おすすめのラインカッター人気比較ランキング!【爪切りタイプも】

一通り道具を揃えて釣りに来てみたけれど、ラインが硬すぎてどうしても切れない。仕掛けが上手く作れない。そんなことってありますよね。そこでおすすめしたいのがラインカッターです。ラインカッターがあれば、どんなに硬質なラインでも一瞬で切断可能。意地になって歯で切ろうとして口の中を傷付けることも、波消しブロックにラインを擦り付けて悪戦苦闘することもなくなりますよ。今回はおすすめのラインカッターをランキング形式でご紹介します。ラインカッターの種類は実に様々。選ぶ時のポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ラインカッターの特徴

釣りの仕掛け作りには欠かせない道具

たとえば道糸の先にサルカンを結ぶ時、新しい針に糸を結ぶ時など、仕掛け作りの様々な場面でラインを切るという動作が必要になります。ラインカッターはそんな時に大活躍。硬いラインを楽に素早く切れれば、仕掛け作りで感じるストレスはより小さくなるでしょう。

自分のフィッシングスタイルに合わせて選べる

川で釣るか、海で釣るか。防波堤から糸を垂らすのか、それとも船からか。一口に釣りと言ってもそのスタイルは様々。狙う魚によっても仕掛けは変わります。仕掛けが変わればラインも変わるもの。ラインカッターは種類が豊富なので、自分の釣りスタイルに合ったものを選ぶことができます。

ラインカッターの種類

爪切りタイプ

携帯性と安全性が共に高い

爪切りタイプのラインカッターの良い点は、まずその優れた携帯性。コンパクトなので、身に付けていても邪魔に感じません。使いたいと思った時にサッと取り出して、難しいことを考えずに誰でも使える点も良いですね。

もう一つ注目したいのが安全性。同じラインカッターでも、シザータイプには長くて尖った刃がむき出しになっているものがあります。しかし爪切りタイプの刃は極めて短く、刃と刃が狭い間隔で向かい合う形状。多くの人が安全に使えます。

シザータイプ

使い勝手が良くてスムーズに作業できる

シザータイプのラインカッターの特徴としてまず挙げられるのは、誰でも使えるその使い勝手の良さです。釣りをしようと思う人の中で、ハサミの使い方を知らない方は、いないか極めて少数派でしょう。握り込んで力を入れやすい点も優れていますね。

誰でも使えるハサミ型ならより素早い作業が可能となります。釣りをする時、魚影が見えているのに仕掛け作りに手間取って好機を逃した、などということも少なくありません。その点、シザータイプなら使い手のスピーディな動きにも柔軟に対応できるのです。

電熱線タイプ

PEラインも含めどんな種類の釣り糸も高熱で焼き切る

釣りで使われるラインには、主要なものが3つあります。ナイロンとフロロカーボン、そしてPEラインです。中でもポリエチレンの繊維を編んで作られたPEラインはとても強靱で、切るのも一苦労。そんな時、電熱線タイプのラインカッターが大活躍してくれます。

電熱線タイプのラインカッターは、その名の通り、ラインを刃ではなく熱で焼き切ります。多いのは、ボタン1つでスイッチが入り、電熱線部分にラインを添えて焼き切るもの。火傷には注意が必要ですが、その点を形状でカバーしたタイプもあるので安心です。

ラインカッターの選び方

携帯性で選ぶ

ピンオンリール付きならワイヤーが伸び縮みするので使いたいときに素早く使える

ラインカッターの中でも、たとえば爪切りタイプなどはとてもコンパクト。うっかりなくしてしまいかねない小ささです。そんな時でも、ワイヤーが自在に伸び縮みしてくれるピンオンリールが付いていれば問題なし。なくす心配はほとんどありませんし、使いたいと思った時にサッとワイヤーを伸ばして使うことができるので、とてもおすすめです。

キーホルダーリング付きならアクセサリー感覚で身に付けられる

釣りをオシャレに楽しみたいと思う方も少なくないでしょう。安全性を保った格好は大前提。それでいてスタイリッシュな見た目をキープしたい。そんな時、キーホルダーリング付きのラインカッターならアクセサリー感覚で身に付けることができます。色も形も様々なものがあるので、装身具としても優れた一品がきっと見つかることでしょう。

安全性で選ぶ

セラミックガード付きなら火傷のリスクが少ない

ラインを熱で焼き切る電熱線タイプのラインカッターの場合、使う時にはくれぐれも火傷に気を付けなければなりません。仕掛け作りの最中に火傷をしては、せっかくの楽しい釣りが台無し。その後の時間をずっと傷を気にしながら過ごすことになってしまいます。その点、セラミックガード付きの電熱線タイプラインカッターなら安心。火傷の心配はまずありません。

電熱部が格納式なら誤作動を防止できる

電熱線タイプのラインカッターを所持している時、まれに起きるのが誤作動です。多くはボタン1つで電熱部が発熱する仕組みなので、うっかり圧迫するとポケットの中でも作動してジャケットに穴を空けてしまいます。そんな恐ろしい誤作動を防止するため、電熱線タイプのラインカッターの中には、電熱部を格納できるものが用意されているのです。

整備性で選ぶ

刃と本体が一体になったシンプルな形状なら洗浄しやすい

潮水や砂、撒き餌の汁、釣りに汚れは付き物です。もちろん使っていると道具も汚れます。ラインカッターもその例に漏れません。使い終わって洗浄する時、刃と持ち手の部品が別々のタイプだと、細かな溝に汚れが詰まってなかなか落ちないこともあります。そんな時、爪切りタイプのような、本体と刃が一体になったものなら洗浄も楽々。部品の接続部がないので汚れをきれいに落とせます。

セラミック製の刃なら錆に強い

部屋で使っている爪切りをラインカッター代わりに持って海釣りに行こう、と考える人もいるかもしれません。ですが、そんなことは止めた方が賢明です。一般的な爪切りは潮水ですぐに錆びてしまいます。ラインカッターの中でも錆に強いのは、セラミック製の刃を備えたもの。鋭い切れ味を長く維持できて、研磨などメンテナンスの手間も最小限で済みます。

ラインカッターのおすすめブランド・メーカー

SHIMANO

スライド式の刃で安全に持ち運べる

シザータイプの刃をスライドさせることで本体部分に収納できるという優れ物。出し入れもワンタッチでたいへん手軽です。高い安全性と使い勝手の良さ、両方にこだわって作られた、またとない逸品です。

YGK

充電式で繰り返し使える

電熱線タイプのラインカッターの多くは電池式ですが、こちらはリチウムイオンバッテリー搭載の充電式。面倒な電池交換は必要なく、コードを抜き差しするだけ。移動中の車の中でもUSBポートから充電できます。

DAIWA

扱いやすいコンパクトなラインカッター

爪切りタイプのシンプルな形状でとてもコンパクト。サイズの割にワイドな本体や指当て部分の適度なくぼみなど、小さくても機能は充実している優秀な一品です。錆にもたいへん強いステンレスで作られています。

SMITH

PEライン用のリーズナブルなハサミ

軽く張ったPEラインをスパッと切ることができるシザータイプのラインカッター。硬い上に柔軟性にも富んだPEラインを楽に処理できます。優れた性能はもちろんですが、特徴として挙げたいのは何と言ってもリーズナブルなその価格です。

おすすめ&人気のラインカッターランキング

爪切りタイプでおすすめのラインカッター

Belmont-ラインカッターSV MC054 (644円)

新潟は三条で作られた極上のラインカッター

刃物の町として広く知られている、新潟県は三条市で製造された爪切りタイプのラインカッター。切れ味の鋭さは折り紙付きです。その性能からすれば驚くほど低価格で買えることも魅力の1つだと言えるでしょう。

刃と本体が一体になった作りで、材質はステンレス。付属のキーホルダーチェーンもステンレス製です。長さ5cmと非常に小さい作りなので、なくさないよう、身に付けているベルトやポーチなどに取り付けておくのがおすすめです。

DAIWA-ラインカッター V40S ナナメ レッド (833円)

斜めになった刃が売りの一品

何と言っても、斜めになった刃が特徴。細かい作業がとてもしやすい構造になっています。小さくても幅広なボディなので力も入れやすく、指当てのくぼみが付いているため作業中も指が滑ったりしません。

本体は錆にたいへん強いステンレス製。ピンオンリールやキーホルダーリングなどを付けやすいよう、お尻の部分には穴が開いています。本体の中央にあるもう一つの穴は作業用。釣り針に糸を結んで強く締める時、針を引っかけて使うと便利です。

deps-ピンオンリール&ラインカッター (1,584円)

専用のピンオンリールが付いた逸品

釣り道具の有名メーカーdeps社製の一品。切れ味がとても良い爪切りタイプのラインカッターです。シルバーの本体は専用のピンオンリールと繋がっており、使いたい時に素早く引き延ばして使うことができます。

ピンオンリールから伸びるワイヤーの長さはおよそ70cm。リールの裏はクリップになっていて、取り付けるのが簡単なだけでなく、しっかり留めることができます。また、360度回転機能がワイヤーにかかる負荷を軽減してくれます。

HiBD-フィッシングクイックノットタイイングツール3セット (1,399円)

機能性に優れた4in1ツール

ただのラインカッターではありません。釣り針用のシャープナーと糸を結ぶための補助ツール、さらにその結び目を解くためのフックアイクリーナーが付いています。4つの道具が1つになった非常に便利な逸品です。

各ツールの素材は420ステンレス鋼。錆に強く、耐久性にも非常に優れています。付属のリールにはナイロンコードを用いており、長さは最大で60cm。リールに対して本体を360度回転させられる機構になっています。

Booms Fishing-FC2 ピンオンリール ラインカッター付き (799円)

爪切りタイプの多機能なラインカッター

爪切りタイプのラインカッターに、釣り糸を結ぶための補助具ノッターが付いています。その他、ルアーアイの詰まりを除去するためのクリーン用ショット針も付属。一品三役のたいへん優れたラインカッターです。

付属のピンオンリールはカラビナ式。ポリエステル繊維で作られたコードは80cmまで伸ばすことができます。ラインカッター本体の素材は錆に強いステンレス。扱いやすさと切れ味を追求した、しかも機能的な一品です。

シザータイプでおすすめのラインカッター

SHIMANO-スライドハサミ CT-923R ナイトグレー (998円)

スライド式の刃が特徴のラインカッター

閉じた握りの部分に刃をスライドさせて収納することが可能。シザータイプのラインカッターにありがちな、むき出しの刃による思いがけないアクシデントを防止します。刃の出し入れはワンタッチ。使いたい時に素早く使えます。

細かい作業を想定した刃はステンレス製。また刃には細かいギザギザが付いていて、PEラインの切断にたいへん有効です。握りの部分にはピンオンリールを取り付けるための穴も用意されており、身に付けて持ち運ぶことができます。

SMITH LTD-PE シザース (411円)

PEラインカットのための鋭いハサミ

普通のカッターではなかなか切ることができないPEライン。ですが、このハサミならば最近のハイテクPEラインでも楽に切断することができます。軽い上にとても扱いやすく、耐久性にもたいへん優れています。

本体のサイズは長さ9cmと非常にコンパクト。携帯するのにちょうど良い大きさなので、かさばらず、邪魔になりません。たいへんリーズナブルなそのお値段も、注目するべきポイントの1つだと言えるでしょう。

Prox-PX827 PEラインハサミ (324円)

特殊なギザギザの刃を持つPEラインハサミ

全長105mm、重さ約15gのPEラインハサミ。ステンレス製の刃は刃先がとても鋭く加工されているので、細い糸を使った繊細な仕掛け作りの際に威力を発揮します。サイズ感もちょうど良い、たいへん優れたラインカッターの1つです。

刃が持つ特徴のもう1つは、まるでノコギリのようにギザギザになっていること。挟み込んだPEラインが滑って逃げることのないよう工夫されているのです。お陰で、仕掛け作りの際のストレスが軽減されます。

Rapala-SALT SUPER LINE SCISSORS  (704円)

白いグリップが特徴的なラインシザーズ

グリップ幅はおよそ7cm、グリップエンドから刃先までの長さはおよそ13.5cm。これまでご紹介してきた他のラインカッターに比べると、やや大きな一品です。その分、刃に力が伝えやすく、気持ちよくラインを切断できます。

PEラインもスパッと切れるのは、刃がノコギリ状になっていて、挟み込んだラインが逃げないから。刃はステンレススチール製で防錆効果も大いに期待できます。鋭利な刃先も頼もしい、多用途なラインカッターです。

DAIWA-ラインカッター リガー AS-75F (1,338円)

握りやすい角度で作業することができる

錆に強いステンレス製の刃を使用。刃先は鋭く尖っていて、細かい作業に適しています。またこの刃は3段階固定方式。0度、135度、180度から選んで固定でき、その時々に合った最適な角度で作業することができるのです。

グリップは握りやすく、使いやすさにもこだわって作られた形状。ピンオンリール用のホールも準備されています。刃をグリップ部分に収納した状態のサイズは長さ7cm。安全性も考慮された理想的なラインカッターの1つです。

電熱線タイプでおすすめのラインカッター

YGK-充電式ヒートカッター (2,564円)

釣り糸の抜け防止の焼きコブ作りもできる一品

USBで充電する電熱線タイプのラインカッターです。高温のヒーターで糸を焼き切ることができる他、ヒーター中央にある円盤部で糸の先端を溶かせば焼きコブを作ることも可能。ワンタッチで使いやすいので初心者にもおすすめです。

キャップは安心安全な脱落防止機能付き。専用のブラシが1本付属しているので、手入れをして常にきれいな状態を保つことができます。またヒーター温度は強と弱を選ぶことができ、満充電時の使用回数は温度強の時およそ50回です。

Berkley-BTHLC ミニホットワイヤーラインカッター (1,740円)

1,200度の熱で焼き切るラインカッター

ほんの一瞬で約1,200度の高温になるタングステン製の電熱線が特徴のラインカッター。電熱線部分はスライド式で、本体に仕舞うことができるので使わない時も安全です。糸によってはカットすることでほつれが起きるものですが、ヒートカッターならその心配はいりません。

電源には乾電池を使用。スイッチにロック機能はないので、使わない時は誤作動防止のために電池を抜いておくと良いでしょう。硬いPEラインもハサミを使うより楽に切断できる、ストレスフリーなラインカッターです。

櫻井釣漁具-ラインカッターII (1,320円)

ラインの材質によらずカット可能なラインカッター

フロロカーボンでもナイロンでもPEでも、ラインの材質を選ばず簡単にカットできます。切断と同時に抜け防止のためのコブを作れることも特徴の一つ。ロック機能付きのカバーがあるので使わない時も安全です。

さらに特徴として挙げられるのが防滴機能。船の上で使う際、不意に海水の飛沫を浴びても安心です。また、本体底面にはノブが付いていて火力を調節することが可能。細部までこだわって作られたラインカッターです。

ラインカッターの研ぎ方

サンドペーパーやヤスリを挟んで研ぐのがおすすめ

爪切りタイプやシザータイプのラインカッターは、繰り返し使っていると切れ味が落ちます。刃物なので、刃こぼれして噛み合わせ不良が起きることも。そんな時、ヤスリやサンドペーパーを挟んで研磨するとすぐに切れ味を回復させることができます。爪切りタイプの場合は、刃を噛み合わせた状態で研いでいくのがおすすめです。

まとめ

釣りのスタイルに合ったラインカッターがおすすめ

いかがでしたでしょうか。今回はおすすめのラインカッターについて紹介しました。船で釣るか防波堤で釣るか、海へは行かず川で釣るか。釣りのシーンは様々で、狙う魚によっても使うべき道具は変わります。自分のスタイルに最も合ったラインカッターを使って、快適な釣りライフを満喫したいものですね。今回のランキングを参考にして、ぜひ理想のラインカッターを手に入れてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。