おすすめのコーヒーフィルター人気比較ランキング!【セラミックも】

コーヒーのドリップに欠かせないコーヒーフィルターは、ネルやペーパーなど種類も様々。今回は、特に人気でおすすめのコーヒーフィルターを種類別にランキング形式で紹介します。またコーヒーフィルターの種類によっても味わいが変化する事もあり、選び方にもポイントがありますので詳しく解説していきます。是非お気に入りのコーヒーフィルターを見つけて、自宅でのコーヒータイムをより楽しんでみて下さいね。

コーヒーフィルターの特徴

ハンドドリップには欠かせないもので自宅にいながら好みに合ったコーヒーの味を楽しめる

ハンドドリップに欠かせないもので、種類によってはコーヒーメーカーで使用する事も多いコーヒーフィルター。使い捨てが出来るペーパーフィルターが一般的ですが他にもネルや金属、セラミックなどもあり種類は様々です。中にはドリッパーを必要とせずフィルターのみでコーヒーを楽しめるものもあり、初心者の方でも手軽に自分の好みに合わせたコーヒーを味わう事が可能です。

ペーパーやネルなどの種類によって同じコーヒー豆でも味わいが変化する

フィルターの素材によって種類が異なり、素材の種類によってコーヒーの味が変化するのもコーヒーフィルターの大きな特徴です。例えばペーパーフィルターであればスッキリとした味わいに、強い香りを楽しむなら金属製など、フィルターの種類によって味わいも様々。同じコーヒー豆でもフィルターの素材を変えて、それぞれが持つコーヒーの味わいを楽しむのもおすすめです。

コーヒーフィルターの種類

ペーパーフィルター

使用後は捨てるだけで手軽にコーヒーを楽しめる

様々な種類があるコーヒーフィルターの中でも特にユーザーが多いのが、ペーパータイプのコーヒーフィルターです。ネットや専門店はもちろん、100円ショップやスーパーなどでも売られており、他のフィルターに比べて安価でもある事から気軽に購入が可能。漂白タイプと未漂白タイプの2種類がありますが、紙臭さが気になる方は漂白タイプを選ぶのがおすすめですよ。もしくは未漂白タイプを湯通ししてから使用すると臭いが気になりません。

使用後は捨てるだけで手入れの手間が不要なのもペーパーフィルターの嬉しいメリットです。ドリッパーと合わせて使用するのが一般的ですが、中にはペーパーフィルターのみでドリップ出来る簡単タイプも。ペーパーフィルターは細かい繊維質でコーヒーの油分をろ過するため、スッキリとした味わいを楽しみたい方におすすめです。

金属フィルター

コーヒー本来の味を楽しめて繰り返し使用出来る

金属製のコーヒーフィルターの特徴は、何と言ってもコーヒー本来の香りや風味を楽しめる事。金属製は他の種類に比べて目が粗いため、ペーパーなどの目の細かいフィルターでは抽出出来ない風味や酸味、甘味などをダイレクトに感じられます。コーヒーが持つ本来の味を楽しみたい方におすすめ。

ステンレスで出来ているものが多く、耐久性も抜群。使用後の手入れの手間は必要になりますが、1つ購入すれば繰り返しての使用が可能です。長い目で見ればペーパーフィルターよりもコスパが良く経済的。ドリッパーは必要ありませんが、全体の目からコーヒーが抽出されるため、専用のコーヒーサーバーを用意するのがおすすめです。

ネルフィルター

マイルドな味わいを楽しめるが手入れの手間がかかるデメリットも

口当たりが滑らかで、マイルドな味わいを楽しめるのが何と言ってもネルフィルターの特徴です。ペーパーフィルターよりも目が粗く、金属フィルターよりも目が細かいので、コーヒーの旨味を程よく抽出。ペーパーフィルターと金属フィルターの中間と言える味わいを楽しめます。

ネルフィルターのデメリットは手入れに手間がかかる事。使用後に水洗いをしたり煮沸する必要があり、水に浸したり冷凍するなどの保管も大切です。手入れや淹れ方にコツが必要ですが味や風味の調整がしやすいので、自分好みのコーヒーを楽しみたい方におすすめ。

セラミックフィルター

ドリッパー不要でまろやかな味わいが楽しめる

他の種類と並んで近年人気になりつつあるのがセラミック製のコーヒーフィルター。細かい編み目で不純物をろ過してくれて、ネルフィルターで淹れるコーヒーのようなまろやかな味わいを楽しむ事が出来ます。使用後は水で洗うだけと手入れが簡単なのも嬉しい点ですね。

ドリッパーを購入する必要がなく、コーヒーはもちろん紅茶やお酒に使用する事も可能です。ただし使用後の水洗いだけでは目詰まりを起こしてしまう可能性も。フィルターを焼成したり、煮沸消毒などのお手入れを定期的に行いましょう。

コーヒーフィルターの選び方

フィルターの形状で選ぶ

台形タイプならマイルドな風味を楽しめる

ペーパーフィルターに多く見られる台形タイプのコーヒーフィルターは、台形タイプのドリッパーで使用するのが基本。台形タイプはドリッパー内でお湯が対流して液が溜まりながら落ちていくため、雑味を吸収してマイルドな風味を楽しめます。様々なメーカーが販売しており、100円ショップなど手軽に購入出来るのもメリットです。

スッキリした味わいを楽しみたいなら円錐型がおすすめ

金属フィルターやペーパーフィルターに見られるのが円錐型のコーヒーフィルター。注がれたお湯が中心に向かっていく仕組みで、お湯がコーヒー粉の層に触れる時間が長いためコーヒーの成分がしっかり抽出されるのが特徴です。特にペーパーフィルターの円錐型の場合、ろ過するまでに油分を吸収するのでよりスッキリとした味わいになります。コーヒーの風味を楽しみながらも、すっきりした味わいを楽しみたい方におすすめです。

ドリッパーとの相性で選ぶ

より美味しいコーヒーを楽しみたいならドリッパーと同じメーカーの専用フィルターがベスト

ドリッパーが必要なペーパーフィルターなら、ドリッパーと同じブランドの専用フィルターを使用するとより美味しいコーヒーを楽しめます。特にメリタやハリオなどのメーカーならドリッパーも種類が豊富で、同じブランドで展開しているコーヒーフィルターを使用すればサイズもばっちり。コーヒー初心者の方でも買い間違いがなく安心ですね。

フィルターのみでもコーヒーを淹れられるタイプならドリッパー不要で本格的なコーヒーを楽しめる

ドリッパーを用意する必要がなく、フィルターを用意するだけのタイプならより手軽にコーヒーを楽しむ事が可能です。ドリッパーを必要としないフィルターは金属フィルターやセラミックフィルターで多く見られますが、中にはペーパーフィルターでドリッパー不要のタイプも。金属フィルターなどのように専用のサーバーや受け皿が必要なく、使用後も捨てるだけという手軽さから人気です。

使い勝手で選ぶ

繰り返し使えるタイプなら長く使えて経済的

頻繁にコーヒーを飲む方や、なるべくコストを抑えたい方なら繰り返し使用出来るタイプのコーヒーフィルターがおすすめ。ネルフィルターや金属フィルター、セラミックフィルターであれば、最初のコストはかかりますが長く使用が可能で経済的です。ただしどのタイプも定期的な手入れが必要になりますので、種類に沿ったお手入れを忘れずに行いましょう

ドリッパー不要のタイプなら洗うものが少なく手軽

コーヒーを淹れるための容器や器具の手入れを少しでも省きたい方なら、ドリッパー不要のタイプがおすすめ。特にドリッパーとフィルターが一体化している金属フィルターやセラミックフィルターであれば、手入れも簡単で洗い物も少なく済みます。また1杯分を手軽に淹れたい方なら、ペーパーフィルターで手軽にドリップ出来るタイプも洗い物の手間が減りおすすめです。

コーヒーフィルターのおすすめブランド・メーカー

メリタ

ペーパーフィルターを中心に様々なサイズを展開

使い勝手が良い台形タイプのペーパーフィルターを多く展開。コスパの高いエコブラウンや最高級ペーパーのグルメなど、それぞれ独自の特徴を持つ4シリーズから選ぶ事が出来ます。サイズ展開も豊富で、ドリッパーのサイズに合わせて自由にチョイスが可能です。

キントー

繰り返し使用出来て耐久性の高いステンレスフィルターが人気

耐久性抜群のステンレス製で人気のキントーのコーヒーフィルター。コーヒー本来の深みのある味わいを楽しむ事が出来て、繰り返し使用が可能です。専用のコーヒーサーバーと一緒になっているセットを購入するのもおすすめです。

ハリオ

円錐型のペーパーフィルターやネルフィルターなどを販売

ハリオではステンレス製のフィルターやネルフィルター、ペーパーフィルターなど様々な種類を展開しています。特に円錐型のペーパーフィルターは、豆の旨味をしっかり抽出出来てコスパが高いと人気。ハリオのドリッパーを使用している方に特におすすめです。

カリタ

ペーパーフィルターを中心に手軽にコーヒーを楽しめるフィルターを販売

ペーパーフィルターを中心に展開しているカリタは、種類やサイズも豊富なのが特徴です。他のメーカーにはないウェーブ型のフィルターや、手軽にハンドドリップを楽しめるタイプなど様々なタイプから選択可能。お好みのドリッパーと合わせて購入もおすすめです。

おすすめ&人気のコーヒーフィルターランキング

ペーパーフィルターでおすすめのコーヒーフィルター

メリタ-コーヒーフィルターエコブラウン(2~4杯用)(330円)

多くのドリッパーに対応できる台形型でコスパが良いと人気

4シリーズ展開しているメリタのコーヒーフィルターの中でも、一番コスパが高く人気のエコブラウン。国際的な第三者機関であるFSC(森林管理議会)の認証付きです。環境に優しいお徳用ペーパーフィルターです。

こちらは2杯から4杯用のサイズですが、他にも少量用1杯から2杯用、大容量にも安心の4杯から8杯用も展開。ドリッパーのサイズに合わせて自由に選択が可能です。同じメリタのドリッパーを合わせて購入しても良いですね。

ハリオ-V60用ペーパーフィルターみさらし100枚箱入りVCF-02-100MK(1~4杯用)(506円)

ペーパーフィルターには珍しい円錐型タイプ

台形タイプが一般的なペーパーフィルターには珍しい、円錐型であるのが特徴です。同じハリオで展開しているV60シリーズのドリッパーや、コーヒーメーカーにぴったり。他ブランドでも円錐型のドリッパーなら使用可能です。

ハリオのペーパーフィルターはコーヒー粉の層が深く、お湯が円錐の頂点に向かって流れるため、豆の旨味をしっかり味わえるのが大きな特徴です。サイズ展開もこちらのサイズの他に、少量用の1から2杯分、また6杯まで抽出可能な大きめサイズもあり、淹れたい量に合わせて選択可能。お徳用の100枚入りもあり、毎日コーヒーを楽しみたい方にもおすすめです。

カリタ-カリタ・KWF-185(100枚入)(572円)

簡単にプロの味が楽しめるウェーブ型のペーパーフィルター

カリタで展開している、ウェーブシリーズのドリッパーに特化したペーパーフィルターです。フィルターのウェーブ面によりドリッパーとの接触面が少なくなり、長時間フィルター内にお湯がたまらず速やかなドリップが可能。底が平らなので、かたよってお湯を注いでも粉に均一に馴染んでくれます。

ウェーブシリーズのドリッパーが必要にはなりますが、初心者でもプロのようなコーヒーを手軽に楽しめます。さまざまな素材のドリッパーはもちろん、専用サーバーも展開。本格的なコーヒーを楽しみたい方におすすめです。

カリタ-かんたんドリップ 30枚入り(612円)

ドリッパー不要でドリップ出来るのでアウトドアにもおすすめ

かんたんドリップの特徴は、何といってもドリッパーが必要ない事。折り曲げてマグカップにセットし、お湯とお好みのコーヒー粉を用意すれば手軽にコーヒーをドリップ出来ます。ちょっと一杯楽しみたい時などにも簡単でおすすめ。

包装袋はジッパー付きで密封可能。そのままでもコンパクトで持ち運びがしやすいので、アウトドアや旅行先でコーヒーを楽しむ時にも便利です。使用後は捨てるだけで、洗い物が少なく済むのも嬉しいメリットですね。

金属フィルターでおすすめのコーヒーフィルター

キントー-SLOW COFFEE STYLE ステンレス製 2cups(1,980円)

繰り返し使えて耐久性も抜群

繰り返し使用が出来るステンレス素材のコーヒーフィルターです。最初のコストはお高めですが、耐久性は抜群で言う事なし。ランニングコストがかからず長く使えて経済的です。食器洗浄機や乾燥機での使用もOK。

旨味成分であるコーヒーオイルを多く抽出するため、コーヒー本来の強い味と香りを楽しめます。そのままでも使用出来ますが、同じシリーズのブリューワーやカラフェと合わせて使用するのもおすすめ。こちらは2杯分ですが、4杯分もあり、人数や淹れたい量に合わせて選択可能です。

ユーロキッチン –くり返し使えるコーヒードリップバッグ 1~2カップ用(2,640円)

コンパクトに折りたためて持ち運びにもおすすめ

金属フィルターには珍しい折りたたみ式タイプ。ステンレスメッシュ製なので手入れもしやすく、繰り返しての使用が可能です。コーヒーの油脂分や風味を強く引き出してくれ、コーヒー本来の繊細な味わいを楽しめます。

カップにそのままかけて使用が出来て、ドリッパーやペーパーフィルターを用意する必要もありません。コンパクトで軽量なので、アウトドアやキャンプなどに持っていくのもおすすめ。屋外でも自分好みの美味しいコーヒーを楽しめます。

キャプテンスタッグ-コーヒーフィルター ステンレス S (2,350円)

台座付きで専用サーバーを用意する必要もなし

ペーパーフィルターを使用しない事でコーヒーオイルをしっかり抽出してくれ、香りの豊かなコーヒーを楽しるコーヒーフィルターです。ステンレス製で耐久性も高く、お手入れも簡単。コーヒー本来の味わいを楽しみたい方におすすめです。

台座付きでマグカップやマグボトルに直接ドリップが可能。専用のコーヒーサーバーを用意する必要がなく、洗い物も少なく済みます。台座とフィルターを別々に取り外す事が出来て、洗いやすいのも嬉しいですね。

ネルフィルターやセラミックフィルターでおすすめのコーヒーフィルター

COFIL-セラミックフィルター(4,180円)

マイルドな味わいを楽しめてお手入れ楽々

焼き物の里である、長崎県の波佐見焼きの職人が作ったセラミックフィルター。毛髪と同じ位の小さな穴が無数に開いており、この穴からコーヒーを抽出します。セラミックがもつ遠赤外線効果により、マイルドで口当たりの良いコーヒーを楽しめます。

普段のお手入れは水洗いするだけで簡単。定期的に煮沸するなどのお手入れを行うと長く使用出来ます。またコーヒーだけではなく、お茶やアルコールをろ過してもOK。味がまろやかになり、飲み物本来の質の良さを引き立ててくれますよ。

ラッキーアイクレマスネルドリップ用 ネルフィルター1人~3人用(330円)

プロも愛用しているネルフィルター

ネルフィルターの特徴はゆっくりとろ過する事で豆本来の酸味やコク、苦みが失われず、スッキリとしたマイルドな味わいを楽しめる事。更に繰り返して使用が出来るので経済的です。プロが淹れる本格的なコーヒーを自宅にいながら楽しめます。

こちらは1杯から3杯用ですが、大容量サイズも展開。アイスコーヒーなど一度に沢山ドリップしたい時にも便利です。ただし手入れや保管に手間がかかる事も。ネルフィルターならではの手間や時間を楽しみつつ、こだわりのコーヒーを味わいたい方におすすめです。

スウェーデンインポートオフィス -1000回使えるコーヒーフィルター Mille Cafe(ミルカフェ)2枚セット(1,540円)

繰り返し使用が出来て経済的かつエコなコーヒーフィルター

110度まで耐熱性のあるポリプロピレンを使用しており、繰り返し1000回使用が可能。ペーパーフィルターを購入する必要がなく、買い置きの場所も取りません。残りのストックを気にせずに済むのも嬉しいですね。

使用方法は通常のペーパーフィルターのように、ドリッパーやコーヒーメーカーにセットするだけ。お手入れも湯洗いや洗剤で洗うだけで簡単です。ペーパーフィルターのように手軽に使えて、繰り返し使用が出来る優れものです。

丸太 -コーヒーフィルター ネルドリップ103 (440円)

ドリッパーやコーヒーフィルターにもOK

台形タイプのドリッパーやコーヒーメーカーに使用可能のネルタイプのコーヒーフィルターです。ペーパーフィルターと異なる、ネルフィルターで淹れるまろやかな味わいを楽しむ事が出来ます。コーヒーメーカーで使えるのも嬉しいですね。

水洗いで約60回使用が可能。繰り返し使用が出来るので経済的です。またこちらは大きめの4杯から7杯用ですが、他にも少量サイズから大容量サイズも展開。ドリッパーやコーヒーメーカーの容量に合わせて選択可能です。

ROASTING & co.-リネンクロス(1,950円)

コーヒーはもちろん出汁を濾したりヨーグルトの水切りにも便利

節の少ない細番手の糸を使用した100%オリジナル生地のリネンフィルター。通気性に優れており、気になる菌の繁殖もしっかり防いでくれます。乾きも早く、繰り返し長く使用出来るエコなフィルターでもあります。

円錐型のドリッパーはもちろん、先端を織り込めば台形のドリッパーやコーヒーメーカーにも使用可能。抽出の速度や方法を変える事で、ペーパーフィルターやネルドリップなどのテイストも変える事が出来ます。調理にも便利に使えて、おすすめ。

久保田稔製陶所 -LOCA 有田焼のコーヒーセラミックフィルター (5,280円)

コーヒー本来の甘味や芳醇な香りを楽しめる

400年の歴史をもつ有田焼の技法から生まれたセラミックフィルターです。数十ミクロンの穴によるドリップで、コーヒー豆が持つ本来の甘さや、芳醇な香りを引き出してくれます。雑味のないまろやかな味わいを楽しみたい方におすすめ。

フィルターの外側に突起がついており、直接カップに置いてのドリップもOK。ペーパーフィルター不要でお手軽ですね。目詰まりが心配な方やスッキリした味わいを楽しみたい方は、ペーパーフィルターを使用すると良いでしょう。

まとめ

ドリッパーの有無や楽しみたいコーヒーの味に合わせたコーヒーフィルターがおすすめ

様々な種類があるコーヒーフィルターを選ぶ際には、楽しみたいコーヒーの味わいに合わせて選ぶのがポイント。またドリッパーが自宅にあるか、どのような形状かに合わせて選ぶのも良いでしょう。今回はコーヒーフィルターについて紹介しました。お気に入りのコーヒーフィルターを見つけて、ご自宅でのコーヒータイムをより楽しんでみて下さいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。