おすすめの歯磨きコップ人気比較ランキング!【マグネット式も】

うがいや歯磨きなどで、毎日使用する歯磨きコップ。洗面所の印象を左右する、重要なインテリア小物の一つでもあります。そこで今回は、おすすめの歯磨きコップをランキング形式でご紹介します。歯磨きコップの形状や保管方法によっては、よりスタイリッシュに生活感なく使用できますよ。歯磨きコップ選びにお悩みなら、ぜひ参考にしてくださいね。

歯磨きコップの特徴

生活感の出やすい洗面台をおしゃれに演出する

歯磨きコップは、基本的に出しっぱなしで使用します。そのため、素材やデザインにこだわって選ぶことが重要。洗面所の雰囲気に合ったデザインや、インテリアの邪魔をしないシンプル仕様の歯磨きコップを選択すれば、生活感の出やすい洗面台をおしゃれに演出できますよ。

水切れ良く設計され衛生的に使用できる

歯磨きコップの多くは、コップ内部に水が残らないよう水切れ良く設計されています。コップ内部が早く乾けば乾くほど、より衛生的に使用できますよ。また、底面が付かないよう浮かせて保管できるものなら、コップや洗面台のカビやヌメリの発生を最小限にとどめることができます。

歯磨きコップの種類

プラスチック製

落としても破損しづらく種類豊富に展開される

プラスチック製歯磨きコップは、軽量で落としても破損しづらいというメリットがあります。手元が不安定になりやすい、子どもや高齢者が使う場合でも安心です。また、プラスチック製歯磨きコップは、カラーもデザインも種類豊富に展開されています。使い勝手や洗面所の雰囲気に合わせて、幅広いラインナップから自分好みのものを見つけられますよ。

プラスチック製歯磨きコップのデメリットとして、見た目が安っぽいことがあげられます。特に、高級感のあるラグジュアリーな雰囲気の洗面所に馴染みづらく、浮いた印象になることも。しかし、同じプラスチック製でもガラスのように透明度の高いものや、ゆらぎのある独特の質感のものも展開されています。プラスチック製に高級感を求めるなら、透明度や厚み、手触りにも注目して選択するとよいでしょう。

シリコン製

コンパクトに折りたたみ可能で外出先でも便利に使える

シリコン製歯磨きコップは折りたたんでコンパクトに持ち運べる、携帯タイプが多くラインナップしています。シリコンの柔軟性を活かして伸縮するため、使う時は大きく広がり、たたむと非常に小さくなります。バッグやポーチに気軽に入れて持ち運べるので、外出先での使用に大変便利です。

シリコン製歯磨きコップのデメリットとして、衛生状態を保ちにくいことがあげられます。特に、携帯タイプは使用後しっかり乾燥させることなく、しまい込んでしまいがち。コップやケースに水分が残っていると、非常に雑菌が繁殖しやすくなります。よって、衛生的に使用し続けるには、なるべく早くケースから取り出して洗浄し、しっかり乾燥させることが重要。ただし、シリコン製歯磨きコップは耐熱性に優れるものが多く、食器洗い乾燥機に対応しているものも多数ラインナップしています。少しでもお手入れに手間がかからない素材や形状のものを選ぶことで、より手軽に衛生状態を保つことができるでしょう。

陶器製

洗面台になじみやすく高級感がある

陶器製歯磨きコップは洗面台に馴染みやすく、見た目にも高級感があります。陶器は食器にも多く使われる素材のため、口当たりの良さも魅力。ツルっとした質感で汚れが付きにくく、通常の食器と同じように洗浄できるため、お手入れにも手間がかかりません。

陶器製歯磨きコップのデメリットとして、落としたりぶつけたりすると破損しやすいことがあげられます。うっかり手を滑らせてしまうことが多い方や、子どもや高齢者には不向きなことも。したがって、陶器製歯磨きコップは高級感を求める方や、見た目重視で選びたい方に適しているといえるでしょう。

金属製

汚れや傷が付きにくく長期間美しい状態で使用できる

金属製歯磨きコップは、錆びに強いステンレス素材が多く使用されています。ステンレスは堅牢で耐久性に優れる素材のため、汚れや傷が付きにくく長期間美しい状態で使用できます。さらに、金属独特の光沢は見た目にも美しく、高級感のある空間演出にも一役買ってくれるでしょう。

金属製歯磨きコップのデメリットとして、重量が重いことがあげられます。また、取っ手付きのもののラインナップが非常に少ないため、子どもや握力が弱い方は手に持ちづらいと感じることも。したがって、金属製歯磨きコップを選ぶ際は容量や大きさのほかに、重量にも注目して選択するとよいでしょう。

歯磨きコップの選び方

持ち手の有無で選ぶ

子どもと一緒に使うなら手に持ちやすい持ち手ありタイプ

持ち手付きのものは、指を引っ掛けたり手に持ったりしやすく、子どもでもしっかり握って使うことができます。また、持ち手をフックなどに引っ掛ければ、逆さまに保管することも可能。なるべく衛生的に保管したい場合にも、持ち手があると便利です。さらに、持ち手部分に歯磨きスタンドが装備されていものなら、意外と収納場所に困る歯ブラシを一緒に保管できますよ。

シンプルでスタイリッシュなのは持ち手なしタイプ

持ち手なしタイプはシンプルで、広さに余裕がない洗面所にもスッキリ置くことができます。見た目にもスタイリッシュで生活感が出にくいため、インテリアの邪魔になりません。また、持ち手が無いぶんデコボコが少なく、お手入れしやすいというメリットも。パッと手軽にコップを持ちたい方や、シンプルなコップが好みの方に適した形状です。

設置方法で選ぶ

スタンド付きなら逆さ置き可能で水切れが良い

コップを置く専用スタンドが付属されたものなら、コップを逆さまに置いてしっかり内部の水を切ることができます。また、使用後は毎回スタンドにコップを戻すことで、洗面所をスッキリ保つのにも役立ちます。ただし、スタンドはコップ同様、定期的に洗浄して衛生的に保つ必要があります。よって、洗い物を増やしたくない場合はスタンドなしのもの、コップの水切れを重視するならスタンドありのものを選択するとよいでしょう。

生活感なく設置できるのは磁石でコップを着脱できるもの

スタンドの種類によっては、磁石の力でコップを着脱できるものも展開されています。吸盤付きのスタンドは表からは吸盤が見えず、コップを使用中でも目にやかましくありません。コップを取り付けた後も、スタンドとコップが一体化したようなビジュアルで、より一層生活感なく設置できます。洗面台の上に何も置きたくない場合や、生活感を極力排除したい場合には、考慮に入れておくとよいでしょう。

衛生面で選ぶ

浮かせて保管することでカビやヌメリを抑制できる

コップを浮かせて保管することで、水に触れる接地面をなくしカビやヌメリを抑制することができます。特に、壁面や鏡面に吸盤でスタンドを取り付けられるものなら、スタンドもコップも手軽に浮かせて保管可能。スタンドが付属されない場合は、コップの持ち手をフックなどに引っ掛けて保管するのもおすすめです。浮かせることでコップの衛生状態を保ちやすく、洗面台の掃除頻度も少なく済みますよ。

もっとも衛生的なのは使い捨てタイプ

より衛生的に歯磨きコップを使いたいなら、使い捨てタイプが最適。使い捨てタイプは使用ごとに破棄するため、コップの保管方法を検討したり、定期的に洗浄したりする必要もありません。デメリットとしてはゴミが増えることと、使い捨てコップのストック場所を確保しなければならないことがあげられます。しかし、毎回使い捨てることで洗面台のカビやヌメリの発生原因にならず、掃除に手間がかからないというメリットも。家族の人数や歯磨きコップの使用状況を考慮したうえで、どのようなコップが適しているのかを判断するとよいでしょう。

歯磨きコップのおすすめブランド・メーカー

無印良品

大きな持ち手でしっかり握れる

シンプルでスタイリッシュな生活用品を、多数展開する無印良品。無印良品の歯磨きコップは、大きな持ち手でしっかり握ることができます。耐熱性にも優れ、お湯やお茶を使ってのうがいも安心して行えますよ。

下村企販

オールステンレス製で長く愛用できる

便利で快適なくらしに役立つ商品を、多数展開する下村企販。下村企販の歯磨きコップは、オールステンレス製のスタイリッシュ&コンパクトな仕様です。落としても破損しづらく、お手入れしやすいので長く愛用できます。

マーナ

幅広いラインナップから自分好みのものを見つけられる

日々の暮らしが豊かで快適になるような商品を、開発製造するマーナ。マーナの歯磨きコップはスタンドタイプから携帯タイプまで、幅広くラインナップしています。洗面所の雰囲気や使い勝手に合わせて、多種多様な商品から自分にピッタリのものを見つけられます。

SANEI

磁石の力で浮かせて衛生的に保管できる

デザイン性に優れた水回り用品を、製造販売するSANEI。SANEIの歯磨きコップはスタンドとコップ底に磁石を装備し、浮かせて保管できます。コップ内の水をしっかり切れるので、衛生状態を保ちやすくカビやヌメリの発生防止にも役立ちます。

おすすめ&人気の歯磨きコップランキング

プラスチック製でおすすめの歯磨きコップ

無印良品-ポリプロピレンふた付きマグカップ・白 (490円)

耐熱性に優れ安心してお湯を入れられる

オールホワイトのシンプルな歯磨きコップ。大きな持ち手付きで手に持ちやすく、小さな子どもや高齢者でも使いやすい仕様です。水を注ぎ入れやすく、口に含みやすい広口タイプで、毎日ストレスフリーに使用できますよ。

電子レンジで温められるほど耐熱性に優れているため、安心してお湯を入れられます。特に、お茶を使ってうがいを行う方や、冷水が苦手な方におすすめのコップです。さらに、食洗機使用可能でお手入れにも手間がかかりません。

マーナ-はみがきコップ (605円)

コップを逆さに保管できる便利なスタンドを装備

フロストガラス調ストライプの、優しいビジュアルの歯磨きコップ。光の当たり具合によって透け感が異なり、洗面台を美しく演出します。落としても割れたり破損したりしづらく、安心して使用できますよ。どこに置いても邪魔にならない、小ぶりなサイズ感も魅力。

コップを逆さにして保管できる、吸盤タイプのスタンドを装備。コップ内の水をしっかり切れるので、より衛生的に使用できます。スタンドは平面だけでなく、鏡面や壁面に取り付けることも可能。水切れのよい歯磨きコップをお探しの方や、歯磨きコップの保管方法にお悩みの方に最適です。

SANEI-MOG マグネットコップ PW6810-W4 (1,028円)

磁石の力でコップを浮かせて保管できる

マグネット付きのスタンドを吸盤で貼り付けて、磁石によってコップを着脱できるユニークな歯磨きコップ。スタンドの取り付け方法によって、コップを逆さまにも横向きにも設置できます。浮かせて保管できるのでカビやヌメリが発生しづらく、美しい洗面台をキープできますよ。

コップ容量150mlと小ぶりで、うがいや歯磨きにピッタリのサイズ感。使用後はスタンドにコップをペタッと取り付けるだけで、しっかり水切りできます。なるべく浮かせる収納を叶えたい方や、生活感が出にくい歯磨きコップをお探しの方に最適です。

オカ-PLYS (550円)

コップ内に水が残らないよう設計された美しいフォルム

コップ内に水が残らないよう設計された、衛生的に使える歯磨きコップ。持ち手部分を立てても、フックに掛けても、コップ内に残った水は自然に外に流れ出る仕様になっています。継ぎ目がない美しいフォルムでお手入れしやすく、洗面所をおしゃれに演出します。

コップ本体と持ち手の隙間が広いので、指を通しやすくしっかり手に持つことができます。子どもや高齢者がいるご家庭でも、安心して使用できますよ。全5色の豊富なカラー展開で、洗面所のイメージに合わせてカップの色を選びたい方にもおすすめです。

uca-ユーシーエーASグラス ハマー310 (330円)

ガラスのようなビジュアルの高級感が魅力

色付きガラスのようなビジュアルの、美しいプラスチックコップ。ゆらめきのある質感と透明感は、まるで本物のガラスコップのように洗面台を彩ります。軽量で落としても破損しづらいため、誰でも安心して使用できますよ。

イエロー、ピンク、パープル、ブルーの4色展開。どの色も透明度が高く、高級感があります。個別に色分けして家族分揃えたい方や、デザイン性に優れたガラス仕様の歯磨きコップをお求めの方におすすめです。

ライクイット-スタンドマグ (678円)

歯ブラシスタンド付きでスマートにまとめて置ける

カーブした飲み口が特徴的な歯磨きコップ。勢いよくコップを傾けても口の端から水がこぼれにくく、ストレスフリーに使用できます。また、ひっくり返して置いても、接地面が少なく済み衛生的。空気の通り道をしっかり確保できるので、効率よくコップ内部を乾燥させることができます。

持ち手部分には、歯ブラシや小型の電動歯ブラシを収納できるスタンドを装備。意外に保管場所に困る歯ブラシとコップを、スマートにまとめて置くことができます。どんな洗面所にも馴染みやすいクリアの他、くすみカラーのグレーとライラックをラインナップ。洗面所のイメージや、好みに合わせて選びたい方にもおすすめです。

陶器製でおすすめの歯磨きコップ

センコー-ホワイトキューブタンブラー (770円)

オールホワイトの生活感のない仕様で洗面台をおしゃれに演出

陶器特有の自然で柔らかい白さを堪能できる、上質な雰囲気の歯磨きコップ。シンプルなディテールとナチュラルなツヤ感は、生活感が出やすい洗面所に清潔感をプラスします。余計な装飾がないので洗いやすく、毎日気軽にお手入れできますよ。

四角過ぎない丸みを帯びた形で手に持ちやすく、少ない力でしっかり握ることができます。幅も奥行きも1辺約7.3cmのコンパクトサイズで、省スペースに設置できますよ。ホテルライクな洗面所インテリアを叶えたい方や、ホワイトキューブシリーズで統一したい方に最適。

山崎実業-タンブラーウエストコースト (693円)

ビンテージ感のあるホーロー風陶器製歯磨きコップ

ホーローカップをイメージした、おしゃれな歯磨きコップ。ホーロー独特の質感と、少しかすれた文字やカラーリングがビンテージ感を演出します。あくまでホーロー風仕上げの陶器製なので、錆びなどを気にすることなく安心して洗面台で使用できますよ。

ありそうでない、シンプルながら優れたデザイン性が魅力。無機質な空間になりがちな洗面所に、あたたかみをプラスできます。おしゃれな小物で洗面所を彩りたい方にピッタリ。また、アンティークな雰囲気の洗面所にもしっくり溶け込みます。

シリコーン製でおすすめの歯磨きコップ

マーナ-たためる携帯うがいコップ W483 (503円)

携帯に便利なコンパクト仕様

携帯に便利な、折りたたみタイプの歯磨きコップ。つまみを引き上げるだけで、簡単に立体的なコップに早変わりします。外出先でのうがいや歯磨き、薬を飲むときなどに大変便利。携帯に便利な収納カバー付きで、衛生的に持ち運びできますよ。

容量95mlと大変コンパクト。カバー収納時のサイズは直径7.2cm、厚み1.6cmとバッグやポーチに入れやすいサイズ感です。コップのみ食器洗い乾燥機対応で、お手入れにも手間がかかりません。カラー展開豊富な、折りたたみタイプの歯磨きコップをお探しの方におすすめです。

マーナ-たためる動物コップ W488 (607円)

かわいい動物デザインで子ども用にピッタリ

かわいい動物がデザインされた、ポップな雰囲気の折りたたみ歯磨きコップ。底面の動物をつまんで引き上げれば、あっという間にコップになります。折りたたむときは、上下に押すだけで収納可能。小さな子どもでも、簡単に使用できますよ。

動物のデザインはウサギ、ネコ、クマ、カエルの4種類展開。動物のデザインごとにカラーが異なり、好みに合わせて選択できます。さらに、収納カバー付きで携帯に最適。子どもが喜ぶデザインの、かわいい折りたたみ式歯磨きコップをお探しの方にピッタリ。

マーナ-薄さ12mm携帯用うがいコップ (575円)

薄くてコンパクトな持ち運び用歯磨きコップ

薄くてコンパクトな携帯用歯磨きコップ。12mmの薄さながら容量約50mlと、外出先でのうがいや歯磨きに最適のサイズ感です。柔らかいシリコーン素材で注ぎ口を広げやすく、水入れから口運びまで大変スムーズに行えますよ。

大きく開いて洗いやすい、専用ケースも付属。ケースには通気口が開けられているため、蒸れにくく衛生的に持ち運べます。コップは食器洗い乾燥機使用可能なうえ、吊り下げ穴も装備し内部の水分をしっかりカットできます。なるべくコンパクトな、携帯用歯磨きコップをお求めの方におすすめ。

金属製でおすすめの歯磨きコップ

下村企販-小さなステンレスうがいコップ (896円)

シンプルなデザインの小さめサイズで日常使いにピッタリ

丸みをおびた、かわいらしい雰囲気のステンレスカップ。容量約160mlのコンパクト仕様で、広さに余裕がない洗面所にも気軽に取り入れられます。非常にシンプルなデザインでどんな雰囲気にも馴染みやすく、スタイリッシュに使用できますよ。

材質は、丈夫で耐久性に優れる18-8ステンレス。落としても破損せず、長く愛用できます。オールステンレス製で、水に濡れても錆びにくくお手入れも簡単。日常使いしやすく、コンパクトな金属製歯磨きコップをお探しの方にとって、これ以上のものはないでしょう。

佐藤金属興業-スプールウッドウォーターカップ (1,870円)

金属を木目の異素材感が魅力

金属と木目の異素材感がステキな歯磨きコップ。木目部分にはエナメル加工が施され、水をしっかり弾きます。落としたりぶつけたりしても、ガラスやプラスチックのように破損しないので安心感が違いますよ。金属の冷たさが苦手な方や、ナチュラルな雰囲気の金属製コップをお求めの方に最適。

容量280mlで、水の継ぎ足し頻度が少なく済みます。中央部分がくびれたデザインで手に持ちやすく、見た目にも大変優雅。細部までこだわって作られた薄くてなめらかな口当たりは、水を口に含みやすくうがいや歯磨きをスムーズに行えます。

まとめ

スタイリッシュで衛生的に使える歯磨きコップがおすすめ

幅広いラインナップから選びたいなら、プラスチック製歯磨きコップがおすすめです。プラスチック製はスタンド付きのものも多数展開され、衛生的にコップを保管するのにも役立ちます。歯磨きコップに高級感やスタイリッシュさを求めるなら、陶器製や金属製が最適。外出先で歯磨きコップを使いたいなら、シリコン製携帯タイプを選択しましょう。今回は、おすすめの歯磨きコップをランキング形式でご紹介しました。ぜひ、お気に入りの歯磨きコップを手に入れて、うがいや歯磨きを快適に行ってくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。