おすすめのポスト一体型宅配ボックス人気比較ランキング!【リクシルも】

通販やフリマアプリをよく利用するなら、留守中でも荷物を受け取れる宅配ボックスがあると便利ですよね。集合住宅に共有のものとして設置されていることが多いですが、最近では、戸建て用にポストと宅配ボックスが一体となったタイプを設置する方も増えていますよ。今回はおすすめのポスト一体型宅配ボックスを、ランキング形式で紹介します。ぜひ参考にして、機能も見た目も気にいる1台を見つけてみてください。

ポスト一体型宅配ボックスの特徴

宅配ボックスがあることに確実に気付いてもらえる

せっかく宅配ボックスを設置していても、宅配ボックスの存在に気付いてもらえず、荷物を受け取れなかったというケースがあります。しかし、不在票を入れるポストが宅配ボックスと一体になっていれば、その心配はありません。急ぎの荷物も予定通りに受け取れます。

郵便物と荷物の両方を1ヵ所で確認できて楽

ポストと宅配ボックスが一体になっていると、1ヵ所で郵便物と荷物の確認が同時にできます。宅配ボックスがポストから離れた場所にあると、ポストのように頻繁にはチェックしないために、荷物が届いていることに気付くのが遅れる場合も。ポスト一体型を選べば手間が減り、荷物の存在に早く気付きやすいというメリットがあります。

ポスト一体型宅配ボックスの種類

置き型

工事不要でどこへでも手軽に設置できる

ポスト一体型宅配ボックスは、設置のために業者による工事が必要なものも多いのですが、工事不要の置き型のものなら気軽に設置できます。大型のものでもスペースがあれば好きな場所に置け、移動することも可能。自分で一部を組み立てるタイプもありますが、完成品が届くタイプを選べば、届いてすぐに使い始められます。

工事費用や設置に必要なパーツ代もかからず、他の種類よりリーズナブルなのもポイント。ボックスの作りや施錠方法は、比較的シンプルなものが多いです。ボックスごと盗まれないか不安な方には、ワイヤーやボルトなどで固定できるタイプもあります。

門柱型

インターホンや表札も一体にできる

門柱型は、ポストと宅配ボックスを、エントランスに必要なインターホンや表札とひとまとめにしたタイプ。家の顔として存在が目立つので、デザイン性の高いものが多くあります。フレームにポストと宅配ボックスがセットで付いたものを購入できますが、インターホンや表札などは別売の場合も多いので確認しましょう。

フレームなどを地面に埋め込む工事が必要ですが、丈夫で耐久性が高く、雨風にも強いものが多いです。防犯性の高いロックが採用されていることが多く、ボックスごと盗まれる心配もありません。ここまで代表的な2つの種類を紹介しましたが、この他にも壁に付けるものや埋め込むもの、スタンドで地面に固定するものなどが存在します。

ポスト一体型宅配ボックスの選び方

サイズで選ぶ

大きい荷物を受け取りたいなら100サイズの荷物が入る大容量タイプ

宅配ボックス部分が大容量のものなら、ケース売りのペットボトル飲料など、大きい荷物も受け取れます。目安として、3辺の合計が100cmほどの荷物が入るものがおすすめです。高さ、幅、奥行きの比率はボックスによって様々なので、設置場所に応じた使いやすいサイズを選びましょう。また、サイズとともに耐荷重も確認しておくと安心です。

頻繁に荷物が届くなら2つの荷物を受け取れる2段タイプ

多くの荷物が届くという方には、2段のボックスで2つの荷物を受け取れるタイプが便利です。通常の宅配ボックスは、荷物が投函されてロックがかかると、その荷物を取り出すまでは次の配達が来ても荷物を入れられません。2度目の配達分まで受け取れる2段タイプの他に、構造の工夫や遠隔操作による解錠で、1つのボックスで何度も荷物を受け取れるタイプも。これらは通販を頻繁に利用する方や、留守にしている時間が長い方などにおすすめです。

施錠方法で選ぶ

安全性を重視するなら鍵式

鍵を使って解錠するタイプは、鍵を持つ人しか荷物を取り出せないので、安全性が高いです。壊されにくいもの、ピッキングが困難なものだとより安心。ただし鍵の紛失や盗難には注意が必要で、家族それぞれが持ち歩きたい場合には本数が限られるという面もあります。よく使われているのは、扉の鍵穴に鍵を差し込むシリンダー錠で、鍵は2本ほど付属する場合が多いです。鍵が備え付けられておらず、好きな南京錠を付けられるタイプもあります。

鍵を持ち歩く手間をなくすならダイヤル式

ダイヤル式は、数字の書かれたダイヤルを、決められた通りに回して解錠するタイプ。ポスト部分にはダイヤル式、宅配ボックス部分には鍵式のロックが付いているパターンもよく見られます。鍵を管理する手間がかからず、毎日のように届くポストの中身を帰宅時にさっと取り出せます。安全性が気になる方には、番号を変更できるものがおすすめ。似た特徴を持つものに、数字の書かれたボタンを押すタイプもあります。

設置場所で選ぶ

荷物を取り出しやすいか設置場所に応じて扉の開く方向を確認

荷物を入れるのは前側の扉からですが、取り出す時には前側からと後ろ側からの2パターンがあります。後ろ側の扉から荷物を取り出せるスペースがなければ、前側から取り出すタイプを選択することになります。また、扉の開き方は右開きか左開きかというのも大事なチェックポイント。設置場所に応じて、荷物の出し入れがしやすい方を選びましょう。

屋根のない場所に設置するなら防水性を確認

屋根のない場所に設置する場合は、雨が降っても中の郵便物や荷物が濡れないものを選びましょう。特にポストの投函口から雨が入りやすいので、雨除けが付いているなど作りが工夫されているものがおすすめです。置き型でも、脚が付いてボックスの位置が高くなっていると、下からの水の浸入を防げます。また、金属製の場合は錆びにくい加工がされているものがよいでしょう。

ポスト一体型宅配ボックスのおすすめブランド・メーカー

パナソニック

丈夫な作りと押印機能で安心

宅配ボックスのコンボをポストやフレームと合わせた門柱は、カスタマイズできる要素が多いのが特徴。設置場所の条件に合い、気にいるデザインのものを選べます。壁への埋め込み専用のコンボイントや、宅配ボックス部分がコンパクトなコンボエフもおすすめです。

ユニソン

ポストも宅配ボックスも使いやすいようこだわった作り

コンパクトなものから大容量のもの、2段タイプまで幅広く揃うのが、ユニソンの宅配ポスト。様々な設置方法を選べ、扉の開き方などの仕様も細かく選択できます。壁付けもできるスリムなタイプは、限られたスペースにも設置しやすいです。

リクシル

スマホと連携できる業界最先端のモデルを販売

リクシルのスマート宅配ポストは、電源とネットに繋いでスマホとの連携が可能。カメラで配達員と会話しながら遠隔操作で解錠し、複数の荷物を受け取ることもできます。設置方法は、門柱に組み込むほか、据え置きや壁への埋め込みにも対応します。

YKK AP(ワイケーケーエーピー)

同メーカーでエクステリアを揃える場合におすすめ

YKK AP製のカードキー式の玄関ドアを設置するなら、同じカードキーで宅配ボックスを解錠できるタイプが便利でおすすめです。また、玄関ドアやカーポートなどのエクステリアとデザインを揃え、統一感を出せるタイプも。門柱とするかスタンドの使用で単体での設置ができますが、他のエクステリアに組み込んだ設置も可能です。

おすすめ&人気のポスト一体型宅配ボックスランキング

門柱型でおすすめのポスト一体型宅配ボックス

リクシル-スマート宅配ポスト TA型 (196,400円)

美しいデザインと機能性の高さで人気

宅配ボックスとポストに加えインターホンも付いた、高機能な門柱タイプ。強度に優れたフレームが使用され、この細さで全体をしっかり支えます。大容量のボックスには2リットルのペットボトルが12本も入りますが、その大きさを感じさせないスマートでシンプルなデザインが魅力です。

スマホと連携させれば、外出先で荷物の投函を知れ、カメラで様子を確認できます。また、スマホの操作で宅配ボックスのロックを解除して、複数の荷物を受け取ることも可能に。カラーや扉の開き方などの仕様は、何通りもの中から選択できます。

パナソニック-エントランスポール アーキフレーム Fタイプ (147,685円)

スリムでカラーの選択肢が豊富

使い勝手がよく人気の宅配ボックスのコンボを、フレームと組み合わせた門柱タイプ。ボックスは丈夫で中の物が濡れにくい作りです。印鑑はセットしておき、伝票を差し込んで押印する仕様なので、勝手に印鑑を使われることがなく安心です。

ポスト、ボックス、フレームの色をそれぞれ選べ、組み合わせによって雰囲気ががらっと変わりますよ。ボックスの高さは590mmありますが、奥行は225mmに抑えられていて全体がスリムなため、限られたスペースにも設置できます。ボックスはシリンダー錠で開けられ、ポストのロックはダイヤル式です。

YKK AP-ルシアス 宅配ポスト1型 BN01型セット (159,500円)

大きな荷物も入れやすく取り出しやすい

ポスト部分はスライドトレイ式で、宅配ボックス部分には、100サイズ、20kgまでの荷物が入ります。前面の扉は左側に115°ほどの角度に開き、荷物を取り出しやすいですよ。他に右開きや後ろ側から荷物を取り出すタイプも選べます。

温かい雰囲気が感じられる木目の色は、4種類から選べます。使い方はとてもシンプルで、配達員さんにとっても分かりやすく、確実に荷物を入れてもらえるでしょう。ポストとボックスそれぞれに、シリンダー錠が付いています。

三協アルミ-フレムス 1型 (137,700円)

クールでスタイリッシュなデザインに注目

フレームのアルミと木調の組み合わせがおしゃれな、照明付きの門柱タイプ。フレームとポストやボックスの間に空間を作り、重たく見えないようにデザインされています。ポストもボックスも扉は前側にワイドに開き、中身を取り出しやすいです。

セットした印鑑は1回のみ押印できる仕組みで、印鑑の悪用や盗難の心配がありません。ポストには数字の書かれたボタンを押すプッシュ錠が採用されていて、スムーズにロック開閉ができます。ボックスはシリンダー錠で開けられ、100サイズの大きめの荷物も入りますよ。

YKK AP-ポスティモαⅡ (88,200円)

シンプルですっきり見せられる門柱

80サイズまでの荷物が入る宅配ボックスと、大きめサイズのポストが一体に。門柱型としてはリーズナブルな価格でおすすめです。全5色から選べ、シンプルなカラーならどのような外観の家にも合わせやすく、レッドやオレンジのポップなカラーはエントランスを彩ってくれます。

ポストにはダイヤル錠、ボックスにはシリンダー錠付き。ポスト、ボックスともに前側から取り出すタイプで、ポストの扉は上側に開きます。ボックスの扉は右側に約120°の角度で開くので、荷物の出し入れがスムーズにできます。

おしゃれなデザインでおすすめのポスト一体型宅配ボックス

bobi-bobi Cargo ポールセット (94,630円)

カラフルで可愛らしい北欧デザイン

フィンランドのbobi社のポストシリーズは、丸みのあるフォルムが特徴的。ポストと大きすぎない宅配ボックスが一体になった本体を、埋め込み型のポールで設置します。他にない色味も人気の理由で、本体とポールのカラーをそれぞれ5種類から選択できます。

ポストのロックはシリンダー錠で、鍵が3つ付属するので安心。ボックスには日本製のプッシュボタン錠が付いています。荷物を投函する際に、配達員さんに都度番号を設定してもらい、番号を記載した不在票をポストに投函してもらう仕様です。

ヤマソロ-宅配ボックス付きポスト eldy (12,800円)

透明な窓付きのヨーロッパ風デザイン

エントランスの雰囲気を変えてくれるエレガントなデザインで、ブルーとホワイトの2色から選べます。前面に透明な窓が付いていて、荷物が入っていれば一目で分かります。ガラスのようにも見えますが、割れにくいポリカーボネートが使われていて安心ですよ。

置き型でアジャスターが付いていて、ぐらつきが出ないように高さを微調整できるのが嬉しいポイント。防水塗装もされていて、高さはちょうど1mほどです。ポスト、ボックスのそれぞれに南京錠を取り付けてロックができます。

ユニソン-ヴィコDB 100 (73,850円)

シンプルな木目調で家具のような見た目

温かみのある木目調のデザイン。宅配ボックスに見えないおしゃれさで、かつ主張しすぎずに自然に家の外観になじみます。壁への埋め込みも可能ですが、そうしない場合は別売のスタンドを使って地面に固定することになります。

100サイズ、20kgまでの荷物に対応し、ポストとボックスそれぞれにシリンダー錠付き。前側から荷物を取り出すタイプで、ボックスの扉は右開き、ポストはスライドトレイ式です。他に、左開きや後ろ側から荷物を取り出すタイプ、2つの荷物を受け取れる2段タイプも用意されています。

ボウクス-Brizebox EXラージ (76,450円)

1つのボックスで何度も荷物を受け取れる

上側の引き出しから入れられた荷物は、底が開いて下側のスペースに落下。この仕組みにより、何度でも別の荷物を受け取ることができます。荷物が大きいと1つで容量いっぱいになることもありますが、小さめの荷物が頻繁に届くという場合に特におすすめです。

郵便物も荷物と同じスペースに収納され、荷物の容量がいっぱいの状態でも郵便物は受け取れます。シリンダー錠で下側の扉を開けない限り中身は取り出せないので、防犯面も安心。遊び心のあるデザインも魅力で、カラーも豊富に揃います。

ヤマソロ-宅配ボックス付きスタンドポスト Neville (22,500円)

大きく出し入れしやすいポスト付き

ポスト部分が大容量なので、厚みのあるメール便などを多く受け取りたい方におすすめです。大きく郵便物を入れやすい投函口は、外側に開いて雨が浸入しにくい作りになっているのもポイント。落ち着いたおしゃれなデザインです。

組み立て不要の置き型で、届いたらすぐに使い始められますが、付属のアンカーで地面へ固定も可能です。ロックは南京錠を取り付けられ、配達員さんへのメッセージプレートと印鑑ケースが付属。錆びにくい加工が施され、耐久性も十分です。

設置が簡単でおすすめのポスト一体型宅配ボックス

ヤマソロ-宅配ボックス付きポスト Le-grand- (27,800円)

100サイズ20kgまでの大きめの荷物が入る

100サイズの荷物も入る大きめのボックスの内側には、印鑑を入れるスペースと、鍵を掛けるフックが付いています。配達員さんに、その鍵で施錠して鍵をポストに入れてもらう仕組み。ポストには南京錠を付けてロックができます。

好きな場所に設置でき、移動も簡単にできる置き型ですが、付属のアンカーボルトを使って地面に固定もできます。丈夫な鉄が使われ、錆びを防止する処理も施されているので長く使えますよ。落ち着いたカラーとデザインで、どのような外観の家にもなじみやすいです。

ケイ・ジー・ワイ工業-宅配ポスト リシム マルチ (23,400円)

留守中に荷物が多く届く方におすすめの2段タイプ

ポストと2つの宅配ボックスが一体となったタイプで、2つの荷物を別々のタイミングで受け取ることができます。高さは1m14cmに抑えられ、目立ちすぎません。置くだけで使えますが、盗難防止のためワイヤーで固定できるよう、金具が付けられています。また、地面にも固定ができます。

ボックスの施錠はワンタッチで簡単にでき、解錠は鍵で行います。2つのボックスの鍵は共通で、4本付属するので家族それぞれが持っておけて便利。ポストのロックはダイヤル式で、いつでも好きな番号に変更できます。

弘益-宅配ボックス Lada (18,500円)

雨風に強く大きな荷物が入る

スチール製でシンプルなデザイン。全体の高さは83cmに抑えられていますが、幅と奥行きがあり、100サイズの荷物が余裕を持って入ります。ポストの投函口の上部には雨除けが付き、宅配ボックス内にも雨が浸入しにくいように作られています。

マグネット式で扉に貼って使える、印鑑ホルダーとメッセージプレートが付属。荷物を投函したことを知らせるメッセージプレートを扉の外側に貼ってもらえば、一目で気付けます。ポスト部分はシリンダー錠、宅配ボックス部分は南京錠で施錠します。

ケイ・ジー・ワイ工業-リシム ワイド (19,200円)

40kgの荷物の重さに耐えられ防犯面も安心

大容量なのが特徴で、ボックスの最大収納サイズは高さ49cm、幅43cm、奥行33cmほど。40kgまでの荷物を入れられ、特に大きく重い荷物を受け取りたい方におすすめです。ポスト部分も大きめで、厚みのあるメール便もしっかり入ります。

置き型で組み立ては一切不要なため、届いたらすぐに使用を始められます。前側から荷物を取り出す右開きのタイプで、ポスト部分にはダイヤル錠、ボックス部分にはワンタッチロック付き。ワイヤーで固定できるので安心です。

エスディエス-宅配キーパー Nicole (79,270円)

かなりの大容量で耐候性に優れる

大きな荷物を受け取りたい方におすすめの大容量サイズで、高さが60cm、幅と奥行きが40cmほどの荷物が入ります。ポスト部分とボックス部分はともに、右側に扉がワイドに開いて荷物を取り出しやすいです。ポストの容量もたっぷりあり、投函口が大きめなのもポイントです。

雨に濡れても錆びにくい素材を使用していて、中のものが濡れにくい構造。完成品が届き組み立ては不要で、置くだけで使えます。ぐらつかないよう高さを微調整できる、アジャスターも付いていて便利です。ポスト部分にはダイヤル錠、ボックス部分には操作のシンプルなシリンダー錠付き。

まとめ

大きめの荷物が入るポスト一体型宅配ボックスがおすすめ

スペースに余裕があれば、できるだけ容量の大きいポスト一体型宅配ボックスがおすすめです。大きく重い荷物も入れられ、再配達の手間をなくせますよ。今回は、おすすめのポスト一体型宅配ボックスをランキング形式で紹介しました。ぜひ希望に合うものを手に入れて、便利に活用してくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。