【2024最新】ロータイプ食器棚おすすめ比較ランキング!引き戸・引き出しも!

食器棚を置きたいけれど、キッチンを狭く見せたくない。そんな時におすすめなのが、背が低いロータイプの食器棚です。ロータイプの食器棚はキッチンに圧迫感を出さずに置くことができるので、狭いキッチンでも使いやすいですよ。今回はロータイプの食器棚のおすすめ人気ランキングを紹介します。ロータイプの食器棚とひとことで言っても、扉の形や引き出しの数など色々な種類があるので自宅で使いやすいタイプを選ぶことが大切です。ロータイプの食器棚を選ぶ時のコツも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

ロータイプ食器棚の特徴

部屋を広く見せることができる

ロータイプの食器棚の特徴は部屋に圧迫感を出さずに置けることです。背が高い食器棚は食器をたくさん収納できますが、壁の広い面積を食器棚が埋めてしまうので圧迫感が出やすいですよね。高さ1m以下のロータイプの食器棚なら目線の高さに開放感が出るので、部屋が広く見えます。ロータイプの食器棚は狭いキッチンはもちろん、リビングにも置きやすいですよ。

上に物を置くことができて使い勝手が良い

ロータイプの食器棚は部屋が広く見えるだけではなく、天板に物を置くことができるのもメリットです。炊飯器や電子レンジなどの電化製品やコーヒーポットなど、日常的に活躍するキッチン用品を使いやすい高さに置くことができますよ。リビングでロータイプの食器棚を使う時は、天板に観葉植物や小物を置いてインテリアとして活用するのもおすすめですね。また、ロータイプの食器棚ならキッチンとリビングの間に置いてカウンターのように使うこともできます。

ロータイプ食器棚の種類

開き戸タイプ

食器の出し入れや整理がしやすく見せる収納に最適

開き戸タイプの食器棚は扉が大きく開くので食器の出し入れがしやすく、食事会など一度に食器をたくさん出したい時にも使いやすいです。内側全体を見ることができ、掃除や整頓を簡単に行えるため、見せる収納を考えている方に最適です。また見せる収納を意識することで、揃えるお皿の種類に偏りが生じにくいのもメリットの1つです。

開き戸タイプは扉が手前に大きく開くので、開閉するためのスペースが必要です。そのため狭いキッチンに置くと通路をふさいでしまうのがデメリットですね。小さな子どもがいる家庭では、扉を開けっぱなしにしておくと、ぶつかってしまう可能性もあるので注意が必要でしょう。また地震などの衝撃で扉が開いてしまうことがあるので、衝撃があっても開かないようにストッパーを付けるなどの対策をするのがおすすめです。

引き戸タイプ

開閉スペースが要らないので狭い場所で使いやすい

スペースがあまりない場所に置くなら引き戸タイプがおすすめです。扉を開閉する際横にスライドするだけなので、食器棚の前に大きくスペースをとる必要がありません。キッチン背面や通路などの狭い場所でも料理の際の動線を潰すことなく使用することができます。また、地震などの衝撃を受けても扉が開きにくい安全性の高さも魅力です。

引き戸タイプは開き戸タイプに比べて扉の開き具合が小さいので、一度に出し入れできる食器の量が限られているのがデメリットです。扉が重なり合う部分を考慮すると大きめサイズのお皿が入らない場合もあるので、購入時に扉の可動域を確認しておきましょう。また掃除をする際、扉のレール部分にほこりが溜まっていることがあるので、細かい手入れが必要になります。

ロータイプ食器棚の選び方

横幅で選ぶ

炊飯器などの家電も収納するなら120cm以上

ロータイプの食器棚を購入する時、まずは横幅をチェックするのが大切です。ロータイプ食器棚は背が低い分、通常の食器棚に比べて収納量が少ないのがデメリットです。横幅が120cm以上あるワイドサイズは、収納できる食器も多い上に天板のスペースも広いので、炊飯器や電子レンジ、ポットといったキッチン用品も置きやすいのが魅力ですね。ワイドサイズのロータイプ食器棚は左右で収納スタイルが異なるモデルも多く、食器以外のキッチン雑貨も収納することを想定して作られているので、後からスペースを作る必要がありません。

一人暮らしでも使いやすい大きさなら100cm以下

一人暮らしのマンションや狭いスペースに置くなら、横幅が100cm以下のスリムサイズのロータイプ食器棚がおすすめです。スリムサイズのロータイプ食器棚ならキッチンやリビングのちょっとした空きスペースにも置きやすいのが魅力ですね。同じシリーズで収納スタイルが違うモデルを2つ並べて置くこともできますよ。また一人暮らしの際、置く食器棚の幅はピッタリサイズのものを選ぶのではなく、すこし余裕をもたせるため小さめのものを選びましょう。少しでもオーバーしてしまうと設置できなくなってしまうので入念な確認が必要です。

収納で選ぶ

スライド収納付きなら電子レンジなどの家電を置きやすい

ロータイプ食器棚の天板に炊飯器や電子レンジを置いている人も多いですが、そんな時に便利なのがスライド収納付きの食器棚です。スライド収納があれば棚の中に家電を入れられるので、生活感が出にくいです。スライド収納は必要な時だけ手前に引き出すことができるので、邪魔にならず操作もしやすいですよ。また、天板をレンジ台として使って、スライド収納に炊飯器を置くとより扱いやすいですね。なかでもスライド収納の背面に通気孔があるモデルは炊飯器の蒸気を逃がすことができるので、食器棚の劣化を防ぐことができます。

引き出し付きならカトラリーも収納できる

ロータイプの食器棚にカトラリーやお箸なども収納したいなら、引き出し付きがおすすめです。収納したものを上から確認することができるので、子どもでも簡単に取り出すことができます。また浅い引き出しだけではなく深い引き出しも付いている食器棚なら、キッチン周りで使うお玉やフライ返しなどかさばるものも種類で分けてきれいに整理することができますよ。

機能で選ぶ

可動棚付きなら収納アイテムのサイズに合わせて高さを変えられる

ロータイプ食器棚であると便利なのが、可動式の棚です。内側の棚板の高さを変えることができれば、収納する食器や家電の大きさに合わせて自由にカスタマイズすることができますよ。また棚板の数を調節できるので、棚板を減らして背が高いガラス瓶を収納したり、棚板を増やして皿の種類ごとに区切ったりすることもできます。好きなように収納スペースを作れるので、自分が使いやすい配置を追求するのに最適です。

キャスター付きなら掃除の時に簡単に移動できる

キャスター付きの食器棚は楽に移動ができるので、必要に応じてサッと位置を変えることができるのが魅力です。シーンに合わせてカウンターとして使ったり、作業ワゴンとして使ったりなど、移動できることを活かした使い方が色々できますよ。手軽に動かすことができるので、食器棚の下に掃除機を使いたい時も便利ですね。また、食器棚の後ろに何か落としてしまった時も簡単に探すことができます。しかしながら、急に動くと子どもにぶつかってしまう可能性などがあり危ないので、ストッパーを設置するとより安全性が高まるでしょう。

扉のデザインで選ぶ

インテリアとして映えるのはおしゃれに見えるガラス扉

食器棚をインテリアとして活用するなら、扉のデザインをチェックしましょう。ロータイプの食器棚をよりおしゃれに使うなら、ガラス扉がおすすめです。ガラス扉のデザインがインテリアに映えるのはもちろん、中が見えるのでコレクションのティーセットなどを綺麗に飾ることができますよ。見せる食器棚として使えるので、お客さんが集まるリビングに置くのもおしゃれです。ガラス扉でもスモークガラスやブロックガラスなら程よい目隠しになるので、中身をはっきり見せたくない場合に使いやすいですね。お掃除の際には扉部分にガラス用洗剤を使って布巾で汚れを拭き取るようにしましょう。

食品や日用雑貨も収納するなら中を隠せる扉

ロータイプの食器棚には自分用として使用する皿を収納することも多いですよね。毎日使うお茶碗や湯飲みなど生活感がある食器をたっぷり収納するなら、中が見えない扉の食器棚の方が使いやすいです。また、食器だけではなく日用雑貨や食品のストックなどインテリアの邪魔になるグッズも収納できるので便利です。なかにはガラス扉と隠せる扉の両方が付いている、デザイン性と機能性を兼ね備えたロータイプ食器棚もあるので、食器の用途によって扉を使い分けると良いでしょう。

購入時の状態で選ぶ

完成品ならすぐに使えるので手間が掛からない

ロータイプの食器棚は完成品と自分で組み立てるタイプの2種類あるので、購入する時に必ずチェックしましょう。予算に余裕がある場合は、完成品を選ぶのがおすすめです。完成品は組み立てるタイプよりも値段は上がりますが、購入してすぐに使い始められるので忙しい毎日の中でも使いやすいです。完成品は組み立てるスペースも必要ないので、一人暮らしなど部屋が狭い場合は完成品の方が適していますよ。スリムなタイプであれば完成品として販売されているものも多いので、設置スペースの大きさを考えて選びましょう。

自分で組み立てるタイプは予算を抑えたい場合におすすめ

自分で組み立てるロータイプ食器棚は組み立てる作業が必要ですが、値段がリーズナブルなのが利点です。組み立て作業に2時間くらい要する食器棚が多いので、時間に余裕がある人やDIYなどの作業に慣れている人に向いています。また、組み立てタイプであれば周りのインテリアとの組み合わせにもアレンジがきくので自由度が高く、経験者であればデザインを変えることもできるでしょう。モデルによって作業の難易度が違うので、組み立てるタイプを購入する場合は、組み立てやすさも確認しておくのが大切ですよ。最近では作業工程が少なく簡単に組み立てられるものもあるので、購入者の口コミを確認するのも良いでしょう。

2022年!今年のロータイプ食器棚のトレンド

食器以外のキッチン用品も一緒に収納する傾向に

↑2022年のトレンドを押さえたエア・リゾームのロータイプ食器棚

従来食器棚では皿を収納することがメインとされてきましたが、最近では炊飯器やレンジなどの家電も一緒に一台の食器棚に収めるのがトレンドです。食器棚自体の大きさは大きくなりますが、ロータイプの場合は幅を気にしつつ、天板に家電などを置くことも想定できるので、利便性が高いでしょう。また、ゴミ箱などの見た目を気にするものを食器棚に隠して収納できるものも販売されています。

あまり中身を見せないタイプが人気

おうち時間の増加に伴い自宅に人を呼ぶ機会が増えたことで、見せない収納がプライベート空間を守るという面で人気です。ガラス扉付きの食器棚は以前からよく見られましたが、クリアタイプのような完全に中身が見えるものよりも、曇りガラスになっていて少し中身が透けて見えるぐらいのものが増えています。また、扉自体が木製やプラスチック製で一切中が見えないようになっているものを使用し、インテリアに統一感を出す人も多いです。

ロータイプ食器棚のおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)(約20,000円~)

部屋の雰囲気に合わせて選べる豊富なデザイン

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ロウヤは様々なデザインのロータイプ食器棚があり、自宅のインテリアに合わせてコーディネートしやすいのが魅力です。収納スタイルも様々なので、食器の量や収納するモノに合わせてモデルを選ぶことができますよ。背面のデザインがおしゃれな食器棚も多く、カウンターとして使うのもおすすめですね。ロウヤのロータイプ食器棚は完成品なので、組み立て作業が要らないのも魅力です。

LOWYAで人気のシリーズ・商品
  • LOWYA 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター
  • LOWYA カウンターワゴン

ニトリ(約12,000円~)

コンパクトサイズで狭い場所でも使いやすい

ニトリは横幅100cm以下のスリムサイズのロータイプ食器棚が多いのが特徴です。狭い場所でもコンパクトに置くことができ、一人暮らしのマンションでも使いやすいのが魅力ですね。ニトリのロータイプ食器棚は自分で組み立てるタイプなので組み立て作業が必要ですが、その分値段もコンパクトなのが利点ですよ。

ニトリで人気のシリーズ・商品
  • ニトリ キッチンカウンター キュリー2
  • ニトリ キャビネット リズバレー

IKEA(イケア)(約17,000円~)

シンプルだけどおしゃれさが光るロー食器棚

北欧家具メーカーでお馴染みのイケアのロータイプ食器棚は、色々な部屋で使いやすいシンプルなデザインが特徴です。他のメーカーにはないような北欧ならではのデザイン性の高さが魅力で、リビングに置けばインテリアのポイントとして使えますよ。自分で組み立てるタイプですが、組み立てが簡単だと評判なので不器用な人でも安心です。

IKEAで人気のシリーズ・商品
  • IKEA METOD メトード
  • IKEA KLACKENÄS PSキャビネット

エア・リゾーム(約17,000円~)

サッと隠せる目隠しフラップ付き

エア・リゾームで特に人気があるのは、生活感が出るモノをサッと隠せるフラップ扉付きの食器棚です。家電用のスライド収納もフラップ扉で隠すことができるので、よりおしゃれに使えるのが魅力ですね。フラップ扉を上に収納すればオープン棚として使えるので、シーンに合わせて便利に使い分けることができますよ。

エア・リゾームで人気のシリーズ・商品
  • エア・リゾーム emery エメリー
  • エア・リゾーム Brace Kitchen cabinet ブレスキッチンキャビネット

無印良品(約20,000円~)

シンプルで落ち着いたデザインが人気

無印良品のロータイプ食器棚は、オーク材を使用したナチュラルな木製です。ナチュラルな色味でシンプルなデザインの食器棚なので、幅広いインテリアに馴染みやすいのが利点ですね。木目や節などの天然木ならではの魅力は、キッチンに温かみを与えてくれますよ。中が見やすいガラス扉なので、装飾棚としてもおすすめです。

無印良品で人気のシリーズ・商品
  • 無印良品 キャビネット 木製扉
  • 無印良品 木製キャビネット ガラス扉

おすすめ&人気のロータイプ食器棚ランキング

開き戸タイプでおすすめのロータイプ食器棚

LOWYA-カウンターワゴン(12,990円)

実用性に富んだ万能ワゴン
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

スッキリとしたフラットデザインが特徴的な食器棚です。縦長ですが、高さはキャスターを含めても93cmなのでロータイプ食器棚として活用できるでしょう。開き戸が2つありそれぞれ中には可動棚が付いているので、収納するものに合わせて高さを変えられるのでご自身が使いやすいように組み立てるのがおすすめです。

専門家よりレビュー・補足ポイントの説明
組み立ての際には電動ドライバーが必須です。手間はかかりますが、缶詰から大鍋まで大小様々なものが収納できるのでどんな方でも使いやすいですよ。

開き戸の外に26cmまで引き出せる引き出しがついています。底抜け防止のための補強板やスムーズな引き出しに役立つ金属レールが使われているので、カトラリーや調味料などをたくさん収納しても安心です。また、天板の耐荷重は約20kgなのでレンジ台などとしても活用することができます。その他にも炊飯器やポットなど蒸気が気になるものでも問題なく置くことができるので、色々なレイアウトを試してみてください。

組み立てに5時間かかりましたが、値段を考えるとコスパは良いと思います。
一番最初に組み立てる扉の蝶番がイメージがわかず、最も時間がかかりましたが、後で調整できるので心配せずに組み立てれば大丈夫です。
たっぷりの収納力で満足ですが、大きい方の仕切り板がもう一枚あればさらに良かったです。
キャスター付きで可動式なので、お掃除が楽にできます。

LOWYA-ロータイプ食器棚(129,990円)

好きな形に組み合わせ自由なロータイプ食器棚
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

使い方に合わせて収納スタイルを4パターンから選ぶことができるロータイプ食器棚です。下段が開き戸タイプと引き出しタイプと家電タイプの3種類あり、その組み合わせを4パターンから選ぶことができますよ。下段の並び順も決められるので、収納する食器や雑貨に合わせて自由にカスタマイズできるのが魅力ですね。

開き戸タイプの棚は中央以外が可動棚になっているので、食器の種類や量に合わせることができます。可動棚には耐震棚受けを使用していて地震の時に棚板が飛び出しにくいので、安心して使うことができますよ。開き戸は扉がゆっくり閉まるソフトクローズ仕様なので、夜遅い時間でも使いやすいです。ナチュラルとブラウンの2色あるので、インテリアに合わせておしゃれに使えるのがいいですね。

ニトリ-キャビネット リズバレー(14,900円)

女性に人気なシャビーシックな雰囲気が特徴

小さめのクリアガラスと丸みを帯びた取っ手が特徴的なフレンチカントリー風の食器棚です。表面にも敢えてプリントを使用し素材感を強めています。棚の足元部分や中身のバックボードも縦ラインが強調され、カントリー風を演出しています。可愛らしい見た目なので女性の一人暮らしに最適でしょう。

二枚の開き戸が大きく手間に開く使用になっているため、全体を一目で見渡すことができます。中には中央部分に固定板が備え付けられていますが、上下に3cm感覚で移動させられる棚板が付いているため、調整も可能です。

ニトリ-薄型キャビネット アニー(29,900円)

使いやすい2つの収納スペース

2種類の開き戸を使用しているロータイプ食器棚です。大きな収納スペースには中が程よく見えるガラス扉を使用しているので、日常使いの食器収納に便利です。右側の収納スペースには隠す扉を使用しているので、生活感のある食品や日用雑貨もたっぷり収納することができますよ。

左右どちらの収納スペースも可動棚になっているので、収納スタイルに合わせて使いやすい棚の形を作ることができます。ガラス扉には割れにくい強化ガラスを使用しているので、日常生活の中で安全に使うことができます。天板には水拭きが可能な鏡面シートを使用しているので、キッチンで汚れてしまっても簡単にお手入れができるのが利点ですね。

IKEA-IKEA PSキャビネット(16,480円)

部屋が明るく映えるシンプル食器棚

リビングにおしゃれに置ける食器棚が欲しい人におすすめです。海外の小学校にあるロッカーのようなデザインは置くだけで部屋のおしゃれ度がグンと上がります。デザイン性は高いですが、形がシンプルなので幅広いインテリアで使いやすいのが魅力ですね。

高さ63cmでロータイプ食器棚の中でも背が低いので、部屋がより広く見えるのが特徴です。鍵が付いているので、子供が勝手に開けてしまうのを防ぐことができますよ。脚が長いのが特徴的で、食器棚の下をきれいに掃除しやすいのも利点ですね。

引き戸タイプでおすすめのロータイプ食器棚

LOWYA-アンティーク風キャビネット(89,990円)

カフェのようなおしゃれな空間を作れるロー食器棚
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

中の食器や雑貨を見せたい人におすすめのロータイプ食器棚です。落ち着いた色味がきれいな木目調の食器棚は他の家具にも合わせやすく、置くだけでおしゃれな印象が出るのが魅力です。引き出しや扉の取っ手のデザインにもこだわっていて細部までおしゃれなので、リビング用としてもおすすめですよ。

専門家よりレビュー・補足ポイントの説明
棚下に長めのスチール脚が付いているので、どこに設置してもお掃除が簡単!食器を入れた状態であればより棚の重量が増すので、動かさずに掃除ができるのは便利ですね。

内側は棚板の高さを変えることができる可動棚を使用しているので、収納するモノを選びません。左には食器を収納して右にはインテリア小物を飾るなど、左右で用途を変えることもできますよ。天板には傷や汚れに強い素材を使用しているので、水に濡れやすいキッチンでも安心して使えます。背面のデザインもおしゃれなので、カウンターとして使うのもいいですね。

リビングのチェスト様に購入しました。
ガラス扉は中が見えるからどうかな〜とも思いましたが、圧迫感がないしオシャレに見えます⭐︎
アンティークな持ち手と濃すぎない木目の色味が最高です!
デザイン的にどこにでもなじみそうなので一生物です☺️

エア・リゾーム-ミドルボード(62,071円)

2通りの見せ方ができるスライド扉

見せ方を変えることができるスライド扉式のロータイプ食器棚です。スライド扉が左右に動くので、扉の位置で食器棚の表情が変わるのが特徴です。左右のどちらかがオープンになるので、食器をおしゃれにディスプレイするのもおすすめです。左右で収納スタイルが違うので、キッチンで必要なモノを幅広く収納することができますよ。

左側には深さが異なる2つの引き出しとスライド収納があるので、キッチンで必要な雑貨類や電化製品を収納することができます。右側は4段に分かれた棚になっているので、食器をたっぷり収納できますよ。上下の棚板は可動棚なので棚板の数や高さを調節して、収納する食器のサイズや量に合わせることもできます。汚れを拭き取りやすいポリ板の食器棚なので、長くきれいに使えますね。

家電も置きやすいおすすめのロータイプ食器棚

LOWYA-ステンレスカウンター付き食器棚(59,990円)

作業台としても使えるステンレスカウンター付き
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

サッと引き出せば作業台として使えるステンレスカウンターが付いているロータイプ食器棚です。カウンターは汚れに強いステンレス製なので、料理の作業用に使いやすいのが魅力です。カウンターだけではなく、収納スペースの使いやすさに優れているのも特徴ですよ。可動棚付きの開き戸収納の他に、大小2種類の引き出しと家電用のスライド収納が付いているのでたっぷり収納することができます。

専門家よりレビュー・補足ポイントの説明
奥行44cmと思っているよりも狭めですが、ステンレスカウンターや引き出しなど大容量の収納機能が備わっているので、快適に使うことができます!

家電を置くスライド収納は蒸気を吸収するモイスト加工が施されているので、棚を奥に入れたまま炊飯器を使うことができます。引き出しはフルオープン仕様で奥までしっかり引き出せるので、中を一目で確認できる上に内側の掃除がしやすいですよ。開き戸収納の可動棚は地震が起きても飛び出さない耐震仕様になっているので、安全に使うことができるのも利点です。余計な装飾がないフラットタイプの食器棚は幅広いインテリアに馴染みやすく、部屋にスタイリッシュな印象を与えてくれます。

キッチンにこれ一つあれば
全部置けます。
作業台があるのが大きな決め手ですが
使い勝手良くて本当に助かってます。

LOWYA-スライド収納付きキッチンカウンター (24,990円)

家電の配線をすっきり収納できる
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

家電を置くスペースがたくさん付いているロータイプ食器棚です。特徴的なのが、電子レンジなどの大型家電を置くことができるオープン収納棚があること。大型家電用の収納棚の背面には通気孔があるので、家電の熱を外に逃がしてくれます。左上には炊飯器を置きやすいスライド収納があり、天板も家電を置きやすい作りになっているのが特徴ですよ。

開き戸収納以外の場所にコード穴があるので、スライド収納の下の棚にも家電を置くことができます。食器棚の裏面にはタップ収納が3箇所あるので、家電をたくさん置いても配線をすっきり収納できるのが魅力。可動棚付きの開き戸収納もあるので、家電だけではなく食器やお鍋の収納も自由にできますよ。背面もきれいに仕上げてある食器棚なので、ダイニングテーブルの横に置いてカウンターとして使うのもおすすめですね。

エア・リゾーム-ブレスキッチンキャビネット(14,990円)

生活感をサッと隠せる食器棚

シーンに合わせて便利に使えるフラップ扉が付いているロータイプ食器棚です。フラップ扉を上部に収納すればオープン棚になるので、中が見やすく食器の出し入れなどの作業がしやすいのが特徴です。フラップ扉が家電用のスライド収納にも付いているのが特徴的で、使わない時に家電を隠せるので生活感が出ないのが魅力ですね。作業中は使いやすいオープンに、来客中は生活感を隠すためにクローズにして便利に使い分けられるのが魅力です。

家電用のスライド収納にはより手前に引き出すことができる2段引きスライドレールを使用しているので、大きな炊飯器を置いても使いやすいです。下段のフラップ扉収納は可動棚付きの大容量スペースになっているので、食品や日用雑貨などの生活感が出るモノをたっぷり収納できますよ。右側のガラス扉の収納スペースは18段階の調節ができる可動棚を使用しているので、ガラスボトルなどの背が高い食器も自由に収納できます。

noconocoキッチン-キャスター付き キッチンカウンター(11,500円)

簡単に移動ができるキャスター付き

自由に動かすことができるキャスター付きのロータイプ食器棚です。横幅60cmのコンパクトな食器棚なので、狭いスペースにも置きやすい上に掃除の時に楽に移動することができますよ。キャスターにはストッパーが付いているので、勝手に動いてしまうことはありません。オプションでキャスターを脚に変えることもできます。2箇所の開き戸収納の他に家電用のスライド収納と引き出しが付いているので、キッチン周りの雑貨をたっぷり収納できる食器棚です。

家電用のスライド収納の背面には通気孔があるので、炊飯器の蒸気や熱を逃がしてくれます。背面にはコンセントが2口あるので、コードを外に出す必要がありませんよ。食器用の開き戸収納の扉がブロックガラスになっているのが特徴で、食器を程よく隠してくれる上に見た目がおしゃれなのが魅力です。色が3種類あるので、自宅のインテリアの雰囲気に合わせやすいですね。

一人暮らしにもおすすめのロータイプ食器棚

LOWYA-キッチンカウンター(13,990円)

隠しキャスターで簡単に移動できる
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

オープンスペース、スライド棚に加え扉収納が2カ所あるので、キッチンにあるたいていのものはこの中に収めることができます。スライド棚の奥にはコンセントや蒸気を逃がす通気口もついているので、炊飯器なども安心して設置できるでしょう。一人暮らしで十分なスペースが無くても活用しやすい食器棚です。

専門家よりレビュー・補足ポイントの説明
一人暮らしにピッタリのサイズ感で、この一台でキッチンをすっきりさせることができます。限りあるスペースを有効活用したい方におすすめです!

色の展開はオーク、ウォールナット、ホワイトの3色で男性女性共に使いやすいシンプルなデザインになっています。ハニカム構造という壊れにくい丈夫な造りになっているので、一度購入すれば長く使い続けられる商品です。また、隠しキャスターが付いているので、組み立て後は一人でも簡単に動かすことができます。

注文か商品の到着まで速く満足しています。
男一人で組み立て2時間弱なので、女性一人は板の重さなどもありかなり時間がかかると覚悟した方が
いいでしょう。
商品は良いもので、キャスターがついているので掃除の時の移動はラクにできると思います。

LOWYA-キッチンラック(19,900円)

手軽に出し入れできるオープンラック
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

食器の出し入れが楽にできるオープンラックタイプの食器棚です。必要な食器や雑貨をすぐに取り出すことができるオープンラックは、忙しい朝でも使いやすいのが魅力です。上のスペースが可動棚になっているので、収納するモノのサイズに合わせて自由に使うことができますよ。

引き出しが前後で引き出せる両開きタイプなので、キッチンとリビングの間に置いてカウンターとして使うのもおすすめです。天板が作業台としても使いやすいので、スペースが足りない時にも活躍します。引き出しにはストッパーが付いているので、壁面に置いて片開きとしても使いやすいです。

ニトリ-キッチンカウンター キュリー2(37,900円)

どんな家具にも合わせやすいシンプルな見た目

3段の引き出し収納がメインの食器棚です。引き出しはそれぞれフルオープンレールなので奥の方に皿をしまっても取り出しやすくなっています。また、可動ピッチ付きの棚もあるので高さのあるものも簡単に収納することができます。取っ手部分も飛び出していないので狭いスペースでも邪魔にならずに使えるでしょう。

幅約120cmと少し広めですが、完成品の状態で購入できるため購入後の手間を省くことができます。また、オプションサービスを追加すれば搬入、設置作業から梱包材処分までニトリが行ってくれるので、一人暮らしでも安心です。天板スペースがやや広めに作られているため、届いてすぐに作業台としても活用できます。

アミティエ-ミニ食器棚(23,390円)

女性の一人暮らしに似合う可愛い食器棚

女性らしい可愛いデザインのロータイプ食器棚が欲しい人におすすめです。乙女心をくすぐるようなカントリー調の可愛いデザインは置くだけで女子力が上がりそうですね。横幅58cm、奥行40cmのコンパクトサイズは、ワンルームマンションでも圧迫感を出さずに置くことができますよ。同じサイズのミニレンジ台もあるので、並べて使うのもおすすめです。

扉が上下とも開き戸タイプなので、全体を見渡すことができ掃除もしやすいです。上段は可動棚になっているので、食器のサイズや収納する量に合わせて調節ができます。扉にスモークガラスを使用していて中が見えすぎないので、日常生活で使いやすいです。下段のスペースは高さがあるので、食品や日用雑貨をたっぷり収納できますよ。

無印良品-木製キャビネット(19,900円)

ちょっとした隙間に置きやすいスリム食器棚

木製ならではの味わい深さが詰まったロータイプ食器棚です。横幅44cmのとてもスリムな食器棚なので、スペースを空けなくても置きやすいのが利点です。開き戸タイプの扉は左右どちらでも取り付けられるので、使いやすい方を選ぶことができますよ。下に汚れが入らない台輪式なので、ホコリがたまらないのも魅力です。

木の木目や節を活かして作っているシリーズなので、ひとつひとつ表情が違うところが味わい深いですね。シリーズで揃えられるように奥行が同じになっています。同シリーズの他の食器棚と並べて使うのもおすすめですね。

まとめ

色々な収納棚が付いたロータイプ食器棚がおすすめ

ロータイプの食器棚で特におすすめなのが、色々な種類の収納棚が付いているモデルです。食器用の扉収納だけではなく、家電用のスライド収納や小さな雑貨用の引き出しが付いている食器棚はキッチン周りの整理にとても便利です。色々なタイプの収納棚が付いていれば、サイズがコンパクトなモデルでも効率よく整理ができますよ。今回はロータイプの食器棚のおすすめ人気ランキングを紹介しました。ぜひ自宅で使いやすいロータイプ食器棚を手に入れて、キッチンライフをさらに快適に彩りましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。