おすすめのスタックボックス人気比較ランキング!【アイリスオーヤマも】

収納場所を増やしたいときに便利なスタックボックスをご存知ですか。スタックボックスとは、必要な分だけ自由に積み重ねて使うことのできる箱型の収納アイテムです。スタックボックスには様々な種類があり、選ぶとなると迷ってしまいますよね。そこでこの記事では、スタックボックスの選び方を解説し、おすすめのスタックボックスをご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

スタックボックスの特徴

量や種類に応じて積み重ねて使うことができる

スタックボックスはその名の通り、複数個スタッキングして使うことが可能な収納アイテムです。収納するものの増加や分類分けといった収納物の量や種類に応じて、積み重ねて収納を増やすことができます。きちんと感のある家具に見えるものありますよ。

空間を縦に長く活用できる

スタックボックスは隙間スペースの活用にもおすすめ。ボックス状の箱を積み上げて使うため、縦方向に長く空間を使うことができます。室内のちょっとした幅のデッドスペースでも、縦に長く使うことで最大限スペースを活用することができるのです。縦の空間は横の空間以上にデッドスペースになっている部分が多いため、室内のデッドスペースを有効活用するのにおすすめですよ。

スタックボックスの選び方

蓋つきか蓋なしかで選ぶ

蓋つきなら中身も隠せておしゃれに収納

日用品や子どものおもちゃなど生活感の出てしまうような、細かで雑多なもののの収納には蓋つきスタックボックスはおすすめ。蓋つきなら外から見ると視覚的に邪魔な色や形が見えないので、スッキリと整頓された印象になります。スタッキングした際も、おしゃれなキャビネットのような印象を与えることができます。

使用頻度の高いものの収納には蓋なしがおすすめ

蓋のないスタックボックスのメリットは、中に収納しているものがわかりやすく、かつ取り出しやすいことです。使用頻度の高い生活消耗品やバッグ、ストールなどの使用頻度の高いものの収納には、さっと取り出せて片付けやすい蓋なしのスタックボックスがおすすめ。蓋なしのスタックボックスは、オープンラックのような見せる収納のような使い方ができるので、趣味のものなどを飾りながら収納したい場合にもおすすめです。

サイズで選ぶ

奥行きのある小さなスペースには縦長タイプを

幅は小さいけれど奥行きのあるスペースにぴったりのスタックボックスは、間口が狭く奥行きのある縦長タイプです。間口は小さくても奥行きがある縦長タイプを選ぶことで、小さなスペースでも大きな収納スペースを確保することができます。スタックボックスのサイズや形は様々にありますので、微妙なデッドスペースと諦めずに、サイズの合うスタックボックスを探してみてくださいね。

部屋を広く見せたいなら幅広で奥行きの浅いものを

スタックボックスの一般的な形は幅が広い長方形タイプの形です。中でも、リビングなどで部屋のくつろぎスペースを優先的に広く見せたい場合には、できるだけ奥行きの浅い幅広タイプのスタックボックスを選ぶことをおすすめします。間口が横に広いと、収納物も見やすくものが取り出しやすいので、使い勝手が良いのも特徴です。

素材で選ぶ

木製のものだと家具のような重厚感のあるインテリアに

木製のスタックボックスは積み重ねて使うことで、重厚感のあるしっかりとした家具の雰囲気を醸し出すことができます。強度もあり変形などもしにくいため、重さなど気にせずどんなものでも収納できる点もメリットです。リビングや寝室など人の目によく触れる場所では、安っぽくならない木製素材のスタックボックスはおすすめですよ。

プラスチック製は安価かつ軽量

スタックボックスの素材の中で最も一般的なのがプラスチック素材です。プラスチックは積み上げする際にも軽くて扱いやすく、その割に丈夫で安価なため多くのスタックボックスで採用されています。プラスチック素材を使うと、色やデザインの自由度が高く、様々な色やデザインの中から選ぶことができます。自分の好きな色や、インテリアのテイストに合わせて選びやすいのがプラスチック製のスタックボックスの特徴です。

ファブリック素材は温かみが魅力

布張りされているようなファブリック素材のスタックボックスも販売されています。ファブリック素材の良いところは、温かみのある素材で安心感の感じられるところ。子供部屋だったり、ランドリースペースだったり、よりプライベートでほっこりする空間に向く素材です。

便利なオプションで選ぶ

キャスター付きのものを選べば移動が簡単

スタックボックスの中にはキャスター付きのものもあります。移動が簡単にできるため、場所の移動や掃除の際にも便利な機能です。例えば、子どものおもちゃ収納などは片付けるものの近くまで持ってくることができれば便利ですよね。ご家庭の様々なシーンで活躍する可能性もあるので、ぜひ知っておいて欲しいオプション機能です。

ガラス扉付きなら収納物も見えて埃からも守れる

蓋つきボックスの中には、蓋にガラスの付いているデザインのものもあります。蓋つきだと埃から収納物を守ることはできますが、外からは中のものを見ることができません。ガラス付きの蓋だと、埃から収納物を守りつつ、外からの視認性の良さを確保することができますね。外から見やすい方が良い場合にはガラス扉付きのスタックボックスを組み合わせて使うことで、より使いやすい収納空間にすることができますよ。

スタックボックスのおすすめブランド・メーカー

アイリスオーヤマ

豊富なサイズとデザインの中からカスタマイズ可能

アイリスオーヤマは生活用品・家電などを製造販売しているメーカーです。アイリスオーヤマのスタックボックスはサイズやタイプが豊富。同じシリーズの中でも自分に合わせて自由にカスタマイズすることができるのでおすすめです。

I’m D(アイムディー)

こんなの欲しかったが揃う生活雑貨ブランド

キッチンで使う収納やゴミ箱、リビングで使う椅子などの生活雑貨を取り扱うブランド。シンプルでインテリアとしても映える、こんなの欲しかったというようなアイテムが揃っていますよ。アイムディーのスタックボックスは、シンプルで無駄のない機能美が光るデザインと優しい色合いが特徴です。

天馬

衣装ケースや収納ケースの専門ショップ

PRO(プロフェッショナル)プラスFIX(整理収納)というコンセプトから作られた収納ケースのブランド、プロフィックスシリーズを販売しています。プロフィックスでは、ユーザーが収納する上で感じる悩みや使いにくさなどを解決できるこだわりのある収納アイテムを取り揃えています。開口部の広さを特徴としたKABAKOシリーズは必見です。

山善

使い勝手の良い家具や家電を安価で販売

山善は大阪を本社に構える商社です。安価なのにおしゃれで使いやすい家具、家電を取り揃えていますよ。収納家具もサイズやデザインのバリエーションが豊富で自分にぴったりのものが探しやすいです。スタックボックスはセット販売されているものもあるので、複数個買いたい方にはおすすめですよ。

おすすめ&人気のスタックボックスランキング

木製素材でおすすめのスタックボックス

アイリスオーヤマ-木製スタックボックス(1,980円)

サイズやタイプが豊富に品揃え

アイリスオーヤマのスタックボックスはサイズやタイプが豊富に品揃えされています。その中でもこちらはスライド蓋つきで横広タイプの最もベーシックで人気のデザイン。たっぷりの収納力と物が取り出しやすい広い開口部が特徴のスタックボックスです。

蓋のないオープンラックタイプや、幅が半分のスリムタイプなども販売されています。引き出しタイプや棚板タイプなどの組み合わせて使える収納棚も同シリーズで販売されていますよ。スペースや収納物に合わせて組み合わせて選ぶことで、自分に使いやすくカスタマイズすることができ、部屋全体のイメージも統一することができるためおすすめです。

山善-フタ付き収納ボックス4個セット(8,499円)

開口部の広いスライド式の蓋が便利なスタックボックス

大きな開口部に、上部にスライド収納できるスライド蓋が特徴のスタックボックス。スライドドアを上部に収納してしまうと、物を取り出しやすくしまいやすいオープンラックのような使いやすさと評判のボックスです。縦に積んでも横に並べても様になるスタイリッシュで、見た目のデザインにもこだわりが感じられますね。

こちらのスライドボックスはお子さまでも扱いやすく、子ども部屋に設置する方も多いです。学校のお道具や、おもちゃや本などの収納に活躍してくれますよ。スライド蓋とラックの間には閉めると外からはわからない隙間が作られており、蓋の開閉時にお子様の小さな手を挟む心配もなく、安心して使える配慮もなされています。

ランドマーク-チーク無垢木製収納ボックス(7,999円)

チーク無垢材で作られた高級感

チークの無垢材を使って作られたスタッキングボックスで、見た目に重厚感があるスタックボックスです。チーク材は硬くて丈夫な素材なので、長く愛用できる家具となりますよ。木材は古くなっても古さを楽しめるアンティークな味わいが出てくるので、使えば使うほど愛着の湧く家具となることでしょう。

蓋も上部にスライドインして収納することができるので、取り出しやすさなどの機能面も申し分なし。蓋を収納してしまえば開口部の広いフルオープンな状態を保てます。お子さまの収納ボックスとして購入される方も多いですよ。

ELEMENTS(エレメンツ)-ウッドコンテナボックスL(3,280円)

単体でも複数スタッキングでも使いやすいオープンタイプ

業務用のスチールコンテナをヒントに、使い勝手を追求して作られたウッドボックスです。前後どちらを前にしても使えるデザイン。棚などに引き出しのように使える面は中身が見えにくく、引出す際に便利な持ち手穴が開いています。もう一方の面は中身の見えるオープン仕様で、持ち手と中身が出ない機能を兼ねたアイアンハンドルが付いています。

棚やちょっとした隙間に引き出しのように使ってもよし。オープン面を見せて複数個をスタッキングして使うもよしの汎用性の高いウッドラックです。無垢のパイン材を生かした3色展開で、ブラウンはアイアンハンドルと合間ってインダストリアルな雰囲気に。ナチュラルはシンプルモダンな雰囲気やナチュラルテイストに。シャビーな雰囲気のホワイトはモノトーンコーデや西海岸風のビーチスタイルなどにぴったりで、自宅に合うテイストが探せますよ。

dinos(ディノス)-スタッキング収納ボックス3段 引き出し・キャスター付き(11,990円)

引き出し付きが小さなものの収納にも便利

オープンタイプのウッドボックスの3段セット。スタックすることでオープンラックのようなしっかりとした家具の雰囲気の出るスタックボックスです。一番上は天井がないので、長いものの収納もできますよ。

特筆すべきは3つのうち1つは引き出し付き、1つはキャスター付きな点です。引き出しは、リビングやキッチンで出る小さなものの収納に重宝すること間違いなし。キャスター付きで掃除や移動も楽にできます。特に引き出し付きのスタックボックスは珍しいので、小さなものの整理をしたい方にはおすすめですよ。

プラスチック素材でおすすめのスタックボックス

天馬-プロフィックス カバコ 収納ボックス(1,680円)

カバのような大きな開口部と蓋でノンストレスで出し入れ可能

プラスチック製のスタックボックスでまず名前が上がるのが、このカバコシリーズです。ネーミングの通りにカバのような大きな開口と、プラスチック製には珍しい蓋が上部にスライドインして綺麗に収まる仕様です。スタックボックスに一番必要な出し入れの機能性を追求したボックスで、ノンストレスで出し入れできますよ。

出し入れのしやすさという機能を追求することで行き着いた、機能美にも着目したいところ。蓋がフロントに全く出っ張らずに天井部分に収納することができるため、蓋の収納時も元々のオープンラックのようなすっきりとした見た目になっています。選べる5つのサイズも想定される高さなどに合わせて組み合わせて使うことを前提に緻密に計算されているため、どんな組み合わせてもすっきりとした印象になるスタックボックスですよ。

山善-フタ付き収納ボックス4個セットキャスター付き(5,699円)

選べる幅とカラーで自由にカスタマイズ

こちらのスタックボックスは同シリーズで、3サイズの幅と2サイズの高さ、3色のカラーバリエーションが販売されています。カラーバリエーションはホワイト、ブラックとクリアカラーで、同じ色でのスタックはもちろん組み合わせてもいいですね。選べるサイズやカラーが多いので、必要に応じて自由にカスタマイズすることができますよ。

蓋は上部に折りたたんで固定することができるので、出し入れが簡単。オープンラックのように引っかかることなくスムーズに動作ができます。差し込むだけで簡単に使うことのできるキャスターも1セット付いてくるので、移動を想定している場合にもおすすめですよ。

LAKOLE(ラコレ)-SKビッグエル(1,100円)

両サイドの持ち手穴で持ち運びもしやすい

前面の蓋が大きく、開口部が広く取られているので取り出しや片付けがしやすく機能的なスタッくボックス。天板部分と蓋の部分はそれぞれ取り外して使うこともできるので、必要に応じてオープンラックのように使うこともできます。最大3つまでスタッキング可能で、スタッキングして使うとシンプルスタイリッシュな印象でおしゃれですよ。

軽くて扱いやすいプラスチック製のボックスです。両サイドに持ち手穴が空いているので、サイドから持ち上げて持ち運ぶこともできますね。お掃除のときにさっと避けれたり、必要に応じて組み替えたりするときにも便利なスタックボックスです。

JEJ-ロッキンポッドM(2,420円)

蓋をロックできる機能が珍しい

大きな開口部の蓋は、ボックス上部にスライドインして完全に収納することができるので、取り出し簡単。開けたままでオープンラックとして使うこともできます。S、M、Lとサイズがありますが、スタッキングしたときに組み合わせしやすいよう、サイズ設計にもこだわって作られていますよ。

こちらのスタックボックスの特筆すべきポイントが、蓋をロックすることができることです。蓋の下部のあるつまみをスライドさせることで蓋をロックすることができるので、移動の際に収納物が飛び出すことがありません。小さなお子さまのいるご家庭ではチャイルドロック付きのボックスとして使うこともできますよ。

アイムディー-kcud(クード)スタックボックス(3,080円)

省スペースで収納を確保

ちょっとした隙間でも置くことのできるコンパクトなスタックボックスです。縦に長いボックスのため、すっきりとスリムにスタックできます。スタックしたまま上から収納物を入れることができるように、真四角ではなく斜めにカットされた前面デザインが機能的ですよ。

クードは単体で完成されたデザインなので、横に並べても単品で使ってもしっくりくるデザインです。ゴミ箱として使うことも想定されているので、袋どめ機能も付いています。分別用のゴミ箱としてスタックして使ったり、並べて野菜などの食品保管用に使う方もいますよ。

アイリスオーヤマ-ディズニーフラップボックス3個セット(3,980円)

お子さまのおもちゃ収納にぴったり

お子さまのおもちゃ収納におすすめのスタックボックス3点セットです。フラップ扉が3色で色分けされ、それぞれミッキーやミニー、ドナルドダックのイラストが書かれています。ミッキーにはこれ、ミニーにはあれなど、小さなお子さまでも色やキャラクターで分類分けしてお片づけを促すことができますよ。

前に付いているフラップ扉はお子さまでも開けて閉めやすいマグネット仕様です。多くのスタックボックスは下から上に向かって扉を開けるものが多いのですが、こちらは蓋が上から下に開くので小さなお子さまでも感覚的に開けやすいですよ。お子さまが小さいうちはスタッキングせずに、横並びにして使うのもおすすめです。

シービージャパン-スタックバケット(2,027円)

奥行きと高さのある縦に長いスリムボックス

奥行きと高さがあるけれど幅広ではないため、省スペースかつ容量も確保できるスリムタイプのスタックボックスです。斜めにカットされた上部の蓋は片手で簡単開け閉めできます。3色展開なので色別に購入して種類分けなどに使うこともできますよ。

縦長のこちらのスタックボックスは汎用性が高く使い勝手も抜群。かさばる衣類やおもちゃ収納などもにおすすめです。横長のボックスには向かないゴミ箱としての使い方もできるなど、収納物の幅が広いスタックボックスです。

スタックストー-ペリカンワイド(3,190円)

使わない時は重ねて収納可能

日常的に使うものだからこそ、小さな使い易さを大事に設計されたスタックボックスです。蓋は片手で開けることができ、固定できます。出し入れの時の煩わしさがなく、常に快適に出し入れできるスタックボックスです。

こちらのスタックボックスは使わない時の収納も省スペース。取り外しできる蓋は、蓋だけでスタック可能。同じように下の収納部分も重ねて収納することができるので、収納部分を重ねた上に蓋を重ねたものをスタックしておくことができますよ。

ファブリック素材でおすすめのスタックボックス

リコメン堂-コルクスタッキングボックス(1,780円)

50cmとワイドな幅が衣類収納にも使いやすい

50cmとワイド幅で収納量が大きいので、嵩の高いものの収納にもおすすめ。クローゼット内の衣類収納やランドリールームのタオル収納でも活用できますよ。ファブリックの柔らかい素材なので、小さなお子さまのぬいぐるみ収納などにも良いですね。

ファブリック素材のスタックボックスは積み重ねると型崩れして使いにくいのではと心配される方もいるでしょう。しかし、中にスチールの骨組みが入っているため、スタッキングしても型崩れを起こす心配はありません。骨組みを外してぺたんこに小さく畳むことができるので、使わないときにはしまっておけるのもメリットですね。

ツムカ-ファブリック収納ボックス(2,280円)

選べるカラーとサイズが豊富

衣類収納やおもちゃ収納などにおすすめなファブリック素材のスタックボックスです。蓋はマグネットでぴったりと閉められる仕様。マグネットは外からは見えないため、見た目もすっきりとスタイリッシュです。

中身の見える窓ありと窓なしの2タイプから選ぶことができ、カスタマイズ性が高いですよ。窓ありタイプだと、収納物が蓋を閉めた状態でも確認することができます。お子さまのおもちゃ収納や、クローゼット内の衣類収納には中身の見える窓ありのこちらは使いやすくおすすめです。

まとめ

積み重ねてスペースを活用できるスタックボックス がおすすめ

お部屋のちょっとしたスペースを収納場所に変える事の出来るスタックボックスは便利な収納アイテムです。積み重ねて使う事で収納スペースを最大限に増やすことができ、デッドスペースの活用ができますよね。スタックボックスには様々な素材、デザイン、サイズなどがありますので、自宅のスペースと用途にあったスタックボックスを見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。