ボクシングや空手などの格闘技をしている人にとって、欠かせない道具の1つといえばパンチングミットですよね。伸ばしたい能力や練習内容に合わせたパンチングミットを選ぶことで、より一層上達することができます。そこで、今回は人気のパンチングミットをランキングの形で発表していきます。また、パンチングミットの種類や選び方も紹介します。これを参考にして、自分に合ったものを使って技術を磨いていってくださいね。
パンチングミットの特徴
パンチの距離や力加減を理解できるのでパンチの正確性が向上する
パンチングミットは的として小さいので、しっかりと狙ってパンチを打たないと当たりません。また、仮にパンチが当たったとしても、パンチングミットの真ん中に強く当てないと良い音が鳴りません。そのため、パンチングミットを使うことで、パンチの距離や力加減が理解でき、パンチの正確性が向上します。
受け手の動きに合わせることで実践的な練習ができる
パンチングミットの受け手の動きに合わせてパンチを打つことで、実践に近い練習をすることができます。実戦ではいろいろなタイプの人と試合をするので、いろいろな動きに対応している必要があります。パンチングミットがあれば、受け手の動き方によってパンチングミットの動き方も変わってくるので、試合を想定した練習ができますよ。
パンチングミットの種類
スタンダード型
標準的な大きさと厚さなのでいろいろな練習に使える
スタンダード型は、文字通り大きさも厚さも標準的です。また、パンチを打つ面も平らです。昔からあるタイプで、オーソドックスなタイプですよ。 持ち方としては、パンチングミットを指や手の平全体でつかむ様にして持ちます。
中には指が出るようになっているものもあるので、突き指をしないように気をつけましょう。 さまざまな練習に対応できるので、初心者から上級者まで使えます。 パンチングミットをまだ持っていない方には、万能に使えるこちらの型がおすすめです。
湾曲型
曲線を描いた形をしているためパンチを受け止めやすい
湾曲型は、パンチを受ける面が曲線を描いているタイプです。 曲線を描いていることで、パンチを受け止めやすく、衝撃の吸収もしてくれます。アッパーなど角度のあるパンチの練習にも適しています。 受け手のことを考えた造りになっていますね。
湾曲タイプには指が隠れるようになっているものが多いです。指が隠れるものだと汗で蒸れることがあるので、汗の対策がされたパンチングミットを探すと良いですよ。 安全に練習をしたい方や、強いパンチを打つ人の練習におすすめです。
小型
面積が小さく軽いので受け手の腕が疲れにくく速いパンチにも対応できる
ある程度パンチの練習をしてきて、そろそろ次のステップに行きたい人には小型のタイプがおすすめ。パンチを当てる部分が小さいので、その分狙わないとパンチを当てることが難しく、正確なパンチを打つ練習になります。軽いものが多く、受け手の腕への負担が少ないです。
受け手もスピーディーな動きができるので、フットワークの練習に向いています。 速い動きをしてもパンチングミットがずれないように、手首がしっかりと固定されるものを選ぶといいでしょう。 また、受け手のパンチングミットを操る技術も必要なので、パンチを打つ側も受け手側も上級者である必要があります。
ハンド型
パンチの衝撃が小さくなるので初心者や女性でも使える
他の型と違って、手にはめるのではなく手で持つタイプのパンチミットです。 パンチの衝撃が直接手に来ないため、初心者や女性が受け手になっても安心して使用できます。また、パンチから距離を取って受けられることも、安心して使用できるポイント。
先端が2枚になっているものもあります。そういったものは、良い音が鳴って爽快な気分を味わえますよ。ボクササイズとしても使いやすいです。さらに、パンチだけでなくキックにも使えることが特徴です。リズミカルな練習をしたい人にもおすすめ。
パンチングミットの選び方
実力で選ぶ
初心者ならパンチを当てやすい大きめのものを
初心者の場合、パンチングミットにパンチを上手く当てるのはなかなか大変です。パンチが上手く当たらないと、練習もつまらなくなってしまい長続きしません。初心者の方は、サイズが大きめのパンチの当てやすいものを選びましょう。パンチングミットの面に、パンチを打つ目印となる円の描かれているものを選ぶと、より当てる場所が分かりやすく初心者も当てやすいです。
上級者なら細かなテクニックの練習に対応可能な小さめのものを
上級者の場合、正確なパンチやスピーディな動きが必要になってきます。大きなミットを使ってしまうと、的が大きいため正確なパンチでなくても当たってしまったり、重くてスピーディに動かすことが難しいです。小さめのものを使えば、軽くて的も小さく、受け手がスピーディに動かすことも可能なため、細かなテクニックにも対応できますよ。
安全性で選ぶ
受け手の突き指を防ぎたいなら指が隠れるタイプを
受け手の安全性を考えるなら、指が隠れるタイプがおすすめ。指が出るタイプだと、パンチを受けたときに突き指をしてしまう危険性があります。受け手が怪我をしてしまうと、パンチングミットを使うことができなくなってしまい、練習が捗りません。ただし、指が隠れるタイプのものは汗をかきやすいため、使った後の手入れはしっかりとしましょう。
拳を痛めたくないなら厚みのあるものを
拳でパンチングミットを殴ると、その衝撃が返ってきます。そのときに拳を怪我してしまうことがあります。このような怪我を防ぐには、厚めのパンチングミットを使用するのがおすすめ。厚みがあれば衝撃も吸収してくれます。ただし、厚みがあるとその分重くなることも。その対策として、軽い素材を使っているものも売っているので、厚みはほしいけど重いのは嫌だという方は、そういったものを選ぶといいでしょう。
素材で選ぶ
手の蒸れを抑えたいなら通気性の良い素材を使っているものを
パンチングミットは手にはめて使うものが多く、汗によって手が蒸れてしまうことがあります。手が蒸れると、使っている時に不快に感じますよね。それから、手の蒸れはパンチングミットが匂う元にもなります。こういったことを防ぐためにも、メッシュ素材などの通気性の良い素材を使っているものを選びましょう。消臭のための手入れも楽になりますよ。
長持ちさせたいなら耐久性の高い素材のものを
せっかく購入してもすぐ壊れてしまい、使えなくなっては意味がありませんよね。買い換えるのも経済的ではないですし、もったいないです。そこで、パンチングミットを購入する際は、耐久性のあるものを選びましょう。例えば、本革を使っていたり、メーカー独自に耐久性のある素材を作成して使用しているものは、値段が高くなる傾向がありますが、耐久性があります。
パンチングミットのおすすめブランド・メーカー
Winning(ウイニング)
本格的なものを取り揃えていて、品揃えも豊富
プロの試合や、世界的な有名選手の練習用グローブとしても使用されているメーカーです。そのため、パンチングミットも本格的なものが多く、プロを目指している人や、良いものを長く使いたい人におすすめのメーカーです。また、スタンダードな型のものからハンド型のものまで品揃えも豊富です。
ISAMI(イサミ)
安いものも高級なものも揃っている
数千円の手頃な金額のものから、数万円の高級なものまで揃っています。そのため、気軽に使いたい人から本格的に使いたい人まで、幅広い要望に応えることができるメーカーです。また、デザインもシンプルなので、男性でも女性でも使えます。
PHENOM(フェノム)
おしゃれなデザインの製品が魅力的
機能性はもちろんのこと、他のメーカーではなかなか見ることのないカラーやデザインをしていて、おしゃれでかっこいいのが魅力。性能だけでなく、見た目も重視する人におすすめのメーカーです。また、自分好みにパンチングミットをカスタマイズできるサービスを行っているのも特徴です。
RDX
リーズナブルな値段だが高い品質
世界中で愛用されており、総合格闘技のUFCのチャンピオンも推薦しているメーカーです。リーズナブルな値段で品質の良いものがほしい人におすすめのメーカーです。プロだけでなく初心者にも使いやすいので、ボクササイズを行うフィットネスジムでも採用されています。
おすすめ&人気のパンチングミットランキング
スタンダード型でおすすめのパンチングミット
Winning-スタンダードタイプ CM20 (22,000円)
日本製で耐久性のある素材を使用
数あるウイニングのパンチミットの中で、一番スタンダードな形をしています。 耐久性のある素材のクラエースを使用しているので、長く使用できますよ。 また、センターサークルがメーカーのロゴになっており、スタイリッシュです。
手首をしっかりと止めることができるベルトも付いています。 そのため、使用中にミットがずれて、受け手が怪我をするのを防いでくれます。 値段はそれなりにしますが、日本製なので高品質で安心ですよ。 ボクシングや空手などの格闘技で、トップを目指している方にぜひ使ってもらいたいです。
RDX-花柄パンチングミット (5,390円)
女性向けのおしゃれな花柄のデザイン
こちらは女性向けに作られたパンチングミットです。花柄でデザインされていて、色もカラーとモノトーンの2種類あり、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。同じ柄のボクシンググローブも販売されているので、お揃いにしてもおしゃれで良いですね。
また、デザインだけでなく、性能面も優れています。RDX独自のEVA-LUTIONフォームパッドというものを使用しており、しっかりと衝撃の吸収をしてくれます。性能もおしゃれさも妥協したくない女性におすすめしたいパンチングミットです。
KaRaDa Style-パンチングミット (2,200円)
遊びとしてパンチを打ってみたい人向け
パンチングミットを使って本気でパンチを打ちたい人もいれば、軽くやってみたい人もいますよね。こちらのパンチングミットは、運動や遊びとしてやってみたい人向けのものになります。パンチングミットにパンチを打つと、ストレス解消になりますし、普段使わない筋肉も使うのでダイエットにも良いですよ。
大きさもフリーサイズなので、使う人を選びません。 カラーもとてもシンプルなブラックとレッドの2色展開なので、老若男女誰が使っていても違和感がありません。 そして、指先が空いているので通気性も優れています。 値段もお手頃ですし、試しに買ってみるのも良いですよ。
ISAMI-ブラックパンチングミット SS-150 (4,788円)
マジックテープタイプのベルトと軽さが魅力
2個で1セットになっており、1個当たり150グラムとかなり軽いのが魅力。 また、パンチングミットの横に空気穴が用意されているのがありがたい仕様です。これによって、受け手に来る衝撃を弱めてくれます。
ベルトはマジックテープで締めるタイプになっていて、スピーディーに付け外しができて便利ですよ。 さらに、ベルトにはクッションが付いていて、手首にも優しい設計になっています。パンチングミットを付けたり取ったりすることが多い人や、持ち運びすることがある人におすすめです。
PHENOM-パンチングミット (12,800円)
珍しい色使いをしたパンチミット
こちらは、珍しい蛍光色のグリーンが使われていて、気分が上がり練習のモチベーションも高まります。 また、素材にはスキンテックレザーを使用しています。 さらに、指が隠れるようになっており、突き指を防止してくれますよ。
手首部分のパッドが分厚くしてあったり、手の平部分にもパッドが入れられています。これにより、受け手がパンチを受ける際の負担を軽減します。普通のパンチングミットの色に飽きた人や、他の人と同じようなものを使いたくない人におすすめです。
湾曲型でおすすめのパンチングミット
RDX-パンチングミット (4,950円)
ハードなトレーニングに対応
手の甲の部分にCoolXテクノロジー という独自のメッシュ素材を使っています。だから、通気性が良く、汗をかいても涼しくて快適。また、ポリウレタンレザーを使用しているので、頑丈な作りをしていますよ。そのため、ハードな練習にも適しています。
衝撃の吸収のためにSUPREMO-SHOCKフォームなどメーカー独自の素材を3つも採用。パンチを受けたときのダメージを抑えてくれます。 激しい練習をするため、丈夫さや汗対策のされたパンチングミットがほしい人におすすめです。
GronG-湾曲型パンチングミット (1,480円)
安さと品質を両立
パンチングミットの中でも、安い部類に入る金額のパンチングミットです。 安いですが高品質です。例えば、パンチを打つ面が湾曲になっていて、パンチをしっかりと受け止めてくれます。厚みがあることも、衝撃を抑えてくれるのでうれしい特徴の1つです。
1つの重さが約135グラムとかなり軽いです。パンチングミットに慣れていない人でも扱いやすいですね。 初めてパンチングミットを買うが、ボクササイズだけでなく本格的なミット打ちにも使用したい人におすすめしたいです。
TRAN-パンチングミット (2,680円)
誰が使っても心地良いように設計
左右どちらも同じ形で作られているので、利き手がどちらの人でも使えるようになっています。 また、厚みのおかげで、パンチの良い音が鳴って気持ちいいですよ。 タイのバンコクにある有名なジムでも使われているパンチングミットです。
手首にあるマジックテープで固定できるので、使う人に合わせてぴったりとマッチするようになっています。 柔らかい素材が使われているので、手への負担が少ないです。使う人のことがしっかりと考えられていますね。 使い回しをする可能性がある場合には、こちらを購入すると良いですよ。
WINDY–パンチングミット 湾曲タイプ (10,780円)
牛革を使用していて手に馴染みやすいタイプ
こちらは牛革を使っている本格派のパンチングミットです。牛革は、丈夫であるだけでなく、経年劣化も楽しめます。 厚みも5.5センチと厚めの仕上がりになっています。 パンチを打つ面にあるセンターサークルも、塗装でなく色の違う素材を縫い付けてあり、こだわりを感じますね。
手を入れる場所の内側には衝撃を抑えるために突起が設けられています。 それから、打撃面が湾曲しているので、手に馴染みやすいですし、アッパーのようなパンチも受けやすいです。 良いものを長く使っていきたい方におすすめです。
ARCHI-パンチングミット 矢吹正道コラボ(2,000円)
ボクシングのプロ選手が監修
世界WBC3位で日本ライトフライ王者の矢吹正道さんが、監修して作られたパンチングミット。 重さは片方120グラムとかなり軽いですよ。それにも関わらず、しっかりと5センチの厚みを持たせています。
カラーは黒色をベースに、側面が黄色と赤色の2種類に仕上げてあります。 手首のベルトも手を覆う部分もメッシュ素材になっていて、汗をかいても安心。 値段も安く、初心者からプロレベルの方まで満足できるようになっています。
小型でおすすめのパンチングミット
Winning–パンチングミット ソフトタイプ CM-50 (28,600円)
厚みがあるので受け手へのダメージを軽減
7.5センチとかなりの厚みがあるのが特徴です。それから、パンチを打つ面の真ん中が空洞になっています。これらによって、受け手の手の平や、肩、肘へのダメージを軽減してくれますよ。また、初心者がパンチを打って、拳を怪我してしまうのも防いでくれます。
このようなソフトなタイプの場合、手の平でつかんで持ちますが、このパンチングミットは、手の平側がやわらかい仕様でつかみやすいです。 色は赤一色で、飽きが来ないシンプルなデザイン。 パンチを打つ側も受け手も、怪我をせずに安全に練習したい人におすすめです。
RDX–パンチングミット オープンフィンガータイプ (4,510円)
値段と品質を両立
RDXのパンチングミットは、値段がお手頃で品質も高いです。 ボクシング以外にもムエタイや総合格闘技などにも使えます。 重さは片方170グラムと軽く、扱いやすいですよ。 小さいサイズのおかげで、パンチに合わせた角度で受けることが可能です。
表面にはMayaハイドレザーと呼ばれる丈夫な素材を用いており、傷に強く長持ちするように工夫されています。 菌や匂いが発生しにくいよう指が出るようになっており、手入れが楽になるようになっています。 値段も安めで品質も高めな、コスパの良いものがほしい人におすすめです。
WINDY–パンチングミット コンパクトタイプ (10,780円)
牛革製で動かしやすい大きさ
WINDYの製品は、ムエタイ専用のスタジアムであるルンピニー・スタジアムでも使われているほど。そんな信頼のできるメーカーが作ったパンチングミットです。パンチングミットから指が出るタイプで、通気性にこだわっています。
手の平と同じくらいのコンパクトなサイズで、動かしやすいです。そのため、精密なパンチを打つ練習や、素早い動きを取り入れた練習に向いています。 素材には牛革が使われているので、上級者の道具にこだわりのある人におすすめです。
adidas-ミニパンチングミット (6,000円)
耐久性のある素材を使用
耐久性に優れたFLX3.0 という素材が使われています。 また、パンチングミットの一部には本革も使われています。パンチを打つ面が曲がっていることと、多層構造になっていることによってパンチの衝撃も受け止めてくれますよ。
手首にもベルトが付いていてしっかりとフィットします。また、手の甲の部分にもメッシュ素材が使われていますよ。 表と裏両方にアディダスのマークが付いているので、アディダスブランドを持っているという所有欲を満たしてくれます。
マーシャルワールド–ウォームアップミット PM15 (3,900円)
試合会場への持ち運びに便利
厚みがあるタイプではないので、持ち歩きたいときにカバンに入れても、かさばらずに収納できます。 パンチを打つ面の素材にこだわっていて、パンチを打つと良い音がしますよ。 初心者から上級者まで幅広く使用できるタイプです。
指が出るタイプなので、通気性が良く衛生的に使えます。 また、指が出ていることで、指で指示することもできます。 重さも片方180グラムで、パンチングミットの中では軽めです。 試合前のウォーミングアップで使いたい人におすすめです。
ハンド型でおすすめのパンチングミット
BODYMAKER–ハンドミット (2,490円)
持ち手のグリップを工夫
黄色の差し色とBODYMAKERのロゴがかっこいいハンドミット。持ち手のグリップの形を工夫して作っているので、強い打撃や激しい練習にも耐えられるようになっています。受け手のことを考えたハンドミットがほしい人に勧めたいですね。
手首にゴムバンドが付いているのもポイント。ゴムバンドを装着することで、打撃を受けた衝撃で遠くに飛んでいってしまう心配もありません。 また、ハンドミットの両面を使うことができるので、いろいろな角度からの打撃の練習ができますよ。
Winning–ハンドミット (15,000円)
軽さにこだわったパンチングミット
Winningは、プロの試合で使用されるグローブなども作っているので、品質は確かです。 片方160グラムととても軽いのが大きな特徴です。ハンドミットは、リズミカルな動きをしたいときに使用することが多いですが、このパンチングミットは軽いので、それがやりやすいです。
両手にハンドミットを持ち、片方を上の方に、もう片方は下の方に構えるなど、普通のパンチングミットでは難しいこともできます。 根元にはストラップも付いているので、手首を通せば打撃で飛ばされません。とにかく軽いハンドミットがほしい人におすすめです。
KaRaDa Style–ハンドミットダブル 単品 (1,500円)
単品で買うことができる
先端が2つに分かれているので、上手くパンチが当たると気持ちの良い音がします。 また、パンチだけでなく、蹴りにも使えます。そのため、ボクシング以外の格闘技全般で使用可能です。 受け手は体から離して使用できるので、安全性も高いです。
ハンドミットは2つセットで販売しているものが多いです。しかし、こちらは単品で販売しているので、2つもいらないという人におすすめです。また、金額も安いので、初心者やフィットネス感覚で使いたい人にもおすすめです。
サウスノース–ハンドミット (3,948円)
運動不足の解消に使える
こちらのハンドミットは、2層構造になっているので、良い音が鳴ります。 そのため、リズム良くパンチを当てると気分爽快で楽しいですよ。 もちろん、手首に巻くことのできるストラップ付きです。 女性や子供でも扱いやすいサイズです。
家にいることが多く運動不足の人でも、これを使って運動ができるのでおすすめです。 受け手の人も素早く動かすことで筋肉を鍛えることができ、一石二鳥です。 手を伸ばして使えば、持ち手から離れたところにパンチを打たせられるので安全ですよ。
まとめ
目的と実力に合ったパンチングミットがおすすめ
パンチングミットを選ぶときは、トレーニングをする人の使用目的と、どの程度の実力を持っているかを基準にするのがおすすめです。なぜなら、デザインや値段だけで選んでしまうと、やりたい練習ができなかったり使いこなせなかったりするからです。今回の記事を参考に、目的と実力に合ったパンチグミットを見つけてくださいね。