おすすめの木製置き時計人気比較ランキング!【電波時計も】

時間を確認するのに欠かせないのが時計。置き時計はお部屋の雰囲気に合わせたものを選べば、インテリアにもなる時計です。木製の置き時計を使えば、優しい雰囲気のインテリアとして使えますよ。そこで、今回は木製の置き時計に絞って、おすすめを紹介します。機能の解説とおすすめのメーカーも紹介しますよ。お部屋にぴったりの木製置き時計を見つけて、お部屋をさらに素敵にして下さい。

木製置き時計の特徴

ぬくもりを感じるインテリアとして使える

木材は金属やプラスチックと違い、触ったときにあたたかみがあります。見た目も、塗装をしていない木材であれば暖色のものが多いので、ぬくもりを感じる印象です。木製の置き時計を設置すると、お部屋の雰囲気にあたたかみを加えることができますよ。

簡単に設置場所を変えられる

時計はどこから見ても時間が読み取りやすい場所に置くことが望ましいです。掛け時計の場合は、設置するときに、壁に取り付けるための金具を設置しなければいけないので、時計が見にくくても場所を変えるのが少し面倒な場合も。置き時計であれば、簡単に場所を移動することができるので、お部屋の状況に合わせて、気兼ねなく置き場所を変えられますよ。

木製置き時計の種類

アナログ式

文字盤のデザインが豊富

アナログ式の時計は、長針と短針の位置関係で、時間を示す時計です。鳩時計のように、仕掛けが付いたものも。時計そのもののデザインだけでなく、文字盤の数字や時計の針のデザインも豊富なので、お部屋のテイストに合わせて時計を選びたい方におすすめです。

デジタル時計は数字を画面に表示して時間を示します。時計の置き場所によっては時間が見にくい場合も。一方、アナログ時計は針の位置で時間を示すので、数字を読み取れないような距離にあってもだいたいの時間が把握できますよ。文字盤に数字が使われていないようなシンプルなデザインを選べば、他のインテリアを邪魔することもありません。

デジタル式

正確な時間が一目でわかる

デジタル式の時計は、文字盤にあたる部分の画面に数字を表示して時間を示す時計です。秒数まで表示できるものや、一緒に日付が表示できるものもありますよ。大まかな時間ではなく、何時何分を正確に知りたい方におすすめです。

文字盤に針が取り付けてあるアナログ式と比べると、デジタル式は画面に文字を表示する仕組みなので、すっきりとしたデザインです。表面に凹凸がないのでお手入れがしやすいですよ。画面や文字を発光させて暗いところでも見やすくなっているものも多いです。

木製置き時計の選び方

付加機能で選ぶ

寝室のような暗い場所で使うならLEDが使われているものを

携帯電話を時計代わりにしていて、眠っている間にどこかにいってしまって困ったことはありませんか。置き時計であれば、場所を固定できるので見当たらないといったことがありません。寝室は明かりを消してくつろぐ場所でもあるので、暗くても時間がわかる時計が必要です。文字盤にLEDが内蔵された置き時計を選べば、暗くても数字や文字盤自体が発光するので、時間を読み取ることができますよ。

時間を合わせるのがわずらわしい場合は電波式

正確な時間に時計を合わせても、電池の減り具合などの理由で、時間がずれてしまうことがあります。そのたびに、時間を合わせなおすのがわずらわしい方には、電波式の時計がおすすめです。電波式の時計は標準電波という、正確な時刻を送信している電波を受信して時間を表示するので、時間がずれるということがありませんよ。

温湿度計が付いているものなら時間と一緒にお部屋の状態がチェックできる

お部屋で快適に過ごすためには、温度と湿度の管理が重要になります。温度計や湿度計がセットになっている置き時計を選べば、時間を確認するついでに温度と湿度のチェックもできて便利ですよ。他の家具とテイストが似ている素材の木製のものを選べば、お部屋になじみやすく、文字盤が複数あってもうるさい感じになりません。

アラーム機能付きなら目覚まし時計として使える

お部屋のベッドのフレームやクローゼットの扉が木目調の方は、そのほかのインテリアも木を使用したものを使うとお部屋の印象にまとまりが出ます。部屋に置く時計も木製のものを選ぶと、インテリアの一つとしてお部屋を引き立ててくれますよ。アラーム機能付きの置き時計は、目覚まし時計として使えるので、インテリアとしてだけではなく、実用性もばっちりです。

サイズで選ぶ

文字盤が10cm以上のものだと遠くからでも時間が見えやすい

リビングなどある程度広さがあるお部屋に置き時計を設置する場合は、文字盤が小さすぎると遠くから時計を見た時に、時間が読み取れない場合があります。文字盤の大きさが10cm以上のものだと、時計までの距離があっても時間が見やすくなりますよ。デジタル式を設置したい場合は、数字の大きさが10cm以上で表示されると見やすくなります。

持ち運んで使う場合は手のひらサイズのものが使いやすい

設置する場所に準備の必要がなく、持ち運びがしやすいのが置き時計のいいところです。手のひらサイズのものを選べば、さっと置き場所が変えられますよ。台所で料理をする場合などは、調理手順によって調理台の使う場所が変わるので、それに合わせて時計の置き場所を移動できると便利です。また、出張の時に、時計を持っていく場合も手のひらサイズであればかさばりません。

木製置き時計のおすすめブランド・メーカー

無印良品

シンプルで直線的なデザインで使いやすい

白い文字盤に黒い数字といったシンプルなデザインのものが多め。木材は木目が見える素材のまま使われているものと、白く塗装されて使われているものがあります。お部屋にあまり色を使わないシンプルなインテリアが好みの方におすすめのブランドです。

SEIKO

装飾が付いた華やかなものが多い

木製の木枠にゴールドやシルバーで装飾を施されたデザインが豊富。メロディに合わせて人形が回る仕掛けが付いたものもありますよ。大きさは高さが30cm前後のものが多いです。高級感があるデザインの時計を探している方におすすめです。

インターフォルム

シンプルなデザインから凝ったデザインまで選べる

木の素材をそのまま活かしたデザインから、木材をアクセントとして使ったデザインまで、幅広いデザインの時計を扱っています。アナログ式の時計が主となっています。お部屋のアクセントになるインテリアとしての置き時計を探している方におすすめですよ。

KATOMOKU

こだわりの木材を使ったすっきりしたデザインの時計が豊富

フレームだけに木目が見えているデザインと文字盤まですべて木目が見えるデザインがあります。木材そのものの風合いを活かしたデザインの時計を探している方におすすめです。電波式やアラーム機能付きのものもあるので、実用性を求める方にも。

おすすめ&人気の木製置き時計ランキング

おしゃれでおすすめの木製置き時計

シチズン-パルドリーム  (9,872円)

12種類のメロディーが流れる

回転する飾りが付いている置き時計です。落ち着いた色の木目にゴールドの縁取りがアクセントになっていて、高級感があるデザイン。1時間ごとアメイジンググレイスをはじめとした優雅なメロディーが流れて、時間を知らせますよ。

電池式で時間の表示はアナログ式となっています。やや大きめの造りなので、リビングや玄関に置くのに向いています。メロディーで時間を知りたい方や華やかなインテリアを探している方におすすめです。

無印良品-鳩時計ホワイト (5,490円)

シンプルな中にかわいらしさもある鳩時計

時間になると、3時なら3回といったように鳩が鳴く仕掛け時計です。鳩の鳴き声は手作りのふいごによって鳴っています。ふいごとは蛇腹状の和紙を圧縮させて笛を鳴らす仕組みです。手作りのふいごはあたたかみのあるメロディーを奏でますよ。

鳩時計というかわいらしいデザインでありながら、本体は白、文字盤は黒でカラーリングされているので、お部屋になじみやすくなっています。グリーンを近くに置くのもおすすめですよ。子供部屋用の時計を探している方や、ナチュラルなインテリアが好みの方におすすめです。

インターフォルム-Rittele (3,080円)

木目がアクセントになっている目覚まし時計

手のひらサイズでアラーム機能が付いている置き時計です。文字盤の一部が木目調になっているので、ナチュラルな家具との相性がいいですよ。フレームのカラーは4色展開。ベーシックなブラックとグレーのほかに、明るいブルーとイエローがあります。

アラーム機能とスヌーズ機能が搭載されているので、二度寝の防止に。ワンタッチで点灯するライトが付いているので、寝室のような暗い場所でも使いやすいです。秒針の音が鳴らない仕組みなので、時計の音に眠りを妨げられることもありません。おしゃれさと実用性がある目覚まし時計を探している方におすすめですよ。

木香屋-Wall Clock Mini (6,600円)

切り出したままの木材を使用しているデザイン

文字盤が数字ではなくドットになっているアナログ式の時計です。秒針もないシンプルなデザインです。カラーは木材の種類を変えることで3色展開しています。置き時計のほかに、金具を利用すれば掛け時計としても使えます。

裏面にはマグネットが付いているので、磁石が使える場所に貼り付けることが可能です。切り出したままの無垢材を使っている時計なので、使うほどに風合いが出ます。同じものを長く大切に使いたい方におすすめの時計です。

BRUNO-ナチュラルフリップクロック (9,900円)

パタパタ変わる時刻がユニーク

アナログ式の時計ですが、短針と長針の組み合わせで時間を示すのではなく、数字が書いたカードがめくれることで時間を示すタイプの時計です。文字のサイズが大きめなので、時間を読み取りやすいですよ。お部屋になじみやすいナチュラルウッドと、シックな印象のダークウッドの2色があります。

時間を正確に読み取りたいけど、アナログ時計のあたたかみがある感じも捨てがたいという方におすすめの時計です。箱型のシンプルなデザインなので、置く場所を選びません。引っ越し祝いなどのギフトにするのもおすすめですよ。

アナログ式でおすすめの木製置き時計

AQUA-モルトー (4,180円)

太めのフレームがあたたかみのあるデザイン

濃いブラウンと白木調のナチュラルの2色展開です。文字盤がフレームの奥にあるデザインですが、文字盤に少し傾斜が付いているので時刻が読み取りやすいです。ナイトライトが付いているので、暗い場所でも使えますよ。

アラーム機能とスヌーズ機能が付いているので、目覚まし時計としても使えます。電波受信機能も付いているので、時刻合わせの必要がありません。電波の受信が難しい場所では、手動での時刻合わせも可能。お出かけの際に目覚まし時計を持参したい方におすすめです。

KICORI-柴犬と白文鳥の時計 (19,800円)

絵本の挿絵のようなモチーフがかわいい

柴犬の鼻にとまった白文鳥が動く仕掛けが付いています。淡い色の木材にブルーの文字が優しい印象の時計です。一見、イラストのように見える柴犬と白文鳥も木を組み合わせて作られていますよ。掛け時計として使うことも可能です。

職人によってひとつひとつ手作りされている時計です。時計を仕上げる時に表面にオイルを塗ることで、使い込むほどに風合いが増すようになっています。時が経つごとに木の色が飴色に変化していきますよ。動物モチーフが好きな方や子どもさんと一緒に使いたい方におすすめです。

KATOMOKU-muku mini round clock  (3,850円)

木からそのままくりぬいたようなデザイン

手のひらサイズの円形の置き時計です。コロンとしたデザインがかわいらしさを演出します。フレームだけでなく、文字盤も同じ木材を使っているので、ワントーンの統一感がありますね。文字盤の文字は印刷ではなく焼き印で焼き付けています。

カラーバリエーションは針の色の違いで4色あります、どの色も木目に映える色で、時間が見やすくなっていますよ。小さめで置く場所を選ばないので、ベッドサイドや玄関などに木の温かみを加えたい方におすすめです。

きざむ-木製インテリア置き時計 (6,170円)

名入れをすることでオリジナリティのある時計に

文字盤の下部分に彫刻で名前やメッセージを入れることができます。文字盤の数字部分は数字ではなく、木をくりぬくことで表現されているので、名入れ部分の文字を邪魔しません。縦横約10cm、幅3cmとコンパクトなつくりなので、置きやすくなっていますよ。

名入れができるので、ギフトや記念品として木製の置き時計を検討している方におすすめです。カラー展開はオークとウォルナットの2色展開。どちらも彫刻したメッセージが目立ちすぎることもない色味なので、使いやすい時計です。

Lemnos-FRAME (7,150円)

時間と一緒に温度と湿度もチェックできる

アナログ式の温度計と湿度計が時計と同じ文字盤に付いているタイプの時計です。スクエア型で、文字盤の文字が大きくすっきりとした見やすいデザイン。本体の裏側に掛け時計としても使える穴があるので、2通りの使い方ができます。

温度計と湿度計が一緒になっているので、リビングや寝室など過ごす時間が長い場所に置くのがおすすめ。カラーは2色あり、どちらも素朴な風合いなので、北欧調のインテリアとの相性もいいですよ。オイル塗装で仕上げられているので、使い込むほどに木材の風合いの変化が楽しめます。

デジタル式でおすすめの木製置き時計

Lifemart-木目調LED置時計 (2,990円)

明るさ調節機能で時刻表示が読み取りやすい

木目調の本体にLEDライトで時刻が表示される時計です。コンパクトなつくりなので、パソコンデスクの上やベッドサイドにも置きやすいですよ。重さも250gと小さめのリンゴ1つほどの重さなので、持ち運びも簡単です。

時刻のほかに日付と気温も表示可能。表示の明るさは3段階で調節可能なので、暗い部屋で表示が明るすぎるといったことがありません。寝室で使えるデジタル表示の木製置き時計を探している方におすすめですよ。

gogo-FloatBox  (6,980円)

給電方法をUSBとコンセントから選べる

ボックス型のデジタル表示置き時計です。カラーは高級感があるブラック、シンプルに使えるホワイトのほかに、白木調のナチュラルと落ち着いた印象のブラウンがあります。お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができますよ。時刻と一緒に日付と曜日が表示できます。

ボックスティッシュと同じくらいの大きさ。リビングなどに置くのにちょうどいい大きさですよ。LEDで時刻が表示されるので、遠目からでも時刻が読み取りやすいです。リビングのインテリアになじみやすい時計を探している方におすすめです。

SEIKO-目覚まし時計置き時計 (6,930円)

様々な情報を一度に確認できる

時刻と一緒に1か月分のカレンダーが表示できるデザインの時計です。カレンダーの表示は月曜始まりと日曜始まりの切り替えが可能で、六曜表示にも対応。ボタン一つで前月と翌月のカレンダーの確認できるので使いやすいですよ。

時刻とカレンダーのほかに温度と湿度も表示できます。木目調の枠に黒の画面がシックな印象。奥行4.8cmと置き場所を選ばないサイズ感なので、仕事用のデスクで使いたい方におすすめ。電波式時計なので、時刻を合わせる手間が省けます。

EWIN-Qi充電置き時計 (2,980円)

時計本体でワイヤレス充電ができる機能付き

Qi受電技術を採用しているので、USBケーブルで給電している状態のときは、時計の上部でワイヤレス充電をすることができます。夜間はLEDの明るさが自動的に暗くなる省エネモードを搭載。無駄な電力を使わない仕組みになっています。

アラームは3件登録可能。起きる時刻が日によって違う方でも使いやすいです。カラーは4色から選べるので、お部屋のインテリアとコーディネートがしやすいですよ。アラーム機能とワイヤレス充電機能が付いているので、ベッドサイドでの使用がおすすめです。

IDEAL-WOOD &LED CLOCK (2,420円)

さいころのような見た目がユニーク

6cm四方の立方体型の時計です。手のひらサイズなので、旅行や出張に持って行くのがおすすめですよ。自動で時刻と日付と気温の表示が切り替わるオート機能付き。小さいサイズながら、時刻以外の情報もチェックできます。

音や振動に反応して時刻を表示する感度センサーが付いているので、必要な時だけ時刻を表視させることが可能。センサーを切れば常時時刻は表示されます。コンパクトなつくりと、どんな場所にもなじみやすいシンプルな木目調のデザインなので、置き時計にあまり存在感を持たせたくないと考える方におすすめです。

まとめ

多機能なデジタル式の木製置き時計がおすすめ

おすすめの木製置き時計は多機能なデジタル式の時計です。木の温かみにデジタル時計の表示の見やすさが加わると、インテリアとしても時計としても活躍してくれるアイテムになります。充電機能やアラーム機能などがあるとさらに使いやすくなりますね。今回は木製の置き時計をタイプ別に紹介しました。ご自身のお部屋に合った時計を見つけて、より快適なお部屋作りをしてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。