おすすめの室内ドア人気比較ランキング!【引き戸タイプも】

快適で暮らしやすい部屋にするために欠かせない内装デザイン。その中でも、部屋の印象を左右する室内ドアは、慎重に選びたいものです。光を取り込めるガラス製や生活感を隠すのに最適なシンプルな木製の室内ドアは、種類が豊富です。開くタイプや引き戸タイプなど住む人のニーズに合わせて、ドアのタイプも選ぶことができますよ。そこで今回は、人気の室内ドアを人気のブランドを挙げながらランキング形式で紹介します。新しく家を建てる人やリフォームを考えている人は参考にしてみてくださいね。

室内ドアの特徴

室内の冷暖房管理やプライバシーを保てる

室内ドアは、仕切られた部屋内で快適に過ごすために欠かせないものです。ドアが無いと冷暖房の効果を効率的に感じられなかったり、室内が丸見えになるなどプライバシーを保てなかったりします。室内ドアがあることで、部屋の1つ1つが独立し、部屋ごとにインテリアを変えることも可能に。何よりも、部屋の中で過ごしやすくするよう区切るものなので、室内ドアは家の内装選びで欠かせないものと言えます。

室内のインテリアに合わせたおしゃれな室内ドアが人気

室内ドアとひと言で言っても、その種類は様々。木目調の内部が見えないシンプルな開き戸や、バリアフリーにも特化している引き戸など種類が豊富です。またタイプの違いだけでなく、ガラス部分の面積や天然木を使っているかなどデザイン性の違いもありますね。部屋の壁紙やテーマに合わせて北欧風、モダン、カントリーやヴィンテージ系など豊富なデザインから選べるようになっています。

室内ドアの種類

開き戸タイプ

気密性が高い一般的な室内ドア

一般的な室内ドアとしてあげられる開き戸タイプは、1枚の扉が左右どちらかに開く設計になっています。室内ドアの中でも種類が豊富で、部屋のインテリアやデザインに合わせて選びやすいのも特徴です。また広いリビングなどは観音開きのように、2枚の扉を両側に開く仕組みになっているものもあります。

開き戸は引き戸タイプよりも気密性や防音性が高いのが特徴。気密性が高いと冷暖房効率が高まるので、部屋が快適な温度を保ちやすくなります。また、玄関からの外の冷気や暑さをシャットアウトする効果も。開き戸は防音性も高いので、楽器を演奏する部屋や小さなお子さんのいる家庭でも重宝することでしょう。

引き戸タイプ

ドアの可動域がなくバリアフリー住宅におすすめ

ドアをレールや溝の上を往復することで開閉する引き戸タイプや、上からレールで吊るして開け閉めが叶うバーンドアタイプもあります。引き戸を開けたままにしたり、少し開けておいたりと自由にドアの可動域を選べるのが便利。ドアを開けておいても、開き戸のように動線を邪魔しないので使いやすいですよ。

また引き戸は、扉の前後の開け閉めがないためバリアフリーとしても効果的です。病院や介護施設で引き戸が採用されているのもこのため。車椅子でも通りやすく、介助者にとっても動線を邪魔しないで車椅子や要介護者の助けをすることができますよ。

室内ドアの選び方

素材で選ぶ

温かみのあるインテリアにしたいなら木材がおすすめ

室内ドアの素材には木製や樹脂シート、合成突板など様々な種類があります。特に北欧インテリアやナチュラルな家具を配置した部屋には、木材を使用した室内ドアがおすすめ。木目の温かさや優しさが、部屋を過ごしやすい空間にします。木目の色も部屋の印象を大きく左右するポイント。暗めの木目はモダンで引き締まった室内に、ホワイト系木目は清潔感があり温かさと明るさを部屋になりますね。また、リーズナブルで手入れがしやすい室内ドアが良いなら、木目調デザインの室内ドアを選ぶと良いでしょう。

外の明かりを部屋に取り込みたいならガラス製ドアを

室内ドアには全面ガラス入りの室内ドアや、ガラスがデザインに組み込まれているものがあります。ガラス製の室内ドアはおしゃれなだけでなく、外の光を室内に取り込みたい人におすすめ。日中室内が暗くなりにくく、開放感がアップします。ガラス製デザインは透明タイプだけでなく、かすみ調やチェッカー調などガラスのデザインも様々。同じドアデザインでも、ガラスデザインを変えるだけで部屋の印象が一気に変わります。

設置場所で選ぶ

リビングに設置するなら室内を広く見せる背の高い室内ドアを

部屋をすっきりと広く見せたいなら、高さのある室内ドアがおすすめ。ドア上の壁の面積が少ないドアは、開けた時に開放感があり洗練された印象を与えます。リビングなどいつも人が集まる場所や、狭いけど広く見せたいという部屋のドアに設置すると良いでしょう。圧迫感がなく、室内空間により広がりを感じさせることが可能です。

湿気が溜まりやすい洗面所には開けっぱなしにできる構造のものを

水を使うので湿気が溜まりやすい洗面所は、通気性を高めておきたいもの。風通しをよくするためにも、通気性が高くドアを開けた時に動線を邪魔しない引き戸タイプはおすすめです。家事をする時も何度も出入りをする場所なので、開き戸だと開け閉めに面倒を感じることも。引き戸なら日中は開けっぱなしにしておいて、通気性を高めることも可能です。開き戸タイプを選ぶなら、壁に沿わせて全開できるドアタイプを選べば動線を邪魔せず開けっぱなしにできるでしょう。

機能で選ぶ

子どもの指はさみを予防するソフトクローズ機能が便利

小さなお子さんがいる家庭で気をつけたいのが、指を挟んでしまう事故です。このような事故を未然に防ぐためにも、引き戸の閉める時に戸が閉まるのをアシストするソフトクローズ機能がおすすめです。戸が完全に閉まる前の約5cmから10cmより機能が作動し、バネの弾性を生かして扉がゆっくり閉まります。戸がゆっくり閉まるので、指挟みを防止できるでしょう。また戸がバタンと大きな音を立てて閉まるのを防ぐので、衝撃を抑える効果もあります。

下部レールのないバーンドアタイプなら汚れが溜まらず清潔に使える

壁に金物レールを取り付け、上から吊るして横に開閉するバーンドアタイプもおすすめ。バーンとは納屋を表し、欧米の農場にある納屋で使われていたドアのタイプが元になっています。上から吊るすタイプの引き戸は、床部分にレールがないぶんフラットで、ホコリが溜まりにくいのが特徴。引き戸のように動線を邪魔しないだけでなく、小さな段差もなくなり、よりバリアフリーに特化しています。

室内ドアのおすすめブランド・メーカー

パナソニック

誰もが快適な住まいを作れるバリアフリーデザインが豊富

快適で誰もが暮らしやすいインテリアを作るパナソニックの室内ドア。光と風にこだわった透明ガラスの引き戸や、開放感を部屋にもたらす幅と高さをめいっぱい生かしたドアもあります。車椅子も通れる開口幅の広い引き戸や掃除が簡単に叶う上吊り引き戸など、バリアフリーに特化した室内ドアも豊富です。

LIXIL(リクシル)

インテリアに合わせて選べるおしゃれデザインが人気

施工主の要望や、好みに細かく対応できるリクシルの室内ドア。シンプルで飽きのこないベーシックや、家のコンセプトに合わせて柔軟に対応できるラシッサは全23色の豊富なカラーから選択できます。ドアのハンドルや蝶番も選べるので自分好みのオリジナルカスタマイズが叶うでしょう。

YKKAP

用途に合わせたバリエーション豊富な内装ドアが揃う

デザインはもちろん、用途に合わせてドアの機能を選べるYKKAP。騒音や生活音を軽減したい人におすすめの防音ドアや、ペットの出入りが簡単に叶うペットドアなど機能性に長けています。扉を折り畳むように開閉できる折戸ドアなど、狭い空間にも柔軟に対応するドア設計を選ぶこともできるでしょう。

ハローインテリア

海外インテリアが叶うバーンドアがおすすめ

他の人とかぶらないおしゃれな室内ドアが欲しいならハローインテリアがおすすめ。屋内のおしゃれな飾り戸やスペースを取らない引き戸として人気の高いバーンドアを、ラインナップしています。自宅のドア枠や天井高さに合わせて豊富なサイズから選択できるので、リフォームを考えている人にもおすすめです。

おすすめ&人気の室内ドアランキング

開き戸でおすすめの室内ドア

パナソニック-ベリティス片開きドア(26,730円)

床材とコーディネートできるバリエーションが豊富

内装ドアの中でもスタンダードモデル。どんなインテリアの室内ドアとしてコーディネートしやすくなっています。カラーは全部で10種類。ホワイトといっても、微妙な色味の違うホワイトがあるので、より床や壁色に合わせやすいでしょう。

カバー蝶番とハンドルは、どんなカラーにも合いやすいサテンシルバーを採用。シンプルで自然なインテリアで、落ち着きのある空間に馴染みます。よりリアルな木目を表現することで、心地よく温かな空間を演出できるでしょう。

DAIKEN-片開きドア21デザイン(48,615円)

室内に光をいっぱいに取り込める片開きドア

暗くなりがちな間取りにも取り入れやすい光を集めるガラスドアです。ドアにはミスト調半透明のアクリル系樹脂を採用し、プライバシーを保ちながら光のみをとりこめます。さらに、機能が豊富な点も魅力ですよ。

軽く触れるだけでドアの開け閉めが叶うショートストロークレバーハンドルは、高齢者や力の弱い人でも使いやすくなっています。ドア表面は防汚加工が施されているので、万が一汚れても掃除がしやすいですよ。特殊気密パッキンを採用しているため、扉の開け閉め時の音も静かです。

Ayukiworks-木製室内ドア(68,255円)

2m高のハイドアタイプで空間を広く見せる

光を室内いっぱいに取り込める室内ドアは、室内に明るさと開放感を与えます。この室内ドアは高さ203cmで、存在感があります。パイン材を使った自然素材で、部屋に温かさと優しさを与えますよ。高さがあるドアは、部屋を広く見せる効果があります。

外の光をいっぱいに取り込めるガラスの種類は、全5種類から選べるのもポイント。フローラグラスやチェッカーガラスなどアンティーク風のインテリアを演出するデザインも選べます。こだわりや理想を実現する、納得の室内ドアを取り付けられるでしょう。

ウッディストアA&K–室内ドア(23,870円)

室内ドアをmm単位でオーダーメイド可能

ドア枠まで変える大きな工事はしたくない。ドア枠はそのままあるもので、ドアのみを簡単に取り替えたいという人におすすめの室内ドアです。ドアデザインには木目強化プリント合板を使用し、全8色から選択可能。今あるドア枠に合わせたカラーを選べます。

ドアのサイズはmm単位でオーダー可能。自宅のドアサイズにピッタリあったものをオーダーできるのがポイントです。レバーハンドルも全4色から選択できるので、室内のインテリアや好みに応じて選択できます。

LOHAS-material室内ドア(94,594円)

アンティーク感あふれるリッチな装いの室内ドア

まるでカフェのような個性あふれる室内ドアが作れるLOHASのアイアンシリーズ。アンティーク感あふれるガラス窓には、アイアンのガラス枠が付いているのがポイント。アメリカンヴィンテージを彷彿させるおしゃれな室内ドアデザインになっています。

国産杉の突板を使った材質は、無塗装でも味があり温かみを感じられるでしょう。好みやインテリアに合わせて、55種類もの植物オイル塗装も可能。室内に統一させるカラーを選んだり、アクセントカラーとして個性あふれるドアにしたりと自分の世界観を作り出せるでしょう。

引き戸でおすすめの室内ドア

パナソニック- 幅広上吊り引戸セット(73,800円)

在宅介護に備えたリフォームを考えている人のために

車椅子や手足の不自由な介護者のいる家におすすめの引き戸タイプの室内ドアです。壁へ外付けするタイプなので、控え壁が不要。有効開口幅は850cmと、車椅子も楽々通り抜けられるサイズで動線がスムーズです。

下レールや段差のない上吊りタイプ。段差が全くないバリアフリー仕様でつまずきにくく、車椅子での出入りも簡単です。バネを利用したパナソニックオリジナル技術で引き戸が自動で閉まるのもポイント。閉じる時の衝撃を受け止め、引き戸がゆっくり閉まります。

LIXIL-ラシッサS(54,470円)

空間をつないでマルチに使えるクリエカラー

室内のインテリアに合わせて全6種類から選べます。部屋を明るく清潔に見せるプレシャスホワイトは、モダンインテリアに最適。室内に温かみをプラスするクリエアイボリーは、北欧風インテリアに。インテリアに合わせて、ぴったりのカラーを選択可能です。

鍵付きドアなので、リビングや子供部屋などに設置すればお子さんが勝手に開けて出ていくことを防止できます。ヘアピンなど先の細いもので表示部をスライドさせれば非常時の解錠も可能で安心。左右どちらの開き方にも対応するのも設置しやすいポイントです。

あいりんぼう-ステンドグラスドア(281,345円)

本格ステンドグラスを使った本物志向の人の室内ドア

ステンドグラスの芸術的なデザインが好みの人におすすめの室内ドアです。本格ステンドグラスをアクセントに使用し、光とシンクロするグラスの色彩が室内に反映します。豊富なデザインの組み合わせがあり、お気に入りのデザインを選べるのもいいですね。

ハンドメイドのステンドグラスを強化ガラスで挟み気密することで、耐久性が高くなっています。強化ガラスで挟まれているので、強度が高く安全に使用できますよ。ドアを開いた際の衝撃を吸収する機能やソフトクローズ機能も搭載されているのも魅力です。

おしゃれでおすすめの室内ドア

Wood Session-プレミアムドア(96,250円)

高級感あふれるレトロモダンな室内ドア

センターにデコレーションをあしらった木製ドア。高級感がありながらも温かみのあるパイン材で、手触りも滑らか。目につきやすい中央部分には、穏やかな川の流れのようなアルトドイッチェを使用しています。

室内に清潔感と明るさをもたらす、ホワイトやクリームがおしゃれ。ブルーやパインは高級感のあるクラシカルな色合いで、プレミアム感が満載です。気泡の入ったシーディガラスはアンティーク感たっぷりで、値段以上の高級感を演出できますよ。

キャンドールインテリア-アーチドア(130,900円)

厚みのある重厚ドアで高級感を演出

ステンドグラスのようなおしゃれなガラスデザインは、どんな部屋に設置しても一気に重厚感がアップします。ステンドグラスのデザインは、クールな印象から薔薇や可愛らしい小花柄まで種類が豊富。お気に入りを選択できます。

ドアノブもオプションで5種類から選べるのもポイント。透明ガラスデザインのドアノブはエレガントで高級感があり、カントリーインテリアにも最適です。既存のドアにもピッタリマッチするよう、アーチドア枠も付いてきます。

ハローインテリア-室内バーンドア(8,980円)

屋内のおしゃれな飾り扉で個性ある住まいづくりが作れる

屋内のインテリアドアやプライベートの間仕切りなど、インテリアを変えたい人におすすめの室内ドアです。簡単DIYで部屋の模様替えが素人でも叶えられますよ。付属品にはドアレールキットも含まれており、部品を買い足す必要がないのも魅力。

間口の広い部屋には、両引き戸や引き違い戸で開放感のある空間を演出できます。バーンドアタイプなので、下部にホコリが溜まらず掃除がしやすいのもポイント。カラーデザインも種類が豊富なので、インテリアや部屋の雰囲気に合わせて選べます。

LIXIL-LasissaSガラスタイプ(33,400円)

ナチュラルインテリアにおすすめのカスタマイズ可能な室内ドア

外の光を自然に室内に取り込めるおしゃれな室内ドアです。部屋のテイストに合わせて選べるカラーバリエーションは6色。インテリアにぴったりのドアデザインを選べます。ドア表面には凹凸をつけることで木肌をリアルに表現しているのもポイント。

よりオリジナリティをアップさせるカスタマイズ設定ができるのも魅力の1つ。ガラスの種類だけなく、アクセントパーツやランマ用窓をプラスすることも可能です。ペットがいる家庭に嬉しいペットドアもプラスできますよ。

WOODONE-シングルドア(60,491円)

空間の個性を際立たせる個性的なデザインが魅力

シンプルな美しさと洗練されたデザインテイストのシングルドアです。2枚の厚ガラスを乳白色で接着フィルムで加熱圧着することにより、光を程よく通しながらプライベートをキープ出来ます。7本の細身の木枠がスタイリッシュさを強調していますね。

洋室だけでなく、和室に入る室内ドアにも使いやすいデザイン。おしゃれで高級感のあるドアデザインで、インテリアデザインを選ばず設置できます。左右どちらの開閉にも対応しており、方向を選ばず使用できるのもポイントです。

LIXIL-ラシッサS親子ドア(42,075円)

用途に応じて使い分けられる親子ドア

大小の扉を組み合わせている両開きのドアです。小さいドアはストッパーで固定できるので、普段は普通の室内ドアとして使えます。大型家具を搬入したい時や、移動させたい時はストッパーを外せば入り口を広く取ることが可能ですよ。

プラスオプションで、みえナイゾウドアストッパーをプラスすることも。ドアを開けた時も、ストッパーは床から出っ張らずフラットな状態をキープ出来ます。出っ張りがないので家具に当たることなく安全、通行の妨げにもなりません。

YKKAP-インテリアドアfamitto(42,831円)

自分好みの壁紙と組み合わせられるアウトセット引き戸

ドアに壁紙を貼ることで、自由な空間デザインを実現できる室内ドアです。ドアと壁を同化させることで、インテリアコーディネートの幅が広がるだけでなく、部屋を広く見せることも可能。統一したインテリアを邪魔しません。

このタイプは、ドアを境に2部屋を分ける時にも便利。リビング側と和室側に設置する時も、それぞれの室内インテリアに合わせたドアデザインを設置できます。壁に馴染みやすいスリムなアルミ枠で、インテリアにも溶け込むでしょう。

まとめ

設置したい部屋に合わせた機能的室内ドアを選ぶ

室内ドアを選ぶうえでのポイントは、設置場所に合わせて快適に過ごせる室内ドアを選ぶことです。リビングには開放感があり、光を取り込める背の高いガラス製ドアを。湿気が溜まりやすい洗面所には、通気性の良い引き戸など場所別に選べます。また怪我を防止するソフトクローズ機能があれば安心です。今回は人気の室内ドアについて、パナソニックやリクシルなど人気のブランドを挙げながらランキング形式で紹介しました。ぜひ皆さんも、より快適に過ごせる室内ドアを見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。