすめの養生テープをランキング形式でご紹介していきます。養生テープの種類や選び方についてもくわしく解説するので、養生テープをお探しの方は目的に沿ったテープを見つける参考にしてくださいね。

養生テープとは?

引っ越しやDIYなどで仮止めをするためのテープ

最初から剥すことが前提である養生テープは、引っ越しやDIYの仮止めとして最適です。ガムテープや布テープでは、塗装が剥げたりテープ跡が残ったりしますが、養生テープなら剥がし跡が残りません。塗装や運送などにも使われる用途の幅広いテープですよ。

養生テープの特徴

手で簡単に切れる

養生テープはポリエチレン製の表面に細かい網目があるテープなので、ハサミを使わずに手で簡単に切ることができます。布テープもきれいに切れますが力が必要。ガムテープは軽く切れますが、きれいに切れません。軽い力できれいに切れるのが、養生テープの一番の特徴です。

剥がした後にテープの跡が残らない

粘着力の弱さから荷物の梱包には不向きですが、ベタつきや貼り跡が残らずにきれいに剥がせるのが養生テープのメリットです。もともと剥がすことが前提であるため、壁紙や塗装面に貼っても、剥すことで傷をつけることはほとんどありません。窓ガラスに貼ってもテープ跡が残らず、台風対策にはガムテープよりもおすすめですよ。

ガムテープとの違い

ガムテープは仮止め用である養生テープよりも強力

仮止め用の養生テープに比べると固定用に使われるガムテープは粘着力が強力です。また、ガムテープはしっかりと固定ができることが求められるので、基材も硬く切れにくい紙もしくは布が使われています。後で剥がすものには養生テープ、固定するものにはガムテープと使い分けるのがポイントですよ。

養生テープの種類

養生テープ

耐久性や耐水性がある ポリエチレン製

ポリエチレンなどを基材としているため、表面がツルツルしており、耐久性と耐水性がある養生テープ。キッチンや風呂場、洗面所などにも使うことができます。とは言え貼った時にシワができた場合、それがどんなに小さなシワでも、毛細管現象で水を吸い込んでしまい剥がれるのでシワができないように貼ってくださいね。

養生テープは粘着力が弱いため、荷物の梱包にはあまり向いていませんが、細長い棒状ものやひも状のものを束ねるなには最適です。例えば、物干し竿や家電のコードなどを束ねて簡単にまとめられ、剥しても跡やべたつきが残りません。引っ越しや運搬、季節の家電の収納に役に立つテープですね。

マスキングテープ

粘着力が弱めではがしやすい紙素材

養生テープの中でも紙素材のものはマスキングテープと分類されます。ポリエチレン製の養生テープよりも粘着力が弱く、長時間貼りっぱなしにしても跡がほとんど残らないのがメリット。梱包などには不向きですが、塗装の際の養生やタンスや机などの引出の中身を記入して貼るなど便利な使い方ができますよ。

マスキングテープには、DIY用以外にも装飾用の柄入りのテープもあります。プレゼントや小瓶のデコレーションに使ったり、スイッチやコンセントのカバーを飾ったりと養生テープには出来ない使い方ができますよ。マスキングテープは日曜大工から手芸まで種類が幅広いのが特徴です。

養生テープの選び方

幅で選ぶ

一般的には50ミリ幅がおすすめ

一般的に養生テープの中で一番使いやすいのは50ミリ幅テープです。とは言え、目印や結束バンドの代わりに使うなら幅の狭いテープが便利。製品の保護用には幅の広いテープが使われています。しかし、幅の狭いテープや広いテープは用途がある程度限定されてしまうため、DIYには汎用性の高い50ミリ幅の養生テープがおすすめですよ。

両面テープなど他のテープとの併用は幅の広いものを

養生テープを他のテープと併用する時は3ミリ以上幅の広いものを選ぶと使いやすいですよ。例えば、賃貸物件で壁紙やクッションフロアーを貼る場合、接着剤を使えば退去時の原状回復が大変です。そういう時は養生テープで下地作り、両面テープで貼りつければ、元の壁や床を傷つけずに簡単に剥がすことができます。お子さんが描いた絵などを壁に飾る時にも使えるテクニックですよ。

色で選ぶ

目印として使うなら反対色を

養生テープを目印として使うなら貼る対象の反対色のテープを選びましょう。具体的には赤系統には緑系統、黄色系統なら青系統のテープが目立ちやすくなります。多くのテープを使い分けるのが大変な場合は、濃い目の色には白テープ、薄めの色には黒テープが目立ちます。色の種類が豊富な養生テープは目印に使うには最適。色選びが難しければ、黒と白の2種類で対応できますよ。

目立たせたくないなら同系色や透明がおすすめ

同系色か透明の養生テープなら目立たせたくない場所に使うことができますよ。例えば台風対策で窓ガラスに貼る場合、色付きのテープだと意外と目立ってしまいます。透明か白の養生テープならガラスと馴染んで違和感が軽減されます。壁や冷蔵庫などを掲示板代わりに使う時も同系色の養生テープを下地に使えば、剥がしたいときに貼跡やベタつきを残さずきれいに剥がせますよ。

養生テープのおすすめブランド・メーカー

ダイヤテックス

高機能で独自性のある扁平テープ創りで国内シェアNo.1

プラスチック製の糸を作る技術、その糸を織り込む技術、コーティングする技術によって国内生産量ナンバーワンを誇るダイヤテックス。3つの独自技術により作られた養生テープは、燃えにくさと切れやすさが特徴です。ダイヤテックスの養生テープは、オンリーワン技術で作られた高性能なテープですよ。

ニチバン

日常の様々なテープ材を製造販売する総合メーカー

粘着テープの分野では一般家庭用から各種産業用、医療用まで幅広く進出しているニチバン。ニチバンの養生テープは、しなやかでのり残りがほとんどなくテープ切断時に糸くずが発生しにくいのが特徴です。100年以上研究を費やして開発されたテープは使いやすさに定評がありますよ。

寺岡製作所

付加価値の高い製品の製造に注力

近年、寺岡製作所は付加価値の高い養生テープの製造に力を入れています。寺岡製作所のテープには絶縁性や耐熱性、耐水性に富んだものが多いのが特徴です。特に電器産業の分野で使われてきたメーカーですが、自分のニーズに合ったテープを見つけやすいメーカーですよ。

日東電工

包装材料から光学フィルムまで全世界で事業展開している総合部材メーカー

世界で活躍する日本企業の一つ日東電工。既存の高分子合成と加工技術をベースに新しい技術を開発し、養生テープの新しい用途を提案し、新しく需要を作る活動をしています。日々養生テープの進化を研究しているメーカーですよ。

積水化学工業

最先端の技術力で幅広い事業を展開

ハウスメーカーとしての知名度が高い積水化学工業の養生テープには最先端の技術がこめられています。積水化学工業は世になかったものを生み出すことで目覚しい成長を遂げてきたメーカーです。現在でも、時代や社会のニーズに応えた養生テープを数多く送り出していますよ。

デンカ

幅広い領域で事業を行う総合化学メーカー

デンカの養生テープは様々なメーカーの良いところを集めたハイブリッドテープです。デンカは、社外の技術やアイデアも組み合わせ、新しい技術やノウハウを社外にも提供しています。デンカの養生テープには有機化学から無機化学、バイオ分野までの幅広い技術が蓄積されていますよ。

スリーエム ジャパン

輸出産業から生活に身近な製品づくりに進出

多くの企業が身近な製品作りから広範な産業分野に進出する中で、産業分野の製品づくりから生活に身近な製品づくりに進出したスリーエム ジャパン。養生テープも産業用テープと同じ高い技術力で生産されています。スリーエムの養生テープは専門性の高い高性能が特徴ですよ。

おすすめ&人気の養生テープランキング 

ポリエチレン製でおすすめの養生テープ

ダイヤテックス-パイオラン つや消テープ 影武者 (772円)

屋外イベントやアウトドア向けの高い能力

屋外で養生テープを使用したい人におすすめです。表面はつや消し加工で光の反射を抑え、糊残りが少なく手でスパッとまっすぐに切れます。強い日光も反射しないので、屋外のイベントやステージの設備の仮止めや立ち位置の目印に使っても目立ちませんよ。

浴室にも使えるほど耐水性が高く粘着力も高いので、アウトドアでの思わぬ事態に対も処できます。自動車やバイク、テントなどの屋外で使う道具が破損した場合の応急処置ができ、多少の雨風も問題としません。思いがけないアクシデントや不便なことが多いアウトドアでは何かと役に立つ養生テープですよ。

ダイヤテックス-パイオランクロス (350円)

リピーターの多い養生テープの定番の一つ

定番の緑の養生テープの中でも高性能。ポリエチレン製の糸を織り込むことで簡単にきれいに切ることができるようになっています。また、織物なので引っ張り強度は増しています。伸びずにしっかりと貼ることができ、簡単に切ることができる高性能テープですよ。

織物であるため、一般的なフィルムタイプの養生テープとは見た目が違い、好みが分かれるテープです。しかし、簡単にきれいに切れ、剥がしやすく糊の跡も残らないという養生テープの特徴はそのまま。一目で判別できるためリピート率の高い養生テープです。

ニチバン-フィルムクロステープ白 (290円)

紹介サイトで常に上位に紹介される白色養生テープ

切った時に糸くずが出にくいことで、多くの紹介サイトでも高評価です。スパッと切れて切り口もきれい、剥した跡も残らずきれいです。緑色のバージョンもありますが、見た目もきれいな透明に近い白が人気ですよ。

台風対策として窓ガラスの飛散防止用としての用途に最適な白色の養生テープです。0.16ミリの厚みがあるため、薄手のテープよりもしっかりと貼れ、安心感があります。他にも目立ちにくい白なので、アイデア次第で使い勝手が良いですよ。

寺岡製作所-P-カットテープα (253円)

しなやかで凹凸面のなじみが良い

品番ごとに粘着力の強度が変わるP-カットテープシリーズの中で、最も平均的なテープ。同じ見た目と色のテープでも4100番が通常タイプ、4101番が低粘着タイプです。弱い負荷もかけることができない場合以外、平均的な粘着力のP-カットテープαが使いやすいですよ。

凹凸面にしっかり馴染んで貼りやすく、厚みも0.13ミリと薄いです。しかしながら、テープ自体の強度は強く、引っ張っても簡単に敗れたりちぎれたりすることはありません。透明は台風対策に、青シートの貼り付けに、緑はオールラウンドと使い分けられている養生テープですよ。

寺岡製作所-P-カットテープ (365円)

カラーバリエーション豊富なスタンダードタイプ

強粘着タイプなのに糊残りが少ないテープ。どんな材料にもよくつき、梱包にも使える粘着力の高さが特徴です。伸縮性が少なく引っ張り強度は弱いですが、防水性は高いので、屋外での使用や塗装や内装工事の養生によく使われています。プロ用の印象が強いテープですが、DIYで左官や塗装をする際には最適なテープですよ。

寺岡製作所のP-カットテープのもう一つの特徴は豊富なカラーバリエーション。オーソドックスの若葉をはじめ、窓ガラスに使える透明の他、全部で7色あります。単色で使うもよし、目的ごとに色分けするもよし、色々な使い分けができますよ。

積水化学工業 -フィットライトテープ (770円)

環境に配慮した引越し養生テープ

グリーン購入法に基づき、国や自治体が備品として積極的に購入している養生テープです。テープのタテ糸に再生PET繊維を使用し、焼却処分時のCO2排出量を10%以上削減、廃棄時に小さくまとめられてエコです。公的機関が認めた、環境に配慮した養生テープですよ。

厚さが0.105ミリと極薄で特殊粘着剤を塗布しているので凹凸面にもよく貼り付き、重ね貼りも可能と高性能。シンナーなどの溶剤に耐性があるので油性マーカーで書き込むこともできます。密着性が高く溶剤に耐性があることから、引っ越しや倉庫の整理などによく利用されていますよ。

積水化学-スマートカットテープ (269円)

テープの切れ目に糸が残らないツヤをおさえたフィルムタイプ

カラーバリエーションの豊富さが特徴の一つです。定番の緑と半透明の他、オレンジとピンク、空色の美しい5色の色合い。ツヤなしタイプで光を反射せず目立たないため、舞台のセットなどによく使われています。

特殊フィルム素材でスパッと切れて糸残りせず、弱粘着性なので糊残りもありません。平均的な養生テープよりも0.1ミリ厚いのに、しなやかな素材とクッション性で手切れ性も抜群。スピーディーな作業に向いていますよ。

日東電工-養生用テープ さくら色 (250円)

機能性の高さを感じさせない可愛らしいさくら色

可愛らしいさくら色の弱粘着タイプながら他社製品と比較にならない程の高性能な養生用テープです。従来のテープはワックスがけされている床に直接貼るとワックスが剥がれてしまいます。しかし、床用ワックスよりも粘着力が弱いため、ワックスを剝がさず床養生が可能。一般用としても業務用としてもおすすめできるテープですよ。

また、最大の特徴はその独自の色使いにあります。他にはない色使いなので、プロの現場では、目立たせることで注意喚起する目的で利用。また、一般家庭の場合、おしゃれで可愛らしい印象に購買意欲を刺激されます。独自性の強いテープですが、使えばわかる高性能なテープですよ。

デンカ-養生職人 (289円)

室内塗装の養生に特化したしなやかテープ

きれいにカットでき、きれいに貼ることができ、さらに剥がし跡もきれいです。特殊延伸フィルムは切れもよく、アクリル系エマルジョン粘着剤は糊残りも少なく、金属やプラスチックも化学変化を起こしません。手早くきれいに養生ができて、誰でも本当に養生職人になれるテープですよ。

薄めで弱粘着性なのに耐水性に優れているため、室内塗装用として最適な養生テープです。凸凹面にもしなやかにピタッと密着し、毛細管現象を起こさず、きっちり区分け出来ます。シワができにくい柔らかめの基材で、化学変化を起こさない粘着剤を使用しているため、きれいに仕上げることができる養生テープですよ。

紙製でおすすめの養生テープ

ニチバン-Petit Joie プチジョア (178円)

手紙やプレゼント等のちょっとしたアクセントにもピッタリ

カラフルな色彩と柄が印刷されています。ラインナップは60から70種類あり、一定期間でデザインを入れ替えているので飽きることがありません。マスキングテープの中でも手芸や工作用に限定された、おしゃれなマスキングテープです。

小物やラッピング、家具類などをおしゃれに装飾出来ます。例えば、写真たての縁取りをしたり、小物入れを飾ったり、真っ白な壁に貼るだけでもお部屋の雰囲気が明るく華やかになります。デザインや彩も豊富なので、プレゼントなどのラッピングにも使え、用途はアイデア次第で広がっていきますよ。

日東電工-シーリング用マスキングテープ (608円)

シーリングにも塗装にも使用可能なマスキングテープ

長く引き出してもカールせず真直ぐ貼れるシーリング用マスキングテープ。和紙の持つ破れにくく型が付きにくいという特性上、蛇行せず真直ぐ貼れ、剥すときにも素早く剥すことが出来ます。真直ぐ貼れるのは、きれいなシーリングが仕上がるポイントになりますよ。

ゴム系粘着剤を使用しているためラテックスアレルギーの人は注意が必要ですが、撥水性があり少量の水分なら剥がれることはありません。薄い和紙製でありながら防水作業や塗装にも使えます。お風呂やキッチン等、水廻りのシーリング作業用に開発されたプロ用のマスキングテープですよ。

スリーエム-マスキングテープ 243J Plus (400円)

和紙を基材とした幅広タイプで用途が多彩

お部屋のリメイクにも最適な、自動車塗装用のテープです。和紙製で5センチの幅広タイプなので、既存の壁紙の上に新たにお気に入りの壁紙を重ね貼りするための下地として利用できます。一気に短時間で下地が作れ、重ね貼りなのでゴミもほとんど出さずに簡単に壁紙の模様替えが出来ますよ。

水性の糊を使用しているため水分に弱い反面、粘着剤の弱点である乾燥には強いのがメリット。自動車の焼付塗装にも耐えられる耐熱性があり、乾燥に強いので長期間、能力を発揮します。学校や施設など季節のイベントを頻繁に行うような場所ではピッタリのテープですよ。

スリーエム-マスキングテープ525 (702円)

凹凸面にもしっかり接着

クリスマス時期などにガラスペイントを描くのに最適。しなやか基材で型板ガラスのような表面の凸凹な面にもしっかり密着し、多少の湿潤にも強く、糊残りもしません。ヨレやシワによる毛細管現象や塗料のにじみが置きにくく、きれいなガラスペイントができますよ。

ガラスやサッシ専用で、結露や湿潤にも強いという特徴を活かしてキッチンやお風呂場のシーリングにも使えます。0.09ミリの薄型タイプなので剥いだ時のシーリング材の縁がシャープ。縦に裂けにくいテープなので、きれいに剥ぐことができ、シーリングに最適なテープですよ。

まとめ

家庭で使うならクロス素材の定番タイプの養生テープがおすすめ

家庭で使うなら汎用性の高いクロス素材の定番タイプがおすすめ。使い方が限定されている専門性の高いタイプもありますが、定番タイプなら幅広い用途で使え、大抵のことに対処できますよ。今回はおすすめの養生テープをランキング形式でご紹介しました。ぜひ、目的に合った養生テープを見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。