おすすめの卓球ネット人気比較ランキング!【ワンタッチも】

雨で外出ができない時が続くと、自宅にいても楽しめる遊びやスポーツしたいと思う方は多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのは、屋内でプレイが叶う卓球です。卓球は、仕切りとなる卓球ネットが不可欠。卓球ネットは、テーブルを使えばどこでも卓球台になる便利グッズです。そこで今回は豊富な種類の中から、おすすめの卓球ネットをランキング形式で紹介します。卓球部の方にも役立つ硬式用もありますよ。使い勝手の良いタイプを見つけて、家族やお友達と卓球を楽しんで下さいね。

卓球ネットの特徴

自宅で卓球を楽しめる便利ツール

卓球ネットは、テーブルさえあれば自宅や友人宅などどこでも卓球が楽しめます。外出できない時の過ごし方にも卓球はぴったりです。家にいながら体を動かしたい時に便利。軽量且つコンパクトに折りたためるので、持ち運びやすいのが魅力ですよ。

種類が豊富でシチュエーションに合わせて選べる

卓球ネットは、種類が豊富。コットン素材で耐久性の高いタイプは、ネットが切れにくく長持ちします。ワンタッチ装着可能なタイプは、子供や女性も簡単に設置でき重宝しますよ。ニーズに合わせて選べるところが魅力です。

卓球ネットの種類

紐式

ネットがたるまないように装着するのがポイント

紐式は、昔から慣れ親しまれている一番ベーシックなタイプ。ネットのサイドについている紐をサポートに結んで取り付けます。学生時代の体育授業で使用するタイプなので、ほとんどの方に準備経験がありますよ。大多数の方が既に取り付け方法を知っているところが強みです。

ネットを張るのに慣れていない方は、平行に付けられなかったりたるんでしまうことも。慣れるまでは二人で取り付けたり、紐をたるませないように気をつけると良いでしょう。卓球経験者やネットを張り慣れてる方におすすめのタイプ。リーズナブルな価格帯で、紐が傷んでも手軽に交換できるところが魅力です。

マジックテープ式

どんな種類のサポートにも取り付けが叶う汎用性が魅力

マジックテープ式は、素材の性質上ネットの取り外しが非常に素早くできるタイプです。どんなサポートでも対応できる汎用性の高さが魅力。締め具合を簡単に調整できるため、付け位置を固定しやすく安定感も抜群です。

マジックテープ式は、使用頻度が増すと劣化しやすい性質があります。劣化の度に買い直すとコストが嵩む一面も。遊び用としてやたまに使う方に向いているでしょう。子供やお年寄りまで簡単に扱えるので、家族で卓球する時に便利。準備がスムーズになりますよ。

差し込み式

ネットの平行バランスを保てて快適なプレイに

差し込み式は、他のタイプと比較すると一番取り付けが簡単。ボールチェーンをサポートに差し込んで取り付けるタイプです。シンプルな取り付け方法で、スピーディーに誰でも装着が叶います。日本卓球協会検定品を数多く扱っているところも特徴です。

サポートとネットを同じブランドで揃えないと使えないケースが多いので、選ぶ時に注意が必要でしょう。サポートとセットで購入すると安心ですよ。差し込み式は、スチール素材など耐性がある素材が使われています。使用を繰り返してもマジックテープのように劣化しません。使用頻度が高く、耐久性を求めている方におすすめです。

卓球ネットの選び方

ネットの高さで選ぶ

15.25cmなら硬式用で部活練習に最適

卓球ネットは、ラージボールと硬式ボールでおすすめの高さが異なります。遊びで使うなら高さにこだわらなくても良いですが、部活などで本格的に練習したいならネットの高さは15.25cmのモノを選びましょう。試合本番と同じ高さで、ネットにかからない感覚が掴めます。リアルな試合のシミュレーションが実現するので、トレーニングに最適です。

17.25cmはラリーが続きやすく初心者におすすめ

初心者の方や遊び用としておすすめのネットの高さは17.25cmです。ラージボールは直径44mmで硬式ボールよりも大きく軽いのが特徴。軽やかに跳ねやすく、硬式用のネットよりも2cm高い遊び用のネットがぴったりです。さらに、高いネットだとボールがネットに当たるのを懸念して強く打ち返せません。そのため、自然にラリーが長く続きます。プレイの手ごたえがあり、初心者や子供におすすめ。

用途で選ぶ

使用頻度が高いなら耐久性に優れた綿素材がおすすめ

サークルや部活動で卓球を本格的にプレイしている方は、自宅での練習も欠かせません。そんな時におすすめなのは、耐久性の高いネット。本格的な練習ではスピード感のあるボールが当たるため、ネットが破れてしまうことも。劣化に伴い買い替えなくてはなりません。そんな問題を回避するためにもネットの耐久性は大切。なかでも、綿素材のネットは丈夫で人気です。ほかには、日本卓球協会認定基準品などを選ぶと劣化を気にせず使えますよ。

レクリエーションに使うならスピード重視のワンタッチタイプ

レクリエーションで卓球を楽しむなら、スピーディに準備できるモノが重宝します。なかでも、ワンタッチで装着できるタイプは、誰でも素早く簡単に取り付けが可能。レクリエーションのように時間が決まっている場合、取り付けに時間がかかるとスケジュールが狂って困ります。手早く取り付けられることで、卓球のプレイ時間が十分に確保できますね。

使いやすさで選ぶ

3wayタイプなら卓球バレーも楽しめる

3wayタイプは、卓球の楽しみ方を広げるのに適しています。自在にネットの高さを調整できるところが特徴。その機能性を活用し、卓球バレーにも対応できます。卓球バレーは、あえてネットを高く張りネット下でボールを転がし合いながら打ち合う遊びです。最大6人で遊べるので、お正月など家族が集まる時に活躍するでしょう。卓球バレーだけでなく、通常の遊び卓球や本格的な練習にも対応できる汎用性の高さが魅力。幅広いスタイルで卓球を楽しみたい方におすすめです。

セット売りなら選ぶ手間が省けて便利

卓球ネットは必ずサポートと一緒に使うモノです。差し込み式の場合、卓球ネットと同じメーカーでないとサポートが使えないことがあります。セット売りならサポートとネットの相性を気にせず使えるので、サポートと合わなかったという失敗が起きません。とくに、メーカーの特性が分からない方や卓球ネットを初めて購入する方にはおすすめ。

卓球ネットおすすめブランド・メーカー

ニッタク

安心の品質と使いやすさで幅広いプレイヤーから人気

ニッタクは、昔ながらの紐式卓球ネットを多く扱っているメーカー。価格帯もお手頃なので、遊び用や練習用に購入しやすいところが特徴です。サポートに結ぶだけという簡単な設置方法の卓球ネットが人気を集めています。

バタフライ

ネット装着が簡単な2wayタイプも

バタフライは、卓球ネットのセッティングが非常に楽なメーカーです。ネットの張りを強くでき、たるみにくいモデルが人気。ボールが引っかかっても、きちんと弾いて戻ってくると評判です。取り付ける際、安定感もあるため初心者にもおすすめ。

カイザー

ネットの張り具合を調整できて好みの強度に

カイザーは、サポートとセット売りのモノが人気です。ワンタッチ操作で子供からお年寄りまで使いやすい設計が特徴のメーカーですよ。ネットの強度も自由に調整ができ、シーンに応じて付けることが叶う便利な卓球ネットを扱っています。

ヤサカ

ポールに引っ掛けるだけの設置が簡単なネットが人気

ヤサカは、ネットとポールがセットになったタイプが人気です。ポールはテーブルに挟むだけ、ネットはポールに引っ掛けるだけと素早いセッティングが実現します。女性や小学生も簡単に扱えるところが魅力のメーカーです。

ヴィクタス

リーズナブルなのに丈夫で長持ち

ヴィクタスは、ネットとサポートが一緒になったセットモデルが人気です。ワンタッチで取り付けができるタイプをメインに販売しています。部活での本格的な使用でも、快適に使える丈夫なネットが特徴です。安価で耐久性のあるネットを探しているならおすすめ。

おすすめ&人気の卓球ネットランキング

紐式でおすすめの卓球ネット

ニッタク-卓球 NNネット グリーン NT3511 (1,323円

信頼のおけるニッタクの安価なシンプルネット

昔から慣れ親しみのあるシンプルな卓球ネットです。ニッタクの卓球ネットの中でも価格がリーズナブルで、気軽に購入しやすいところが魅力。紐式でポールに結んで使用します。体育の卓球の授業でも同じ方式で取り付けることが多いため、取り付け方法を知っている方が多いです。

綿製のネットで耐久性に優れているところも強みです。繰り返し使っても劣化しにくいため、使用頻度が多い方におすすめ。ただし、ネットを張る時にたるみやすいので、2人掛かりで設置するとスムーズですよ。もしくは、卓球ネットを張り慣れている方におすすめのタイプです。

ニッタク-マジックネット ブルー NT3509 9 (1,450円

マジックテープと紐の二重固定で安定感ばつぐん

紐をポールにくくりつけるだけで、卓球のセッティングが叶います。長く使用していると紐部分が傷んでちぎれてしまうこともありますが、安価なため買い替えやすいところが魅力です。ブルーカラーのネットで青い卓球台に使用するのにおすすめ。

高さは、15.25cmで硬式ボール対応できるタイプです。卓球の試合や部活で使用されているので、自宅で本格的に練習する時におすすめ。マジックテープと紐でポールに取り付けるため、二重で固定できます。そのため、たるみにくいところが魅力。

レイウィル-卓球ネット ポータブル卓球ネット 開閉式 卓球 伸縮ネット式 (ネット) (2,999円

伸縮性に優れたネットでダイニングテーブルも即座に卓球台へ

ポータブル式でポールとネットが一体型になった機能的モデル。5cmまでの厚みに対応し、こたつやダイニングテーブルで気軽に卓球が楽しめます。設置後の安定感が非常に良いところが多くの方からの高い評価を得ていますよ。

伸縮性の優れたネットで最大幅175cmまで伸び、ワイドなダイニングテーブルでも設置可能。柔軟にネット幅をチェンジできるため、どんなテーブルにも合わせて使えますよ。ネットはテーブルから外すと、ロール式で自動的に巻き込んで収納できます。片付けがとてもスピーディーになり、快適です。

ネットの高さ17.25cm以上でおすすめの卓球ネット

バタフライ-ツーウェイ・サポートセット・イージー 74170 (4,356円

使い勝手に応じて高さが2段階にチェンジできる

サポートとネットがセットになっています。取り付けがワンタッチ式なので、卓球の準備が快適に。急いで準備したい時に役立ちます。打ったピンポンがネットに当たっても跳ね返ってくる、ネット張りの強さが魅力です。

ネットの高さは、2wayで15.25cmと17.25cmの二段階に設定可能。ラリーを続けるような、趣味で使うなら17.25cmがおすすめです。高さ調整はネジ式で、誰でも簡単に行えますよ。日本卓球協会公認で、信頼のおけるモデルです。

ニッタク-アジャストサポート&ネットセットNT-3407(5,500円)

ネットハイのおかげで丁度良い高さを簡単設定

ネットとサポートがセットになっており、テーブルに挟むだけで卓球のセッティングが可能。初心者も扱いやすいワンタッチ式の装着方法で重宝します。卓球をレクリエーションで行う時にも慌てず、スマートな準備が実現しますよ。

プラスチック製のネットハイが付属。硬式用ボールの15.25cmやラージボール用の高さ17.25cmなど、ネットの高さを測れます。テーブルを挟む時にしっかりネットを固定できる設計です。ネットを張るのが苦手な方におすすめですよ。

ヤサカ-テーブルネット・サポートセット K-130
 (8,566円

最大高さ19.3cmまで設定可能で卓球バレーも楽しめる

ポールに引っ掛けて取り付ける卓球ネットです。ポールとネットのセットタイプ。高さは、最大19.3cmまで設定可能。ラージボール用の17.25cmよりも2cm弱高く、ネット下を利用しボールを転がしながら打ち合う卓球バレーにも対応出来ます。

総重量は400gと、500mlのペットボトルより軽く持ち運びも可能です。携帯用PVC収納袋も付属しています。友人宅や実家に持っていき、みんなで卓球を楽しむ時に便利ですよ。ネットは伸縮性があり、最大180cmまで対応可能。男性が両手を広げたほどのワイドなテーブルでも卓球を楽しめます。

サムナコン-ポータブル卓球ネット 開閉式 卓球 収納袋付き (2,549円

収納力があり省スペースでの保管が叶うポータブル式ネット

ダイニングテーブルからこたつまで、テーブルを選ばずに卓球を楽しめるところが魅力です。ネットはテーブルから外すと自動で巻き込まれるので、非常にスピーディーに片付けられます。収納力に優れているので、狭いスペースにも快適に保管できますよ。

ネットの高さは17.25cmでラリーが長く続く仕様になっています。趣味で卓球する方におすすめのタイプです。ネットの取り付け方は、ポールと一体型になったポータブル式。テーブルを挟んで設置するだけなので、お正月や雨の日自宅で遊びたい時に手軽に準備できますよ。

高耐久でおすすめの卓球ネット

ニッタク-卓球 ネット用 I.N. サポート&ネットセット ブルー(09) NT-3404 ブルー(09) (11,808円)

派手な色合いで明るい気分で卓球が楽しめる

高品質なネットとサポートがセットになったタイプ。ネットは差し込み式で固定しやすく、強く張りたい時に役立つ設計です。ネットはアクリル素材で柔軟性があります。強くボールを打っても跳ね返りが軽やかで傷みにくいところが魅力です。

ネットの高さは15.25cmで、部活で卓球している方にぴったりのモデル。鮮やかなブルーにイエローでブランドロゴが大きく入っており、おしゃれな印象もあります。派手なテイストで卓球グッズを揃えたい方や明るい気分で練習したい時にぴったり。

バタフライ-ブルー・ネット ブルー 70390 177 (1,540円

ナイロン素材でピンポンが当たっても形崩れを防いでくれる

卓球ネットの二大メーカーとしてニッタクに並ぶ勢いで人気のバタフライから出ている高さ15.25cmの硬式用卓球ネットです。ニッタクのNNネットと価格帯や形状が似ていますが、素材が異なります。素材別で卓球ネットの使用感を比較したい時におすすめ。

ネット素材には、ナイロンが採用されており形状維持と耐久性にも優れています。そのため、激しく打ったピンポンがネットに当たっても破れにくく、安心です。本格的に練習したい方におすすめ。さらに、ナイロン素材は軽いので持ち運びに便利です。

ヴィクタス-ティエスピー(TSP) 卓球 ネット NCサポートセット ブルー 430202,652円

差し込み式でネットを強く張れる

ワンタッチでネットが取り付けられるタイプ。差し込み式なので、ネットを強く張りながら固定できます。設置方法が簡単で、リピーターが多いのも特徴です。ネットを設置する時にたるみが気になる方におすすめ。

価格は3,000円以下で、買い替え時もコストを抑えられます。日本卓球協会検定品で、丈夫で長持ちすると耐久性も評価されていますよ。ネットの高さは15.25cmと17.25cmに設定可能。試合練習から遊びまで対応してくれますよ。

ニッタク-卓球ネット100 NT3513 ブルー (830円

安価でストックや消耗品としておすすめ

ポリエチレン素材で出来た卓球ネット。ポリエチレンは、安く加工がしやすいので卓球ネットのなかでも1,000円以下ととてもリーズナブルな価格が実現しています。安価なため、消耗品やストック用として使用するのにぴったりです。

ポリエチレンは、非常に軽く丈夫な性質を持っています。安くて耐久性の高いネットを探している方におすすめです。ネットの高さは、本格的な練習に対応できる15.25cm。コスパが良いと評判で、卓球部に入りたての方からベテランの方まで幅広い層に人気です。

カイザー-サポート & ネット セット KW-370 卓球 デスク ネット取付 レジャー ファミリースポーツ (2,717円

ナイロン素材で摩擦に強いタフネット

ナイロン素材のネットで摩擦に強く耐久性に優れています。張り加減が簡単に調整できるところが特徴のタイプです。差し込み式で、浅くすればネットの張りは強くなります。サポートとセットになっており、サポートはスチール製で頑丈です。

重量は475gで、500mlのペットボトルの重さほど。女性がカバンに入れて、持ち運んだとしても負担が大きくありません。イベントなどで使用する時に、おすすめ。国際規格サイズに対応しており、テーブルは20cmまでの厚みであれば挟めます。

バタフライ-インターナショナルサポートセット (7,290円

形状回復しやすい素材でネットたるみを防ぐ

ネットの張り具合をスムーズに調整できるところが特徴です。挟む部分を引くか押すかで強度を自分好みに設定できます。サポートとネットがセットになっているタイプ。ネットの高さは15.25cmで、競技に使われるネットと同じです。

ネットは、アクリル素材を採用。アクリル素材は、弾性回復力に長けています。長期間の利用を予定している方におすすめ。ネットがへたれにくく形状を維持してくれますよ。形が崩れると、ネットの高さをシミュレーションできません。たたんでも折りシワが付かず、長持ちします。

まとめ

張り方が簡単な卓球ネットがおすすめ

卓球ネットは、取り付け方法がそれぞれ異なります。卓球を遊びとして楽しむ時も部活動練習の時も簡単にセッティングできるタイプが重宝します。なかでも、差し込み式やワンタッチタイプは簡単にネットを張れるのでおすすめ。張り方が雑だと、ボールがネットに引っ掛かりやすくプレイに支障がでます。そうならないために、取り付け方法や張り方をチェックすると安心です。楽な準備で、気軽に卓球を楽しみましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。