おすすめの紙幣カウンター・マネーカウンター人気比較ランキング!【携帯サイズも】

紙幣カウンターとは、数十枚、数百枚の紙幣を簡単に正確に数えることのできる専用機械。マネーカウンターや紙幣計数機、紙幣計算機とも呼ばれます。紙幣カウンターには、店舗で使う業務用からご家庭向きまでたくさんの種類があります。今回は、人気の紙幣カウンターをランキング形式で紹介します。最適な一台を見つけて、効率よく紙幣を数えてみてくださいね。

紙幣カウンター・マネーカウンターの特徴

一度に大量の紙幣を正確に計測できる

紙幣カウンターは、早いものだと1分間で1000枚程度数えることができます。専用ディスプレイにカウントされた数字が表示され、枚数も一目瞭然。1000枚を手で数えるのは、時間もかかりますし、誤差も心配です。そんなお悩みも紙幣カウンターは解決してくれます。

紙幣以外にも金券や用紙集計にも使える

紙幣以外にも、商品券やビール券、外国紙幣も数えられる紙幣カウンターも。そのため、金券ショップや店舗でも活躍します。ある一定の大きさまでの紙を計測可能なものなら、アンケート用紙や投票用紙なども数えることもできますよ。

紙幣カウンター・マネーカウンターの種類

店舗設置型タイプ

店舗において使うことを目的にした多機能大型タイプ

業務用を目的とした紙幣カウンターは、持ち運びする必要がないため、大きめの設計が特徴。電源もACアダプタ式が多いです。大型の紙幣カウンターは、計測枚数も多くやスピードが速く、性能も優れています。早いものだと1分で1500枚前後計測できるものもあり、大量の紙幣を数える必要がある店舗や会社向けにおすすめです。

さらに業務用タイプには、計測枚数やスピードのほかにもたくさんの機能が備わっています。例えば、お客様に計測枚数を表示するための対面ディスプレイ付きのものや、偽札判定機能、商品券対応、外国紙幣対応機能などです。高スペックのものだと、数種類の紙幣を一度に計測、合計金額を計算できるものもあります。計測したい紙幣や金券に合わせて、多機能タイプを選択するのもおすすめですね。

ポータブルタイプ

屋台の出店やイベントに便利な持ち運びしやすい小型タイプ

使用する場所が一定ではない場合や、野外でのイベントなどでは持ち運びができるポータブルタイプの紙幣カウンターがおすすめです。持ち運びしやすい小型であることを優先しているため、計測枚数やスピード、機能は店舗設定型には劣ります。それでも1分間で500枚から1000枚程度計測が可能なため、一度に多くの紙幣を数えることができますよ。

持ち運びの紙幣カウンターは、持ち運びやすい形状と機能が特徴です。取っ手がついており持ち運びしやすい形状の紙幣カウンターや、携帯用ケース付きがあり、持ち運びに便利です。また、電源も取りやすいように、ACアダプタ式と乾電池タイプの2wayタイプ、内臓バッテリー式など携帯するときに役立つ機能が備わっています。

紙幣カウンター・マネーカウンターの選び方

電源で選ぶ

店舗でいつも同じ場所で使うならACアダプタ式

ACアダプタの紙幣カウンターは安定した電源供給により、いつも快適に利用できます。事務所の同じ場所、店舗のカウンターなど決まった場所で使う場合は移動の必要がないので、ACアダプタで稼働する紙幣カウンターで十分ですね。設置型の紙幣カウンターは大体5キロから7キロ前後の重さのものが多いため、使いやすい台や、電源の近くに固定して、動かさず使うことがおすすめです。

いろんな場所で使うなら電池や内蔵バッテリー式

自分のデスクで使ったりレジ近くに持ち込んで使ったり、あるいは野外で使うなどの場合は、電池タイプや、充電式の内蔵バッテリー式がおすすめです。特に屋外の場合は、使う時間に合わせて、耐電時間を気にする必要があります。内蔵バッテリーは便利ですが、追加充電できる環境がないときも想定し、乾電池タイプのほうが使いやすい場合もあります。使うシーンに合わせた電源の紙幣カウンターをお選びくださいね。

対応機能で選ぶ

紙幣を大量に取り扱うなら指定枚数計測や加算モード付きを

例えば50枚ずつ束にしたい、というように指定の枚数を計測したい場合は指定枚数計測機能。一定の束を数えた後にさらに紙幣を追加して、合計を算出したい場合は加算モード機能。このように利用シーンに合わせた、計測機能があると便利です。計測の方法も、ただ枚数を数えるだけではなく、効率を重視した機能付きの紙幣カウンターを選択してみてくださいね。

業務用なら偽札防止機能があると安心

紫外線による偽札判定機能付きの紙幣カウンターは非常に安心です。カラーコピーなどの偽札を即座に判定し、アラートを出すためすぐに気づくことができます。目視だけで見分けのつかないようなコピー偽札も紙幣カウンターなら見分けることが可能。早く正確に数えることができるだけでなく、トラブル防止向けのおすすめ機能ですね。

日本札以外も扱うなら外国紙幣対応カウンターが便利

外国人向けサービスの業種であれば、外国紙幣対応タイプがおすすめ。米ドル、ユーロ、人民元など日本で対応の多い外国紙幣に対応しているものが多いです。外国紙幣の偽札判定機能があると、さらに便利。見慣れていない外国紙幣では、目視や手動での計測は人的ミスも多いので、計数器を使うことで業務効率がより上がりますよ。

金券も取り扱うなら商品券対応カウンターがあると別途数える手間がなくなる

金券ショップなど、紙幣以外を計測する機会が多いなら、商品券対応タイプの紙幣カウンターがおすすめ。商品券のほかにビール券、お米券など様々な金券の計測ができます。計数モードに特化した紙幣カウンターなら、金券以外にもアンケート用紙などあらゆる用紙をスピードカウントできる機能も。多くの金券や紙券も、あっという間に正確に計測できますので効率アップします。

紙幣カウンター・マネーカウンターのおすすめブランド・メーカー

ダイト

業務用向け貨幣計数機メーカーで種類も豊富

ダイトは業務用の大型タイプから携帯用の小さいサイズまで、6種類の紙幣カウンターをリリースしています。日本では紙幣カウンターの有名メーカーで、豊富な種類の紙幣カウンターを取り揃えているのもダイトの特徴。便利な機能が備わっているため、用途にあった紙幣カウンターを見つけることができます。

サンコー(Sanko)

紫外線偽札検知機能付の紙幣カウンターが特徴

サンコーの紙幣カウンターは、業務用の卓上タイプを取り扱っています。偽札チェック付きカウンター機能など、業務用に必要な機能が備わっていて安心。高性能にもかかわらず、1万円台の低価格が魅力の紙幣カウンターです。

Fotomus

持ち運びにも便利なACアダプタと電池両対応の紙幣カウンター

Fotomusの紙幣カウンターはポータブルタイプですが、多機能が魅力。日本紙幣のほかに海外紙幣や、金券も計測できます。携帯に便利な2Way電源と、専用ケース付きで、持ち運びしやすい紙幣カウンターです。

ラクシー(Laxy)

日本メーカーが製造した世界初の乾電池式ポータブル紙幣カウンター

ラクシーは、日本、米国ともに独自特許を取得した安心の日本メーカーの高機能紙幣カウンターです。世界で初の乾電池式の紙幣カウンターとなっており、携帯を目的とした設計になっています。グッドデザイン賞も受賞しており、見た目、性能ともに優れていますよ。

おすすめ&人気の紙幣カウンター・マネーカウンターランキング

店舗設置タイプでおすすめの紙幣カウンター・マネーカウンター

CG2-紙幣カウンター 卓上タイプ (9,878円)

店舗設置型の王道機能付き

リーズナブルな価格で、業務用として店舗で使う最低限の機能が付いた紙幣カウンター。外部液晶ディスプレイ付きなので、店舗カウンター等で、お客様に計測画面を見せながら紙幣をカウントすることができます。紙幣のみならず、金券やチケット計測にも対応していますので、金券ショップなどでの導入がおすすめです。

お札を挿入すると、すぐに自動で計測が始まる簡単操作も魅力。一度に300枚まで計測でき、追加で計測する加算モードや100枚ごとの枚数指定カウント機能も搭載しています。簡単操作で効率よく紙幣を計測してくださいね。

ケーズウェーブ-マネーカウンター NX422 (12,980円)

超高速計測が特徴の紙幣カウンター

高速カウントが特徴の紙幣カウンターで、1分間に1000枚計測が可能です。100万円をわずか数秒で正確に数えることができますよ。100万円を手動で数えるのは、時間と正確性を要しますので、一瞬で数えることができれば非常に便利ですね。

カウントしたい枚数をあらかじめ設定できるプリセット機能も魅力的。10桁と1桁を指定することで、任意の枚数を簡単に計測することができます。また追加の加算モードも搭載しており、好きなように自由自在に自分のペースで紙幣を計測できるのでおすすめです。

サンコー-電動オート紙幣カウンターMPNYCT4T (14,483円)

偽札チェック付きで1万円台のコスパ抜群紙幣カウンター

紫外線でお札をチェックする偽札検知機能が搭載されています。コピーされた偽札などを瞬時に見分けることができる非常に便利な機能です。偽札探知機能付きで1万円台の紙幣カウンターは少なく、価格も魅力的な紙幣カウンターですね。

計測枚数は、1分間に1000枚と超高速。50万円を約4秒、100万円を約8秒の速さで数えることができます。小分け計測に便利なプリセット機能や、加算モード機能も搭載されており、様々な用途に応じて、簡単に効率よく紙幣を計測することができますよ。

ダイト-紙幣計数機DN550 (58,500円)

赤いボディがおしゃれな紙幣カウンター

日本紙幣のみならず、米ドル紙幣、人民元紙幣、ビール券、商品券を計数可能です。商品券は、全国共通百貨店が対応しています。1分間に1000枚をカウントできるので、金券ショップや外国紙幣を多く扱う場所の方に、特におすすめです。

持ち運びしやすい取っ手付きと、赤いボディが特徴の紙幣カウンター。側面に液晶ディスプレイがついているので、カウンターに設置し、お客様と一緒に確認しながら計測をすることもできます。また、お札をセットしたら、自動的に計測が始まるオートモードの他に、好きなタイミングで計測スタートするマニュアルスタートモードもありますよ。

ダイト-異金種検知機能付紙幣計数機DN700D (158,000円)

異なるお札を瞬時にチェック

1枚目と異なる金種があると瞬時にチェックし停止するという便利な異金種検知機能が搭載されています。探知した異金種は計測枚数にはカウントしません。1万円札の中に千円札が紛れたままカウントしてしまうということもなく、枚数計測以外の紙幣計測ミスを減らすことができますね。

計数速度は、1分間で最大1500枚可能。さらに、1200枚、800枚と1分間に計測できる枚数を切り替えることもできます。1枚から999枚まで、指定枚数を設定するバッチ機能も搭載。任意の枚数ずつ、好きな速度で数えることができる紙幣カウンターです。

ベールネット-マネーカウンター(11,800円)

外国紙幣や金券も計測可能な紙幣カウンター

黒いボディが特徴の紙幣カウンター。外部表示用液晶ディスプレイ付きで、お客様に見せながら計測する店舗などにおすすめの紙幣カウンターです。横幅20センチ、奥行きも30センチとなっており、カウンターに設置しやすいサイズがおすすめです。

外国紙幣や商品券、図書券などのあらゆる紙幣に対応。1分間に1000枚計測することができ、計測に特化したお手頃価格の紙幣カウンターです。いろんな紙幣や金券を早くたくさん数えたいというようなご利用シーンにおすすめですね。

STB-卓上デラックス紙幣カウンター(14,990円)

お札を傷つけないようにこだわった内部設計の紙幣カウンター

CE国際規格品のこの紙幣カウンターは、外国紙幣にも対応しているため安心して利用できます。日本語の説明書も付帯しており、使い方の心配もいりません。外国紙幣を数える機会が多い、店舗や会社におすすめの紙幣カウンターです。

計測枚数の表示ディスプレイはLED液晶のクリスタルクリヤー。別で子機ディスプレイもついています。お客様に計測枚数を共有しやすく、業務用に最適です。さらに、お札を傷つけず丁寧に計測できる仕組みのため、紙幣も金券もきれいな形状を保てるのも業務用に配慮した設計ですね。

携帯タイプでおすすめの紙幣カウンター・マネーカウンター

Laxy ラクシー-ハンディマネーカウンター (16,940円)

安心の日本メーカー独自特許の紙幣カウンター

ラクシーは、持ち運びを目的とした紙幣カウンターのパイオニアです。世界で初めての乾電池で起動する仕組みを搭載しています。乾電池だけではなく、ACアダプタとの2wayタイプで、電源の取れる環境に応じて使い分けができるのもおすすめポイントです。

コンパクト設計ですが、高性能も魅力。外国紙幣や商品券の計測も可能です。1秒間に19枚の計測が可能なため、1分間で1000枚以上計測可能な計算になりますね。ホコリなどでセンサーが汚れても自動調整機能があり、感度も鈍ることなく、正確に紙幣を数えることができます。

Fotomus-マネーカウンターV40 (4,950円)

5000円以下のコスパ抜群の携帯紙幣カウンター

低価格、小型にもかかわらず、高スペックかつ低価格が魅力の紙幣カウンター。外国紙幣や金券にも対応しています。計測スピードも1分間に600枚と、小型対応にしては十分なスペックです。小型のため場所をとらないので、外出時に限らず、必要なときのみ使用するのもおすすめです。

電源は屋外で利用する目的も踏まえた、乾電池対応とACアダプタの2wayタイプ。紙幣カウンター一式をしまえる専用ケースも付帯しているため、持ち運びに最適となっています。野外イベントや屋台出店のときなどに大活躍の紙幣カウンターです。

ダイト-小型紙幣計数機DMC200 (105,010円)

業界初の携帯タイプで外国紙幣計算対応の紙幣カウンター

他の携帯目的の紙幣カウンターと比較すると、大型サイズの紙幣カウンター。しかし、充電タイプ式で電源のとれないところに持ち込んで使用する目的で作られています。9時間の充電で最大2.5時間連続利用が可能。乾電池を準備することなく、充電するだけで外で長時間利用できるのは魅力的ですね。

ハンディタイプでも、機能は他のダイトの紙幣カウンターとほぼ変わりません。このDMC200はハンディタイプでも、外国紙幣の計測で金額計算を可能にした業界初のモデル。米ドル、ユーロ、人民元に対応しているため、日本で扱うことの多い紙幣も網羅しているので安心です。

ダイト-ハンディノートカウンターDN150 (27,300円)

ダイトのお手軽携帯用紙幣カウンター

ダイトの中では低価格で導入しやすいお手軽タイプの紙幣カウンターです。低価格でも、紙幣カウンターメーカーならではの安心の高機能が魅力的。ハンディタイプでも、内蔵バッテリーと、カウントエラーがついた安心の紙幣カウンターです。

処理能力は1分間で350枚。加算モードでの追加計測や、パッチモードで1枚から999枚まで任意の計測枚数を設定できます。携帯用の小型タイプでも十分な機能がうれしいポイントです。蓋型になっているため、箱のようにコンパクトにしまえるのもこの紙幣カウンターの特徴ですよ。

便利機能搭載でおすすめの紙幣カウンター・マネーカウンター

G&G-マネーカウンター (12,630円)

世界中のあらゆる紙幣に対応した紙幣カウンター

日本紙幣や一定の外国紙幣のみならず、世界中の紙幣に対応の紙幣カウンター。さらに、紫外線による偽札判定付きのため、コピーしたお札が見つかると、アラームランプが点灯し混入をお知らせし、計測をストップします。取り扱いの慣れていない国の紙幣の偽札判別は非常に便利な機能ですね。

お掃除用の付属品もついているため、メンテナンスも楽にできます。メンテナンス用のブラシで、計測センサーを清潔にしておくことで、いつでも最適なスピードで、正確に計測ができます。計測スピードも1分間で1000枚と十分な対応スピードなので、効率よく金券を計測してくださいね。

ダイト-混合金種紙幣計数機DN800V (202,278円)

混合した複数の日本円札を正確に計測

ダイトの紙幣カウンターの中でも最高峰モデル。千円札、一万円札など混合した紙幣を正確に計測するミックスモードが搭載しています。ミックスモードは日本円札のみに対応。計測枚数に合わせて、合計金額も算出する計数結果機能は電卓いらずの便利機能です。計測だけではない、早く確実な紙幣計測を追求した紙幣カウンターです。

計測スピードは最速1分間に1500枚というスピード。3段階切り替えモードで、1000枚、800枚と計測速度を切り替えることも可能です。日本円の他に、外国紙幣、金券にももちろん対応しているので、業務用として大活躍の紙幣カウンターです。

エンゲルス-マルチノート カウンター EMC07 (205,098円)

折りたたみもできるコンパクトタイプでMIXモード搭載

折りたたむとわずか7センチほどの高さになるため、コンパクト収納が可能な紙幣カウンターです。形状は商品名のように、まるでノートパソコンのよう。高性能の紙幣カウンターは大き目のものが多い中、このサイズはうれしいですね。経理の職種の方など、必要なときのみ紙幣カウンターを使うような場面で重宝されます。

小型にもかかわらず、異なる紙幣を計測、合計できるMIXモードが搭載しているのも魅力。計数前の仕分け作業がいらず、そのままお札を一気に計測、合計金額も計測します。また紙幣の向きを合わせるFaceモードやORNTモードもついているため、紙幣の表裏を合わせることも便利ですよ。

マスターワークオートモジュールズジャパン-混合紙幣計数機NC-3500 (206,294円)

2024年の新紙幣発行も見据えた紙幣カウンター

2024年の新紙幣発行時には、ソフトの入れ替えをすることで引き続き本体を利用できる優れもの。高スペックな分、高額ではありますが長く使えるのは安心ですね。黒いボディと見やすい液晶パネルも、おしゃれな紙幣カウンターで、見た目も魅力的ですよ。

混在した金種を計算するMIXモード、異金種を検知してアラートを出すDDモード。そして金券など枚数計測に特化した枚数計数モードなど便利で必要な機能がすべて備わっています。操作も、液晶パネルをタッチするだけの簡単操作で使いやすいです。プロスペックとして、法人向けにおすすめの紙幣カウンターです。

まとめ

使う場所と数えたい紙幣種類や枚数に合った紙幣カウンター・マネーカウンターがおすすめ

紙幣カウンターは高機能のものから、必要最小限のものまで種類は様々です。さらに使う場所によっても固定の置き型タイプか、ポータブルか選ぶ必要があります。多くの方が業務用として活用するシーンが多いため、日々お仕事の中で扱う紙幣や金券、場所に合わせて選ぶことがおすすめです。紙幣カウンターは、手作業で数えるよりも、正確にそして早く計測することができる画期的な機械です。ぜひ、最適な紙幣カウンターを選んで、業務効率をアップしてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。