おすすめのオフィスデスク人気比較ランキング!【コクヨも】

自宅で仕事をする時は集中しやすい環境に身を置きたいですよね。そこでおすすめしたいのがオフィスデスクです。オフィスデスクはサイズや素材などの種類が豊富なので、あらゆる室内環境に合わせられますよ。そこで今回は、おすすめのオフィスデスクをご紹介します。オフィスデスクを選ぶ時のポイントも解説しますので、ぜひニーズに合うデスクで自宅での仕事を充実させてくださいね。

オフィスデスクの特徴

効率良くパソコンや事務作業ができる

オフィスデスクはデスクワークを効率良くこなすためのデスクです。作業スペースの広いデスクなら複数の作業を並行して進められますよ。パソコンのほかにプリンターなどの機器も置けるので、不自由せずに事務作業を進められるでしょう。

収納スペースが充実しているモデルが多い

引き出しや棚などの収納スペースが多いと、大量の書類や事務用品を手の届く範囲に置けます。必要な時にすぐ取り出せるので、仕事をスピーディーにこなせますよ。もちろん、仕事に関係のない物も自由に収納が可能です。

オフィスデスクの種類

平机

軽量のためレイアウトを変えやすい

平机は収納スペースがないシンプルなデザインが特徴です。最も軽いタイプなので移動しやすく、気軽に置き場所を変えられます。部屋の模様替えをする時に楽に移動したい方に適していますよ。ダイニングテーブルとしても使いやすいタイプです。

4本脚やパネル脚など、脚の形状にはいくつか種類があります。作業スペースだけあればよいという方におすすめですが、キャビネットを追加すれば収納スペースを用意できますよ。他のタイプに比べて価格が安い傾向があるのも魅力です。

片袖机

安価で最低限の作業場所と収納スペースを確保できる

片袖机は左右のどちらか一方に引き出しが付いているデスクです。オフィスでよく使われますが、書類をたくさん保管できるので自宅でも使いやすいタイプ。一般的に引き出しは右側に付いており、大きさの異なる3つの引き出しがあります。

作業スペースはさほど広くはありませんが、パソコン1台を楽に設置できるスペースがあります。そのため、パソコンで書類作成などのデスクワークをする方に適していますよ。価格も安いので低予算の方でも購入しやすいでしょう。

両袖机

作業場所と収納スペースを広く確保できる

両袖机は両側に引き出しが付いたオフィスデスクです。左右に収納スペースがあるので大量の書類を保存できます。作業スペースも広くパソコンを使いながら書類整理などの作業ができますよ。大きな図面を広げたい方にもおすすめです。

幅が広いデスクのため、ある程度広い部屋に向いています。重量があるので大人でも1人で移動させるのは難しく、気軽にレイアウトの変更ができません。仕事部屋をどのようなレイアウトで使うのか、よく考えてから設置しましょう。

L字型デスク

複数の作業を並行して進められる

L字型デスクは作業場所が広いため、パソコンを2台置きたい方に適しています。また、たくさんの書類や図面を置いて仕事する時も不自由しないでしょう。作業量が増えてもストレスなく快適に仕事を進められるのが魅力です。

キャビネットを追加しても座る場所は広く確保でき、置き場所も自由に選べます。部屋の隅のスペースを有効活用したい場合にも便利です。設置するには広いスペースが必要なので、設置する前に十分な空きスペースがあるか必ず確認しましょう。

パソコンデスク

キーボードやプリンターを置く専用スペースがある

パソコンデスクはパソコンを使った作業に特化したデスクです。上段または下段にプリンターの設置に便利な棚があります。また、モニター設置用の棚の下に可動式の棚も付いており、キーボードを置くスペースとして活用できますよ。

パソコンのモニターや周辺機器を置くだけで、デスク上の大部分が埋まります。そのため、書類整理などパソコン以外の作業には適していません。幅が小さいので広い設置スペースは不要です。狭い部屋でパソコン作業に集中したい方に適しています。

オフィスデスクの選び方

サイズで選ぶ

パソコンで作業するなら基本サイズの120×70cmがおすすめ

オフィスデスクのサイズは幅120cm、奥行き70cmが一般的です。複数の作業を同時に進めることに向いているサイズではありません。しかし、パソコンを1台置いてもスペースにゆとりがあります。パソコン作業や書類仕事を1つずつ進めるには十分な広さです。バリエーションが豊富なサイズなので、たくさんの選択肢から吟味しながら選べますよ。

Web閲覧や資料の確認のみなら奥行き60cmのデスク

一般的なサイズよりも一回り小さなデスクは、奥行きが60cmです。奥行きが10cm小さい分、部屋のスペースを多く残せるのが魅力。キーボードで入力の作業をするのではなく、Web閲覧のみできればよいという方に適していますよ。また、書類仕事に関しても資料の確認のみで完結する方におすすめです。小さなデスクで十分な方は奥行き60cmのデスクを探してみましょう。

素材で選ぶ

重たい物を置くなら金属製デスク

金属製デスクにはスチールが使われていることが多いです。最も耐久性に優れているので、パソコンやプリンターなど重たい物を多く乗せたい方に適しています。また、部屋をスタイリッシュな雰囲気にしてくれるでしょう。素材の特性上、重量がある場合が多いため移動しにくいのがデメリットです。レイアウトの変更が少ない方に適しています。

温かみを感じる雰囲気にしたいなら木製デスク

木製のデスクは温かみのある質感が魅力です。ナチュラルなインテリアを好む方にとって、落ち着いて働ける部屋になるでしょう。ただし、一度汚れが付くと落としにくく傷が付きやすいことが一般的です。汚れや傷に備えたい方はコーティングが施されたデスクを探してみましょう。デスクの色は薄いナチュラルカラーから濃いブラウンまで様々です。

おしゃれなデザインを求めるならガラス製

ガラス製のオフィスデスクは仕事部屋をおしゃれな雰囲気にしてくれます。汚れが付きにくいことも魅力です。汚れが付いてしまった場合も楽に拭き取れるので、簡単なお手入れで清潔な状態を保てますよ。ただし、衝撃に弱く割れやすいので、パソコンなどの重たい物を乱暴に置かないように注意しましょう。また、金属製デスクや木製デスクほどバリエーションは多くありません。

その他の機能で選ぶ

一時的にしか使用しないなら折りたたみ式

狭い部屋でデスクを使う場合など、デスクを置きっぱなしにしたくない方は多いはずです。折りたたみ式のオフィスデスクなら、使わない時は折りたたんで収納できますよ。仕事の時だけ取り出すようにすれば、普段はデスクにスペースを取られずに生活できます。ただし、パソコンなどを常設できないので、仕事に使うツールは別の置き場所を確保しましょう。

気軽に移動したいならキャスター付き

キャスター付きのオフィスデスクは楽に移動できるのが魅力です。気軽に作業場所の移動や部屋の模様替えをしたい方に適していますよ。平机やパソコンデスクにキャスター付きのモデルが多く見られます。ただし、キャスターが付いていないタイプよりも安定性が落ちるのがデメリット。万が一の落下事故を防ぐため、パソコンをデスクの端に設置しないなどの工夫をしましょう。

基本の高さの72cmが合わなければ高さ調節可能なデスク

オフィスデスクの最も一般的な天板の高さは72cmです。平均的な日本人の体格に合わせたサイズですが、背が高い方や低い方もたくさんいますね。72cmという高さで仕事をしにくい場合は、高さを調節できるデスクがおすすめ。体格に合う高さのデスクで作業できれば効率も上がるはずです。調節できても自分に合う高さにできなければ意味がないので、調節可能な高さの範囲を確認しましょう。

オフィスデスクのおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

幅広い選択肢があり安く購入できる

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

バリエーション豊かなオフィスデスクをリリースしているメーカーです。温かみを感じるデスクやスタイリッシュなモデルが多数揃い、おしゃれな雰囲気を演出してくれますよ。収納も充実しており価格帯がリーズナブルなので、コスパ重視の方におすすめです。

コクヨ

スタンダードなオフィスデスクが充実

オフィスで採用されることが非常に多い、ベーシックな片袖机や両袖机をリリースしています。広い作業スペースとたっぷり収納できる引き出しが魅力。引き出しには鍵をかけられるので、セキュリティ面で不安がある方に適しています。

ニトリ

温かみを感じる部屋作りにおすすめ

オフィスでの仕事から自宅の書斎で使う場合まで、幅広いニーズに応えてくれるメーカーです。白やナチュラルな木目模様が多く使われており、部屋を落ち着く雰囲気にしてくれるでしょう。キャビネットを追加したい方にもおすすめです。

サンワサプライ

たっぷり収納できる金属製デスクが豊富

金属製の機能的なオフィスデスクを多く取り扱うメーカーです。収納スペースが豊富なL字型デスクなどがあり、デスク周りにパソコン周辺機器や資料を置きたい方に適していますよ。ラックの位置を変えられるなどカスタマイズ性の高さも魅力です。

おすすめ&人気のオフィスデスクランキング

収納スペースが多くおすすめのオフィスデスク

LOWYA-コーナーデスク F802_G1056(16,990円)

おしゃれで機能的なオフィスデスク
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ユニークなデザインで優しい色合いの木目柄オフィスデスクです。奥行き22.5cmの収納スペースがあり、書類や事務用品をたっぷり収納できます。引き出し付きの棚は小物の整理におすすめ。棚板の高さは3.2cmの細かいピッチで変更できますよ。

天板の高さは一般的な高さとほぼ同じ70.5cmで、幅は100cmのコンパクトサイズです。タップを収納するスペースも用意されているため、デスク上がすっきり片付くでしょう。狭い部屋でデザイン性と充実した収納スペースを求める方におすすめです。

ニトリ-ライティングデスク(12,120円)

天板を折りたためる省スペースデスク

収納家具とデスクの2つの役目を果たします。扉付きの収納場所があり、小型ながら収納力に優れているのが魅力。棚板の位置を3cmごとに11段階で調節できます。幅は76cmと小さいので、一度に複数の作業はできませんが狭い部屋にも置けますよ。

作業する時は下部の扉を開け、扉の上に天板を乗せて使います。天板を扉に乗せている時の耐荷重は約10kgです。使わない時は天板を折りたたむことができ、わずか31cmの奥行きで小さくまとまりますよ。省スペースなデスクを求める方におすすめです。

コクヨ-INVENT TKG-DD147(76,780円)

たっぷり収納できすっきり片付く両袖机

幅が140cmの作業スペースが広い両袖机です。2か所に配線を通す穴が付いているため、パソコン関連のケーブルをきれいにまとめられますよ。アジャスターも付いているので脚の高さを微調整でき、段差でグラグラすることがありません。

両側の引き出しは鍵をかけられるので、情報の漏洩も防げます。両側に3つの引き出しがあり、センター引き出しも含めて7つの引き出し付きです。センター引き出しにはA3用紙を折らずに収納できますよ。たくさんの書類を扱う方におすすめです。

アイリスオーヤマ-フリーデスク FDK-130(12,430円)

レイアウトを自由に決められるラック付きデスク

使い勝手の良いラックが付いている平机です。ラックはデスクと別々になっているため、それぞれの置き場所は自由に決められます。ラックの2段目の棚板がデスクの天板と同じ高さなので、横に並べれば作業スペースが増えますよ。

4段のラックは50cmの幅があるのでプリンターも設置も可能です。また、デスクとラックの両方にアジャスターが付いていますよ。デスクの天板の耐荷重は約40kgと丈夫なので、大きなデスクトップパソコンを置きたい方におすすめです。

金属製でおすすめのオフィスデスク

LOWYA-L字デスク F803_G1017(16,990円)

作業スペースが広く頑丈なオフィスデスク
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

広い作業スペースを確保できるL字型のスチール製デスクです。天板下の高さが74cmあり、デスクトップパソコンの本体など様々な物を収納できますよ。天板は塩ビ化粧仕上げが施されており、丈夫で傷や汚れが付きにくいのが魅力です。

天板の2か所にコード穴が付いており、太いケーブルが複数本入ります。また、コーナー部分の角が切り落とされており、壁に寄せて設置した時にコーナーからもコードを通せますよ。デスク上のコードを少なくし、すっきりした印象にしたい方におすすめです。

サンワサプライ-パソコンデスク 100-DESKH022(10,480円)

自由度が高く床を傷つけにくい

天板に傷や汚れに強いメラミン化粧板を採用した金属製デスクです。付属のラックは棚板の位置を変更できるので、背の高い物の収納も可能。背面には落下防止バーも付いています。ラックはデスクの左右どちらにも設置できますよ。

120cmの幅があるので大型のパソコンモニターの設置も可能です。大型の図面を広げるスペースも確保できますよ。樹脂製の足が付いているので床を傷つけにくいのも魅力。フローリングで安心してデスクを使いたい方におすすめです。

コクヨ-ピクサデスクシリーズ2 TKN-D147SAWN(39,088円)

作業スペースが広い片袖机

片袖机でありながら140cmの幅があり、ゆったりとしたスペースを確保できます。片側にしか引き出しがないため椅子の可動範囲が広く、2台のパソコンを使った作業も容易です。配線用の穴もあるのでコードをすっきりまとめられますよ。

引き出しには仕切り板がついており、仕切る位置を11段階で調節可能。脚はアジャスター付きのためガタつきも防げますよ。引き出しの施錠もできます。収納スペースを確保しつつ、2つ以上の作業を並行して進めたい方におすすめです。

サンワサプライ-パソコンデスク 100-DESK088(24,800円)

幅広の多機能パソコンデスク

パソコンデスクとしては天板の幅が100cmと大きいのが特徴です。上段にはプリンターのほかにコピー用紙なども一緒に置けますよ。モニターのサイズに合わせて高さの変更も可能。可動式のキーボードテーブルの幅は88.5cmあり、マウスやリモコンも余裕をもって置けます。

足元の収納スペースも充実しており、収納する物に合わせて棚板の位置を変更可能です。全体で最大100kgの重さに耐えられますよ。背面にはケーブルやタップなどを収納するパネルが付いています。スペースが広いのでモニターを2台設置したい方におすすめです。

高さ調節可能でおすすめのオフィスデスク

アイリスオーヤマ-電動昇降テーブル DST-1200(35,200円)

簡単な操作で高さを変えられる電動式

天板の高さを72~120cmの範囲で無段階調節できる平机です。耐荷重は50kgなのでデスクトップパソコンも設置でき、物を乗せたまま高さを変えられますよ。ボタン1つで高さを変更できる電動式です。通常の高さが合わない高身長の方も快適な高さが見つかるでしょう。

天板の裏にはケーブルをまとめられるトレーが付いているので、ごちゃごちゃした印象になりません。スタンディングデスクとしても使えるので、腰への負担を軽減できます。そのため、腰痛持ちの方や運動不足が気になる方におすすめです。

バウヒュッテ-スタンディングデスク BHD-1200H(23,941円)

立ち仕事におすすめのパソコンデスク

キーボード設置用のスペースが搭載されているのが特徴です。脚部のボードにはタップなどをまとめられます。天板は75.5~117.5cmの高さに調節でき、立って使うなら身長119~184cmの方に適していますよ。天板を低くすれば座った状態でも快適に使えることが多いです。

天板の幅が120cmと広いので、複数台のパソコンを置く十分なスペースがありますよ。キーボードスライダーの幅は70cmです。グラつきが起きた場合はアジャスターで高さ調節が可能。パソコンを快適に使えるスタンディングデスクを探している方におすすめです。

ガラージ-fantoni GX(61,490円)

スタイリッシュで頑丈な平机

おしゃれなデザインのイタリア製オフィスデスクです。細いフレーム脚は部屋を広く見せる効果があり、アジャスターで高さの微調整もできますよ。厚さ18mmのスリムな天板が軽快な印象を与えます。天板が頑丈な2本のレールで支えられているのも魅力。

天板は62~82cmの範囲で高さを変えられるので、身体の小さい方から大きい方まで快適な座り仕事ができます。5mmごとに目盛りが付いていますが、無段階で調節できますよ。座って作業する時に通常のサイズが合わない方におすすめです。

まとめ

十分な収納スペースがあるオフィスデスクがおすすめ

オフィスデスクで効率的に仕事をこなしたいなら、収納スペースが豊富なモデルがおすすめです。収納場所があればパソコン関連の機器や書類など、作業に必要な物をすぐに取り出せる場所に置けますよ。また、好きな素材のデスクなら愛着も湧くでしょう。今回はおすすめのオフィスデスクをご紹介しました。ぜひニーズに合うデスクを手に入れて、快適に仕事をしてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。