おすすめのバースプーン人気比較ランキング!【バーディも】

自宅で手作りドリンクやカクテルを混ぜる時に、スプーンやマドラーで混ぜるのがほとんどではないでしょうか。上手く混ざらなかったなんてこともありますよね。そんな時に便利なのがバースプーンです。バースプーンを使うとスタイリッシュに、手早く均一に混ぜることができますよ。今回は、バースプーンの使い方や種類について詳しく紹介しますよ。

バースプーンの特徴

カクテルを混ぜ合わせるプロ仕様の調理道具

バーでよく見る、柄が長くねじれたスプーンをバースプーンと呼びます。バーテンダーが、お酒やカクテルをステアする時に用いる調理道具です。喫茶店でパフェを食べるのにも活用されていますね。お酒を飲まない方は、ドリンクを混ぜるなどの使い方もできます。

バースプーンとマドラーの違い

マドラーは調整して混ぜる道具

バースプーンとマドラーは、カクテルを混ぜる時に使う道具ですが、使用する目的が違います。マドラーは、飲みながら味の濃さを調整して、楽しむ目的で使用します。先端がグラスを傷つけにくい、丸いデザインのものが多く、グラスに添えて提供されます。その為バースプーンとは使われ方が異なります。

バースプーンの使い方

混ぜて調和させ装飾することも可能

バースプーンでカクテルを混ぜ合わせるかくはんや、リキュールの計量も行うことが出来ます。対柄のフォーク部分でカットしたフルーツの飾り付けや、瓶からオリーブを取り出しもできる為、長さを生かし幅広く使うことができます。バースプーン1本で、三役熟せる便利アイテムです。

バースプーンの選び方

サイズで選ぶ

30cm前後の長さなら初心者でも扱いやすい

30cmほどの長さなら、グラスの長さに合わせて使える為、初めての方でも扱いやすいです。バースプーンが長いと上手く混ぜられない、短すぎてもエッジが効きすぎて指先を痛めてしまうことがあるかもしれません。初めて使うなら30cmの長さを目安に選ぶと、回しやすく、使いやすいバースプーンを見つけることができますよ。

普段使うグラスやカップに合わせると使いやすい

バースプーンは普段使う、グラスに合わせることで使いやすくなります。長いグラスに使うなら30cm以上のものを、短いグラスなら25cmほどが微調整しやすいです。またグラスのサイズが異なるなら、バースプーンを複数持つのも検討すると良いでしょう。普段お酒やカクテルに使うグラスの長さを、参考にチェックして見てくださいね。

ねじれで選ぶ

利き手に合ったねじれなら回しやすい

バースプーンの種類に右利きと左利きのものがあるので、利き手に合わせたものを選ぶと扱いやすいです。ねじれに逆らうと上手く混ざらず、指先を痛めてしまいますが、ねじれに沿って指先を回しながら上から下に落とすと上手く混ざり、指先を痛める心配もありません。バースプーンが利き手に合っているものか確認すると安心して使うことができますよ。

ねじれが長いなら高いグラスに合わせやすい

バースプーンが長くねじれているなら、一度のステアで混ざりやすくなります。ステアを何度もするより一回のステアで、かくはんすることで遠心力が加わり、素早くカクテルを作ることが可能です。ねじれているバースプーンはグラスの長さに合わせやすいので、グラスの種類が豊富な方にもおすすめです。ねじれが長いバースプーン選ぶと効率良くカクテルを作れますよ。

対柄で選ぶ

フォーク型は飾り付けや瓶の底からものを取り出すのに便利

バースプーンの対柄は、フォーク型のものが一般的によく知られています。瓶からオリーブを取り出すことや、カクテルにカットレモンを添えて装飾を施すこと、レモンやライムの果汁を搾るのにも使えるので便利です。バースプーンの種類ではスタンダートなモデルなので、初めての方でも使いやすいフォーク型はおすすめですよ。

ストレーナー型なら搾りかすを取り除いて水切りにも使える

水切りで使うストレーナーが対柄になっているバースプーンは、主にグラスでカクテルを作る人に向いています。氷を入れずに水切りを行えることや、フルーツの搾りかすを取り除くのに活用可能です。バーツールのストレーナーに持ち代えるひと手間が無く、カクテルの仕上げをバースプーン1つで行うことができます。シェーカーを使わずにカクテルを作りたい方におすすめですよ。

潰しやすいマッシャータイプなら果汁と香りを楽しめる

野菜や果物をそのままを使うミクソロジーやクラフトなど、上級者向けカクテルを作るならマッシャー型がおすすめです。食材を潰しながら、混ぜ合わせができるので、食材の香りや旨味を生かしながらカクテルを作ることが出来ます。焼酎好きな男性なら、レモンや梅干しを軽く潰してお店さながらのお酒を楽しむことができますよ。

持ちやすさで選ぶなら対柄が無いタイプを

バースプーンの対柄が無いものは持ちやすく、普段使いに使うことができます。バーツールが揃っている方や機能にこだわらない方なら、デザイン性のある対柄が無いものがおすすめです。しずくになっているものや持ち手がグリップになっている初心者向けもあります。カラトリーにも馴染みやすいので、普段使いも兼ねてスプーン代わりに使うこともできますよ。

バースプーンのおすすめブランド・メーカー

YUKIWA(ユキワ)

日本が誇る世界の銀器ブランド

銀器の一流メーカーとしてホテル、レストラン向けのテーブルウェアを開発してきたユキワ。家庭用金物やステンレスに定評があります。バースプーンは、洗礼されたステンレスの輝きが特徴で、使いやすく長く愛用できますよ。

BIRDY.(バーディ)

プロ仕様のカクテルツールで有名

カクテルツールをはじめ、テーブルウェアやサプライグッズを展開するバーディ。世界的バーテンダー、エリック氏と手掛けるバーアイテムの数々は、プロも愛用するこだわりが満載です。プロ仕様のバースプーンが、欲しい方はおすすめです。

アークランドサカモト

流通メーカーが作るお洒落なデザインが魅力

物流に精通している日本ブランド。新潟に本社を置く、アークランドサカモトが手掛ける、バースプーンはステンレススチールを採用した、ひと際見栄える光沢が魅力。お洒落な雰囲気を演出したい方におすすめですよ。

SALUS(セイラス)

使いやすさと素材にこだわった逸品

生活スタイルに合ったカラトリー、キッチン用品を提案してくれるセイラス。業務用品も取り扱っており、幅広く展開しています。素材にこだわったバースプーンは、酸化皮膜を採用しており、サビに強く長く使用できますよ。

おすすめ&人気のバースプーンランキング

フォークタイプでおすすめのバースプーン

YUKIWA-バースプーン 31.5cm (484円)

プロも愛用するオールマイティタイプ

銀器の世界ブランド、ユキワのバースプーン。持ちやすさにこだわっており、ねじれの螺旋が丁度良く手に馴染みやすい為、ステアする指に余計な負担がかかりません。プロのバーテンダーも愛用するバースプーンです。

長さ31.5cmのバースプーンは、タンブラーグラスの底もしっかり混ぜることができます。オールマイティーに活用できるサイズは、パフェやアイスを食べるスプーンとしても使うことができますね。スイーツ好きな女性におすすめなバースプーンですよ。

SALUS-バースプーン&フォーク大 ( 389円)

大きめツイストで持ちやすいバースプーン

カラトリーやキッチン用品をオシャレに魅せる雑貨ブランド、セイラスのバースプーン。持ち手のツイストが大きくねじれているので、持った時の安定感がありステアしやすいのが特徴です。手が大きい男性でも比較的扱いやすいですよ。

素材にステンレスを採用しているので、サビに強く汚れずらい為、お手入れも簡単なのが嬉しいですね。1Lほどの容器の底も届く長さは、手作りジュースをかくはんする時にも使える為、カクテル以外にも活用できます。調理道具の一つとして使いたい方におすすめですよ。

アークランドサカモト -シャイニー バースプーン 大 (1,010円)

光り輝く光沢が魅力のバースプーン

エレガントなデザインと光沢感が美しいバースプーンです。光沢のあるバースプーンは、ステアする手元をラグジュアリーのように、華やかに飾ることができますよ。自宅でカクテルを作るだけでも、優雅なひと時を味わうことができます。

素材にステンレススチールを使うことで光沢感が長持ちし、長くキレイに保つことができます。フロートドリンクのマドラー代わりに添えると、オシャレなドリンクに早変わりするのも魅力です。普段使いに使える為、おしゃれ好きな女性におすすめですよ。

ナランハ-エコノミー バースプーン 32cm (792円)

初めてにおすすめなリーズナブルタイプ

全国のバーで使われるナランハのバースプーン。ツイストのデコレーションが重りの役割になる為、初心者でも均一にかくはんできるのが特徴です。大きな氷をステアするのに丁度良く、ウィスキーをロックグラスに注いで贅沢に楽しめそうですね。

長年バーテンダーに愛用されているナランハのバースプーンは、使いやすさに定評があり、全国のバーで活用されています。バースプーンでは、比較的リーズナブルな価格で購入できるのも魅力です。これからバーテンダーを目指す方の入門用としても最適ですよ。

青芳製作所-ヴィンテージ バースプーン L (642円)

永年の時を感じさせるレトロなバースプーン

レトロなデザインがおしゃれなバースプーン。ヴィンテージ風に魅せるダメージ加工を施してあるので、傷や汚れを目立ちにくくする特徴があります。長く愛用してもダメージ加工が、使用感を軽減してくれるのが嬉しいポイントです。

素材に18‐8ステンレスを採用している為、普通のステンレスに比べて強度が高いのが魅力です。大柄な男性が多少乱暴に扱っても、折れ曲がってしまう心配はなさそうです。力加減を考えず使えるので、普段使いとしても気兼ねなく使うことができそうですね。

Do Buy-バースプーン2本セット (1,160円)

グラスのサイズに合わせた使い方ができるのが魅力

生活に密着したカラトリーなどで定評があるドゥバイ。バースプーンの2本セットはカラーチョイスすることが可能で、シルバーやゴールドなどお好みの色を選ぶことができますよ。使っている調理道具に合わせて、色味を選ぶとキッチンスペースをおしゃれにできそうですね。

バースプーンの長さは32cmと25cmの2種類がセットになっています。普段使いとゲスト用で使い分けすることや、グラスに合わせた使い方もできますね。カラトリー代わりにスプーンやフォークとして使うこともできるので、一人暮らしの方にもおすすめですよ。

Do Buy-バースプーン4本セット  (1,760円)

オシャレ好きな女性におすすめの4色デザイン

変わったデザインのバースプーンを選びたいならドゥバイがおすすめ。アクセントカラーのバースプーンはキッチンスペースで、見せる収納にしてもおしゃれな上に、テーブルに置いてもインテリアの様な魅力があります。オシャレ好きな女性におすすめですよ。

素材にFDAが認定した、食品グレードのステンレススチールを採用しています。ステンレススチールが劣化や剥がれを防いでくれる為、長く色持ちするのが特徴です。食洗器で丸洗いできるので、使い終わった後のお手入れも簡単、片付けが面倒な方にもおすすめです。

ストレーナータイプでおすすめのバースプーン

BIRDY.-バースプーン 300mm  (4,950円)

摩擦軽減と心地よさにこだわり抜いたバースプーン

世界的に有名なバーテンダーが、プロフェッショナル向けに開発したバースプーン。バースプーンの対柄にストレーナーが付いているのは、バーディ独自の考案です。バーツールの持ち替えをしなくても、カクテルを仕上げることができる為、バースプーン1本でカクテルを作りたい方におすすめです。

バースプーンにアール加工を施しているので、指への負担を最小限に抑えることが可能。エッジの効きすぎない心地の良いステアができる為、指への負担を軽減できます。長い時間カクテルを作る方や、沢山のカクテルを作りたい方におすすめですよ。

対柄の無いタイプでおすすめのバースプーン

BarSoul-ロゼミキシングスプーン (1,600円)

使いやすさと魅力的なカラーバリエーションが豊富

対柄の無いタイプのバースプーンです。ツイスト部分が長く作られているので、指にフィットし、ステアしやすい特徴があります。ねじれが細かく小さい設計なので、バースプーンの扱いに慣れていない方でも、安心して使うことができそうです。

バースプーンのカラーバリエーションが豊富で、自分好みの色を選択できる魅力があります。対柄はマドラー代わりに使うことができるので、出来立てのカクテルを混ぜながらそのまま飲むことができます。新鮮なカクテルを味わいたい方にもおすすめです。

OXO-バースプーン (1,780円)

手に馴染みやすくクリアなカクテルを楽しめる

誰もが使いやすい設計のオクソーのバースプーン。可愛らしいデザインのバースプーンは、持ち手にグリップを採用しているので、普段使うスプーンのように手に馴染みやすいですよ。小さなお子さんでも安全に扱うことができます。

カクテルをかき混ぜるだけで、プロのステアを再現することができてしまいます。お子さんがただかき混ぜるだけでも、美味しいカクテルを作ることができますね。バースプーンでステアをする時に余分な空気を入れずに作れる為、カクテル本来のクリアな味わいを楽しめますよ。

添原工業-しずくバースプーン L 30cm (2,090円)

対柄のしずくが可愛いらしいバースプーン

こちらは可愛らしいしずく型のバースプーンです。対柄のしずくが重石になっているので、バランスを取りながら混ぜることが可能。ステアをするのに自信がない方でも、バーテンダーの様に上手く回せますよ。初めてバースプーンを使う方にも向いています。

バースプーンのねじれを長く作っている為、持つ位置に合わせたステアをすることが可能です。デキャンタグラスの底も簡単に混ぜることができますね。美しいフォルムと対柄のしずくがマッチしたバースプーンは、カクテル好きな女性におすすめです。

マッシュタイプでおすすめのバースプーン

和田助製作所-バースプーンスマッシュ付  (2,650円)

プロ仕様のマッシュタイプで香り豊かなカクテルを味わえる

飛行機部品などを手掛ける和田製作所が作り上げた、プロ仕様のマッシュ型バースプーン。素材に強度の高いステンレスを採用しており、汚れやサビに強く劣化も防いでくれます。バースプーンを長く愛用できる、丈夫な作りが嬉しいポイントです。

対柄のマッシュは直径2cmのスクリュー形状になっている為、食材を簡単に潰すことができます。女性でも力入らずで、食材を潰しながら風味を抽出できますね。対柄のマッシュを活用することで、ミントやレモン果汁を素早く引き出し、香り豊かなカクテルを味わえますよ。

ナガオ燕三条 – カクテルスプーン コニカル 280mm 5本セット (8,182円)

パーティ向けで素材に優れたバースプーン

金属加工技術で知られる、燕三条で作られたナガオのバースプーンです。円錐型の対柄は重心のストロークを安定させてかくはんできるので、遠心力を生かしたステアをすることが可能。カクテルを手早く混ぜたい方に向いています。

素材に18-0ステンレスを使っている為、耐腐食性に優れており、汚れずらく長くキレイに使うことができます。5本セットのバースプーンは、業務用やパーティーでも活用することが可能。大人数で使いたい方やご家族でカクテル作りを楽しみたい方におすすめです。

Hommy-ステンレス バースプーン (250円)

立たせる機能が嬉しい短めバースプーン

対柄がマッシャータイプの短めバースプーンです。マッシャー部分が平型なので食材をピンポイントで固定しながら、潰すことができます。使い終わった後は、平らなマッシャー部分をテーブルに立たせて、そのまま置くことで周りを汚さず使えます。

バースプーンの長さは27cmは短めなので、デキャンタやロンググラスに扱うのは難しいですが、グラスに添えてマドラー代わりに使うことができます。バースプーンとマドラーの一体型として使うこともできそうです。果実の芳醇な香りを抽出しながら、マドラーとしてグラスに添えれば贅沢なカクテルを楽しめますよ。

エムテートリマツ-チューハイバースプーン (325円)

果汁と果肉を抽出できる便利なマッシャータイプ

他社ブランドを熟知している、エムテートリマツのオリジナルバースプーン。26cmのバースプーンは小回りが利き扱いやすいので、普段使うグラスが短いタイプなら扱いやすいですよ。手が小さい女性にぴったりなバースプーンでもあります。

マッシュ部分の空いた細かい穴は、梅干しやレモンの果肉を抽出しやすい作りなので、晩酌で焼酎を飲む方に使いやすい設計です。カクテル作り以外に、果肉入りドリンクも作れるので、フルーツジュースやイチゴミルクを作るとお子さんにも喜ばれそうですね。お子さんと一緒に手作りカクテルを、作りたい方にもおすすめです。

まとめ

初めて使うならツイスト幅が広いバースプーンがおすすめ

バースプーンには、様々な形状がありましたが、初めて使うならツイスト幅が広いタイプがおすすめです。上手くステアできるようになるには、練習が必要になる為、ツイストが長ければ持続的に練習できるメリットがあります。グラスのサイズに合わせて扱えるので、グラスを買い替える心配もありません。今回はおすすめのバースプーンやその種類をご紹介しました。バースプーンを使うだけで、お家で飲むカクテルの味も変わってきますので、是非自分のお気に入りの一本を見つけてみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。