おすすめのフレンチプレス人気比較ランキング!【ボダムも】

ペーパーフィルターを使わず1杯から気軽にコーヒーを淹れられるフレンチプレスをご存じでしょうか。フレンチプレスは豆本来の味や香りを楽しめる抽出器具です。初心者にはハードルが高く感じられるかもしれませんが、使い方も意外に簡単。ペーパーフィルターを使わないのでエコでもありますね。フレンチプレスで淹れたコーヒーは独特の風味があり、最初はそのクセの強さに抵抗を感じる方も多いです。しかしコーヒーオイルの含まれたコクのある味を知ってしまえば、ペーパードリップで淹れたコーヒーには物足りなさを感じるようになりますよ。今回は、そんなフレンチプレスの種類や選び方、人気のフレンチプレスについて詳しく解説します。これからフレンチプレスでコーヒーを淹れてみようと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

フレンチプレスとは?

フィルターを使わないコーヒーの抽出器具

フレンチプレスの多くは、ビーカー部分とフィルター付きの蓋でできています。使い方は、コーヒー粉とお湯を入れ、数分置いてフィルターの付いた棒部分を押し下げてろ過するという簡単な手順。豆が押し下げられ、上部にコーヒーの抽出液ができあがります。

豆そのものの味と香りを手軽に楽しめて紅茶も淹れられる

フレンチプレスはドリップ方式とは違い、コーヒーが上部にできあがります。そのためコーヒー豆の油分も出来上がったコーヒーに含まれてコクのある味わいになります。細かいコーヒー粉も一緒に抽出するので口の中に味が残りやすいという特徴もありますね。注意が必要なのは、豆の挽き方。フレンチプレスに適したコーヒー豆は、中挽きから粗挽きです。市販のコーヒー豆は中細挽きが多いので、できればお店で粗目に挽いてもらうのがおすすめです。また、コーヒー豆の代わりに紅茶の茶葉を入れて、紅茶を淹れることもできますよ。

フレンチプレスの種類

ガラス製

軽くて扱いやすく抽出の様子が見える

フレンチプレスの種類の中でも耐熱ガラス製は最も種類が豊富です。抽出中の様子が見えるところはやはり安心ですよね。比較的安価のフレンチプレスもたくさんあるので、フレンチプレス初心者の方にもおすすめです。基本的な形状はどれもだいたい同じですが、蓋部分が丸いデザインのものや、底に耐熱の役割として足の付いたデザインなどもあります。豊富なデザインから自分好みのフレンチプレスを選べるのも嬉しいですね。

耐熱ガラス製といっても熱さを通さない安全性に優れたフレンチプレスもたくさんあります。ホルダー付きは特に安心ですよね。コーヒーの抽出を目で見て楽しみたい方は耐熱ガラス製を選ぶと、プレス式コーヒーをもっと楽しめますよ。

ステンレス製

保温性に優れ高級感がある

ステンレス製のフレンチプレスはポット型のどっしりしたデザインが多くあります。二重構造で保温性が高いところが嬉しいですね。大容量タイプでたっぷり作って保存する方には特におすすめ。もちろん1杯分でも安定したコーヒーを作ることができます。

ステンレス製は数あるフレンチプレスの中でも高級感のあるデザインが魅力です。機能性はもちろん、インテリアにもなじむ落ち着いた印象のキッチン用品として活躍しますよ。耐久性もあり割れないというメリットも。長く使いたい方はステンレス製を選ぶのがおすすめです。

フレンチプレスの選び方

抽出量で選ぶ

一人分なら1~2杯用か350mlの容量がおすすめ

フレンチプレスの容量は1杯分なら350ml、500mlは2杯弱くらい、3杯から4杯なら1000mlといったサイズが多いです。一人分を作るのなら、350mlくらいがおすすめ。マグカップはだいたい250mlから300mlくらいなので、最大容量から余裕を見てちょうど1杯分作ることができますね。小さめのコーヒーカップで飲む方なら、2杯から3杯分くらいの容量です。

二人以上なら500ml以上の大容量タイプを

二人以上のコーヒーを作るなら、大容量タイプを選びましょう。500mlならマグカップ2杯分くらいの量が作れます。ご家族でコーヒーを飲むなら1000mlくらいの大容量もおすすめ。大容量タイプのフレンチプレスで朝コーヒーを淹れて、ポットに入れて外出するのもいいですね。他にもサイズの種類はあるので、ちょうどいいサイズを探してみてくださいね。

シーンで選ぶ

朝やコーヒータイムに自宅で使うなら豊富なデザインから選べるガラス製

耐熱ガラス製のフレンチプレスは最も種類やサイズが豊富です。安価のものも多く、フレンチプレス初心者には気軽に手が出せる種類ですよ。また、ガラス製の魅力はコーヒー抽出の様子が見えることです。やはりコーヒーは色を目で見て確認したいですし、メモリがついているタイプなら量もよく分かります。蓋やビーカー部分のデザインにバリエーションもありますので、お気に入りのフレンチプレスを見つけられますよ。

出先やアウトドアシーンに使うならタンブラー型が便利

タンブラー型のフレンチプレスは外出時やアウトドアシーンで利用する方におすすめです。見た目は普通の水筒に見えますが、フィルターなどがきちんとついていて外出先でも気軽にフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲むことができます。スリムでミニマルなデザインのものが多いところも嬉しいですね。キャンプなど外で飲むフレンチプレスのコーヒーは格別ですよ。

機能で選ぶ

自宅用でも長く楽しむなら保温機能があるものを

せっかく淹れたコーヒーも冷めてしまったらおいしさが半減。時間をかけてコーヒーを飲むという方には保温機能のあるフレンチプレスを選びましょう。ステンレス製の二重構造のものには保温機能があります。タンブラー型も保温機能があるものが多いですよね。ただコーヒーは淹れたてが一番。香りも徐々に消えていくので、なるべく早めに飲むのがおすすめです。

安全性を重視するならホルダー付きがおすすめ

ステンレス製やタンブラー型は外側に温度が伝わるということもないですが、ガラス製はやけどをしないように注意しましょう。ガラス製の中でも外側にホルダーがついているものは安心感がありますね。ハンドル部分が持ちやすいかどうかも安全面ではチェックしたいポイントです。また、ホルダーが取り外せるかどうかも洗いやすさにつながるので注意して選ぶといいですよ。

フレンチプレスのおすすめブランド・メーカー

BODUM(ボダム)

グラスやタンブラー類も豊富な北欧のキッチン用品メーカー

無駄のないデザインと手に取りやすい価格帯も人気のボダム。ポップなロゴも可愛いですよね。ボダムのフレンチプレスはガラス製やタンブラー型などの種類の豊富さや、容量のバリエーションの多さが魅力。機能性やデザインなど、自分の重視したいポイントでフレンチプレスを探すことができます。

HARIO(ハリオ) 

耐熱ガラス製品とコーヒー関連器具が豊富な日本のメーカー

ハリオは日本に唯一工場を持つ老舗の耐熱ガラスメーカーです。キッチン用品の中でも特にコーヒー関連器具は豊富。フレンチプレスには珍しい木の素材を組み合わせたハリオのフレンチプレスは、ナチュラルなデザインを好む方におすすめですよ。

Melitta(メリタ)

お手頃価格のフレンチプレスが多く初心者にもおすすめ

ドイツ生まれのコーヒー器具メーカーのメリタ。ペーパードリップシステムの元祖でもあることはご存じでしょうか。フレンチプレスの種類は多くはありませんがシンプルなデザインとお手入れも簡単にできるところが魅力。お試しで使ってみたいという方にもおすすめできるブランドです。

BIALETTI(ビアレッティ)

ロゴとデザインがハイセンスなキッチン用品メーカー

イタリアのキッチン用品メーカーのビアレッティは、コーヒー関連器具が人気です。創始者ビアレッティがモデルとなった髭おじさんのキャラクターが可愛いですよね。ビアレッティのフレンチプレスは握りやすいハンドルや使い心地のよさが魅力。遊び心あふれるスタイリッシュなデザインのフレンチプレスをお探しの方にはおすすめです。

おすすめ&人気のフレンチプレスランキング

ガラス製・プラスチック製でおすすめのフレンチプレス

ボダムケニヤ フレンチプレス コーヒーメーカー (3,600円)

ホルダーのデザインが安心感もある

クラシックモダンなホルダー部分のデザインが特徴。サイズは1人から2人にちょうどいい350mlや500ml、大人数におすすめの1000mlの3種類から選べます。ステンレスメッシュフィルターがコーヒー豆そのものの味を引き出し簡単に抽出時間の調整が可能です。

全体を覆うようなホルダーのデザインは、耐熱ガラスでホルダーなしのフレンチプレスに比べて安全性が高いです。安定した形状と持ちやすいハンドル部分によって1000mlの大容量でも安心して使用することができますよ。ちょうどいいサイズを選べるところも魅力ですね。

メリタ-フレンチプレス スタンダード (1,780円)

初心者におすすめのプチプラフレンチプレス

容量は350mlで一人用にぴったりのサイズ。耐熱ガラスとステンレスのフィルターだけでできているシンプルなデザインが特徴です。コーヒーの抽出時間で好みの味わいに仕上げることができますよ。ペーパーフィルターと比べて洗浄がデメリットともいえるフレンチプレスですが、フィルターを分解できるので洗浄もしやすいところが魅力です。

シンプルな仕様と低価格のフレンチプレスは初心者におすすめ。お試しでフレンチプレスを使ってみたいという方にもぴったりのコーヒーメーカーですよ。耐熱ガラスに強いメリタならではのデザインは、コーヒーにも紅茶にも合いますね。

ボダムシャンボール フレンチプレス コーヒーメーカー (4,000円)

上品なデザインが紅茶にも似合う

フレンチプレスの原型ともいえるシンプルで上品なデザインが特徴。割れにくいプラスチックビーカーを使用しているので、屋外で使用するにも安心です。蓋とホルダー部分はステンレスでできており、熱い底を保護するステンレス製の足デザインも魅力ですね。

安定したハンドル部分のデザインは、コーヒーや紅茶を淹れるティータイムにぴったり。上品なデザインのフレンチプレスをお探しの方にはおすすめできるフレンチプレスです。フィルターを分解して洗浄することも可能なのでお手入れも簡単ですよ。

ハリオ-ダブルグラスコーヒープレス (9,966円)

実験用ビーカーを思わせるデザイン

ウェーブがかった形状が特徴的なビーカーデザインのフレンチプレス。容量は普通のマグカップより少し多めの400ml。持ち手がついていませんが、耐熱の二重ガラスで安全性も高く、ビーカーのウェーブ部分が持ちやすく工夫されています。フレンチプレスには珍しく蓋や蓋つまみ部分にオリーブウッドの材質を使用しておりナチュラルでモダンな印象が魅力です。

フィルターが底まで押し下げられないので、400mlよりも少なめの量を作りたいという方は注意が必要。ハリオの耐熱ガラス製品は割れにくく保温性に優れ、匂い移りが少ないという特徴があります。コーヒーや紅茶、どちらも楽しみたいという方にもおすすめですよ。

ビアレッティフレンチプレス オミーノ (3,986円)

髭おじさんが可愛い

ビアレッティの髭おじさんがビーカーに型押しされている1000mlの大容量フレンチプレス。簡単な使い心地で豆そのものの旨味をダイレクトに抽出できます。ハンドル部分はウェーブデザインにもなっており、1000mlの重みでも安心して使うことができますよ。

ステンレス製のフィルターや蓋とガラスビーカーのシンプルでスタイリッシュなデザイン。モダンなインテリアにも合うフレンチプレスです。フィルターなどの部品も個別に購入可能なので、長く愛用したい方にもおすすめですよ。

BARISTA&COコア・コーヒープレス 3カップ (4,730円)

明るい銅カラーがスタイリッシュ

ステンレススチールと耐熱ガラスのみで作られたBARISTA&COのフレンチプレス。商品名の3カップは小さいコーヒーカップで3杯の量という意味ですが、マグカップなら約1杯分。8カップで1000ml量のフレンチプレスもあります。

濃くエスプレッソ風に淹れて豆の旨味を楽しむにもおすすめのフレンチプレス。シンプルなデザインですが、ステンレススチール部分が銅のバージョンもあります。明るいカラーが個性のあるおしゃれなフレンチプレスですよ。

ステンレス製でおすすめのフレンチプレス

ボダム-コロンビア フレンチプレス コーヒーメーカー (7,399円)

包み込むような丸いポット型

保温性と耐久性に優れたステンレス製のフレンチプレス。ぽってりとした丸いデザインがステンレスのハードな印象を和らげます。冷水から淹れるダッチコーヒーも気軽に作ることができるので、幅広い淹れ方をしたいという方にもおすすめです。

500mlの容量は、1人分か小さめカップで2人分の量があります。末永く使えるステンレス製のフレンチプレスは長く愛用したい方におすすめ。コーヒーオイルを存分に楽しめて無駄なゴミも出さない上質なフレンチプレスです。

エスプロコーヒーメーカー フレンチプレス (14,300円)

ダブル・マイクロフィルターが微粉をキャッチ

エスプロのステンレス製フレンチプレスは、特許を取得したダブルマイクロフィルターが特徴。細かい粉をキャッチしてくれるのでざらりとした味わいにならず安定した味を引き出します。フレンチプレスは好みの濃さに調整できる一方、過抽出の心配がありますが、独自のフィルターによって過抽出も防いでくれますよ。容量は530mlのミドルサイズです。

真空二重構造のため保温性に優れており、表面も熱くならずに安心。割れる心配もないステンレス製のフレンチプレスは安全性も高いです。ステンレス製でコーヒーオイルを含んだクリアな味わいのコーヒーが飲みたい方にはおすすめですよ。

LIONGRI-フレンチプレス (3,380円)

ステンレス製の小型フレンチプレス

350mlの1杯分にちょうどいいサイズのステンレス製フレンチプレス。光沢感のあるステンレス製ボディは二重構造により保温性が高いです。握り心地のいいハンドルと注ぎ口の水キレの良さが特徴。精密なメッシュフィルターがコーヒー豆や紅茶のかすを完全に防いでくれます。

小さめのカップで小分けに飲むという方にはおすすめできる小サイズのステンレス製フレンチプレスです。耐久性に優れているので長く愛用できますよ。750mlのサイズもあり、家族で使うならこちらもおすすめです。

ステルトン-クラシック プレスコーヒーメーカー (13,200円)

ステンレス製のモダンデザイン

ステンレス製品として創業したステルトンはデンマークのテーブルウェアブランド。ステンレス製に加え、材質は変わりますが赤や青などのカラーバリエーションがあります。900mlの大容量サイズで保温性に優れているので、一度作って長時間に渡り飲めるところが嬉しいですね。

モダンでおしゃれなデザインのステンレス製フレンチプレスをお探しの方にはおすすめです。蓋の部分にはコーヒー豆の型押しデザインもついていておしゃれ。モダンなインテリアにもよく似合うフレンチプレスです。

スターバックス-真空ステンレス製 コーヒープレス (19,800円)

シックで高級感のあるステンレス製

スターバックスの1000mlサイズのフレンチプレス。ステンレスとスチール製の二重壁構造により保温性と耐久性に優れています。シックなロゴと光沢感のあるボディが高級感を感じさせますよね。内側にはメモリもついているため量を把握することができ便利です。

スターバックスはやはり安心のコーヒーブランド。ギフトにもおすすめのフレンチプレスです。スターバックスのコーヒー豆で淹れたら贅沢なカフェタイムが味わえますよ。一味違うフレンチプレスを探している方にはおすすめです。

タンブラー型でおすすめのフレンチプレス

ボダムトラベルプレスセット (2,500円)

シリコンスリーブ付きが嬉しい

オフィスや外出先でフレンチプレスのコーヒーを楽しむならタンブラー型を選びましょう。ステンレスメッシュフィルターで淹れたコーヒーは独特の旨味を引き出します。トラベルマグ用の蓋を使用してコーヒーを淹れたら取り換えずにそのまま飲むことができますよ。

ボダムのタンブラー型フレンチプレスはシリコンスリーブ付きで安全面も優れています。また、付属の蓋に交換すれば普通のタンブラーとしても使用することができるので一石二鳥ですね。飲み口の部分は完全密封ではないので持ち運びの際は注意が必要。保温性や保冷性に優れているタンブラー型フレンチプレスは年間を通して使うことができますね。

ビタントニオ-コーヒープレスボトル (4,378円)

ハンドルキャップがアウトドア向け

Vitantonioのフレンチプレスのステンレスボトル。真空2層式で保温性や保冷性が高いため、1年中使うことができます。コーヒーの抽出量は300mlなので少々少なめ。ボトル自体の容量は420ml。320gの軽量設計なので持ち運びもしやすくストレスフリーなフレンチプレスです。

特徴のハンドル状のキャップはアウトドアにも使いやすくおすすめ。ブランジャーといわれるフィルターを押し下げるだけで簡単にコーヒーを抽出することができます。シンプル構造で取り外しも楽にできるので洗いやすいところも嬉しいですね。

エスプロウルトラライト トラベルプレス (6,160円)

小さくて軽量のトラベルプレス

エスプロのタンブラー型フレンチプレスもスリムで持ち運びやすいボトルです。安定した抽出が可能で淹れる度に味がブレるということもありません。重さは280gとビタントニオのボトルよりさらに軽くアウトドアや外出向け。抽出量は315mlと軽さに比べてしっかり入りますね。

コーヒーオイルを含んだクリアな舌触りと深い味わいが魅力のトラベルプレス。フレンチプレスは微粉が底に残って過抽出となりがちですが、二層フィルターのためその心配もありません。フィルターを外せば普通のタンブラーとしても使えるので便利です。

FBC インターナショナル-エアロプレス ゴー (5,940円)

アウトドアに最適なフレンチプレス

アウトドアシーンに最適なフレンチプレス。使い方は簡単。コーヒーの粉を入れお湯を注いで、混ぜてプレスします。1分程でコーヒーが出来上がるので気軽に使うことができますね。商品名の通り、空気の力でコーヒーが淹れられるフレンチプレスです。

専用のペーパーフィルターがあるため片付けも楽。コンパクトにまとめることができ、持ち運びに便利です。パーツの量はやや多いですが、その分小さく収納でき合理的な構造になっています。粉の種類や挽き方でコーヒーの味を楽しめ、外で使うには最適なフレンチプレスですよ。

まとめ

用途や抽出量に合わせてフレンチプレスを選ぶのがおすすめ

フレンチプレスを種類別にご紹介しました。量は1杯分から4杯分くらいのバリエーションがあり、大きく分けて耐熱ガラス製とステンレス製があります。使い勝手のいい容量とどういったシーンで使用するのかを念頭に置いて選ぶと失敗しないですよ。フレンチプレスで充実のコーヒータイムを楽しんでくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。