おすすめのパレットナイフ人気比較ランキング!【マトファーも】

ケーキなど、お菓子作りをする方に便利な調理器具であるパレットナイフ。ケーキのデコレーションをよりきれいに行うことができますよ。今回は、そんなパレットナイフをランキング形式でご紹介します。長さや形状の違いなど、選び方も詳しく解説。使いやすいパレットナイフを選んで、見た目にもおいしいケーキを作ってくださいね。

パレットナイフとは?

ケーキのスポンジに生クリームを塗る調理器具

パレットナイフとは、ケーキのスポンジなどに生クリームを塗る際に使用する調理器具です。テーブルナイフなどを代用している方もいるかと思いますが、専用の道具なだけあり、よりきれいに仕上げることができますよ。ケーキ作りをする方は、ぜひパレットナイフを使用してみてくださいね。

クレープ生地を焼いたときにも使用できる

パレットナイフは生クリームを塗るだけでなく、クレープ生地を焼いた際にも使用することができます。クレープの生地を焼き台から剥がす際、パレットナイフを使用することで、きれいに剥がすことが可能。さまざまなお菓子作りに役立てられる調理器具です。

パレットナイフの種類

I字型

スポンジの側面も塗りやすい

I字型は持ち手から刃の先端まで、折れ曲がることなくまっすぐにできているパレットナイフです。食事に使うナイフのようにフラットな形なので、クリームを塗る際にも力加減がわかりやすく、初心者の方にも扱いやすいですよ。初めて購入するパレットナイフにおすすめの形です。

ホールケーキをデコレーションする場合、スポンジの側面にもクリームを塗りますよね。その際、より塗りやすいのがI字型です。フラットになっているので、側面に当てる際も、まっすぐ当てることが可能。慣れていない方でも、きれいに仕上げることができるでしょう。

L字型

ケーキの底にナイフを入れやすく取り分ける際に便利

L字型は、刃の根本がL字に折れ曲がっています。I字型に比べて、持ち手とケーキとの距離ができるため、ロールケーキのような平面の生地にもクリームを塗りやすいですよ。また、焼く前の、型に流し込んだ生地をならす際にも使用することが可能です。

L字型のパレットナイフはクリームを塗るときだけでなく、ケーキを天板からお皿へ移す際にも役立ちます。L字になっていることでケーキの底に挿し込みやすく、移動させやすいですよ。また、薄いクッキーなども形を崩さず移動させることができるので、頻繁にお菓子作りをする方におすすめです。

パレットナイフの選び方

刃の長さで選ぶ

初心者の方には15cmほどの短いものがおすすめ

パレットナイフには、30cm以上ある長いものから10cm台の短いものまで、長さの種類がたくさんあります。パレットナイフを始めて使用する方は、15cmほどの短いものを選ぶのがおすすめです。一度に広い面を塗ることはできませんが、短いことによって刃の先まで力が伝わりやすくなりますよ。初心者の方でもきれいにクリームを塗ることができます。

25cmほどの長さがあれば大きなケーキにも塗りやすい

パレットナイフの扱いに慣れてきた方には、25cm前後の大きいものがおすすめです。大きなケーキを作る際にも、25cm前後の長さがあれば何度もクリームを塗り直す必要がありません。一度に多くのクリームを塗ることができ、デコレーションの時間短縮にも繋がりますよ。また、ロールケーキやシフォンケーキにもクリームを塗りやすくなります。

刃の幅で選ぶ

根元から先端まで同じ刃幅のものなら一度に多くのクリームを塗れる

パレットナイフを使用して生クリームを塗る際、主に刃の中間から先端を使って塗ります。そのため、先端まで同じ幅の刃なら、一度に多くの生クリームを取ることができ、広い面に塗ることが可能。こまめに生クリームを足す必要はありません。また、細かく動かす必要がないので、初めてパレットナイフを使用する方にも扱いやすいですよ。

デコレーションしやすいのは先端が細くなったタイプ

ケーキ作りに慣れていて、細かいデコレーションも行いたいという方もいますよね。そういった場合におすすめなのは、先端が細くなったタイプのパレットナイフです。先端が細くなっていることで、細かい部分までデコレーションをすることが可能。また、絞った生クリームをケーキに乗せるなど、繊細な作業をすることもできますよ。

弾力性で選ぶ

低価格で手に入れやすいのは刃がかたいタイプ

頻繁にパレットナイフを使用しないという方は、リーズナブルな価格で手に入れたいと考えることもあるでしょう。刃がかたいタイプのパレットナイフは、やわらかいものと比べてリーズナブルなものが多く揃っています。刃がしなりにくいので多少クリームの塗りやすさに影響が出る可能性もありますが、慣れている方なら問題なく使用できるでしょう。また、高価なものは手に取りにくいと感じる方にも選びやすいですよ。

刃がやわらかいタイプはきれいに仕上げられる

デコレーションをよりきれいに仕上げたいという方には、刃がやわらかいタイプのパレットナイフがおすすめです。刃がやわらかいことでしなりやすくなります。それにより力を均等に伝えることができ、デコレーションをきれいに仕上げることが可能になりますよ。クリームを塗りやすいものを選びたい方は、やわらかいタイプのものを選んでくださいね。

素材で選ぶ

ステンレス製なら手入れがしやすい

パレットナイフの素材によく使用されているのがステンレスです。ステンレスは金属ですが、水に強く錆びにくいという特徴を持っています。特別なお手入れを必要とせず、耐久性も高いので長く愛用することが可能ですよ。また、鏡面仕上げになっているものなら、さらに汚れを落としやすく、使用後にクリームの汚れが取れにくいと感じることもないでしょう。

木製なら滑らずに握りやすい

持ち手部分の素材にはステンレスや木製など、さまざまなものが使用されています。中でも木製のものは、手に馴染みやすくできています。クリームを塗る際、持ち手がクリームで汚れると滑りやすくなりますが、木製なら滑りにくく、誤って落としてしまうといった心配もないでしょう。しっかり握れることで作業もしやすくなりますよ。

パレットナイフのおすすめブランド・メーカー

貝印

大きなサイズのパレットナイフが豊富

貝印では、長さがある大きなサイズのパレットナイフを多数扱っています。中には30cm以上あるものもあり、大きなケーキをデコレーションする際にとても便利。ケーキ作りに慣れている方や、大きなサイズのものを選びたい方におすすめのメーカーです。

タイガークラウン

シリコン製のパレットナイフも扱う

調理器具を多数取り扱うタイガークラウン。パレットナイフはステンレス製だけでなく、シリコン製も扱っています。シリコン製は軽くて滑りにくいので、お子さんにも安心して使用させることが可能。親子でケーキ作りをする方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

浅井商店

サイズや形違いなど種類が豊富

浅井商店は、製菓用調理器具を製造販売しているメーカーです。長さや形違いのパレットナイフを多数扱っており、お菓子作り初心者の方からベテランの方まで、使用する方に合ったものを選ぶことができるでしょう。たくさんの種類から選びたい方におすすめのメーカーです。

MATFER(マトファー)

フランス製のパレットナイフを扱う

マトファーは調理器具を扱うフランスのメーカーです。パレットナイフももちろんフランス製で、12cmの小さいものから30cmの大きなものまで種類がとても豊富。プロのパティシエも愛用するメーカーですよ。

おすすめ&人気のパレットナイフランキング

I字型でおすすめのパレットナイフ

浅井商店-ステンレスパレットNo.9(935円)

サイズも価格も手ごろなパレットナイフ

刃はステンレス、柄にローズウッドを使用しているパレットナイフです。柄に使用されているローズウッドは耐久性が高く、腐食しにくいと言われていますよ。傷みにくいので、より長く愛用し続けることができるでしょう。

刃の長さは23cmほどあります。小さめのケーキはもちろん、大きめのケーキにデコレーションをする場合にも十分使用することができますよ。価格もリーズナブルなので、低価格で揃えたいと考えている方にもおすすめです。

貝印-パレットナイフ(1,100円)

柄にプラスチックを使用しておりメンテナンスが簡単

こちらのパレットナイフは、柄にプラスチックを採用しています。木製と違って腐食しにくく、メンテナンスが簡単。使用後の後片付けに時間を取られるといったことはありません。メンテナンスをしやすいものを選びたい方におすすめです。

刃渡りは16cmほどで、初心者にも扱いやすい長さになっています。また、価格も高すぎずリーズナブルなので、最初の1本に選びやすいと言えるでしょう。コンパクトなサイズ感なので、お子さんが使用するのにもおすすめです。

インテックカネキ-木柄薄口パレットNo.3(847円)

細かいデコレーションにおすすめ

刃の先端が根元よりも細くなっているタイプのパレットナイフです。刃の細さに比例して、先端に向かって厚さも薄くなっており、細かいデコレーションがしやすくなっていますよ。模様を描くこともでき、繊細なデコレーションを行いたい方におすすめです。

こちらのパレットナイフは、日本刀が作られていた岐阜県関市で生産されています。長く伝わる刃物作りの技術を用いられており、長く使える丈夫なものに仕上がっていますよ。1つのものを長く愛用したい方にもおすすめです。

パール金属-ラフィネ ステンレス製パレットナイフ(2,130円)

一度に多くのクリームを塗れる

刃の幅が3.5cmと太めにできているパレットナイフ。刃の幅があることにより、クリームを一度に多くの量を塗ることが可能になりますよ。クリームを塗る作業に時間を取られることなく、短時間で仕上げることができます。

柄はプラスチック製ですが、表面はラバー塗装されているため、持ちやすくなっています。また、ラバー塗装により滑りにくくなっているので、クリームにより滑って落としてしまうといったこともないでしょう。握りやすいので、より作業効率を高めることができますよ。

片岡製作所-Briet-M11 PRO(4,940円)

刃と柄の間に隙間がなく衛生的

こちらのパレットナイフは、刃にモリブデンバナジウム銅を使用しています。包丁にも使用されている素材で、錆びにくく耐久性も高いと言われていますよ。また、製造時には高温で焼き入れたあと、マイナス73度以下に冷却することで、より硬度を増しています。

柄にはステンレスを採用。ステンレスは重たい金属とイメージする方も多いと思いますが、こちらは中を空洞にすることで軽さを実現しています。2種類の金属を合わせたパレットナイフですが、刃と柄の間にすき間のない一体構造になっているので、汚れがたまることなく衛生的です。

L字型でおすすめのパレットナイフ

MATFER(マトファー)-ミニベント パレットナイフ(4,312円)

細かなところまで仕上げられるコンパクトサイズ

刃の長さが9㎝ほどと、とてもコンパクトなパレットナイフです。大きなケーキの表面にクリームを塗る作業には向きませんが、細かい部分を仕上げる際に便利ですよ。細部までこだわりながらデコレーションをしたい方におすすめです。

刃のしなりがとてもよく、まるで指を使っているかのような感覚で使用することができます。コンパクトなサイズ感に合わせて、このしなりやすさによって繊細なデコレーションが可能になりますよ。2本目のパレットナイフを探している方にもおすすめです。

cotta(コッタ)-段付きパレットナイフ(859円)

プロのパティシエが監修したパレットナイフ

プロのパティシエである菅又亮輔シェフが監修しているパレットナイフ。L字型のパレットナイフは柄と刃が平行になっているものが多いですが、こちらは柄に絶妙な角度が付いています。使用中、クリームが手に付いてしまうといったことはありませんよ。

また、角度があることで、しっかりと握ることが可能です。柄と刃が平行だと、クリームや生地に触ってしまう可能性があるため、しっかりと握ることができません。しかし、こちらは角度があるため触れる心配はなく、しっかり握ってデコレーションすることができますよ。細かい部分もぶれることなく仕上げることが可能です。

タイガークラウン-パレットナイフ段付(440円)

シリコンでできた一体型のパレットナイフ

柄から刃まですべてナイロン樹脂でできているパレットナイフ。柄と刃の間に継ぎ目がないため、継ぎ目に汚れがたまるといったことはありません。メンテナンスもしやすく、常にきれいな状態で使用することができますよ。

耐熱性で、180度まで耐えることが可能です。耐熱性なので煮沸消毒をすることもでき、清潔さを保ち続けることができますよ。衛生面が気になる方や、メンテナンス方法が気になる方におすすめのパレットナイフです。

ビクトリノックス-折り曲げスパテル(5,968円)

弾力のある刃が使いやすい

スイスの老舗メーカーであるビクトリノックスのパレットナイフです。包丁が有名なメーカーですが、その技術を用いたパレットナイフになっていますよ。ステンレス製ですが、重すぎず軽量になっており、使用中に手が疲れてしまうといったこともありません。

こちらのパレットナイフに使用されている刃は、とても弾力性が高く、適度なしなりがあります。刃がかたすぎないのでクリームも塗りやすく、デコレーション作業が捗るでしょう。しなりやすいものを選びたい方におすすめです。

貝印-クランクナイフ(1,430円)

刃から柄まですべてステンレスでできたパレットナイフ

刃から柄まですべてステンレスでできているパレットナイフ。水に強く腐食しにくい金属なので、特別なお手入れをしなくても長く愛用することができますよ。また、鏡面仕上げになっているので汚れが落ちやすく、短時間でお手入れを済ませることが可能です。

柄と刃の段差が3cmあり、焼く前の生地をならす際にも使い勝手のよさを感じられるでしょう。柄と刃の段差がしっかりあることで、手にクリームや生地が付いてしまうことはありません。幅広い使い方のできるパレットナイフです。

初心者向けでおすすめのパレットナイフ

馬嶋屋菓子道具店-P柄パレットナイフ(1,320円)

初心者にも使いやすい長さのパレットナイフ

こちらのパレットナイフは刃渡りが15cmと、初心者にも扱いやすいサイズになっています。コンパクトなので小ぶりなケーキを作る際に活躍してくれますよ。また、細かい部分のデコレーションをする際にも使い勝手がよく、ケーキ作り経験者の方にもおすすめです。

柄にはプラスチック特殊樹脂を使用しています。木製の柄にあるぐらつきや腐敗が起こりにくく、難しいメンテナンスは必要ありません。衛生面が気になる方も、安心して使用することのできるパレットナイフになっていますよ。

おかしの森-パレットナイフ共柄(3,652円)

計算しつくされた重量バランスで持ち続けても疲れにくい

計算しつくされた重量に仕上げられています。ケーキ作りになれていない方は、デコレーションをする際、時間がかかってしまうこともありますよね。長い時間持ち続けていた場合にも疲れにくく、最後まできれいに仕上げることができますよ。

使用後は、食洗器を使用して洗浄することが可能です。手洗いも可能ですが、食洗器を使用することで、後片付けの時間を短縮することができますよ。メンテナンスを簡単に行いたい方や、空いた時間にほかの作業を行いたい方にもおすすめです。

レコノム-パレットナイフ(1,760円)

カラフルでおしゃれなデザイン

フランスの老舗メーカーであるレコノムのパレットナイフです。刃渡りは10.8cmと短く、ケーキ作りに使用するだけでなく、パンにバターを塗る際にも活躍してくれますよ。幅広い使い方をすることが可能です。

シンプルなデザインが多いパレットナイフですが、こちらは柄がカラフルになっています。赤や青などの原色が使われており、キッチンを華やかに演出してくれるでしょう。ほかにはない、おしゃれなデザインのものを選びたい方におすすめです。

富沢商店-ローズ柄スパテル(1,184円)

プロから初心者まで誰にでも使いやすいパレットナイフ

プロにも愛用されているパレットナイフ。プロも使っているということで、初心者には使いにくいのではと感じるかもしれませんが、短めのI字型とあり、初心者の方にも使いやすい作りになっていますよ。オーソドックスな形だからこその使いやすさを感じてみてくださいね。

刃の長さは3種類あり、用途や使いやすさで選ぶことができますよ。短いものは刃渡り12.5cm、1番長いものでも19.8cmとどれを選んでも長すぎないので、使いにくいと感じることはないでしょう。作りたいケーキのサイズに合わせて選ぶのもおすすめです。

まとめ

しなりやすいパレットナイフがおすすめ

さまざまなパレットナイフをご紹介してきましたが、おすすめしたいのは弾力がありしなりやすいものです。刃がしなることで、クリームをよりきれいに塗ることができるようになりますよ。手に馴染むものを選んで、美しいデコレーションケーキを作ってくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。