おすすめの初心者向けホームベーカリー人気比較ランキング!【アイリスオーヤマも】

ホームベーカリーを今までに使ったことのない初心者の方は、どのような機能を基準に選べばいいのか悩みますね。そんな時は、初心者でも簡単に操作が出来るホームベーカリーを選ぶと、おいしくて健康的なパンが自宅でも焼けます。小麦アレルギーがある人でも、米粉を代用することで美味しいパンが味わえますよ。初めてのホームベーカリーは、どのようなポイントを重視して選べばいいのでしょうか。パンの他にはどういったものが作れるのかも含め、選び方や、初心者におすすめのホームベーカリーをご紹介致します。

初心者向けホームベーカリーの特徴

パンの生地作りから焼き上げまでを自動で行ってくれて簡単

ホームベーカリーとは、パン作りに必要な材料を計量し、入れるだけで、捏ね、発酵、焼き上げまで全自動で行ってくれる、とても便利なパン焼き機のことです。ホームベーカリーがないと、パンを焼くためには自分で生地を発酵させないといけません。発酵させると一口に言っても温度管理が必要で、素人には難しい作業です。それがホームベーカリーなら、初心者でも簡単に出来るのです。

パンの他にもピザ生地や餅などを手作り出来る

ホームベーカリーはパンを焼くだけではありません。モデルによりますが、高機能なホームベーカリーを選ぶと、ピザ生地や餅、フランスパンやうどん、そばまで作れます。また、パンに塗りたいジャムまで好きな果物で手作り出来ますので、1台あるだけでかなり便利ですね。

初心者向けホームベーカリーの種類

シンプルモデル

初めて使う人や手軽にパンが焼きたい人は操作がシンプルなものを

初めてホームベーカリーを使う人におすすめなのが、シンプルな操作だけで焼けるタイプです。レシピ通り材料を計って投入するだけで、美味しい食パンが焼けます。機能が少ない分リーズナブルな価格であることが多いので、予算が限られている人にもおすすめですよ。

パンを焼く操作自体がシンプルなのも重要ですが、セットのしやすさも大切です。タイマー機能などをセットするのに、操作が面倒くさいと作るのが嫌になりかねません。またメニュー選択も、シンプルで分かりやすい方が使い勝手がよく、ずっと長く使えますよ。

高機能モデル

仕上がり状態を調整したい人やパン以外も作りたい人におすすめ

パンの仕上がりを左右する要因の一つが、焼き色です。薄くするか濃くするかによって、パンの耳の厚さが変わります。焼き色を選べるものなら好みの固さのパンが焼けるので便利ですね。またパン屋さんのパンのようなおいしさのパンドミや、天然酵母パンを作りたい場合にも、それぞれに対応するホームベーカリーを選ぶ必要があります。

高機能モデルのホームベーカリーなら、ジャムやケーキ生地、お餅、うどんなど多種多様の食べ物が作れます。ハイテクなホームベーカリーは多数存在しますので、もはやパンを焼くだけの機械ではなくなっています。多機能であっても操作が簡単なことが多いので、初心者でも問題なく使えますよ。

初心者向けホームベーカリーの選び方

サイズで選ぶ

家族が多いなら2斤サイズで一人暮らしの場合は半斤サイズも焼けるものがおすすめ

ホームベーカリーを家族の人数で選ぶなら、一人暮らしであれば半斤、家族3、4人の場合は1から1.5斤の大きさが作れるものがおすすめです。それより人数が多い家庭や、作り置きしたい場合は2斤の大きさが焼けるホームベーカリーを選びましょう。ただ2斤用はどうしても機械のサイズが大きくなるので、置き場所に余裕がない場合は1から1.5斤サイズのホームベーカリーで、こまめにパンを焼くようにするといいですね。

邪魔にならない場所に置きたいなら本体のサイズが小さいものを選ぶ

縦も横もコンパクトで小さいサイズのホームベーカリーは、置き場所に困らず邪魔になりにくいですね。ほとんどの機種が上に蓋を開けてパンを取り出すタイプのため、高さに余裕のない場所に置く場合は縦がコンパクトな機種を選ぶと、熱々のパンを取り出す時に便利です。無駄をそぎ落とした縦に長いスリムタイプであれば、狭い場所でも置けますよ。

作れるメニューで選ぶ

メニューの多いホームベーカリーなら食パン以外にも色々なパンが焼ける

ホームベーカリーで焼けるパンは食パンだけではありません。フランスパンや米粉パン、ピザ生地と多岐にわたります。さらにレーズンやナッツを混ぜ込んだパンも簡単に作れます。具材を投入する場合、ブザー音でお知らせがあり自分で入れる必要があるタイプと、具材を入れておくと自動で投入してくれるタイプがあります。面倒な場合は、自動投入タイプを選ぶと楽ですね。

メニューは少なくていいなら機能を絞ったホームベーカリーを

ホームベーカリーは人気で売れ筋のものだと、安いもので5,000円ぐらいから高いものは40,000円ほどと、価格差があります。これは作れる種類や機能の差となります。初めてホームベーカリーを買う場合、高価なものを買って使わなくなるのが不安だという方は、色々なメニューが搭載されていなくても機能が絞られたリーズナブルな機種を選ぶといいですね。

機能で選ぶ

早焼きコースがあれば最短1時間で焼けるものも

普通にパンを焼く場合、だいたいのホームベーカリーは3、4時間ほどで焼きあがります。すぐに食べたい時にはちょっと時間がかかりますね。ホームベーカリーには、早焼き機能付きの機種がたくさんあります。最短であれば、1時間で調理できるものも。時間をかけずに焼きたてパンをたくさん作りたいという方には、調理時間の短いホームベーカリーがおすすめです。

タイマー機能付きなら夜セットして朝焼き立てパンが食べられる

タイマー機能がついたホームベーカリーだと、夜にパンの材料をセットしておけば、朝焼き立てパンが出来ています。どのホームベーカリーにもタイマー機能は備わっていますが、タイマーセットしやすいものを選びましょう。タイマーセットは、ボタンを押してから指定時間後に焼きあがるように設定するものと、指定時刻に焼きあげるように設定出来るタイプがあります。指定した時刻に焼き上げてくれる方が、時間をいちいち逆算しなくて済むので簡単に設定が出来ておすすめです。

イースト自動投入機能があれば失敗が少ない

パンを作る時に重要なのが、イーストという酵母の扱い方です。これは手作りでもホームベーカリーでも同じで、イーストの膨らみによってパン生地がふわふわになるかが決まるのです。イーストの投入にあたっては、温度管理もタイミングも必要なので、失敗するとイーストが死滅することも。初心者でもパン屋さんのようなパンが作りたい方や、失敗なくパンが焼きたいなら、イーストを自動投入してくれる機能があるホームベーカリーがおすすめです。

具材の自動投入機能があれば具入りパン作りも楽になる

ドライフルーツやナッツ類、ハムベーコンといったお好みの具材をパンに混ぜたい場合は、自動投入機能付きを選ぶと初心者でも簡単です。ただ、何でも混ぜられるわけではなく、チーズやチョコレートといった粘り気のある具材は専用容器にくっついてしまい、自動投入が出来ないので注意が必要です。自動投入用には、乾燥したものや溶けにくい具材が適しています。

初心者向けホームベーカリーのおすすめブランド・メーカー

アイリスオーヤマ

お手頃価格で使い勝手のいいデザイン

アイリスオーヤマは生活応援価格の家電が数多く揃っています。ホームベーカリーを販売したのは最近ですが、高機能で約1万円とリーズナブルな価格ながら窓付きで使い勝手もよく、1台で19種類のメニューが楽しめます。どんなおうちでもマッチする一般的なデザインで使い勝手がよく、日常使いに適しています。

Panasonicパナソニック

中麺法のホームベーカリーを世界で初めて開発

ホームベーカリーの不動の人気メーカーであるパナソニック。高位機種では中麺法を採用しています。先に生地を作り、グルテンが十分に生成されたあとからイーストを練り込む手法で、誰もがおいしいパンを作るをテーマに、長年開発を続けています。アレルギーがある人でもパンが楽しめるように、グルテンや乳製品フリーのアレンジレシピも豊富です。

TIGER(タイガー魔法瓶)

IHで焼くパンが美味しいと評判

表面はパリッと中はふんわり焼き上げるIHの高火力。ほとんどのホームベーカリーが側面だけの加熱で焼き上げるのに対して、タイガーのIHホームベーカリーは、底面でも加熱を行います。さらに蓋をかぶせることで四角い角食パンも作れますよ。

シロカ

厳選された機能でコスパがよい

シロカは日本製なのに低価格で、シンプルな家電が特徴のメーカーです。ホームベーカリーにもその特徴が出ています。必要な機能にはとことんこだわりますが、コストがかかる機能は切り捨てることから、コスパのいいホームベーカリーが揃っているのです。自動投入機能は全機種不搭載のため、不要なユーザーにはおすすめですよ。

おすすめ&人気の初心者向けホームベーカリーランキング

メニューの多さでおすすめの初心者向けホームベーカリー

アイリスオーヤマ-IBM-020 (8,980円)

19種類のメニューから選べる

アイリスオーヤマから発売されているホームベーカリーは、1斤だけではなく2斤サイズまで焼けるのがポイントとなっています。その分本体サイズは大き目とはなりますが、19種類の豊富なメニューが楽しめるのが特徴です。多機能なのに1万円を切る、リーズナブルな価格も魅力です。

調理中の工程が一目でわかる液晶画面付きで、分かりやすくシンプルなボタン操作が可能です。焼き色の選択機能もついていますので、自分好みの固さのパンを焼けますよ。隅々まで洗えて清潔に使えるのもおすすめポイントとなっています。

パナソニックSD-MDX-102 (43,770円)

乃が美の生食パン風が作れて41種のオートメニューもある

ホームベーカリーの中ではかなり多い41種類のメニューから選択出来る、高機能な機種となっています。人気の生食パン専門店の乃が美が監修したレシピ付きで、憧れの生食パンが家で焼けるのが魅力です。それだけではなく、甘くてリッチなプレミアム食感のパンドミが、初心者でもボタン一つで簡単においしく焼けます。

無添加パンが作れる、ドライ天然酵母食パンメニューも搭載されており、ほのかな天然酵母の風味ともっちり感が味わえます。またグルテンフリーや低糖質といったダイエットアレンジメニューも作れるので、減量中の方に最適です。マニュアル機能もあるので、自分では難しいパンの発酵も、初心者でも簡単に出来るのでおすすめです。

シロカSHB-712 (14,080円)

29の調理メニューとレシピ本付き

パン以外でも豊富な29種類ものメニューが楽しめます。レシピ本付きで、79種類の色々なアレンジメニューを試してみるのもいいですね。さらに選んだメニューに応じて出来上がる時間が自動で表示されるため、何時に出来上がるか正確にわかり、調べたりしなくて済みますよ。

上面には透明の窓がついており、パンの焼きあがり状況が一目で確認出来て便利です。仕上がりの焼き色も選べるのが嬉しいですね。またマナーモード搭載で操作音やブザー音は鳴らないように出来るため、夜タイマー機能をセットして就寝しても、起こされることがありませんよ。

ベルソス-VS-KE31 (6,980円)

らくらく操作で18メニューのホームベーカリー

リーズナブルな価格ながら、メニューは18種類から選択出来ます。レシピ本付きでオリジナルメニューにも挑戦出来ていいですね。残りご飯からもちもちのごはんパンが作れたり、ヨーグルトも作れたりするのでヘルシーな食生活が送れますよ。

小さめの0.8斤が焼けることから、2、3人家族にはちょうどいいサイズ感です。機械本体の高さが約24センチとなっており、高さに余裕のない場所に設置出来るコンパクトさが魅力です。また、メニューが豊富、焼き色選択可能、独立モード搭載という機能付きでさらにリーズナブルなため、初めて買うホームベーカリーとしておすすめです。

ツインバード-ブランパンメーカー BM-EF (16,280円)

低糖質ブランパンが焼ける

焼けるメニューは全部で18種類ですが、このホームベーカリーは低糖質のブランパンが焼けるのが特徴となっています。ブランパンとは、小麦粒の外皮の部分や胚芽などの表皮の部分であるふすまを主原料としたパンのことです。一般的な食パンより、糖質を約87%もカット出来ます。

ふすまは食物繊維やマグネシウムだけではなく、ビタミンやカリウムも豊富なので、栄養豊富なパンが焼けるところが魅力です。前機種のブランパンは食感がパサパサになりがちでしたが、改良の結果、専用のパンミックスを利用してふわふわのブランパンが毎日焼けるようになっています。低糖質なパンを気軽に焼きたいならおすすめです。

簡単操作でおすすめの初心者向けホームベーカリー

ツインバード -ホームベーカリー PY-E635(6,800円)

基本的な機能付きでリーズナブル

シンプル機能で食卓に笑顔が広がる、マルチなホームベーカリーです。1斤と1.5斤の2サイズに対応しています。食材の自動投入機能のような高度な機能はないものの、基本の機能はほとんど搭載されており、初心者から上級者まで楽しめるのがポイントとなっています。

ソフトパン、フランスパン、ごはんパンといった基本のパンがほぼ全て焼けるので、シンプルな機能で色々なモードは無くてもいいといいう方には十分なスペックです。アレンジメニューとしても、おもち、焼きいも、甘酒と幅広く作れます。初心者で、使いこなせるか不安な人にもおすすめのホームベーカリーです。

シロカ-SHB-122 (9,870円)

簡単操作とコンパクトサイズで場所を取らない

パンやお餅、そばまで作れるホームベーカリーで、全17種類のメニューを搭載。自分好みの材料、発酵時間、焼き加減でオリジナルパンが簡単で手軽に作れます。パンは2斤まで焼けますので、たくさん食べたい方、家族が多い方におすすめです。

 前モデルよりメニューも増えましたが、リーズナブルな価格のため手が届きやすい機種となっています。タイマーは最長13時間、10分単位で調整できます。焼き上がり時間を計算して設定するタイプなので、出来ればいつも同じ時間にセットすると、時間を間違えなくて済みますよ。

エムケー精工-ふっくらパン屋さんHBS-100 (7,890円)

シンプル機能で冷めてもおいしいふっくらパン

リーズナブルなのに評価の高い、初心者向けとも言えるホームベーカリーです。ふっくらパン屋さんは、大手メーカーに次いで、常にランク入りする実力を兼ね備えています。人気のメニューを厳選したモデルで、合計18種類搭載されています。

ホームベーカリーとしての機能は、タイマー機能やご飯でパン作り、焼き色調整、マニュアル機能と、基本は全て揃っています。塩麴パンや焼きいもが2コースから選べるメニューもあり、飽きることなく色々挑戦出来ていいですね。冷めてもおいしいがコンセプトとなっており、初めてのホームベーカリーとして適している基本モデルとなっています。

 ハイローズ-HR-B120(7,594円)

残りごはんでもちもちご飯パンも作れる

パンの他に麵生地やきりたんぽなど、全部で14メニューに挑戦出来るホームベーカリーです。残りご飯でもちもちのパンが焼けるのも嬉しいポイントとなっています。きりたんぽがメニューにあるのは珍しいので好きな人にはおすすめですよ。

3時間かからず香ばしいパンが焼き上るので、少しでも早く焼きたい人にもいいですね。本体は小型でシンプルな形状で、置き場所にも困りません。またリーズナブルな価格設定なので、初めてホームベーカリーを買うのに不安であるなら、お試しで購入するのにも最適なモデルとなっています。

シーシーピーBONABONA BY-B68 (7,678円)

基本機能付きで簡単ふわふわパン作り

1万円を切るリーズナブルなホームベーカリーで、初心者向けとも言える機種です。食パンの他に、栄養価の高い全粒粉パン、パン生地などの応用メニューも揃っていますよ。また、残りごはんから食パンが焼ける機能もあり、日常使いに便利です。焼き上がり時間が3時間弱と短めなのも、嬉しいポイントです。

縦が短くコンパクトな据え置き型となりますので、取っ手がついていない仕様となっています。持ち運びには不向きのため、置き場所を決めて使うようにするといいですね。万が一捏ねる際の音が気になる場合は、下にタオルを敷いておくと気にならなくなりますよ。

イーストや具の自動投入機能付きでおすすめの初心者向けホームベーカリー

パナソニックSD-SB1(18,150円)

イースト自動投入&2つの温度センサーで1年中ふっくらおいしく焼き上げる

パナソニックの主な機種4つの中では一番基本的なホームベーカリーとなっています。搭載メニューは20種類とパナソニックの他機種に比べ少な目ではありますが、イーストの自動投入機能がついているため、パンがよりおいしくふっくらと焼けますよ。初心者でも簡単に、お店のようなパンが焼ける機種となっています。

具材の自動投入機能はないのですが、ブザー音で知らせてくれるタイプとなっています。また夜中の焼き上げ中も静かなのも魅力です。ふわっと軽く外はパリっとした、見た目や風味ともにハイクオリティな食パンを作ることができるので、ホームベーカリー初心者さんにもおすすめです。

タイガー -KBY-A100 (21,653円)

ダブルIHの高火力で全体を包むように加熱

IHシステムを採用したホームベーカリーで、ダブルIHの高火力で全体を包むように加熱することからきめ細かく、しっとりとしたパンが焼き上がります。耳までおいしく食べられますよ。本体はすっきり置けるコンパクトサイズとなっており、見た目もシンプルです。

角食パン用ふた付きで、1斤サイズの四角いパンが焼けるのが特徴です。サンドイッチ用に最適ですね。イースト自動投入機能、レーズンナッツ類の自動投入機能も備わっており、機能性の高いホームベーカリーです。基本的機能ももちろん搭載されているので、初心者でも簡単に使えますよ。

象印 パンくらぶ BB-ST10 (32,000円)

底から包み込むように一気に加熱し高火力で焼きあげる

象印のパンくらぶシリーズに共通している機能は、高火力で焼き上げる、底面加熱ダブルヒーターです。まるでパン屋さんの窯を再現したかのような構造で、ふっくらとしたお店のような焼き上がりが実現します。耳まで柔らかくしっとりリッチな味わいのプレミアムリッチコースも搭載しています。

初心者に嬉しいポイントとして、薄力粉から手軽にパンが作れる新機能の薄力粉コースが付いている点です。通常は強力粉を使用しますが、こちらはグルテン量が少ない薄力粉でも捏ね時間などを工夫して、ふっくらと焼き上げることが可能となっています。通常は難しい、中身がもちもちの薄力粉パンが、ボタン一つで簡単に焼けますよ。

パナソニック SD-MT3 (38,280円)

具材もイーストも自動投入出来る

先程ご紹介したSD-SB1との違いは、具材もイーストも両方自動投入が出来る点にあります。またこちらのメニュー数は39種類搭載となり、かなり多いですね。ホームベーカリー初心者で、何の機能を基準に選べばいいかわからないという人は、この機種を選んでおくと後悔なく長期間使えるのでおすすめです。

パンのおいしさ、焼き上がり、本体の操作性にも優れており、初心者でも簡単にお店のような、おいしいパンが焼けます。また静音設計のため、夜中にうるさいといったこともありません。甘くてふんわりとした食感のパンドミからおもち、あん入りパン、うどん、ジャムなど多彩なメニューに挑戦出来ますよ。

まとめ

タイマー機能付きで操作性の簡単な初心者向けホームベーカリーがおすすめ

ホームベーカリーの選び方やおすすめをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。ホームベーカリー初心者であれば、いきなり高機能なものを買うよりも基本の機能が充実していて、操作がしやすいリーズナブルなものがおすすめです。あとは自分の生活スタイルに合うもの、よく作るメニューは何かで選ぶと失敗しませんよ。ホームベーカリーがあれば、パン以外のメニューも作れてホームパーティーにも大活躍します。また、子供に安心して食べさせられるのも魅力的。ぜひおうちにぴったりのホームベーカリーを選んでみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。