おすすめのコルクコースター人気比較ランキング!【IKEAも】

食事やティータイムは、大切な机を傷つけることを気にせずに過ごしたいですよね。そんな時におすすめなのがコルクコースター。グラスから出てしまう水滴が机についてしまったり摩擦やひっかかりで机に傷がついてしまったりすることから、コルクコースターは守ってくれますよ。今回はおすすめのコルクコースターをランキング形式でご紹介いたします。シンプルな見た目のタイプも多く選ぶのに悩んでしまうコルクコースターですが、自宅で快適に使える種類を選ぶために、選ぶときのポイントも合わせてご紹介しますよ。テーブル周りをおしゃれにしたいという方や選び方がわからないという方は是非参考にしてみてくださいね。

コルクコースターの特徴

机を傷や水滴から守る

コルクコースターをグラスの下に敷いておくことで、結露で出た水滴で机が濡れてしまうことを防ぐことができます。冷たい飲み物を飲む機会が多いという方でも安心です。また、机との間のクッションになってくれるので、触れた時に傷になってしまうのも防いでくれますよ。大切な机やグラスを長く使いたいという方におすすめです。

吸水性と耐熱性がある

コースターにはいろいろな素材で作られた種類がありますが、コルクコースターは特に吸水性と耐熱性が高いのが特徴。水滴をしっかり吸水してくれますし、熱いグラスやお皿を置いても安心ですよ。いろいろな温度のものを置くのにも安心なコースターをお探しの方におすすめです。

コルクコースターの種類

丸型

グラスがぴったり置ける一般的な形

一般的でオーソドックスな形なのは丸型。グラスの底面も丸型の事が多いので、合わせた大きさであればぴったりのサイズでコースターを目立たせずに使うことができます。シンプルで使いやすく、食卓の見た目も邪魔しないようなコースターをお探しの方におすすめですよ。

丸型が一般的な形ということもあり、販売している種類も豊富。無地のタイプも多いですが、かわいい柄が入っているタイプも多く販売されています。たくさんの種類から選べるのは嬉しいですよね。自分好みの柄をぜひ見つけてみて下さい。

角型

少し大きめのグラスでも置ける形

四角い形の角型は、少し大きめのサイズのグラスでもゆとりをもっておくことができますよ。大きめのグラスでも置けるというのは安心感がありますよね。いろいろな大きさのコップが家にあるという方にもおすすめです。

また、使っていないときにも便利なのが角型。四角い形は収納の時にも綺麗にしまうことができて便利です。引き出しの中でも角にぴったりはめるような形でしまうことができますね。片付けしやすい方が便利という方には角型がおすすめ。

コルクコースターの選び方

大きさで選ぶ

グラスで使うなら一般的な直径9センチ程度の大きさ

市販されているコースターは直径9センチ程度のコースターが多いです。グラスやマグカップなどを置くのに適した大きさということで、一般的にこの大きさになっています。コルクコースターを主にグラスを置く目的で使いたいという方は、直径が9センチあるかどうかを目安にコースターを選ぶのがおすすめです。大きいサイズで存在感のあるコースターというよりは、シンプルでコースターが目立たないようにしたいという方にもおすすめ。

ボウルやジョッキでも使うなら9センチ以上の大きいサイズ

グラス以外にもコースターを使う予定のある方は、大きいサイズを選んでおくと使えるバリエーションが増えますよ。ビールなどのジョッキや、サラダボウルなどの大きめのお皿、そして、耐熱性があるので鍋などの下にも使うことができます。使いたいお皿やコップの底面のサイズに合わせて購入するのがおすすめですよ。

厚さで選ぶ

長く使うなら2ミリ以上が一般的

コルクコースターの厚さで一般的に販売されているのは2ミリから3ミリ程度。吸水もしっかりしてくれて、おしゃれさと高級感も出してくれる厚さです。2ミリ以下になると、劣化が早くなったりコルクがすぐにボロボロになったりすることも。気に入ったコースターをある程度長く使っていきたいという方は、厚さがあるコースターを選んでおくと長持ちしやすいですよ。

2ミリ以下のコスパがいいタイプなら使い捨てに便利

常にコルクコースターは綺麗な状態のものを使いたいという方は、厚さがうすめでコストパフォーマンスの高いコースターを使い捨てのような形で使っていくという方法もあります。2ミリ以下の薄さのコースターなら、大容量でも安く購入することができるものもあります。水滴によるカビや、ボロボロとコルクがはがれてきてしまうのが心配という方は、あえて2ミリ以下のタイプをたくさん購入しておくのもおすすめ。

機能性で選ぶ

長く使いたいなら吸水加工のタイプ

コルクはもともと吸水しやすい素材ですが、長く使えるコースターを探しているという方は、吸水加工が施されているコースターを選ぶのがおすすめです。結露で出てしまった水分をしっかり吸水することによって、水滴が垂れにくくしてくれますよ。また、使った後には水気をふき取り乾燥させることで長持ちしやすくなります。

フチが付いているタイプなら水滴がたれにくい

テーブルに水滴がつくのをしっかりと防ぎたいという方は、コースターの形で選ぶのもおすすめです。フチがついていて、吸水しきれなかった水分が移動したときなどにテーブルにこぼれるのを防いでくれますよ。器のような形になっていてグラスを包み込むような形のタイプもあれば、フチの部分だけ違う素材になっていて少し高くなっているようなタイプのコースターもあります。ご自身の好きなタイプのコースターを選んでみてください。

コルクコースターのおすすめブランド・メーカー

イケア

北欧生まれの低価格かつ高品質なシンプルなブランド

北欧のスウェーデンで生まれた、リーズナブルかつ高品質な素材を使ったブランド。特に、IKEA365+のシリーズは、毎日の食卓からホームパーティでも使えるような使いやすくシンプルなデザインのシリーズです。コルクコースターもシンプルで使いやすいサイズとデザインなので、主張しないなじみやすいコースターをお探しの方におすすめです。

くらふと工房クレアル

オリジナルコースターも製作できるメーカー

コルク製品から段ボール製品、木製の製品など幅広く取り扱うメーカー。業務用やイベント用でも使いやすい大容量の取り扱いがあります。コストパフォーマンスが良くすぐに取り替えやすいシンプルなコルクコースターをお探しの方におすすめ。オリジナルでコースターにデザインをいれることもできるメーカーです。30枚から作ることができるので、自分の好きなデザインのコースターを作りたいという方にも気軽に利用できるメーカーですよ。

アベバ

スウェーデン発の遊び心あるデザインが魅力のブランド

Eva Grassne Jeckelmannによって作られたスウェーデンのブランド。フェルトやレザーなどの柔らかい素材に、木やコルクなどの硬い素材を掛け合わせて作られている商品が多いのが特徴。北欧の素材をできるだけ使い、遊び心のあるデザインがおしゃれなブランドですよ。シンプルかつおしゃれで、普段の食卓を彩りたいという方におすすめのメーカーです。

厨房の匠

おしゃれなデザインかつ実用性の高い業務用メーカー

業務用の厨房用品や卓上用品を取り扱っているメーカー。食卓周りに使える製品を幅広く置いていますよ。コルクコースターは、木とコルクを組み合わせた縁のあるタイプ。水滴がテーブルに垂れにくく、実用性と木の温かみも楽しめるコースターです。コストパフォーマンスも高いので、高級感がありたくさんそろえたい時にもおすすめのメーカーですよ。

おすすめ&人気のコルクコースターランキング

丸型でおすすめのコルクコースター

イケア-コルクコースター (980円)

グラスを包み込む形が特徴的なコースター

直径10センチの丸型コースター。フチに高さのある形がグラスを包み込んでくれる、アクセントのある形のコースターです。優しい印象でおしゃれですよ。 シンプルな中におしゃれさがあるコースターをお探しの方におすすめです。

このフチがあることで、グラスから出てきた水滴がテーブルに垂れないようにもしてくれます。水が染みてしまうような机の素材や、傷を付けたくない時にもおすすめ。2枚セットなので、家族やパートナーと一緒に使うと、テーブル周りをおしゃれにしてくれますね。

イケア-アーヴスキルド コルクコースター (296円)

シンプルで少し大きめなコルクコースター

北欧の家具ブランド、イケアのシンプルなコルクコースター。直径10センチなので、少し大きめのグラスでも安心して使うことができます。食卓はシンプルなコーディネートをしたいという方にもおすすめです。耐熱温度が65度なので、温かいものでも安心して乗せることができますよ。

また、4枚入りで296円なのでコストパフォーマンスも高いです。コースターを使う人数が多い方や来客用に余分においておくのもおすすめ。常に新品同様のコースターを使いたいというかたは、買い替えもしやすいのでおすすめです。

くらふと工房 クレアル-丸型コルクコースター (4,680円)

大容量でイベントにもおすすめのコルクコースター

直径92ミリの丸型コースター。102枚入りなので、かなりコストパフォーマンスが高いです。大人数で使う機会が多い方や、頻繁に使うけれど使い捨てにしたいという方におすすめですよ。厚さは4ミリあるので、大容量ですが使い勝手も安心。

くらふと工房クレアルさんでは、コルクコースターをオリジナルデザインできるサービスもありますよ。丸型でオリジナルの柄や文字を入れたいという方にぴったり。パーティやイベントなどに使うのもおすすめですよ。

厨房の匠-コルクコースター 丸(154円)

温かみのある木目調の縁取りが特徴的なコルクコースター

丸型のコースターのまわりが縁どられているタイプ。木目調の模様がさらに落ち着く雰囲気を出してくれていますよね。シンプルかつ一味違ったデザインのコースターをお探しの方にぴったりですよ。

直径は95ミリ。少し小さめか、一般的な大きさのグラスを置くのにぴったりなサイズです。フチが付いているので、水滴がテーブルに垂れてしまうのも防いでくれますよ。実用性も備えたコースターをお探しの方におすすめ。

Good L-コルクコースター丸(580円)

ダブル研磨加工でなめらかなさわり心地のコルクコースター

直径9センチの使い勝手の良いシンプルなコルクコースターです。厚さは3.5ミリと、薄すぎず厚すぎず使いやすい厚さですよ。12個セットなので、使い捨てとまではいかなくても、コースターは頻繁に変えておきたいという方におすすめです。

両面にダブル研磨加工が施されているのも特徴。コルク特有のごつごつ感ではなく、なめらかでしっとりとしたさわり心地のコースターですよ。見た目だけではなくさわり心地にもこだわりたい方は是非使ってみて下さいね。

角型でおすすめのコルクコースター

名調-コルクコースター (121円)

水滴がこぼれにくい縁付きの角型コースター

外寸が95ミリずつの角型コルクコースター。縁が付いているタイプで、縁の中は丸型なので、グラスがぴったりはまるようなデザインです。中の円の直径は76ミリと、少し小さめのサイズ。使いたいグラスの大きさに合うかどうか確認してみてください。

縁には木目調の素材が使われているのでアクセントになっています。シンプルでもおしゃれなコースターを探している方におすすめですよ。縁が水滴をこぼさずにキャッチしてくれるのも嬉しいポイントです。

パール金属- オーブンシェフ コルク鍋敷 (229円)

鍋敷きや大きなお皿の下でも使える大きいサイズのタイプ

幅が28センチと奥行きが20センチの、かなり大きめのコルクコースター。コルクコースターとしてだけではなく、鍋やお皿を置くのに使うこともできますよ。グラス以外を置くのにも使えるコルクコースターをお探しという方におすすめです。

コースターの厚さは1センチ。厚めのコースターなので、使っているうちにすぐにボロボロになってしまうこともなく安心して使うことができますよ。すぐに買い替えるというよりは、一つのコースターを長く使いたいという方におすすめ。充分な厚みがあり耐熱性もあるので、温かい料理をテーブルで楽しみたい時にもぴったりですね。

Good L-コルクコースター角 (580円)

日常使いで取り替えやすい12個入りのシンプルなコルクコースター

直径9センチの角型コースター。一般的な大きさで使いやすく、シンプルなのでどんな雰囲気の食卓にも合わせやすいですよ。12個入りなのですぐに買い替えたいという方や、ホームパーティなどで使いたいという方にもおすすめです。

特徴的なのが表面のダブル研磨加工。さわり心地が滑らかで心地よく使えますよ。厚さも3.5ミリあるので安心して使うことができます。コストパフォーマンスの高いシンプルなコースターをお探しの方にぴったりですね。

ミリュ -パズルコースター (1,900円)

組み合わせてもひとつずつでも使えるパズル型のコースター

角型をアレンジしたおしゃれな形のコルクコースター。パズルの形になっていて、それぞれをつなげることができるようになっています。一つ一つで使って4個で使うこともできますし、つなげて大きな鍋敷きとしても使うことができますよ。

4つを別々で使うと、グラスやマグカップをちょうど置けるような大きさ。連結して大きさを変えることができていろいろな使い方ができるのは嬉しいですよね。ホームパーティや家族のだんらんで使いたいという方、大きいコースターか小さいコースターか悩んでいるという方におすすめですよ。

柄がおしゃれでおすすめのコルクコースター

ネットdeまつやま-コルク コースター ダーツ柄 丸型 (165円)

ロックグラスにも似合うダーツ柄のコルクコースター

おしゃれなダーツ柄の丸型コースター。丸の形を活かしたデザインがおしゃれですよね。テーブルをカラフルに彩りたいという方におすすめ。ダーツの柄に合わせてお酒を飲む時に使うのにもぴったりですよ。

おしゃれなだけではなく、丈夫なのも魅力。厚さが5ミリあるため、すぐにぼろぼろにならずに長く使うことができますよ。厚さがあると高級感と安定感もでるのでおすすめですね。おしゃれさだけではなく、長く使えるコルクコースターをお探しの方におすすめですよ。

アベバ-コルクコースター (1,650円)

北欧の優しい色味がおしゃれな六角形のコースター

六角形の形が、シンプルながらアレンジの効いたコースター。直径は10センチで、ちょうどグラスを置くのにちょうど使いやすい大きです。厚さも5ミリなので、安心して長く使える丈夫さですよ。

六角形の形のクラッカーにディップしたようにグレーをベースにした色がつけられているのもおしゃれ。色のアクセントがあるので、どれが誰のグラスかすぐにわかって便利ですよ。北欧の優しい雰囲気がお好きという方にもおすすめです。

くらふと工房クレアル-コルクコースター肉球柄 (400円)

5色のカラフルな肉球柄がかわいらしいコルクコースター

肉球のデザインが可愛らしい丸型のコースター。5枚入りでそれぞれ色が違うので、大人数で使うのも楽しいですよ。どれが自分のグラスかすぐに見分けが付くのも便利ですよね。直径は9センチ、厚さは2ミリと一般的な大きさで使いやすいです。

5枚入りで400円と、コストパフォーマンスも高いコースターですよ。家族の人数が多いという方や、家に人が遊びに来る機会が多いという方におすすめ。長く使うよりは頻繁に買い換えて新しい状態を保ちたいという方にもちょうど良い枚数ですね。

くらふと工房クレアル-愛犬コルクコースター  (330円)

54種類の犬種から選べる愛犬の柄のコースター

愛犬のかわいいシルエットの柄入りのコルクコースター。全部で54種類の犬種のシルエットが用意されています。好きな犬の種類を選ぶことができるので、犬を飼っている方へのプレゼントにもぴったりですよ。

コルクコースターの直径は92ミリと、使いやすい一般的な大きさです。厚みも4ミリあるので長く愛用することができますよ。おしゃれな柄なので、コースターとしてだけではなく壁飾りとしても使うことができます。自分の好きな犬の柄をこだわって選びたいという方におすすめです。

ベルロンド-コルクコースター (459円)

カフェ風の柄や犬猫の柄がかわいらしいコースター

柄や形がおしゃれなコルクコースター。犬や猫、コーヒーなどの可愛らしいデザインから自分の好きなデザインを選ぶことができますよ。シンプルながらも可愛らしいデザインのコースターなので、食卓やインテリアのアクセントにしたいという方におすすめ。

大きさは種類によって微妙に変わりますが、10センチから12センチ程度。一般的なコースターよりも少し大きめのサイズなので、柄が隠れにくく使っている時もかわいさを楽しむことができますよ。使いやすくて可愛いデザインなので、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

コルクコースターのお手入れ方法

濡れてしまったらさっと拭き取り乾かす

コルクコースターを使って水分が付いたら、使用後は乾いた布で拭いて乾かしましょう。水を付けて洗う必要はありません。水分がついたままだと、カビが生えやすくなってしまいます。乾かす時は日陰に干すのもポイント。使った後の習慣にしておくと、せっかくのコースターにカビが生えてしまったということも防げますよ。

カビが生えてしまったらカビ取り剤を使用するときれいになることがある

万が一カビが生えてしまったら、カビ取り剤を使ってふき取るというお手入れ方法がおすすめ。非塩素系のカビ取り剤を少し使ってふき取ってみましょう。カビが取りきれない場合には、新しいコルクコースターと取り替えるのがおすすめです。コルクは木を原材料にしているため、水分が残ったままの状態が続くとカビやすくなってしまいます。ふき取ったり乾かしたりという日ごろのケアを行って、カビないように気を付ける必要があります。

まとめ

長持ちするおしゃれなコルクコースターがおすすめ

テーブルを水滴や傷から守りながら、おしゃれな食卓にしたいなら、ある程度長持ちするようなコルクコースターを選ぶのがおすすめ。厚さがしっかりあるコルクコースターを選ぶようにすると、ボロボロになりにくく常に綺麗な状態で使うことができますよ。さらに綺麗な状態を保ちたいなら、大容量のコースターや、コストパフォーマンスの良いコースターを選んでおくと、気軽に取り換えることができますよね。今回はおすすめのコルクコースターをランキング形式で紹介しました。ぜひ自分に合ったコースターを選んで、素敵なティータイムを過ごしてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。