おすすめの寝室向けシーリングライト人気比較ランキング!【パナソニックも】

シーリングライトとは天井に直接固定するタイプの照明器具で、空間が広く取れるため寝室におすすめです。しかし、シーリングライトといってもたくさんあって、どのようなライトを寝室用に買えばよいか迷いますよね。そこで人気の寝室向けシーリングライトをランキングにて紹介します。また、選び方のポイントやタイプ別の特徴を解説するので、寝室にベストなシーリングライトを見つけて下さいね。

寝室向けシーリングライトの特徴

質の高い睡眠をサポートする

寝室は快適な眠りが得られる場所にしたいですよね。質の良い睡眠にするためには、いくつかの条件が必要です。寝る前の行動や寝室の温度、枕や着るものなどの他、照明も大切な要素です。寝る前はリラックスできる明るさ、起きる時は徐々に明るくするなど、起きていても寝ていても光の明るさは睡眠の質と関係しています。寝室向けシーリングライトを見直せば、質の高い眠りが得られますよ。

インテリアの一部として寝室を飾る

寝室を好きなインテリアにして、落ち着いた空間にしている方も多いでしょう。しかし、照明は賃貸住宅に初めから設置されていたものをそのまま使っているという方もいるのでは。寝室の照明をインテリアに合わせて選べば、まとまりが出て更に素敵な寝室になりますよ。

寝室向けシーリングライトの種類

フラットタイプ

目立たないシンプルなフォルム

寝室以外にも一番多用されている照明がフラットタイプのシーリングライトです。一般的な円形のライトよりも、更に薄型です。天井に近くホコリや虫が入りにくいのが特徴。丸型が多いですが、四角の形状のものありますよ。

シーリングライトは、寝室を均等に明るく照らしてくれます。シンプルなデザインは和室にも洋室にも合いますよ。出っ張りが少なく、ライトの下にベッドを設置していても圧迫感がありません。また、フラットタイプは機能性がプラスされたものがたくさんあるので目的に応じて選べますよ。

スポットライトタイプ

デザイン性が高く照らし方が変えられる

スポットライトタイプのシーリングライトは、ひとつのバーに複数のスポットライトがついていています。ライトによって3灯のものや4灯のものなど様々。寝室を全体的に照らす役割と、間接照明のようにピンポイントに明かりを落とす役目の両方ができます。

カフェのようなおしゃれなお店に設置されていることが多く、デザイン性が高いのが特徴。木製やスチール製など材質によって雰囲気が異なり、お部屋のインテリアに合わせると統一感が出せますよ。シャンデリアのようなデザインもあり、寝室をゴージャスに彩ることもできます。

シーリングファンタイプ

照らしながら部屋の空気を循環させる

シーリングライトとファンが一体型になったものです。ファンは部屋の空気を循環させるサーキュレーターのような役割をします。例えば、暖房をつけると暖かい空気は天井に溜まりやすいですよね。ファンを回すことで暖かい空気を部屋全体に行き渡らせて、暖房効率を上げてくれます。

逆に、冷房でも冷たい風が一カ所にたまるのを防止し、寝室全体を涼しくしてくれます。つまり、冷暖房の効率化にもなるのです。冷暖房を効率化することで、節電にも一役買っています。また、ファンタイプは見た目がおしゃれという理由で選ばれることも多いですよ。

寝室向けシーリングライトの選び方

電球の種類で選ぶ

電球を長く使いたいなら省エネタイプのLED

LEDの電球の標準モデルは爽やかで清々しい色調です。その他、色温度が高い昼白色や昼光色、暖色系の光色もあります。寝室で読書や書き物を楽しみたい方は昼光色、リラックスしたい方は暖色系と色調は寝室の雰囲気に合わせて選ぶことができますよ。LEDの一番のメリットは消費電力が少ない点です。電球の寿命が長く、取り換える手間が省けます。

ムードのある雰囲気を演出したいなら温かみのある白熱電球のものを

白熱電球の光は温かみがあり、メリハリの陰影が特徴です。寝室の奥行きや立体感をくっきりさせることで部屋全体が広く見えます。ホッとするような色調は寝室に向いていますよね。価格はLEDより安く蛍光灯より高いですが、蛍光灯より寿命が長いですよ。シーリングライトの種類が豊富で、調光機能付きの器具に対応しているため、寝室を好みの空間にできます。

電気代が抑えるなら消費電力の少ない蛍光灯のものを

細長い筒状の蛍光灯はオフィスや倉庫でよく見かけますよね。蛍光灯の形を家庭でも使いやすいように作られたのが電球型蛍光灯です。蛍光灯はフラットな光で眩しさが少ないのが特徴。白熱電球と比べて四分の一の消費電力です。デメリットは点灯してからの反応が遅いところ。短時間につけたり消したりする部屋には向いていません。寝室で就寝するだけであればOKですね。

明るさで選ぶ

部屋の広さに合った適切な明るさを選ぶならルーメンの表示を確認

ライトには部屋の大きさに適した明るさがあります。ライトには何畳用と表記がされていますよね。明るさがわからなくても、寝室の広さがわかっていればピッタリのものが選べますよ。例えば2,700ルーメンから3,700ルーメンのシーリングライトには6畳用と表記されています。つまり、寝室の広さが書かれたものを選べば迷うことはありません。

落ち着きのある空間にするなら明るさが控えめな暖色系のものを

寝室ではリラックスしたいですよね。精神をリラックスさせるには明るくクッキリした光よりも、柔らかい温かみのある暖色系がおすすめです。寝室向けのシーリングライトが明るすぎると感じるなら、間接照明を取り入れても良いでしょう。また、スポットライトタイプを選んで灯りの数を調節するのもおすすめです。色調が変えられるシーリングライトであれば、心地の良い明かりに調節できますよ。

機能性で選ぶ

調光機能があるものなら眩しくないように明るさを設定できる

調光機能とは光の明るさを調節できる機能のことを指します。リモコンやスイッチで簡単に調節でき、シーリングライトによって調節の段階は異なります。明るく、暗くといった表示の物やパーセント表示、1や2という段階表示のものなど様々です。明るさを調節することで省エネ効果もありますよ。さらに、調色機能があれば、昼白色や電球色のように光の色を変えることができます。

リモコン付きなら寝る時に起きあがる必要がなく便利

リモコン付きのシーリングライトなら、寝たままスイッチのオン、オフができるため便利です。また寒色や暖色、明るさの微調整も可能。就寝時だけでなく、寝室で過ごす際に微調整が出来れば過ごしやすいですよね。リモコンがなくても後付けできる装置やスマートスピーカーと連動すれば、手元で寝室向けのシーリングライトを操作できるようになりますよ。

音楽を楽しみたいならスマホと連動できるBluetooth対応のものを

寝室で音楽を楽しみたい方は、Bluetooth対応のシーリングライトがおすすめです。シーリングライトにBluetoothスピーカーを搭載したモデルで、スマホに接続することで音楽が楽しめます。寝る前にリラックスできる音楽を流したり、朝に目覚めの音楽をかけたりすることができますよ。専用アプリを使えば、シーリングライトの操作がスマホで全てでき便利です。

スッキリと目覚めたいなら徐々に明るくなるタイマーつきのものを

朝、快適な眠りを実現したいならタイマー付きのシーリングライトがおすすめです。人は自然の日の光で目覚め体内時計をリセットすることで、気持ちよく目覚められます。カーテンを開けて自然光で目覚める方もいますが、エアコンの冷暖房効率が下がりますし、防犯上気になりますよね。タイマー付きのシーリングライトなら設定した時間に合わせて徐々に明るくなり、心地よいタイミングでアラーム音が鳴る仕組みです。

素材で選ぶ

和室に合わせるなら温もりが感じられる木製のものを

寝室が和室であれば、木製のシーリングライトがおすすめです。木目や木のカラーは畳との相性がバッチリです。形状が四角であれば更にマッチしますよ。また、ナチュラルをテーマにした空間作りにいいですね。純和風の寝室にも合いますし、木材と他の素材を組み合わせたシーリングライトなら和モダンスタイルに活用できます。

アジアンテイストにするなら自然素材を活かした籐製

籐で編み上げたシーリングライトは、アジアンスタイルの寝室におすすめです。籐の網目から漏れる光は寝室のムードを高めてくれますね。夏は涼しげで暑さを和らげてくれるデザインです。さらに、アジアンテイストの寝室にはシーリングファンタイプもおすすめです。ベッドサイドに観葉植物を置けば、南国リゾートのような雰囲気になりますよ。

ガラス製なら高級感がありエレガントな雰囲気が出せる

ガラス製のシーリングライトはエレガントな寝室を演出してくれます。ふんわりした光はアンティークなインテリアとも合いますね。また、ガラスの模様で屈折した光が独特な空間を生み出します。シャンデリアタイプならラグジュアリーな雰囲気にできますよ。複数の灯がついたスポットライトタイプなら、天井に映る幻想的なシルエットが楽しめます。

金属製ならシンプルな北欧インテリアに合わせやすい

アイアンのシーリングライトは、レトロさと無機質な見た目が特徴。デザイン的にシンプルなものが多いので、北欧のインテリアにも合わせやすいですよ。また、シックなインテリアに合わせられ、逆にポップなインテリアを引き立てる役目もしてくれます。デザイン性を加えたアイアン製のシーリングライトなら、白い天井に映えてスタイリッシュですよ。

寝室向けシーリングライトのおすすめブランド・メーカー

パナソニック

機能性をプラスした新しい照明器具がラインナップ

生活家電や美容器具、カーナビや住宅設備など幅広い分野の電化製品を手掛ける日本の大手電機メーカーです。特徴を持つシーリングライトは目的別に合わせたものが選べます。サウンドシリーズは音楽好きの方に人気です。

日立

豊富な種類で選びやすさが魅力

グローバル企業の日立は新しい技術を常に更新しながら製品作りをしているメーカーです。シーリングライトは種類が豊富で好みに合わせて色調や明るさが選べます。部屋ごとに細かく調節できるので快適な時間を過ごせます。

アイリスオーヤマ

明るさを調節できて便利

2,000年代から家電事業に力を入れているアイリスオーヤマです。スマートスピーカーに対応したシーリングライトもラインナップ。音声で明かりやスイッチのオンオフを操作できるシーリングライトは一度使うと便利で手放せません。

共同照明

LEDライトがメイン

LEDのシーリングライトをリーズナブルな価格で販売しています。リーズナブルですが十分な機能性が搭載されています。おしゃれなデザインのシーリングライトもあり、初めて一人暮らしをする方が気軽に買える点がメリットです。

おすすめ&人気の寝室向けシーリングライトランキング

リモコン付きでおすすめの寝室用シーリングライト

アイリスオーヤマ-シーリングライト led 8畳(4,720円)

厚みのないスッキリとしたデザイン

薄型のLEDシーリングライトは、厚みがない分圧迫感がありません。寝室に設置すればスッキリとした空間になりますよ。リモコンで簡単に操作できところがポイント。明るさの切り替えは10段階と多く、シーンに合わせて微調整ができますね。

おやすみタイマーは、設定すると次第に暗くなり30分後に消灯する仕組みです。スイッチをオフした途端、真っ暗になるのが苦手な方にもおすすめします。省エネ効果も高く電気代が抑えられ、寿命が長い点がメリットです。

共同照明-シーリングライト4灯(3,999円)

天然木のシェードで落ち着きのある空間に

4灯タイプのシーリングライトは、おしゃれな見た目と実用性がメリット。落ち着いた雰囲気の寝室にしたい方におすすめです。ナチュラルな木製のシーリングライトは、ブラウンとナチュラルカラーから選べますよ。

スポットライトタイプで角度を自由に変えられるので、好みのライティングが叶います。1.5キロと軽量なため、女性一人でも取り付けられますね。木のシェードからは光が漏れ、天井や部屋に陰影を映し出し雰囲気がアップします。

アヴァロス- LEDシーリングライト木目(18,800円)

6種類の天然木から選べる

4,600ルーメンのシーリングライトは、6畳から10畳の寝室におすすめです。天然木の枠は6種類の木から選べますよ。調光や調色はリモコンひとつで簡単操作。部屋に合わせて木枠を選んで、それぞれ光を調節するのも楽しいですね。

LEDチップはまんべんなく敷き詰められており、ムラなく均等に照らしてくれます。セードが重なったデザインは、木漏れ日のような光がポイント。寝室に設置するとリラックスできますよ。さらに、天井に明かりが抜け幻想的です。

LEDでおすすめの寝室向けシーリングライト

日立-LEDシーリングライト8畳用リモコン付 (5,980円)

記憶した点灯状態で点灯できる

本体とリモコンがコンパクトなLEDシーリングライトです。光を効率よく広げるレンズカバー搭載で、高い省エネ力を発揮します。壁や天井に光が広がるので、寝室で読書やテレビを見る方におすすめです。光の色や明るさはリモコンひとつで切り替え可能。

昼の光に近い白い色から、電球色のような温かみのある色まで細かく調節ができますよ。毎回調節しなくても、お気に入りの色と光の強さを記憶させれば次に明かりをつけたときに記憶した点灯状態が保てます。節電モードでは明るさを抑え消費電力を約30%節電してくれますよ。

パナソニック-洋風LEDシーリングライト(7,980円)

ボタンひとつでお部屋を快適に演出

光の調整を細かくしたい方におすすめです。リモコンのボタンで調光や調色を変えられます。調光は無段階に変更でき、調色は昼光色から電球色まで調節可能です。くっきりした光は文字が見やすく、読書や学習する時に目が疲れにくいですよ。

天井に接していることで、中に虫が入りにくい構造です。掃除する時に虫が苦手な方も安心ですね。シンプルなデザインとフォルムで、どんなテイストの寝室にも馴染みますよ。お部屋の広さは10畳まで対応できます。

共同照明- LEDシーリングライト (3,999円)

北欧インテリアにもベストマッチ

ナチュラルと2タイプの木枠から選べるLEDシーリングライトは、北欧テイストの寝室におすすめです。ナチュラルデザインはどんなテイストにも合いますし、木枠は北欧のファーニチャーと相性がいいですよ。清潔感のあるデザインはくつろげる空間を演出します。

専用リモコンで光の明るさや色合いを調節。自由に調節できるため、寝室で作業や読書する時も快適です。おやすみタイマーをセットすれば、徐々に暗くなり自動的に消灯。これなら電気の消し忘れもなくなりますね。

LOWYA-薄型 ledシーリングライト(29,990円)

4灯が横に並べて配置されたおしゃれなデザイン
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

従来のシーリングライトのデザインを覆す斬新さが特徴です。長方形の木枠に4灯のライトが並び、天井へ設置した時の圧迫感を無くします。とにかくおしゃれな寝室向けのシーリングライトを探しているという方におすすめです。

デザイン性だけでなく、機能性も充実。リモコンひとつでライトを思いのまま操れますよ。調光は10段階、調色は11段階と細かく調節可能。時間帯によって変更すれば快適な空間作りが可能です。寝室で活動的に過ごす、リラックスして過ごすなど、場面によって切り替えるのがベストです。

ゴージャスでおすすめの寝室向けシーリングライト

MARKDOYLE-シーリングライト BLOOM(28,626円)

シャンデリアのような華やかさ

寝室をゴージャスにしたい方におすすめのシーリングライトです。花を敷き詰めたようなフォルムは、点灯していない状態でも華やかです。ライトを点灯すると更にゴージャスで高級感のある見た目に。天井に映し出される花柄模様にうっとりしますよ。

スイッチで5灯から3灯、OFFと切り替えることができます。配色はゴールドとホワイト、クリアで華やかなのに大人の落ち着きを感じさせてくれますね。存在感はありますが、高さが24cmと空間を狭めることはありません。

エア・リゾーム-4灯シーリングライトガラス(9,980円)

魅力的なインダストリアルデザイン

4灯のシーリングライトはインダストリアルデザインがポイントです。レトロやアンティーク、和モダンの寝室におすすめです。無骨なスチールとガラスの組み合わせを木製のバーにセットしたシーリングライトは、寝室をおしゃれに彩りますよ。

リモコンが付属し、パターン切り替えにも対応しています。寝室なら温かみのある光の色で落ち着いた空間にするのがいいですね。リビングに設置するとカフェのようになりますよ。シェードの向きが変えられるため、光のコーディネイトが楽しめます。

Kobe Mother’s Lamp-シーリングライト4灯(13,600円)

カピス貝の自然素材を使った手作り

寝室をムードのある空間にしたい方におすすめのシーリングライトです。フィリピンのカスピ町周辺で取られた貝を使って、職人さんが手作りで仕上げています。貝殻に明かりが灯り、自然な雰囲気で幻想的ですよ。スポットライトタイプで光の方向は自由に調節できます。

4灯あるライトは2灯だけ照らすことが可能。シェードのデザインが豊富で設置したい場所によって選ぶのがおすすめです。高級感とアンティークを兼ね備えたシーリングライトは、寝室以外にもリビングや玄関、キッチンとも相性がいいですね。

まとめ

生活スタイルに合わせた寝室向けシーリングライトがおすすめ

寝室向けのシーリングライトは大切な睡眠にも関わってきます。そのため、心地よく睡眠がとれるようなシーリングライトがおすすめです。機能性のあるシーリングライトも多数販売されているので、欲しい機能のシーリングライトを選べば、寝室が快適な環境になりますよ。快適に過ごせるシーリングライトにすれば、生活の質も上がります。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。