おすすめのアナログ体重計人気比較ランキング!【タニタも】

健康維持のため日々の体重管理は大切ですよね。アナログ体重計は、デジタル体重計に比べてランニングコストが安いのが魅力。今回は人気のアナログ体重計をランキング形式でご紹介します。アナログ体重計は種類が多く、シンプルながらも選び方にコツがあるので詳しく解説していきます。迷っている方は是非参考にしてくださいね。

アナログ体重計の特徴

シンプルで分かりやすい

デジタル体重計は様々な体の状態を数値で表します。それとは違い、アナログ体重計の基本的な目的はシンプルに体重を測ることのみ。体重計に乗ると針や目盛りが動き、一目で体重がわかります。手軽に計測できるところが魅力ですね。

電池いらずでランニングコストがかからない

デジタル体重計は必ず電池を入れなければならないのでコストがかかります。しかし、アナログ体重計はバネの力を利用し体重を測るので、電池のような消耗品を必要としません。毎日使うものなのでランニングコストがかからないのは嬉しいですね。

アナログ体重計の種類

体重だけを測るシンプルなモデル

純粋に体重だけを知ることができるので気軽に毎日続けられる

健康を維持する上で、日々の体重管理は欠かせない項目の一つでしょう。沢山の数字を知るのも大切ですが、数字が沢山出てくると、面倒に感じる方も。アナログ体重計は純粋に体重のみを知ることができ、管理が簡単です。

アナログ体重計の基本的な機能は体重を測ることです。1kg単位で計測するモデルが多いのが特徴。大体の体重が知りたい場合には最適でしょう。目盛りが動くので、乗るだけで視覚的に増減が分かるのもメリットです。

BMIが測定できるモデル

体重と同時に計測できるので自分の状態が一目で分かる

アナログ体重計の中には身長を設定すればBMIと呼ばれる肥満度を計測できるタイプのものもあります。身長の設定は目盛りを動かせば良いだけです。デジタル家電に慣れていない人でも簡単に使いこなせるのはメリットですね。

ジムなどでダイエットしている方の中にはBMIを気にしている方も多いと思います。アナログ体重計だとランニングコストがかからないので、永久的に使え便利です。ジムではデジタル体重計。家では手軽にアナログ体重計と使い分けてもよいですね。

アナログ体重計の選び方

素材で選ぶ

寒い冬に冷たい体重計に乗るのに抵抗があるなら樹皮加工

寒い冬に体重計に乗った時に、とても冷たくひやっとしたことはありませんか。毎日冷たい思いをしていては測るのがストレスになりますし、嫌になる方も少なくありません。アナログ体重計の中には足を乗せる箇所が樹皮加工になっているものもあります。真冬の冷たさを軽減してくれるので、季節を問わず、体重をよく測る方におすすめですよ。

スタイリッシュなデザイン重視ならガラス製

レトロなデザインのアナログ体重計が多い中、スタイリッシュなモデルのアナログ体重計もあります。中には近代っぽさがあり、インテリアにもマッチするようなデザインのモデルがあります。風呂場はもちろんリビングに置いておきたいという方にも便利ですね。アナログ体重計を使ってみたいけれど、デザインが昔っぽすぎてためらっている方におすすめです。

目盛りのタイプで選ぶ

直感的に体重を測りたいなら目盛りが全体に見えるタイプ

目盛りの全てが一目でわかるタイプのアナログ体重計があります。毎日体重を測っていると、針が動く速度や振れ幅などで、体重が減ったのか増えたのかわかるようになってきます。感覚的に体重がわかるようになるということです。そんなに正確な数値を毎日測りたいわけではなく、ぱっと見るだけでおよその体重を知りたい方にはおすすめですよ。

体重の細かい増減を知りたいなら目盛りの一部が見えるタイプ

アナログ体重計であっても正確に体重を知りたい方も多いかと思います。目盛りの一部が見えているタイプであれば、細かい数値が見やすいですよ。BMIを測れる体重計は目盛りの一部が見えているタイプが多いのです。中には精度の範囲を明確に提示してあるモデルのアナログ体重計もありますよ。気軽に正確な体重を知りたい方におすすめのタイプです。

表示するタイプで選ぶ

すぐに体重をチェックしたいなら針が固定されたタイプ

針が固定されているので、目盛りが動いて体重を測定するタイプのアナログ体重計。そこから針が動かないので、針を探すことなく素早く目盛りを読めます。風呂にまでは眼鏡を持って行かない見えづらい方でも、見やすくておすすめですよ。体重計に乗ったらすぐに数値を知りたい方や時間を短縮したい方にはおすすめのタイプです。

体重の増減の分かりやすさなら目盛りが固定されたタイプ

目盛りが固定されていて、針が動いて体重を測定するタイプのアナログ体重計。揺れる針を見ていなくてはならないので、針を探すのに少し時間がかかります。しかし、針の振れ方を毎日見ることで、大体の増減が分かるようになります。きっちりした数字を知りたいわけではない場合、手軽で良いでしょう。感覚的に体重が減ったり増えたりしたことを把握したい時におすすめです。

アナログ体重計のおすすめブランド・メーカー

TANITA(タニタ)

体重計の老舗メーカー健康管理に特化している

健康を維持するためのノウハウが詰まった会社。体重計と言えばタニタが思い浮かぶ方が多いかと思います。デジタル体重計に関しては、種類が豊富で自分のニーズに合う欲しいモデルが見つかるでしょう。

dretec(ドリテック)

様々な種類のラインナップで人々の健康をサポート

ヘルスケアに力を入れているメーカー。体重計に関しては素材からこだわり、足の形にフィットし乗りやすいモデルも多数あります。アナログ体重計に関しては、種類は少ないものの洗練されたモデルが見つかりますよ。

藤昭

家庭用品のラインナップが豊富なメーカー

手軽に使えてリーズナブルな商品が豊富な藤昭。消費者に嬉しいモデルが多数ラインナップされています。細かいところまで使いやすさを追求。シンプルで使いやすいものを探している方におすすめのメーカーです。

おすすめ&人気のアナログ体重計ランキング

BMIチェッカー付きでおすすめのアナログ体重計

タニタ-チェッカー付きヘルスメーター(2,902円)

4つのゾーンから肥満度が分かる

BMIによる肥満度と標準体重を、やせ気味や標準、やや肥満、そして肥満という4つのゾーンで見分けられます。数値だけ知ることができるデジタルでは、今がどの状態なのか、いまひとつよく分からない方も少なくないでしょう。感覚的にどのゾーンなのかが分かるのでおすすめです。

目盛りは大きくてみやすいので目の悪い方でも、針が触れるのを見れば大体の体重は分かります。細かい数字はいらないけど、日々の体重の増減を知りたい方におすすめ。子どもからお年寄りまで説明不要で体重を測れます。

タニタ-アナログ体重計(1,111円)

身長に対する標準体重がわかるグラフ付き

目盛りの表示が大きく見やすいのが特徴。できるだけ分かり易い、アナログ体重計が欲しい方におすすめです。身長に対する、標準体重がわかるグラフがついているので、自分の大体の肥満度が分かるから便利ですよ。

体重計といえばワンカラーのものが多いイメージを持っている方も少なくないと思います。タニタのアナログ体重計はストーン柄の目を引くデザインが素敵ですね。いつもの体重計に飽きてしまった方におすすめです。

ADASP-アナログ体重計(6,071円)

簡易体脂肪ダイヤルがついていて目安になる

身長に対する体重の目安が目盛りの上部と下部についているので大体自分の体重がどの位置にあるのか感覚的に知ることができますよ。目盛りは全体が見えるタイプで大きく数値が分かり易いのが特徴。赤いポインターなので体重が一目でわかります。

PVC素材を使用し滑りにくい設計です。体重計は幅が厚めなので安定して体重を測ることができますよ。体重計の角が丸いので、たとえどこかにぶつけてしまったとしても家具を傷つけにくい形です。子どもがいる家庭におすすめです。

目盛りの見やすさでおすすめのアナログ体重計

ドリテック-アナログ体重計シェイプス(1,485円)

ダイヤルで目盛り調節可能

ドリテックのアナログ体重計シェイプスは目盛り調整が横についています。洋服の重さ分事前に引いておくことができるので正確な体重が測れますよ。手動で簡単。家族全員で使うとしてもそれぞれが自分に合わせられるので便利です。

インテリアを邪魔しないシンプルなデザイン。目盛りがとても見やすいのです。毎日測れば針の振れ幅で直感的に体重の増減が分かるようになりますよ。子どもからお年寄りまで、複雑な設定なく手軽に体重計に乗りたい方におすすめです。

タニタ-アナログヘルスメーター(3,300円)

目盛りが大きく体重が一目でわかる

最大重量130kgまで測れます。1kg単位で計量できるので、自分の体重だけではなく荷物の重さを測るのにも便利です。初回に針を目盛りの0のところに合わせるだけの簡単操作。後は毎日乗るだけで、面倒な操作はいりません。

アナログヘルスメーターはデザインにもこだわりがあります。足を乗せる天板は緩やかなカーブを描いています。カーブが足に添うようになっているため、足裏にフィットしますよ。安定感が欲しい方におすすめです。

ファフェ-拡大鏡付きヘルスメーター(1,680円)

目盛りの真ん中に拡大鏡がついているので測定値が分かり易い

ファフェのヘルスメーターは拡大鏡が付いているところが特徴です。目が悪くてもお風呂に入る時は眼鏡を外す方が多いと思います。お風呂上がりに体重を測っても下の目盛りが見えないようなことはありません。拡大鏡がついているので、見やすいですよ。

使い方は体重計を平らな安定した場所に置きつまみを0にするだけ。シンプルなので誰にでも簡単に体重を測れますよ。体重計というと足を乗せる場所がツルツルとしているものが多いですが、滑り止め付き。子どもにもおすすめのタイプです。

キープス-ベーシック体重計(1,430円)

シンプルなアナログ体重計数値管理におすすめ

キープスのベーシック体重計は乗って計測するだけのシンプルな作りです。複雑な設定がいりません。時間をかけずただ乗るだけで体重を測れるので便利。すぐに体重が分かるから、毎日気軽に体重を測れますね。

色は白とグレーの2色から選べます。カラーも作りもシンプルなのでどんなインテリアにもなじむでしょう。体重計を変えるだけでも、お部屋の雰囲気が変わります。少し模様替えをしたいなと考えている方にもおすすめです。

藤昭-アナログヘルスメーター(980円)

お手頃価格で手軽に手に入る

体重を測るだけのシンプルなものを探している方におすすめの1台。色はホワイトで、バスルームにもリビングにも違和感なく置いておけます。乗るだけで簡単に体重管理が可能。日々の体重管理を直感的にしたい方におすすめです。

滑り止め付きで浴室でも使用しやすいタイプです。足が濡れていると故障の原因になる恐れがあるので水滴をとってから乗るようにしましょう。目盛りにはレンズがついているので、目の悪い人にもおすすめの1台です。

QITJK-アナログヘルスメーター(10,009円)

目盛りが大きくてみやすい

目盛りが大きく見やすく作られています。機械的体重計なので、温度や湿度の影響を受けず、正確な数値を計測できますよ。優れた弾力性のあるバネを内部に搭載しています。他モデルよりも高い耐久性があります。

足を置くスペースを広めにとってあるので安定して体重を測れます。平らなところに体重計を置いて計測しましょう。pp素材マットを採用しているのでお風呂上がりでも滑らずに乗ることができます。子どもやお年寄りの体重管理におすすめです。

LYHD-精密機械式バスルームスケール(8,785円)

シンプルで見やすい目盛りで日々の生活管理に役立つ

文字盤が大きくとても見やすいモデルのアナログ体重計です。シンプルかつ飽きのこないデザインで毎日体重を測るのに役立ちますよ。明確なポインター技術により正確な体重を計測します。煩わしい数字は不要な方におすすめです。

使用中は平らな場所に置くことにより正確な値を測ります。体重下部にダイヤルがあるのでそれを0の数値まで持っていきます。洋服を着たりタオルを巻いたりして測る場合はその重さを引くとさらに正確な体重を計測できますよ。

おしゃれなデザインでおすすめのアナログ体重計

タニタ-アナログ式ヘルスメーター(1,426円)

コロンと丸みを帯びたブルーのおしゃれなアナログ体重計

ブルーが際立つタニタのアナログ式ヘルスメーターです。少しレトロなコロンと丸い形が可愛いですね。インテリアのアクセントにもなる美しいブルーはお部屋の雰囲気を変えてくれます。きれいな色なので楽しく体重管理ができますよ。

目盛りはやや小さいですが、文字が大きく表示されているので、立った状態でも見えるでしょう。針は赤で動かず文字盤が回転する仕組み。毎日の計測で大体の体重の変化が分かります。シンプルに大体の数値を知りたい方におすすめです。

エム・ワイ・エス-デジタルアンドアナログ体重計(6,380円)

デジタルとアナログが融合した新しいタイプの体重計

数値がはっきり分かるデジタル体重計と感覚的に体重の増減を確認できるアナログ体重計が一緒になったモデル。LEDバックライト搭載ですので、暗い場所でも数値が分かり便利です。どんな場所でも測れるのでおすすめです。

デザインはスタイリッシュです。車やバイクのメーターを連想させる高級感のあるタイプ。乗るとLEDライトが光ります。毎日楽しい気分で体重管理ができますよ。乗り物好きな方へのプレゼントを探している方にもおすすめです。

フェリモア-円形アナログ体重計(9,380円)

強化ガラスでできているクリアなデザイン

スタイリッシュでクリアなデザインが特徴のアナログ体重計。体重計とは思えないスッキリした見た目なので、どこのお部屋に置いておいても目を惹きますね。毎日おしゃれな体重計に乗ると、気分が上がりますよ。

円形タイプなので、文字盤の動きで直感的に体重を計測できます。乗るだけというシンプルな作りなだけに、子どもやお年寄りのいる家庭にもおすすめです。世代を超えて使用できますよ。日々の体重管理に欠かせない1台です。

プエブコ-スタンダードバススケール(3,960円)

まるでインテリアのようなおしゃれなアナログ体重計

アナログ体重計の概念をくつがえすインテリア性に優れたデザイン。マットグレーに黄色の文字盤が目立った特徴で、他には無い体重計です。その無骨さからインテリアにこだわる男性にもおすすめの1台です。

体重の計測の仕方はいたってシンプル。体重計の下部に0目盛り調節ダイヤルがあるのでそれを回して0に針が来るように合わせます。安定した平らなところに置けば正確な体重を計測できるでしょう。毎日同じ場所で測ることをおすすめします。

タニタ-ハローキティ体重計(1,364円)

毎日の体重管理が楽しくなりそう可愛いキティの体重計

体重計といえばワンカラーのシンプルなものを想像する方が多いでしょう。しかしキティデザインの体重計もあるのです。なかなか他には無い可愛い体重計は、毎日の体重計測を楽しくしてくれますね。子どもがいる家庭におすすめです。

取っ手がついたデザインなので、持ち運びにも便利。体重計はずっと同じところに置いておくと周りにほこりが溜まります。取っ手を持って掃除機をかけられるので、体重計を落とす心配がありません。きれい好きな方におすすめです。

まとめ

目盛りが見やすいアナログ体重計がおすすめ

アナログ体重計は目盛りが大きく表示が見やすいものがおすすめです。今回はアナログ体重計をランキング形式でご紹介しました。使いやすいモデルを手に入れて、日々の健康管理にお役立てください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。