おすすめのドーナツメーカー人気比較ランキング!【押し出し式も】

定番のおやつとして愛されているドーナツ。素朴な美味しさで小さなお子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで人気がありますね。手土産としても喜ばれるドーナツを、自宅で作ってみませんか。今回は、ドーナツを手軽に作れるドーナツメーカーをご紹介します。材料さえ揃えたら後は、機械におまかせというものも。電子レンジで作れたり、揚げないドーナツを作れる種類もありますよ。ドーナツを自宅で作ってみたい方はぜひ、参考にしてみてください。

ドーナツメーカーの特徴

出来立てのドーナツを自宅で楽しめる

ドーナツは小麦粉を主成分とした生地に、砂糖やバターを加えて揚げたり焼いたりしたものをいいます。材料もスーパーで簡単に手に入りやすいものばかりなので、自宅でのお菓子作りにピッタリですね。ドーナツメーカーがあると、お店に並ばなくとも出来立てのドーナツを味わうことが出来ますよ。

カロリーオフのドーナツも簡単

ドーナツは大好物だけれども、カロリーが少し気になるという方も多いのではないでしょうか。ドーナツメーカーの中には油不使用で、焼きドーナツを作れるのものもあります。その他の特徴として、おからや豆腐を使用したり、砂糖の量を減らしたりと、自分好みの分量へとアレンジしながら作れます。

ドーナツメーカーの種類

加熱式

プレートを使用して焼き上げる

ホットプレートを使用してドーナツを作ることができるタイプです。加熱式のメリットとして、生地を流し込むだけの簡単操作が挙げられます。火を使用しないので、火加減を心配することもありません。プレートの種類にもよりますが、短時間で平均5~8個のドーナツを1度に焼き上げることができます。

加熱式のドーナツメーカーは比較的コンパクトな形状なものが多いので、使用しない時でも収納スペースに困りません。縦に立てて収納できるものも。本体がドーナツの形をしていたり、ポップで明るいカラーリングのものなどキッチンにそのまま飾っておきたくなるドーナツメーカーもあります。

電子レンジ式

電子レンジを使えばもちもちのドーナツに

より手軽にドーナツを作るなら電子レンジタイプがおすすめです。値段も手ごろなので、初めてのドーナツ作りにぴったり。材料を流し込んで、電子レンジのスイッチを押したら、ふわふわとしたドーナツがあっという間に完成します。

電子レンジタイプは1度に作れる量は多くはありません。ですが、電子レンジで60秒程度で出来上がるものが多いため回転率が良く、次々と作っていくことが出来るという特徴があります。また、洗いやすい形をしているので、お手入れも簡単。

手動式

油に直接押し出すので熱々のドーナツが味わえる

熱々のドーナツにかぶりつきたい時には、生地を押し出して形を成型する手動タイプがおすすめ。油に浮かんだ生地がぷっくりと膨れ上がっていくのを間近で見ることができるので、焼きあがるまでわくわくすること間違いなしです。

押し出し式の場合は、型抜きの必要もありません。作り方も簡単で、本体に生地を入れて油の中にそっと落としていきます。火傷には十分に気を付ける必要がありますが、ドーナツ屋さんで見かけるようなボリューミーでふっくらとしたドーナツを美味しく食べられます。

ドーナツメーカーの選び方

機能性の高さで選ぶ

焼き上がりをお知らせしてくれるランプがあると安心

プレートで上下挟み込むタイプのものは、熱伝導率が高いためこんがりと焼きあがります。ですが、生地の焼き加減を途中で確認することが出来ません。そんな時に重宝する機能は、焼き上がりを知らせてくれるメロディやランプ。この機能があれば生焼けや火の通りすぎを防いで、ドーナツの程よい焼き上がり加減を知らせてくれますよ。

マルチプレートセットがあればワッフルやホットサンドも作れる

ドーナツが大好物でも、毎日は作らないからとドーナツメーカーの購入を迷われている方におすすめなのは、付け替え用のプレートが豊富なタイプ。ホットサンドや、ワッフルを作れるものが多く販売されています。メーカーによっては、最初から交換用のプレートがセットになっているものも。たい焼きや焼きおにぎりを作れるユニークなものもあるので、ライフスタイルに合わせて選んでみてください。

お手入れのしやすさで選ぶ

着脱可能なプレートなら丸ごと水洗いができる

日常的に使う場合はお手入れが少しでも簡単なほうが良いですね。プレートを外して、丸洗いできる機種なら衛生的。オプションプレートが充実している機種は、本体から外れる構造になっているものが多いです。プレートが温かいうちに火傷に気を付けながら、キッチンペーパーなどを使って表面を拭き取っておくとより手入れが簡単になりますよ。

フッ素樹脂加工が施されたプレートは汚れを楽に落とせる

本体にフッ素樹脂加工が施されていると、汚れを楽に落とすことが出来ます。そんな便利なフッ素樹脂加工ですが、急激な温度変化に弱いという一面があります。そのため、熱々のプレートに水をかけてしまうと加工が剥がれてしまう可能性がありますのでご注意ください。プレート表面が十分に冷えてから、洗うようにしてくださいね。

ドーナツメーカーのおすすめブランド・メーカー

BRUNO(ブルーノ)

実用性とおしゃれさを兼ね備えたメーカー

東京都に本社をおくキッチンメーカー、BRUNO。イデアインターナショナルのブランドの1つです。おしゃれなキッチン家電や、雑貨を取り扱っています。BRUNOの商品は、おしゃれなカラーリングと、つい同じシリーズで揃えたくなるデザイン性の高さで人気を集めています。見た目の良さに加えて、タイマー機能などの使い勝手も良いのが特徴です。

新津興器

分かりやすい操作で直感的に使いやすい

新津興器は、ホットプレートを中心に炊飯器、電気ケトルなど様々なキッチン家電を取り扱っています。また、チーズフォンデュやチョコファウンテンなどのパーティやイベントに活用できるパーティシリーズも充実しており、ドーナツメーカーと合わせて揃えれば楽しい空間を演出してくれます。シンプルな見た目と、分かりやすい操作が特徴。卓上で使いやすいコンパクトサイズなのも嬉しいポイント。

タイガークラウン

製菓用品の品揃えが豊富

タイガークラウンは、60年以上の歴史を持つ製菓器具専門のメーカー。豊富な品ぞろえと、製品のクオリティの高さで、初心者の方からプロのパティシエまで広く愛されているブランドです。日本製にとことんこだわっており、金属加工の街として有名な「ものづくりのまち燕三条」で商品作りをしています。

ドウシシャ

身近な製品を幅広いジャンルで取り扱う

生活家電からインテリア雑貨、ファッション製品まで幅広く手掛けるドウシシャ。リーズナブルな価格設定と、品揃えの良さが人気の秘訣です。そんなドウシシャはキッチンツールも取り扱っています。ジャンルにとらわれず、時代のニーズに合わせた商品を数多く展開。環境保全活動にも力を入れて取り組んでいるメーカーです。

おすすめ&人気のドーナツメーカーランキング

加熱式でおすすめのドーナツメーカー

BRUNO-ホットサンドメーカーダブル (18,700円)

充実した機能に加えて替えのプレートの種類が豊富

BRUNOのドーナツプレートセットは、星やハートの華やかなモチーフをかたどっているので焼き上がりが楽しみになります。この機種は、プレートのバリエーションが多いため、自分の求めているプレートなのかをチェックしてから購入するのをおすすめします。

本体にタイマーが付いているので、焼きすぎを防ぐことができます。また、別売りになりますが、オプションプレートがドーナツも合わせて5種類も用意されていますよ。たい焼き、ロールケーキ、ミニタルトなど家でのお菓子作りの幅が広がりそうなラインナップになっています。

recolte-スマイルベイカー ミニ (2,750円)

手のひらに収まるコンパクトサイズ

コロンとした見た目も可愛いドーナツメーカー。手のひらに収まるコンパクトサイズで、移動も楽々です。ホームパーティでも大活躍しますよ。カラー展開は、4色。どのカラーを選んでもフォトジェニックな焼き菓子を作ることができます。カラーごとに中のプレートが違うため、ドーナツを作りたい場合はオレンジ色を選ぶ必要があります。

本体が非常に軽いため、蓋を開けるときに一緒に持ち上がってしまうことのないように吸盤がついています。熱伝導に優れた固定式プレートで、両面から挟んで焼き上げるためひっくり返す必要もありません。思わず全種類揃えたくなってしまうドーナツメーカーです。

Cloer-Donut Maker (10,724円)

焼き上がりをランプと音でお知らせ

ドイツ生まれの老舗メーカー、Cloer(クロア)は、20世紀半ばからキッチン家電を取り扱っており、ドイツではワッフルメーカーのトップシェア率を誇っている人気ブランドです。そんな歴史のあるCloerのドーナツメーカーは使い勝手が抜群。焼き上がりを、メロディとランプで知らせてくれる便利な機能が付いています。

材料を入れて、2~3分で完成するというスピードの速さもおすすめのポイント。生地がくっついてしまわないように、ノンスティック・コーティングが施されています。このプレートは固定式で取り外せないので、熱いうちにキッチンペーパーなどで拭き取ってお手入れをしてくださいね。

Vegetable -マルチサンドメーカー (4,450円)

この1台で朝食からお夜食まで作れる

交換用のプレートが5種類もセットになったドーナツメーカーです。オプションのプレートが1種類付いている機種は見かけますが、5種類もついていることは珍しくコストパフォーマンスも高いと言えます。深さがなく、薄いプレートなのでこんがりと焼きあがります。

毎日の朝食やおやつの時間、そしてお夜食など様々な場面で大活躍。この便利なマルチプレート、着脱式なので水洗いができますよ。また、フッ素樹脂加工もされているという、至れり尽くせりのドーナツメーカーです。

新津興器-Let’sぱくぱくミニドーナツメーカー (3,758円)

約5㎝のミニドーナツが約4分で焼きあがる

優しい印象のアイボリー色の本体。コロンとした丸い形はドーナツのようで可愛らしいですね。この機種は、一度に7個のドーナツを約4分で焼き上げることができます。プレートは、フッ素樹脂加工が施されているので、お手入れも簡単。

付属品として、レシピがついています。卵や牛乳、大豆などを使用しないアレルギー対応のドーナツレシピや、ミニオムレツのレシピなどドーナツ以外のアレンジメニューも沢山載っていますよ。公式HPでは作り方の手順が動画で公開されているので、ドーナツを初めて作るという方でも安心です。

ドウシシャ-SWEETSCLUB (11,454円)

6個のミニドーナツがスピーディに焼きあがる

ドウシシャから発売されている、ドーナツメーカーです。パステルピンクの本体で、苺ドーナツにチョコレートがかかっているようなレトロで可愛い雰囲気がたまりません。ミニドーナツを一度に6個作れます。6個のうち3個は、おしゃれな波型デザイン。

このドーナツメーカーには、スイッチがないため、電源を入れたら自動的に電源が入ります。電源を入れてしばらくすると、ランプが消灯するのでそれが生地を入れるタイミングとなります。そのあとは蓋を閉じて待つだけ。1~2分という短い時間で、あっという間に焼き上がります。

アイリスオーヤマ-マルチサンドメーカー (5,478円)

縦置きでスマートに収納できる

使い勝手の良い製品がリーズナブルな価格で手に入る、アイリスオーヤマから発売されているマルチサンドメーカーです。このマルチサンドメーカーでドーナツを作る場合は、別売りのプレートを用意する必要があります。便利なタイマー付きなので、他のお料理も同時進行で進めることができますね。

プレートは、着脱式。取り外して、水で丸洗いできます。カラー展開はホワイトとレッドの2色。スタイリッシュなデザインで、キッチンにそのまま置いておいても邪魔になりません。収納時は縦に置けるため、省スペースなキッチンでも安心です。

電子レンジ式でおすすめのドーナツメーカー

スケーター-電子レンジで簡単ドーナツメーカー (3,580円)

ふたにドーナツのレシピを記載

様々なキャラクターのお弁当箱や、水筒を取り扱うスケーターの電子レンジ専用ドーナツメーカー。ドーナツはもちろん、冷たいゼリーやババロアも簡単に作ることができます。アレンジレシピが付属品としてついています。

本体の下の部分に足がついているため、ムラなく加熱。短時間で調理するので、日々忙しい生活を送っている方にもぴったりです。基本のプレーンドーナツの作り方が、ふたに書かれているのでドーナツ作りに慣れていない場合も安心です。

下村工業-レンジでドーナツ (550円)

油不要でヘルシーなドーナツを食べることができる

切れ味抜群のステンレス包丁、ヴェルダン包丁で有名な下村工業から発売されている、ドーナツメーカーです。油を使わずに作れるので、ヘルシーでふわふわのドーナツを美味しくいただけます。お手ごろな値段で、4つ入っているためにおやつ作り初心者の方におすすめ。

豆乳プリンや、シトラスゼリーにドーナツバーカーのレシピ付きです。ドーナツバーカーは、ドーナツの中に野菜やハンバーグを挟んだもの。甘いだけのドーナツではなく、おかずにもなるドーナツを楽しむことができますね。

タカラトミー-レンジで作るドーナッツメーカー (7,298円)

シェイカー付きで生地を混ぜる作業が楽になる

トミカ、プラレール、リカちゃん人形などでおなじみのタカラトミーのドーナツメーカーです。生地を混ぜるためのシェイカーが入っていたりと、小さいお子様と一緒に作りやすいように工夫をされており、親子の楽しいクッキングタイムを演出しますよ。

シェイカーでシャカシャカと生地を混ぜる作業も、みんなで一緒にすると楽しい作業に早変わり。レンジで約60秒加熱するだけで簡単にふんわりドーナツが作れるので、お友達が急に家に遊びに来た時にも重宝します。短時間で1度に6個作れるため、大勢のお友達が遊びに来ても安心。

貝印-プチドーナツアソート (1,320円)

シリコン製なので柔らかく食洗器に対応

ハート、ポンデリング風、波形のドーナツを作ることが出来ます。1度の調理で12個完成するので、大量生産も可能。ヘルシーな焼きドーナツは手土産として持っていくのも喜ばれますね。もちろん、ホームパーティでも大活躍。

貝印のドーナツメーカーは、型崩れしにくいシリコン製で出来ています。使用後のお手入れも、食洗器対応なので楽々。完成したドーナツを、トッピングで華やかに仕上げればインスタ映え間違いなしの可愛いドーナツが焼けますよ。

手動式でおすすめのドーナツメーカー

タイガークラウン-クリスタル ドーナツメーカー (1,210円)

透明の容器で生地の減り方が良く分かる

タイガークラウンのドーナツメーカーは、透明アクリル樹脂製のため、生地の減り具合を確認しながら作業を進めていくことができます。容器の中に生地を入れて、レバーを押しながら油の上に落としていくとジューシーな揚げドーナツが完成します。

底の部分はステンレス製になっているので、熱い油の中に入っても解けることはありません。また、分解して洗える構造になっているので衛生的。最初は生地を落とすときに少しコツがいりますが、慣れてくれば同じ大きさのドーナツが作れると評判です。

富士パックス販売-ドーナツ屋さん (811円)

レバーに指を通せば片手でも安定してドーナツを作れる

富士パックス販売から発売されているドーナツメーカーは、片手でも安定して作れると人気を集めています。レバー上部に付いている輪に指を通して使います。ドーナツが適度な大きさになったら手を離して、菜箸などでドーナツの輪の形を整えて揚がるのを待ちます。

可愛らしいピンクの本体は、ABS樹脂という素材でできています。ABS樹脂は、3種類の樹脂を組み合わせて作られたもの。他の樹脂よりも耐衝撃性に優れているのが特徴です。そのため、長く使うことが出来ます。

貝印-簡単にドーナツ作りが楽しめる抜き型 (428円)

生地に押し当てていくだけの簡単作業

生地を押し出して均等な丸い形を作り出すのも楽しいですが、昔ながらの型抜きをしながらドーナツを作るというのも盛り上がるのではないでしょうか。貝印の抜き型は、小さいお子様でも取り扱いしやすい形状になっています。

使い方は簡単で、均等に伸ばした生地に抜き型を押し当てていきます。焼きドーナツに揚げドーナツと、好みに合わせてどちらでも作ることができますよ。ステンレス製なのでさびに強く、使用後のお手入れも簡単です。

タカラトミー-ぷるるん キャラドーナツ (5,799円)

人気キャラクターの抜き型が充実

変わり種ドーナツメーカのご紹介です。タカラトミーのぷるるんキャラドーナツは、アイスとゼラチンでドーナツを作ってしまうというもの。冷蔵庫で十分に冷やし、型から外すと可愛い猫やくまの形のドーナツが完成。付属のチョコペンでデコレーションを施せば、自分だけのオリジナルのドーナツを作れます。

オプションのパーツも沢山出ているのが大きな特徴で、リラックマやミッキーマウス、ハローキティなどの人気キャラクターの抜き型が用意されています。チョコレートを流し込み、デコレーション用パーツを作ることもできたりとアレンジは自由自在。キャラクターものの可愛いドーナツを作りたい方におすすめの1台です。

まとめ

交換用プレートが充実しているドーナツメーカーがおすすめ

ドーナツメーカーの種類や特徴、選び方などをご紹介しました。タイマー機能がついたものや、同時に何個も焼けるものなど、魅力的な機能を持った機種が数多く発売されていますが、おすすめは交換用プレートが充実しているタイプ。ブレイクタイムだけでなく、日常的に使えるプレートを選ぶともっと効率的に、ドーナツメーカーを使いこなすことができますよ。ぜひ、ライフスタイルに合ったお家時間を充実させるドーナツメーカーを探してみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。