おすすめのミキシンググラス人気比較ランキング!【ストレーナー付きも】

自宅でお酒を飲むときに、本格的なカクテルを作りたいと思うことはありませんか。ミキシンググラスがあれば、ただカクテルを作るだけではなく、お酒の風味を活かしたより本格的な味わいを楽しむことができます。使い方もシェーカーより簡単なので、気軽に美味しいお酒がつくれますよ。この記事では、そんなミキシンググラスをランキング形式でご紹介します。

ミキシンググラスとは?

カクテルを作るときに使う大きめのグラスのこと

ミキシンググラスとは、お酒同士やシロップ、果汁など混ざりやすい材料を攪拌するときや、カクテルを透明に仕上げたいときに使う大きめのグラスのことです。別名をバーグラスとも呼びます。厚手のガラスやステンレスなどの割れにくい素材で作られており、お酒が注ぎやすいように注ぎ口がついているのも特徴のひとつ。本格的なカクテルを作りたいときに、ひとつあると重宝しますよ。

ミキシンググラスの特徴

自宅で手軽にバー気分を味わえる

ミキシンググラスはモダンでおしゃれなグラスが多いので、キッチンにひとつあるだけでバーのような雰囲気を演出することも可能です。専用の道具を使って作ったカクテルは味わいも抜群。お酒が好きな方や、自宅でバーのように色々なカクテルを作ってみたいという方におすすめです。

キリッとした味わいのカクテル作りに最適

ミキシンググラスはバースプーンでお酒と材料をかき混ぜてカクテルを作ります。そのため、お酒と材料それぞれの風味を活かした、キリっとした鋭い味わいに仕上がるのが特徴のひとつ。透明感のあるカクテルを作るときにもおすすめですよ。

シェーカーとの違い

シェーカーは振って使用する

ミキシンググラスとシェーカーの大きな違いは使い方です。ミキシンググラスはバースプーンでお酒と材料を混ぜる、ステアという呼び方でカクテルを作ります。シェーカーはお酒と材料を振って混ぜる、シェイクと呼ばれる手法でカクテルを作ります。しっかりと材料同士を混ぜ合わせるため、角の取れた丸い味わいになるのが特徴です。

ミキシンググラスの種類

ガラス製

お酒の様子がしっかりと確認できる

カクテルをミキシンググラスで作るときは、お酒と材料がしっかり混ざっているかが大切なポイントです。ガラス製の透明なミキシンググラスなら、ステアしているお酒の様子を外側から確認でき便利。しっかりと混ぜることができるので失敗もしにくく、カクテル作り初心者にもおすすめですよ。

矢来模様やラインが刻まれたものなど、凝ったデザインが多いのもガラス製のミキシンググラスの魅力のひとつといえます。ミキシンググラスで作られるカクテルも透明度が高いものが多いので、光が当たるとキラキラと輝き、よりカクテルが美しく見えますよ。カクテルパフォーマンスや雰囲気にもこだわりたいという方におすすめです。

ステンレス製

カクテルを効率よく冷やすことができる

ステンレス製のミキシンググラスは耐久性と機能性に優れていることが大きな特徴です。汚れがつきにくくさびにくいので、長く使えてお手入れも簡単。万が一落としても割れることがないので安全に使用できます。食洗器対応のものが多いのも嬉しいですね。

ステンレスは熱を効率よく伝えられるため、カクテルを瞬間的に冷やしながらステアできるのも嬉しいポイントです。氷が溶けにくいので、お酒や材料の風味をより大切にしながらステアできますよ。カクテルの繊細な味わいにこだわりたいという方におすすめです。

ミキシンググラスの選び方

手入れのしやすさで選ぶ

手洗いをするなら模様のない形がシンプルなものを

ミキシンググラスはお酒だけではなく果実やシロップを使ってカクテルを作ります。模様が刻まれたミキシンググラスや、入り口が細い形のミキシンググラスだと、細かいところの汚れが落ちにくかったり、手が入らなくて洗いにくかったりするのがデメリット。ミキシンググラスを手洗いしたい場合は、形のシンプルなものを選びましょう。

食洗器対応のものなら細かい汚れにも対応できる

せっかくミキシンググラスを使うなら、自分の好きなデザインのものを選びたいですよね。しかし、デザインが凝ったものだと洗うのが大変だという場合もあるでしょう。食洗器に対応しているミキシンググラスなら、手洗いしにくいグラスの隅々までしっかりと洗えるのでお手入れが簡単。ベタベタしたシロップや果汁の洗い残しもなく、衛生的に使えますよ。

サイズで選ぶ

容量が200ml前後のものは軽くて扱いやすい

ミキシンググラスにはそれぞれ容量があり、入れられる材料の量が決まっています。カクテル1杯分を作ることができる200ml前後のミキシンググラスは、扱いやすさが魅力。しっかりと持ちやすく手に馴染みやすいのが特徴で、カクテルを注ぐときに落としたりこぼしたりなどの失敗が少なくなります。手が小さめの女性の方やカクテル作りに慣れていない初心者の方におすすめですよ。

800ml前後のものは安定感抜群でステアしやすい

2杯分以上のカクテルを一気に作れる800ml前後のミキシンググラスは、重量があるぶん、安定感に優れているのが特徴といえるでしょう。バースプーンでステアするときもしっかりと混ぜやすく、滑りにくいのでカクテルが作りやすいですよ。また、2~4杯分のカクテルが一気に作れるので、ホームパーティーなどでたくさんの人に自作のカクテルを振舞いたい方にも向いています。

付属品で選ぶ

ストレーナーなどの付属品がついているとすぐにカクテルが作れて便利

これからカクテル作りを始めようという方は、いざミキシンググラスを購入しようと思っても他にどんな器具があれば美味しいカクテルが作れるのか調べるのは大変ですよね。グラスの縁に引っ掛けて氷や果実の種を取り除くことができるストレーナーや、バースプーンがセットになったものを選べば、材料さえ揃えばすぐカクテルを作れます。また、セット用品だとデザインにも統一性があるので、器具ごとに意匠がちぐはぐにならずインテリアに馴染みやすいのも嬉しいポイントです。

付属品なしならひとつひとつの道具にこだわりが持てる

カクテル作りを経験して、もっと本格的に自分の味を見つけていきたいという方は、ぜひ器具にもこだわってみてください。手に馴染みやすいバースプーンや機能に優れたストレーナーなど、ひとつひとつの道具に愛着とこだわりをもって選ぶのもカクテル作りの楽しみのひとつ。付属品なしなら、ひとつひとつの道具にこだわり抜くことができ、自分の理想のカクテル作りの一歩を踏み出せるでしょう。

ミキシンググラスのおすすめブランド・メーカー

二ノ宮クリスタル

ガラスの美しい輝きとシックでクラシカルなデザインが魅力

二ノ宮クリスタルはガラス製品を扱う岐阜県の会社です。二ノ宮クリスタルのミキシンググラスの特徴は矢来模様が刻まれたシックなデザインが魅力。どっしりとした安定感のあるガラス製でステアしやすいので、初心者でも使いやすいことが特徴です。クラシカルな見た目はどんなキッチンにも馴染みやすいですよ。

ユキワ

機能美に優れたステンレス製のデザインが特徴

ユキワのミキシンググラスはステンレス製で機能美に優れたデザインが魅力です。また、ストレーナーやバースプーン、メジャーカップも取り扱っているので、セットで揃えることも可能。デザインに統一性が出てよりおしゃれな空間を演出できますよ。

佐野製作所

無駄をそぎ落としたシンプルなデザインで飽きがこない

佐野製作所はステンレス素材を扱っている新潟県の会社です。佐野製作所のステンレス製のミキシンググラスはシンプルで機能性に優れているのが特徴。無駄をそぎ落とした潔いデザインなので、初心者からプロ級の方まで飽きずに使える汎用性の高さも魅力です。

シュピゲラウ

ガラス製でありながらも耐久性に優れた逸品

シュピゲラウのミキシンググラスはガラス製でありながらも衝撃に強く、軽くて取り扱いしやすいことが魅力のひとつです。高級感のあるデザインで、グラスの底に刻まれたデコレーションはカクテルを注ぐとキラキラと美しく輝きます。お値段は張りますが、より高級感のあるミキシンググラスを試したいという方におすすめですよ。

おすすめ&人気のミキシンググラスランキング

手入れのしやすさでおすすめのミキシンググラス

佐野製作所-スリムミキシングカップ(3,150円)

シンプルでスタイリッシュなデザインで経年変化も楽しめる

シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力的なミキシンググラスです。ステンレス素材を専門に扱っているメーカーのグラスなので、品質の良さは折り紙付き。ガラス製と比べて耐久性や耐腐食性にも秀でているので、長くじっくりと使い込むことができます。食洗器対応なのも嬉しいポイント。

シンプルで飽きのこないデザイン性で、汎用性が高いのも魅力。インダストリアルやシンプルモダンなキッチンなどどんなインテリアにも馴染みやすいですよ。ステンレスは経年変化も魅力のひとつなので、使い込む楽しさも味わえて一石二鳥です。ひとつの道具をずっと愛し続けたいという方にもおすすめですよ。

シュピゲラウ-ミキシンググラス(6,600円)

ガラス製ながら耐久性と耐衝撃性に優れており丈夫で安心して使える

シュピゲラウはドイツの老舗ブランドのひとつ。プロのために作られたミキシンググラスは、ガラス製でありながらも耐久性と耐衝撃性を備えた逸品です。食器洗浄機で1500回にも及ぶ洗浄テストに耐えた耐久性の高さと、プラチナ製法と呼ばれる独自の製造工程による耐衝撃性が自慢。割れにくく丈夫なので、家庭でも安心して使用できますよ。

容量は630mlと少し大きめのサイズですが、薄くて軽量なので扱いやすさも抜群。どっしりとした安定感もあるのでステアしやすいのも魅力的です。ガラスの透明度を活かしたスタイリッシュなデザインでカクテルを綺麗に魅せることもできますよ。本格的なカクテル作りをしたいという方におすすめです。

ユキワ-ミキシングカップ槌目(5,584円)

槌目模様が特徴的なミニサイズ

ステンレス製でシンプルな構造のミキシンググラスです。本体の下部には槌目と呼ばれる凸凹模様が刻まれているのが特徴。見た目の美しさもさることながら、金属を丈夫にし、滑り止めの効果も発揮する優れたデザインです。

ステンレス製なので耐久性に優れており、食洗器も対応可。お手入れに手間がかからないのも嬉しいポイントですね。容量は350mlと女性や手の小さい方でも扱いやすいサイズ。軽量で扱いやすいので、さっと気軽にカクテルを作りたいというときにおすすめですよ。

青山硝子-ミキシンググラスプレーン(2,200円)

継ぎ目のない滑らかな曲線が魅力

側面にパーティングと呼ばれる継ぎ目の線がないミキシンググラスです。ガラスの材料を回しながら風船のように吹き出して作る回し吹き製法で制作されているため、きれいで滑らかな曲面が魅力。汚れがつきにくく衛生的に使えますよ。

透明度が高いガラス製なのでステアしているカクテルの様子をしっかりと見ることができます。食洗器にも対応しているので手入れの手間もかかりません。シンプルで無駄のないデザインも魅力的。初心者からプロの方まで使いやすい逸品です。

青山硝子-ミキシンググラスバッカス(3,124円)

シンプルな構造で手洗いでもしっかりと洗える

継ぎ目のないガラス製のグラスの表面に、優美な文様の焼付けを行ったミキシンググラスです。底が厚く、どっしりとした重さがあるので、安定したステアができますよ。シンプルな構造なので手洗いでもしっかりと洗えるので衛生的に使えます。

エレガントな焼き付けはインテリア性抜群。そのままカウンターに置いておいても悪目立ちせず、おしゃれな空間を演出できます。手入れのしやすさとデザイン性のどちらも大切にしたいという方におすすめですよ。

大きめのサイズでおすすめのミキシンググラス

二ノ宮クリスタル-矢来ミキシング500cc(2,513円)

カクテル2杯分ほど作るにはちょうどいいサイズ

矢が降ってくる様子を表したといわれる矢来模様が特徴的なガラス製のミキシンググラスです。容量は500mlで、手にしっかりと馴染みやすく持ちやすいのが特徴。カクテル1杯から2杯分にはぴったりの大きさです。

センスよく刻まれた矢来のデザインは、中でカクテルを攪拌すると光に当たってキラキラと輝きます。透明度の高いカクテルをより美しく魅せることができるので、バーパフォーマンス力抜群。程よい重さで安心してステアできるので、初心者でも扱いやすいミキシンググラスです。

リビー-ミキシンググラスラージ (3,000円)

975mlの大容量なので一度のステアでたくさんカクテルが作れる

アメリカのメーカーであるリビー社のミキシンググラスです。975mlの大容量を誇り、一回のステアでたくさんのカクテルが作れます。自分で楽しむだけではなく、ホームパーティーや業務用などの大勢のお客様に振る舞うシーンでも大活躍できる逸品です。

グラスの口径は通常のミキシンググラスと同じサイズなので、ストレーナーは種類を選ばずに使用可能です。しかし、19cmもの深さがあるためバースプーンは長めのものを使用するとよいでしょう。手でしっかりと持ってかき混ぜられる33cm以上のものがおすすめです。一気にたくさんのカクテルを作りたいという方におすすめですよ。

大塚硝子-ミキシングカップ大(4,959円)

570mlと大きめサイズで一気に3人から4人ほどのカクテルをステアできる

業務用としても使用できる大きいサイズのミキシンググラスです。容量は570mlなので、3人から5人分のカクテルが一気に作れて便利。どっしりとした安定感があるのでステアしやすいのも嬉しいポイントです。

シンプルで透明なガラス製で、模様や切込みなどのデザインは一切入っていません。そのため、ステアしているカクテルの様子をしっかりと確認できますよ。カクテル作りの初心者でも使いやすいミキシンググラスといえるでしょう。

リーデル-スペシフィックミキシンググラス(6,600円)

クリスタルガラスを使用した美しいデザインが魅力

容量が650mlの大きめのサイズで、どっしりとした安定感のあるミキシンググラスです。重さがしっかりとしているのでステアしやすく、カクテルを安全に攪拌できます。高級感のあるデザインも魅力的で、より本格的なバー気分を味わうことができますよ。

ミキシンググラスの本体は高級グラスとしてよく使用される、透明度の高いクリスタルガラスを採用。透明感のある輝きでステアしているカクテルをより美しく魅せることができます。バーパフォーマンスにもこだわりたいという方におすすめですよ。

付属品ありでおすすめのミキシンググラス

MOFU-ミキシング矢来耳付きストレーナー大セット(2,780円)

ストレーナーがセットになっているのですぐにカクテルが作れる

カクテルを濾すためのストレーナーがセットになったミキシンググラスです。ミキシンググラスはソーダガラス製。容量は大きめの500mlなので、カクテル2杯分が一気に作れますよ。必要最低限の道具を先に揃えたいという方にもおすすめです。

ミキシンググラスの底辺部分は内側が丸みを帯びているので、バースプーンでかき混ぜやすいのが特徴。安心の日本製なのも嬉しいポイントです。お値段も手が出しやすい価格帯なので、カクテル作りを始めてみようという方にぴったりですよ。

NARANJA-カクテル入門キットステア(5,940円)

基本のカクテルのレシピ付きで初心者でも安心

ガラス製のミキシンググラスに、バースプーン、ストレーナー、メジャーカップの4点と、カクテルのレシピ帳がついたセットです。材料さえ揃えばこれひとつでカクテルが作れる優れもの。カクテル作りの基本であるステアを学ぶのにぴったりのセットといえるでしょう。

レシピ帳は130種類もの基本のカクテルの作り方が記載されています。いざミキシンググラスを手に入れても作り方が分からないということがないので、初心者でも安心ですね。カクテル作りの勉強を始めたばかりという方や、カクテル作りの基礎をしっかりと固めたいという方におすすめですよ。

Lucky Style-ミキシングカップ3点セット(3,980円)

ペストルつきでフルーツやミントを使ったカクテルを作りたいときに便利

ステンレス製のミキシンググラスとストレーナー、フルーツやミントをつぶすときに重宝するペストルの3点セットです。ステンレス製なのでカクテルをしっかりと冷やしながらステアできるのが魅力。フレッシュフルーツを使ったカクテルやモヒートなど、鋭く冷たい味わいを楽しみたいカクテル作りに最適です。

ステンレス製ならではのスタイリッシュな質感で高級感があるデザインも魅力のひとつ。カウンターテーブルに置いておくだけでインテリアとしても見栄えがするでしょう。フルーツやハーブを使ったカクテルを作りたい方はもちろんのこと、プレゼントとしてもおすすめですよ。

Lucky Style-ミキシングバー8点セット(6,980円)

カクテル作りに必要な8点のツールが一気に揃う

カクテル作りのツールが一通り揃ったセットです。目盛付メジャーカップやレモンしぼり、バースプーン、トングなどがすべてセットになっているので、これさえあればほとんどのカクテルが作れるといっても過言ではありません。シェーカーも付属しているので、ミキシンググラスとシェーカーの両方でカクテル作りを楽しむこともできますよ。

すべてステンレス製でデザインも統一されているので、並べておくだけでインテリアとしてもぴったり。インダストリアル風な男前キッチンからスタイリッシュで都会的なキッチンまで幅広いインテリアに馴染みやすいのも嬉しいですね。食洗器に対応しているのでお手入れも簡単です。さまざまなツールを使っていろんなカクテルを作りたいという方におすすめですよ。

まとめ

初めてミキシンググラスを購入するならストレーナーなどがセットになっているものがおすすめ

初めてミキシンググラスを使ってカクテルを作りたいという方は、ストレーナーやバースプーンとセットになっているものがおすすめです。セットになっているものであれば、購入してすぐ簡単なカクテルを作ることができます。また、グラスとストレーナーの大きさが違ったなどのミスも防げますよ。カクテル作りを本格的に始めようとなったら、ひとつひとつ手に馴染みやすい道具を集めるのも楽しみになるでしょう。この記事ではおすすめのミキシンググラスをご紹介しました。カクテル作りの道具は使えば使うほど手に馴染んで愛着が出てくるもの。お気に入りのミキシンググラスを見つけて、自宅で楽しくカクテルを作ってみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。