おすすめの戸建て用表札人気比較ランキング!【洋風デザインも】

戸建て住宅を購入したら、自分たちだけの素敵な表札を作りたいですよね。表札を出すことで、新しいマイホームへの愛着も増すでしょう。今回は、おすすめの戸建て用表札をランキング形式で紹介します。どんな表札にするか迷っている方へも、選び方を詳しく解説します。ぜひ気に入るデザインのものを見つけてくださいね。

戸建て用表札の特徴

訪問者にとっての目印になり誤配も防止できる

初めて家を訪問する人にとって、表札がなければ、本当に目的の家であるか確信が持てません。表札を出すことで訪問者が迷わずに済み、郵便物などの誤配のリスクも大幅に下げられます。プライバシーを気にして表札を出したくない方もいるかもしれませんが、大事な郵便物が間違って他の家に配達されてしまう方が、プライバシーの問題が大きいといえます。

地域の住民とのコミュニケーションを円滑にする

特に引っ越してきたばかりの時期は、表札があることで、周囲の住民に認識してもらいやすくなります。地域のコミュニティに、スムーズに入っていける手助けをしてくれるでしょう。表札が出ていないと、周囲の住民から、近所の付き合いを避けているのではと思われることもあるようです。

戸建て用表札の種類

プレート型

文字や柄を1枚のプレートにデザインする一般的なタイプ

プレート型は、表札と聞いて多くの人が思い浮かべるタイプでしょう。以前は漢字が書かれた和風のものが多かったのですが、洋風の住宅が増えた現在では、表札のデザインも多様に。英字を使った洋風のデザインが選ばれることも多く、プレートの素材や形も様々なものが存在します。

デザインの自由度が高く、色や柄、レイアウトなど、選択できる要素がとても多いです。文字の量が多めであっても問題なく、漢字と英字の併記や、番地入り、2世帯住宅用に2つの苗字を入れることにも対応。ヴィンテージ感のあるものや、異なる素材を組み合わせたものも人気です。

切り文字型

ショップのようなおしゃれ感を演出できて人気

最近は、プレートのない切り文字型の戸建て用表札も人気です。画数が多く複雑な漢字も切り文字にすることは可能ですが、英字の場合がほとんど。おしゃれなカフェやショップのような雰囲気を出せます。大きく3種類に分けられ、アンダーバーで全体が繋がったタイプ、アンダーバーなしで文字同士が繋がったタイプ、文字が繋がっておらずパーツに分かれるタイプがあります。

文字数によって、サイズが違ってくるのも大きな特徴。シンプルなものが定番で、プレート型に比べればデザインの幅は限られるものの、個性的なデザインのものもあります。素材には、細かな加工がしやすく、丈夫で錆びにくいステンレスやアルミが選ばれることが多いです。

戸建て用表札の選び方

素材で選ぶ

モダンな印象の金属製の中でも錆びにくさを重視するならステンレス製

金属製の表札は、モダンでスタイリッシュな印象になります。中でもステンレスは、丈夫で錆びにくく加工もしやすいことから、よく使われる素材です。切り文字表札の素材として選ばれることも多く、錆が出やすいアイアンの代わりにステンレスを使い、塗装でアイアンの質感を表現したものも。同じく錆びにくい、アルミも人気の素材です。

高級感を出すなら透明で美しいガラス製

ガラス製の表札は、透明感のある美しい見た目で人気があります。耐久性や耐候性に優れ、お手入れもしやすいですよ。強度を確保するためある程度の厚みがあり、重さが出ます。落下しないよう、ボルトでの固定が必要です。他の素材に比べやや価格は上がり、最も安いもので1万円ほどからとなります。色付きや、他の素材と組み合わせたものも素敵ですよ。

コスパを重視するなら低価格でも丈夫で見栄えのするアクリル製

プラスチックの一種であるアクリルは、透明度が高く、ガラスよりも割れにくいのが特徴です。表札には透明のまま使われる場合と、塗装される場合とがあります。塗装により金属や木などの質感を表現した戸建て用表札は、一見してアクリルと分かりにくいです。加工しやすいので、サイズを細かく指定できるものが多いのもポイント。他の素材と比較して低価格で手に入れられます。

ナチュラルな雰囲気を出すなら柔らかな質感のセラミック製

他の素材にはない独特の味わいを持つのが、セラミック製の表札です。和風と洋風のどちらのテイストにもマッチし、文字などのデザインがシンプルでも存在感を出せます。ナチュラルで落ち着いた雰囲気を好む方におすすめですよ。焼き物特有の色むらや個体差が出やすい点を、理解した上で選びましょう。 1つ1つ表情が異なるのが魅力でもあります。

取り付け方法で選ぶ

誰でも簡単に取り付けられるのが接着剤やテープを使用する貼り付け式

手軽で便利なのが、接着剤や両面テープを使って貼り付けるタイプ。凹凸のある面には対応しませんが、穴をあけられない場所へ取り付ける場合や、壁に穴をあけるのに抵抗がある場合にもおすすめです。屋外で雨に濡れても問題のない、強力なタイプの接着剤もあり、ある程度重さのある表札も固定できますよ。両面テープで貼れるのは軽い表札に限定されますが、付け替えがしやすいというメリットがあります。接着剤と両面テープを併用するタイプや、マグネットで貼れるタイプも存在します。

凹凸のある場所や重い表札にはボルトで固定する穴あけ式

凹凸のある面に取り付ける場合や、ガラス製などの重い表札を取り付ける場合は、ドリルなどで穴をあけ、ボルトを使って固定することになります。ボルト部分に接着剤を付け、固めるのが基本です。切り文字やプレートを壁から浮かせることも、穴あけ式なら可能に。透明で背景が透けるタイプの表札にも対応します。貼り付け式か穴あけ式かを、設置場所の条件に応じて選択できる戸建て用表札も多くあります。

取り付け位置で選ぶ

門柱やポストの限られたスペースに取り付けるならサイズが合うかを確認

表札を門柱やポストに取り付ける場合は、スペースに収まるか、サイズをしっかり確認しましょう。既製のサイズが合わなければ、1mm単位でサイズをオーダーして作成できるものもあるので安心です。横長、縦長、正方形など様々な形状があるので、ぴったりのものを探してみましょう。門柱やポストによっては、取り付けられる表札の規格があらかじめ決まっている場合もあるので、注意が必要です。

取り付ける部分の色にマッチしつつも埋もれない色を選択

取り付ける壁などや周辺部分の色とのバランスを考えて、プレートや文字の色を選びます。人気なのは、グレー系などの落ち着いた色。取り付ける部分の色とプレートの色が似ていると埋もれてしまうので、同系色でも差をつけられる配色がおすすめです。周辺の色と統一感を持たせる場合も多いですが、アクセントとして目立つ色を選んでもおしゃれです。

戸建て用表札のおすすめブランド・メーカー

安芸グラス工芸

他にないおしゃれな表札が手に入る

職人の高い技術で作られたガラス製の表札は、見た目が美しく氷のよう。タイルや切り文字の表札も、おしゃれでデザイン性の高いものが多く、人気があります。書体やワンポイントを豊富な種類の中から選べ、思い通りの戸建て用表札を作ってもらえます。

協同工芸社

可愛くユニークなデザインに注目

オリジナリティのある表札が多く揃い、アクリル素材のカラフルな表札や、細かく複雑にカットされた切り文字表札が特徴的。多彩なデザインの中から選んで個性を出せます。看板メーカーとしての長年の技術を活かし、屋外の環境に強く、品質にこだわった戸建て用表札を作成しています。

表札屋インフレーム

シンプルな表札は高品質ながらリーズナブル

様々な素材のシンプルな戸建て用表札を揃える、表札屋インフレーム。注文後に必ずレイアウトをメールで送ってもらえ確認できるので、イメージと違ったということが起こらず安心です。3回まで無料でレイアウトを変更してくれるタイプもあり、デザインをしっかり検討したい方におすすめです。

zuiun(ズイウン)

シンプルで上質な表札が人気

洗練された雰囲気のzuiunの切り文字表札は、セパレートタイプでステンレス製と真鍮製のものがあります。両面テープで綺麗に取り付けたい場合、便利な取り付け型を入手可能。特注対応も行なっていて、サイズや書体などにこだわりたい場合も柔軟に対応してもらえます。

おすすめ&人気の戸建て用表札ランキング

ナチュラルでおすすめの戸建て用表札

安芸グラス工芸-タイル表札 LAMPI (9,220円)

ニュアンスカラーで優しい味わい

柔らかい雰囲気を持つ、セラミックタイルの戸建て用表札です。横の長さが約147mmの小さめのサイズは、門柱に取り付けるのにぴったり。180gほどと軽く接着剤で貼れ、接着力が高まるよう裏面には溝が付いています。オプションで、ボルトを付けることも可能です。

文字は手作業での彫刻で、着色後に120℃の高温で焼き付けているため、雨や紫外線にさらされても色が落ちません。漢字か英字かを選びますが、どちらも書体の選択肢が豊富です。追加料金はかかりますが、可愛い動物などのワンポイントも入れられます。

日本アート-タイル表札 (8,800円)

いぶした金属のような横長タイル

シンプルなタイルで、どのような外観の家にも合わせやすい表札です。横の長さが約22.6cm、縦の長さが約6cmの細長いタイプ。磁器質のタイルの色は1色のみですが、文字の色は7種類から選べます。漢字にも英字にもマッチし、上品さと渋さの両方が漂うデザインです。

番地入りや2世帯用など様々なレイアウトが選べ、無料でワンポイントも入れられます。接着剤のほか、水平器や差し金など、取り付けに必要な道具が全て付属するのも嬉しいポイント。オプションでボルトでの固定もできます。

協同工芸社-タイル表札 stoked BLAST (9,480円)

デザインが豊富で海好きにもおすすめ

カスタマイズできる要素の多い、雰囲気のあるタイル表札。タイルの色と文字色をそれぞれ6種類から、もちろん書体も選べます。さらにデザインは50種類も用意されていて、シンプルなものや、海をイメージしたもの、動物がデザインされたものなど幅広く揃います。

砂のような細かい粒を吹き付けて彫刻する、サンドブラスト式を採用。職人が手作業で丁寧に作成しています。耐候性を高め、色落ちも防げるクリアコーティング仕上げ。ツヤを出すか出さないか、コーティングの種類を選べ、どちらを選ぶかで表情が異なってきます。

アラセ-カラー梨地ステンレス表札 (8,800円)

自由にサイズオーダー可能

1mm単位で好きなサイズを指定できるので、門柱やポストのスペースに合わせて作成したい場合におすすめです。錆びにくく強度に優れたステンレス製。クリームホワイトの優しい色味と凹凸を出した梨地加工で、金属でも柔らかな印象です。

デザインも可愛らしいものが選べ、種類豊富なワンポイントの追加も無料。書体は漢字が26種類、英字が36種類も用意されています。両面テープや接着剤で貼り付けられますが、設置場所に応じて、オプションでマグネットやボルト付きにもできます。

スタイリッシュでおすすめの戸建て用表札

アルテスタ-タイル表札 (5,480円)

2つ重なったプレートが高級感を演出

国産タイルと綺麗に表面加工を施したアクリルを組み合わせた、正方形の戸建て用表札。取り付け場所にマッチするカラーを、8通りから選べます。また、9種類のレイアウトと、18種類の書体が用意されています。

全体で1.5mmの厚みがあり、立体感と存在感があります。接着剤と両面テープで貼り付け可能。高品質なレーザー彫刻で名前が消える心配もなく、高い耐久性で長く使用できます。高品質なのにリーズナブルな価格もポイントです。

表札屋インフレーム-アクリル表札 (8,000円)

シンプルながら美しく映える

衝撃に強く紫外線もカットする、5mmの厚さのガラスアクリルを使用。透明度が高く、ガラスのように美しい見た目で人気の表札です。カット部分のテーパー加工がポイントで、背面にはステンレスのプレートが付いています。

1辺が14.5cmの正方形で、24種類あるレイアウトと、漢字もしくは英字の書体が選べます。接着剤が付属するので、壁や門柱に貼り付けるだけでよく手軽。オプションの簡易ユニットを使えば穴をあけて固定できるので、凹凸のある場所にも取り付けられます。

安芸グラス工芸-ヴィンテージ風戸建ガラス表札 (18,800円)

ガラス職人の技術とこだわりが光る

無色透明のガラス板の背面に色を塗装しているので、取り付ける壁などの色の影響を受けません。12mmの厚みのあるガラスが使用され、独特のおしゃれな雰囲気を演出します。パーマネント加工仕上げのブラックは岩のように、ホワイトは和紙のようにも見えます。

サイズやデザイン、書体、文字色も、思い通りに選択できます。高品質の塗料を使用し、高温で長時間の焼き付けを行なっているので、文字の色が落ちることはありません。ドリルと接着剤を用意し、付属のボルトで固定します。

メロディー-表札 (9,999円)

あらゆる門柱にも対応し運気を上げる

風水的によいといわれる、白い表札と浮き掘りの凸文字を合わせています。国産磁器タイルに、20年耐久するセラミックコーティングを施行。汚れが付きにくく白さを保て、文字部分も半永久的に変質しないので長く使用できます。

料金が変わりますが、大きなものや横長のもの、面取り加工タイプなど、様々な形を選択可能。さらに、様々なメーカーの門柱にぴったり合うよう、サイズや穴あけの加工をしてもらえます。文字の色は黒のみですが、シンプルに仕上げることも、デザインにこだわることもできます。

アルテスタ-デザイン表札 (1,980円)

リーズナブルで15種類ものカラー展開

アクリル製の戸建て用表札で、15種類ものカラーを揃えています。料金が変わりますが、5種類の正方形サイズが用意されていて、1番小さなものは1辺10cm、大きなものは1辺18cm。設置場所に合わせた大きさで作成でき、両面テープ付きかマグネット付きかを選択できます。

プレートのカラーやデザイン次第で、シンプルにも個性的にも、全く異なる雰囲気に仕上げられます。おしゃれな木目調やエンボス調のものも選べ、文字は高品質なレーザー彫刻。数ある表札の中でも低価格で手に入れられますが、品質やデザイン性は高くおすすめです。

切り文字型でおすすめの戸建て用表札

協同工芸社-アイアン風ステンレス表札 シンプルライン (8,980円)

アンダーラインの形状1つでも雰囲気が変わる

切り文字型で、アンダーラインの形状が6種類、書体は12種類から選択可能。シンプルでどのような外観の家にも合わせやすく、書体によって雰囲気が変わります。ラインの片側に文字を寄せるタイプも選べ、名前の文字数が少ない場合にもおすすめです。

定番のブラックの他に、取り付け場所の壁などの色に合わせ、ホワイトやシルバーも選べます。ステンレス製で、穴をあけて固定し文字が浮き出るタイプ。オプションで、パーツや番地、穴をあけずに取り付けられるようにするプレートを追加できます。

アール・イー-ステンレス表札 ラ・モード リザーラ (13,200円)

漢字と英字を合わせて切り文字に

ラインで繋がれていない、漢字と英字を合わせたデザイン性の高い戸建て用表札。他にない表札を探している方におすすめです。取り付ける場所に合わせ、標準サイズの幅20cmほどから、幅25cmほどの間でサイズを指定でき、2つのボルトで固定します。

文字と文字が繋がる部分などはとても細くなりますが、3mmの厚さの高品質なステンレスが使われ、強度は十分。高性能なセラミックコーティングも施され、安心の耐久性です。漢字3文字、英字10文字まで同価格で作成してもらえ、質感も異なる6つのカラーから選べます。

安芸グラス工芸-LCSシリーズ リベルテ (12,960円)

華奢なラインでシャープな印象に

アンダーラインの細さが特徴的で、洗練された印象に。2箇所に穴をあけてボルトで固定するタイプで、文字が浮き出ます。穴をあけたくない、自分で穴をあけるのが難しいという場合には、両面テープと接着剤で貼り付けられるプレートを、オプションで付けられます。こちらのプレートも細く、スマートな見た目ですよ。

厚さ3mmの、軽量でも強度に優れたステンレスで作られています。セラミックコーティング仕上げで、高い撥水性と耐候性を実現。アイアン風の質感のブラックと、着色していない綺麗なシルバーから選べ、書体は36種類も揃っています。

zuiun-切り文字表札 ステンレス 黒塗装 (21,780円)

シンプルなのに目を惹く存在感

文字を繋げない、セパレートタイプの切り文字表札です。主張しすぎないシンプルさの中に、こだわりが感じられるデザインですよ。漢字3種類、英字2種類の中から書体を選べ、画数の多い漢字にも対応します。

取り付け方は、両面テープで貼るか、ボルトを差し込むか、長めのボルトで浮かせて固定するかの3パターン。ステンレス製でパーツ1つが軽いので、両面テープのみでも安心ですが、凹凸のある場所にはボルトを使用します。ボルト使用の場合は、正確な位置に多くの穴をあける必要があるので、業者へ依頼するのがおすすめです。

安芸グラス工芸-レーザーカットステンレス表札 (12,960円)

流れるような筆記体のデザイン

どのような外観の家にもおすすめの、シンプルな筆記体。マットな質感でアイアンのような味わいのあるブラックは、あらゆる場所に調和します。ビーズブラスト加工による柔らかな光沢のあるシルバーも、上品で素敵ですよ。

ボルトや金具部分も全て、錆びにくい高品質なステンレスを使用。20年以上の耐候性を保てるセラミックコーティングも施され、雨や紫外線にさらされる場所に取り付けても長く愛用できます。穴をあけてボルトで固定しますが、文字を浮かせる高さは調節が可能です。

まとめ

耐久性に優れた戸建て用表札がおすすめ

長く愛用するために、耐久性に優れた戸建て用表札がおすすめです。素材や文字の入れ方、コーティングなどに着目し、耐候性や錆びにくさをチェックしておきましょう。今回は、おすすめの戸建て用表札をランキング形式で紹介しました。エントランスを素敵に彩るこだわりの表札を、ぜひ作成してみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。