PS3を遊ぶのになくてはならないのがコントローラーです。しかしコントローラーだけを購入するとなると、どのようなタイプがベストなのか良く分かりませんよね。そこで今回は人気のPS3コントローラーをランキング形式で紹介。PS3コントローラーは接続方法や遊ぶゲームジャンルによって、選び方にもそれぞれポイントがあるので詳しく解説します。是非自分好みのPS3コントローラーを見つけてゲームを楽しみましょう。
PS3コントローラーの特徴
品数は減少傾向にあるがPS3を遊ぶのになくてはならない周辺機器
PS3は既に生産終了しているため、コントローラーの品数は減少していますし、種類も多くありません。しかしPS3で遊ぶためにはPS3コントローラーは必要不可欠。PS3を遊ぶためにはなくてはならない周辺機器です。
他機種で使えるものもある
PS3コントローラーの中には別のゲーム機器でも使用できるタイプがあります。PS4やパソコンでも使えるコントローラーは、PS3で遊ばなくなった後も活用可能。コントローラーを廃棄することなくそのまま使い続けることができます。
PS3コントローラーの種類
純正
SONYが開発したPS3専用のコントローラー
純正のPS3コントローラーとは、プレイステーション3の開発元であるSONY製のもののこと。プレイステーション3購入時に本体に付属されているコントローラーと同様のタイプのことを指します。純正となるとSONY製のもののみとなり、種類も多くありません。
SONYがPS3コントローラーの生産を終了した結果、現在市場に出回っている純正のPS3コントローラーは価格が高騰。元値の倍以上の価格で取引されることがほとんどです。そのため純正のPS3コントローラーはコレクターや純正のものへ強いこだわりがある人向けとなります。
非純正
SONY以外のメーカーが開発したコントローラーで全体的に価格が安い
非純正のPS3コントローラーとはSONY製以外のコントローラー全てです。純正よりも品数が多く、価格は比較的安い傾向にあります。純正のコントローラーとなると高価格なものが多いですが、非純正なら手頃な値段で購入できますよ。
純正にはない機能が搭載されているモデルも。中には連射機能など、ゲームを有利に進めることができる機能が付帯された非純正のコントローラーもあります。また純正ではなくてもPS3に接続できるので安心してくださいね。
PS3コントローラーの選び方
接続方法で選ぶ
有線接続タイプなら充電切れの心配がない
PS3とケーブルでつなぎながら使用するのが有線接続タイプです。メリットとしては充電切れの心配がないこと。プレイ中の良い場面でコントローラーの充電が切れ慌てて充電したり、他のコントローラーに切り替えたりすることもありません。尚、ケーブルの長さの範囲でしか行動できないため、ゆとりを持ってプレイしたい場合はケーブルの長さが2m以上あるものを選びましょう。
無線接続タイプはケーブルの絡まりがなくストレスフリー
無線接続タイプのメリットはPS3とケーブルでつなぐ必要のない点です。コントローラーがPS3とつながれていると行動範囲制限されてしまいますし、ケーブルで部屋の中がごちゃついてしまいます。しかしケーブルがなければコントローラーを持ったまま部屋の中を自由に移動可能。ケーブルがなく見た目もスッキリするのでゲームが快適です。
ゲームジャンルで選ぶ
FPSやTPSをプレイするなら感度調節機能付きのもの
FPSとは操作キャラの視点から見える風景が画面上に映し出される戦闘系のゲームことです。コントローラーの感度が良すぎてしまうと、画面上のカーソルが大きく動いてしまい敵に照準を合わせにくくなってしまいます。そこでおすすめしたいのが感度を調節できるタイプです。感度を鈍くすればカーソルがゆっくり動くので敵に照準を合わせやすくなりますよ。
格闘ゲームをプレイするならジョイスティックレバー付きのもの
格闘ゲームはゲームセンターの中では定番ジャンル。ジョイスティックでキャラを操作する点が家庭用とは異なる点です。そのため家庭用ゲーム機で格闘ゲームをプレイするとなんだか物足りなかったり、何かが違うと感じてしまったりする時もありますよね。しかしコントローラーにジョイスティックレバーが付いているタイプなら、家庭でもゲームセンターで格闘ゲームをしている気分になれるのでおすすめです。
ハンドルコントローラーならレースゲームをより一層楽しめる
PS3に付属されてくるのと同じタイプのコントローラーはほぼ全てのジャンルのゲームを問題なくプレイすることができます。しかしジャンルに見合ったタイプのコントローラーを選べば臨場感が生まれ、ゲームをより楽しめます。たとえばレースゲームにはハンドル型のコントローラーがおすすめ。実際に車を運転しているような気分になれます。
接続するゲーム機器で選ぶ
PS4でも使うならタッチパッド搭載タイプ
PS3コントローラーの中にはPS4でも遊べるタイプがあります。中でもおすすめなのはタッチパッドが搭載されているモデルです。タッチパッドとは純正のPS4に搭載されているボタンで、コントローラー中央上部にあるパッド状の面積の広いボタンのこと。PS4のゲームによっては操作が割り振られていることもあります。そのためPS4でも使う場合はタッチパッドが搭載されている方が便利です。
PCなど様々なゲーム機器に接続したいならマルチタイプ
家庭用ゲーム機はプレイステーションだけではありません。パソコンやSWITCHなど、様々な種類がありますが、ゲーム好きは異なるゲーム機器を複数台所有していることも。ゲーム機器ごとにコントローラーが必要になってきます。しかしマルチタイプなら様々なゲーム機器に接続できるため、機器ごとにコントローラーを揃える必要がなく経済的です。
付帯機能で選ぶ
振動機能が付いていれば臨場感高まる
PS3コントローラーの中には振動機能が付いたモデルもあります。振動が起こるタイミングは基本的にゲーム内容とリンクされており、ゲームの臨場感を高めることのできる機能。振動機能が付いていれば没入感アップし、よりゲームの世界に入り込むことができます。特に相手を倒す戦闘系やRPG系をプレイする時には振動付きのコントローラーがおすすめです。
ジャイロセンサーが搭載されていればコントローラーの傾きで操作可能
ゲーム上のキャラを動かす場合、一般的にはコントローラーのキーにより操作します。一方ジャイロセンサーが搭載されているコントローラーは、コントローラーの傾きでも操作可能。キーを押すよりも直観的に操作することができます。そのためキーを押したりスティックを傾けたりする操作だけでは上手くプレイできないと感じている人にジャイロセンサー付きがおすすめです。
PS3コントローラーのおすすめブランド・メーカー
SONY
周辺機器を純正で揃えたい時に必要不可欠
PS3の純正コントローラーとなるとSONY製一択。他のメーカーでは代えが利かず唯一無二です。また純正コントローラーというだけあって接続性は確かなものがあり、つながらないかもしれないという不安を無くしたい人におすすめですよ。
HORI
種類が豊富でコスパも高い
純正以外のコントローラーの中でHORIのコントローラーは接続が安定していると評判です。また種類が豊富なので選択の幅が広いのもメリット。プレイするゲームにぴったりのコントローラーを低価格で購入したい時におすすめのメーカーです。
アンサー
必要な機能が詰まっている
純正のコントローラーは通常の操作しかできません。しかしアンサーのコントローラーは通常機能に加え連射機能も備えている点がメリット。低速から高速まで調節できるため、シューティング系のゲームが有利になります。
アクラス
価格が安いので購入しやすい
PS3のコントローラーを手頃な価格で購入したい時や、純正以外のコントローラーの使い心地を手軽に試したい時におすすめなのがアクラスのコントローラーです。また安価ではありますが高機能な点も魅力。連射機能など純正にはない機能を体験することもできます。
おすすめ&人気のPS3コントローラーランキング
有線接続タイプでおすすめのPS3コントローラー
HORI-ホリパッドFPSプラス(4,532円)
感度調節機能が付いているので精密なエイミングが可能
タッチパッド機能を搭載。PS4でも使用することができ、ソフトに幅広く対応しています。また連射機能も付帯されているので、シューティグゲームなどでは有利に試合を進めることが可能です。敵が手ごわく、先のステージに進めない人におすすめですよ。
感度調節機能を使えば、右スティックの感度を緩めることが可能。早すぎるカーソルの動きを抑制することができるので、精密なエイミングをしたい時に大変便利です。尚、感度は3段階から選択することができます。
アンサー-シンプルターボコントローラ(2,622円)
状況に合わせて連射速度を調節可能
3段階から選択できる連射機能が備わっており、状況に合わせて連射の速度を変えることができます。たとえば毎秒8回連射の低速モードは銃弾を節約したい人向け。毎秒32回連射の高速モードは一気に敵を倒したい時におすすめです。
プレイヤー番号を識別することができるランプが付いているので、複数人数でプレイする時に便利です。またPS3とつなぐためのケーブルは長さ3mのロングタイプ。行動範囲も広く、有線でも快適にゲームしたい人におすすめです。
アクラス-ラバーコントローラーターボ2(1,650円 )
汗でべたつかず快適にプレイできる
グリップ部分がラバーコーティングされているのでサラサラな手触り。手に汗握るゲーム展開でもコントローラーがべたつかず快適にプレイできます。汗かきの人や、ゲームに熱中しやすい人におすすめですよ。
コンパクト設計のため握りやすくなっています。そのため長時間のプレイも疲れにくいですよ。また連射機能の速度をワンタッチで切り替え可能。状況に合わせて瞬時に連射の速度を調節したい人におすすめです。
アクラス-シンプルコントローラーVer.2(1,280円)
機能を縛ったシンプル設計
ゲームをプレイするのに必要な機能のみで構成されたシンプルタイプ。バイブレーションや連射機能などは省かれているため、価格も安く抑えられています。振動機能は不要に感じる人や、プレイするゲームに連射が必要ない場合におすすめです。
機能が絞られているためコンパクトかつ軽量。長時間コントローラーを握っていても疲れにくくなっています。またグリップ部分はラバー加工されており、しっかりコントローラーを握ることが可能です。さらに十字キーには肌触りの良い素材を使用しているので指が痛くなりにくくなっています。
クァンバ-ドローン(11,070円)
ゲームセンター気分でプレイできる
ジョイスティック搭載型のコントローラーで、ゲームセンター気分を味わいたい人におすすめです。接続対応ゲーム機器はPS3以外にも2機種。PS4とパソコンに接続することができ、難しい設定なしでプレイすることが可能です。
ジョイスティック以外に8個のボタンを搭載。アーケードゲームと同様の操作感を家庭でも体感できます。また従来のジョイスティック搭載型よりもコンパクト設計になっているため、限られたスペースでプレイしたり収納したりすることが可能です。
無線接続タイプでおすすめのPS3コントローラー
SONY-DUALSHOCK3(18,980円)
接続が安定しているので安心してプレイできる
PS3の純正コントローラー。PS3購入時に付属してきたタイプと同じコントローラーが欲しい人におすすめです。尚、無線で接続することができるので、ケーブルの絡まりのわずらわしさはなくゲーム環境は快適です。
6軸検出システムが搭載されており、直観的な操作ができます。また振動機能が付いているため、ゲームの世界に入り込んだようにプレイ可能。没入感と臨場感が増し、ゲームを今まで以上に楽しむことができます。
HORI-レーシングホイールエイペックス(22,110円)
実際に車を運転しているような気分になれる
車のハンドルの形をしているコントローラーでレーシングゲームに最適。パソコンとPS4にも使うことができるので、PS3で遊ばなくなった後も使用することができます。レーシングゲームが大好きな人におすすめです。
ステアリングの角度を180度に設定可能。最小限度の動きで大きくハンドルを切る効果を得ることができ、レースゲームに勝ちやすくなります。またハンドルを回しても反応しない範囲を7段階に調節できるので、走行中の細かなブレを軽減可能です。
JoySky-コントローラー(4,299円)
強スタミナで10時間連続使用可能
PS4と同様にタッチパッド付のモデル。PS4ゲームの特徴と機能を全て体感することができます。そのためPS3だけではなくPS4もメインに遊ぶ人におすすめです。尚、PS3以外ではPCとPS4に接続でき、PS4に関してはPS4 ProやSlimでも遊べます。
最大接続距離は10m。部屋のどの位置からでもケーブルレスでゲームができます。またデータ転送速度が速いため、遅延が少なく快適にゲーム可能です。1回満充電すると10時間連続使用でき、プレイ途中にバッテリーが切れる心配も少なくすみます。
バンジーバンジー-コントローラー(1,999円)
4色から好みの色を選択できる
純正のコントローラーに似たフォルムをしており、価格が安いので手軽に購入することができます。そのため費用を抑えつつ同時に複数台購入したい時に最適。予備用に安価なコントローラーを探している人も要チェックです。
振動機能を搭載しているので、攻撃時やダメージ時にコントローラーが振るえます。また4色展開しており、好みのカラーを選択して自分専用にするのもおすすめ。ボタンデザインは2種類あり、オリジナルデザインの方を選べば純正のものと区別がつきやすいですよ。
マルチタイプでおすすめのPS3コントローラー
アクラス-マルチコントローラーAce(3,502円)
コントローラーを傾けるだけで操作可能
連射機能が備わっているので、ゲームを有利に進めることができます。また指で連打する必要がない点もポイント。ボタンの連打によってコントローラーの劣化を早めてしまったり、指を痛めてしまったりすることも少なくなります。
ジャイロと加速度センサーが搭載されているため、コントローラーを傾けるだけで操作可能。より直観的にプレイしたい人におすすめです。また有線接続タイプではありますがケーブルの長さが3mあるので、PS3から離れた位置からでも使用できます。
VietopS-マルチコントローラーV(7,344円)
接続対応可能機器の種類が多い
プレイステーションやSwitchのような家庭用ゲーム機器はもちろんのことAndroidまでも対応可能。接続対応機器の幅広さが魅力です。ゲーム機は変わっても同じコントローラーを使用したい人はチェックしてみてくださいね。
メタリック塗装されており、高級感漂うデザインになっています。またグリップ部分は握りやすい形状になっているのに加えラバーコート加工が施されているので、握り心地が快適。ゲームに集中することができます。
EasySMX-無線ゲームパッド(4,923円)
10m離れた位置からでもゲームができる
無線機能に優れており、最大10m離れた場所からでも操作可能。リビングのように広い部屋のどの位置からでも快適にゲームを遊びたい人におすすめです。また振動機能が備わっているので、爆発や衝撃のシーンをリアルに体感できます。
600mAリチウムバッテリーが内蔵されているので、面倒な電池交換の必要もなし。一度フル充電してしまえば、連続8時間使用可能です。またグリップ部分には滑りにくい素材を使用しているため、コントローラーをしっかりホールドすることができます。
VietopS -コントローラーパッド(3,280円)
軽くてコンパクトなので疲れにくい
軽くてコンパクト設計のため持ちやすく、長時間のゲームも疲れにくいです。サイズが大きいコントローラーでは持っているだけで手が痛くなってしまう人におすすめ。友達の家で一緒にゲームするなど、コントローラーを外に持ち運ぶ時にも最適です。
連射機能が備わっているので、FPSのような戦闘系ゲームで試合を有利に進めることが可能です。また3mのロングケーブルが備わっているため余裕があります。尚、パソコンにも使用できるため、キーボード操作でゲームをするのに慣れていない人は要チェックです。
まとめ
マルチタイプのPS3コントローラーがおすすめ
マルチタイプのPS3コントローラーならPS3以外のゲーム機器にも接続できるので、PS3を遊ばなくなった後も活用できます。今回は人気のPS3コントローラーをランキング形式で紹介してきました。是非好みに合ったPS3コントローラーを見つけて、ゲーム環境を快適にしてくださいね。