おすすめのニス人気比較ランキング!【防水効果のあるタイプも】

ニスはたくさんのメーカーから発売されているので、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。液状タイプやスプレータイプもあり、用途によって塗り方も変わってきます。そこで、今回はおすすめのニスをランキング形式でご紹介致します。ニスの種類や用途に合った選び方を詳細にまとめました。ご自身の目的に合ったニスを見つけて、是非参考にして下さいね。

ニスの特徴

樹脂コーティングによって木材の塗装面や素材の表面を保護できる

樹脂の成分が塗装後に硬い塗膜を作るので、耐久力が高くなり傷がつきにくくなります。また、ニスによっては塗った後も臭いがとれないものがあるので、しっかりと説明書きを読むようにしましょう。塗る物や塗る場所によっても選び方は変わってきます。

木材に塗った場合水分を吸収しないので割れや反りを防止できる

樹脂コーティングは水分の吸収を妨げ、木材の割れや反りを防止します。水性か油性かで耐久性が大きく変わってくるので、塗るものに合ったニスを選びましょう。屋外用で使う場合は耐久性の高い油性ニスを選ぶとよいですね。

ニスの種類

水性ニス

速乾性と密着性に優れ簡単にツヤを出せる

屋内に飾っておく木製の彫刻や時計などに適したニスです。手軽に塗れる水性の塗料で、乾きが速く密着性に優れています。ニスに不慣れな方でも簡単に美しいツヤを出せます。木工作品の仕上げなどに使えば、高級感と耐久性を与えることができますよ。

乾いた後も膜がやわらかいので、強い力が加わると傷や凹みがついてしまいます。テーブルや椅子といった実用的な家具には不向きですね。観賞用の木工作品や木製の掛け時計など普段の生活で滅多に手を触れないものに適しています。

水性ウレタンニス

硬い膜ができるので家具などに向いている

塗膜が硬く保護効果が高いので、テーブルや椅子など耐久性を求められる実用家具に適しています。油性に比べ乾燥後の匂いが少ないので、屋内用のニスとしても重宝します。ニスのついた刷毛や筆も水洗いで綺麗になるのでケアも楽ですね。

水性ウレタンニスには食品衛生法の安全基準に適合している商品もあります。木製の食器やカトラリーの食卓、幼児のおもちゃにもおすすめです。幼児はおもちゃを口に含んでしまうことも多いので、使用するニスにも気をつけたいですね。

油性ニス

強固な塗膜を作るので耐久性に優れている

強固な塗膜を作るので、非常に耐久性に優れています。飴色の塗膜が深みを生み、木目を活かした美しい仕上がりになります。屋内の実用的な家具や床に使い込んだような艶と深みを出したいのなら、油性ニスの利用がおすすめです。

油性ニスは水性に比べて乾燥に時間がかかります。溶剤臭が強いため塗装中や乾燥中は充分な換気が必要です。屋外で使う場合は近隣住民への配慮も重要ですね。また、油性ニスは強固な塗膜を作るので道具は専用の薄め液で洗わなくてはいけないので、水性よりも手間がかかります。しかし、その強固な油膜のおかげで、耐久性が欲しいものには適していますよ。

ニスの選び方

仕上がりの質感で選ぶ

素材につやを出したいならつや有りタイプ

素材に高級感と耐久性を与えたいのならば、つや有りタイプのニスがおすすめです。工作品に手軽につやを出したいのなら水性ニス、実用的な家具や床につやを出したいのならば油性ニスを選びましょう。中古で安く買った家具や手作りで作った家具もニスでつやを出すだけで見違えるような印象になりますよ。素材そのままの色を際立たせたのならばクリアタイプを使用しましょう。

素材の光沢を抑えたいならつや消しタイプ

素材に光沢感を与えるだけではなく、つや消しが出来るのもニスの特徴です。光の反射を抑えたり、マットな質感を素材に与えたいのならばつや消しタイプのニスを選びましょう。水性ウレタンニスはつやをつけ消すタイプ、油性ウレタンニスは消しクリヤーを上塗りすることでつやが出ないようになります。用途によって効果が違うので、どんな仕上がりにしたいのかを考えて選ぶようにしましょう。

塗る場所に合わせたタイプで選ぶ

床や大きめの家具など広範囲に強い塗膜を張りたいなら液状タイプ

液状タイプのニスは、木製品の表面にしっかりとした強い塗膜を張りたいときに適しています。さまざまな容量のものがあるため、使用範囲に合わせてニス選ぶことができます。とくに、床や階段、大きめの家具など広範囲で使用したいときには、液状タイプを選ぶことをお勧めしましょう。刷毛の大きさも大小あるので塗る面積に合ったものを選びましょう。

木工作品や実用家具のツヤ消しにはスプレータイプ

手軽にニス使いたい時や、木工作品、実用家具などのつや出しつや消しに使いたいのならスプレータイプを選びましょう。刷毛を使わず塗装することができるので便利です。また水性タイプのスプレーのには粘土細工や紙工作に使えるものもあります。ただしスプレータイプはニスが空気中に散布されるので、できるだけ室内での使用は避けましょう。もし室内で使用する場合は、しっかり換気しながら塗装してくださいね。

仕上がりの色で選ぶ

素材の色をそのまま際立たせるならクリアタイプ

素材本来の色目を大切にしたいなら、透明クリアタイプのニスを選択するのがおすすめです。ただしクリアタイプも若干色がついているため、素材本来の色目よりも濃い仕上がりになる場合もあります。重ね塗りをすることによって色がどんどん濃くなっていくので、何度も塗り重ねることはおすすめしません。思い通りの仕上がりに近づけるためには、どの程度塗り重ねるかを想定した上で、作業してくださいね。

部分的な塗装や前面塗り替えをするなら着色タイプ

ニスに顔料を加え、着色とニス塗りが同時にできるのが着色タイプです。水性アクリルニス、水性と油性ニスがあるので使いやすい種類の着色ニスを選びましょう。商品によっては色の種類が豊富にあるのでとても便利です。着色タイプのニスは色ムラがでやすいのがデメリットです。心配な方は水性ステインを塗ってからクリアタイプのニスを上塗りする方がきれいに仕上がりますよ。

ニスのおすすめブランド・メーカー

和信ペイント

90年の歴史を誇るニスと塗料の老舗メーカー

ニスメーカーの中でも人気の和信ペイントは90年もの歴史を誇る老舗です。安全性を追求した環境対応塗料シリーズなど環境面にも配慮した塗料の開発もしています。豊富な種類が用意されているので、ニスや塗料選びに迷ったら和信ペイントをおすすめします。

アサヒペン

「暮らしを彩り住まいをまもる」をコンセプトに優れたサービスを提供

家庭用塗料のトップメーカーとして高い評価を得るアサヒペン。業界初のガス抜きキャップ付塗料スプレーの発売など、技術面でも業界をリードしています。家庭用塗料で初めてエコマーク商品の認定を受けるなど、環境対策を意識したニス選びをしたい方におすすめです。

ダイソー

100円ショップ草分け的存在

100円ショップと言えばダイソーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。生活雑貨から食料品までありとあらゆる商品が100円でラインナップされています。ニスも水性と油性の両方あり色も豊富です。小さい木工品などにニスを使うならば、量と価格的にもダイソーがおすすめです。

パジコ

粘土や画材などのホビークラフト関係をメインに扱っているメーカー

ドールやクレイフラワー、フェイクスイーツなどのホビークラフト用に便利な商品が揃うパジコ。防水材やニスなど仕上げ剤も豊富にありますよ。絵画や粘土作品などの仕上げ用のニスをお探しの方におすすめのメーカーです。

おすすめ&人気のニスランキング

防水性でおすすめのニス

アサヒペン油性超耐久屋外用ニス 透明 (3,179円)

日光や雨に強い屋外用ニス

屋外用に使用するニスは、防水性の高さを基準に選ばなくてはいけません。アサヒペンの油性超耐久屋外用ニスは日光や雨に高い効果を発揮します。紫外線吸収剤の配合により素材の変色を大幅に抑制し、木部への浸透密着に優れているので塗膜の耐久性が抜群ですよ。

玄関ドアや外板、ガーデン用品などの屋外木部用としておすすめです。クリアタイプなので素材本来が持つ色をより美しく見せることが出来ますよ。容量によって塗装できる面積が変わってくるので、選ぶときはどのぐらい塗装したいのか、作業予定の面積をしっかり確認して容量を選んで下さいね。

ニッペホームプロダクツ-屋外用ニスクリヤー (1,626円)

木質部分のあらゆる箇所に使えるニス

木の風合いを大切にする木材専用塗料です。クリアタイプなので、透明の塗膜がテーブルの木目を生かしてつやのある仕上げにしてくれます。アンティーク調の風合いにできるニスもラインナップされているので、好みで選べますね。

摩耗や衝撃に強く、耐水性や対候性に優れているので、屋外用にピッタリなニスです。ドアや窓枠、木のベランダ下見板などの屋外木部に最適です。しっかり保護してくれる分、粘土は高めです。塗りづらければ、薄めて使うこともできますよ。

カンペハピオ外部用ニス とうめい (1,832円)

磨耗や衝撃に強い油性タイプのニス

積み木や木製の人形など、子供用玩具は傷だらけになってしまうことがありますよね。そんな時は摩擦や衝撃に強い油性タイプのニスでケアしましょう。傷がついたら塗るのではなく、新品の状態からニスを塗った方がより綺麗な状態を保つことが出来ますよ。

玩具以外にも木製ドアやガーデニング用品など屋外の木部、木製品にも塗装できます。プリント合板やデコラ板などの吸い込みのない素材や、フッ素樹脂加工のような特殊な処理をした面には向いていません。常に水に浸かっている所では効果が薄れますが、通常の庭に設置している木製品になら、問題なく使用できますよ。

パジコ-スーパーエクステリアマットバーニッシュ 水性防水ニス (3,370円)

防水材としても使用できるマットニス

パジコのスーパーエクステリアマットバーニッシュは無臭無害、無燃性なので安全に塗装することができます。防錆効果もあるので錆の発生しやすい場所にも効果があります。クラフト作品の仕上げ剤としても使えますよ。

重ね塗りをすることによって防水材としても使用できます。プランターや傘立て、トレイ等水に多く触れるものにも効果を発揮しますよ。水彩絵具に使っても色がにじむことがないので、絵画にも塗装することができます。

和信ペイント-水性外部用ニス 透明クリヤー (5,450円)

透明でつやのある塗膜が木部をしっかり保護

ニスでは初のアクリルシリコン樹脂を使用した塗料です。水性なので臭いが少なく、塗膜が丈夫で耐候性に優れています。紫外線吸収剤と防カビ剤を配合しているので、日当たりの良いところや湿気の多いところでも塗装できますよ。

常に水に浸かる環境や、浴室など高湿度の環境で使うものには使用出来ません。また、厚塗りをすると著しく乾燥に時間がかかり、乾燥後に表面が割れるなどの不具合が起こる場合があります。薄塗りを心がけて塗装すれば、洗面所などの湿気が多いところにも使用できますよ。

色の豊富さでおすすめのニス

和信ペイント-油性ニス つや消しクリヤー (1,078円)

着色とニス塗りが同時にできる優れもの

耐候性と防水性に優れた油性のウレタンニスです。ひさしがある屋外でも使用できるので、玄関ドア用のニスとしても使えます。塗膜が硬いので、工作品はもちろん、実用的な家具や床にも使うことができますよ。

全11色のカラーバリエーションがあるので、幅広い選択肢の中から色を選べます。完全屋外用ではないので、雨ざらしになる物への塗装は控えましょう。また使用後の刷毛や筆は専用のペイントうすめ液で洗うと綺麗になりますよ。

ラスティンズポリウレタン・カラード・バーニッシュ  (3,520円)

着色も兼ねた優れた耐久性の油性ニス

厚膜型で耐久性に優れた、色つきの油性ウレタンニスです。あらゆる木製のインテリアに塗装可能で、特にDIY家具の塗装仕上げにおすすめです。ツヤ消しタイプなので、マットな雰囲気に仕上がるのが良いですね。

ブラウン系の全6色のカラーバリエーションです。強い摩擦や衝撃に対し抵抗があるので、床に使うことは控えましょう。蒸発した気体は可燃性なので、電子機器や発火物の近くで使用はせず風通しの良い場所で作業してくださいね。

アサヒペン油性木工用着色ニス (2,563円)

着色と美しいツヤ出しが同時にできる1液型ウレタン樹脂塗料

黒に近いダークブラウンから明るいライトオークまで全8色が揃うニスです。摩擦衝撃に強く、耐久性に優れているので木製家具や廊下、建物木部のニス仕上げに最適です。クリアタイプを使えば木目が美しく仕上がりますよ。

油性のため粘度が強く、塗りにくい場合はペイントうすめ液を使用してましょう。ペイントうすめ液は刷毛や筆を綺麗に洗うことが出来るので揃えておくと便利ですよ。容量は100ml、300ml、700mlの三種類あるので用途に合ったものを選んでくださいね。

アトムハウスペイントカラーニス (1,892円)

植物原料からできた安心安全なニス

小さなお子様やペットなどは、積み木など小さな玩具をついつい口に入れてしまいがち。このニスは米国食品医薬品局の規格に適合した溶剤を使用しているので安全です。食品衛生法の基準に適合しているので木製食器にも塗れますよ。

クリアタイプからブラックまで全8色のカラーバリエーションです。木材以外の素材や化粧合板には使用できません。木製の食器にも使えますが、熱に弱いのでお椀などには不向きです。サラダボールのような熱を加えない食器に使うことができますよ。

カンペハピオ-水性ウレタン着色ニス (1,447円)

建具や木工品のニス仕上げに最適

摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた高性能ウレタン樹脂塗料です。素材の木目を生かす着色と、美しいツヤのニス仕上げが同時にできます。.水性ニスなので臭いが少なく、塗装しやすいこともポイントですね。

食品衛生法に適合した安全性の高いニスなので食器類にも使えますよ。日本塗料工業会に登録されている建築基準法対応塗料の.シックハウスに対応しています。健康や安全面にも配慮されたウレタン着色ニスです。

スプレータイプでおすすめのニス

アサヒペン-屋外用ニススプレー 半ツヤ透明 (920円)

紫外線吸収剤が変色を防ぐ

スプレータイプのニスのメリットは刷毛や専用筆に比べ圧倒的に塗装できることです。塗りむらも出来にくいので仕上がりも綺麗です。スプレータイプは風でニスが飛んでしまう可能性があるので換気をしつつ屋内で塗装することをおすすめします。

紫外線吸収剤の配合により、素材の変色を大幅に抑制するアサヒペンの屋外用ニススプレー。木部への浸透や密着に優れているので、塗膜の耐久性が抜群です。使用後は簡単且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップがついていますよ。

ニッペホームプロダクツ-油性ウレタンニススプレー (970円)

摩耗や衝撃に強い耐久性に優れた高性能ウレタンニス

耐候性がよく、変色が少ないニスです。着色とニス塗りが同時にでき、木目を生かした美しいつやに仕上がりますよ。摩耗や衝撃に強く、屋内外に使える耐久性に優れた高性能ウレタン樹脂塗料です。万能性が高いニスと言えますね。

家具やドア、木製品に使えるのは勿論のこと、床に使えることも大きな強みです。マスキングテープなどで床以外の部分を保護すれば、スプレーで一気にニスを塗ることができますよ。クリアタイプも含め色が7種類あるのも嬉しいですね。

和信ペイントつや出しニス水溶スプレー (1,019円)

木工工作にぴったりな仕上げ用スプレー

屋内に飾る木工作品などには、ハケ目のない仕上がりになるスプレータイプのニスがおすすめです。この和信ペイントの水溶スプレーニスは水彩絵の具やポスターカラーの上にも塗れるので便利です。無色透明なので下地の色を際立たせますよ。

イヤな臭いがしないアルコール系の塗料ですが、塗装する時は火気のない場所で使用して下さい。夏休みの自由工作の仕上げとして重宝しますが、使用する時は環境などを確認してから使わせるようにしましょう。水溶性なので、水にあまり触れないものに適しています。

ハマナカ-エコクラフト仕上げ用 水性アクリル 透明ニス スプレータイプ (1,452円)

エコクラフト作品を美しく仕上げる

手芸用品を専門的に扱うハマナカのエコクラフト用ニスです。作品の表面を保護し、耐水性も増すことができますよ。クリアタイプなので作品本来のもつ色を一層輝かせます。最後の仕上げとして塗装したいですね。

吹きつけるだけでムラなく簡単に仕上げられることがメリットですが、容量は200ミリリットルと少な目です。大きい木工用品などに使用する場合は、二度塗りのことも考慮し複数購入することをおすすめします。

カンペハピオ水溶性つやだしニススプレーAとうめい (1,170円)

工作の仕上げにおすすめ

絵の具やポスターカラーの上から塗っても溶かさず、にじまずに美しいつやあり透明に仕上がります。スプレータイプなので、刷毛の跡がつかないのも嬉しいですね。誰でも簡単に滑らなに仕上げることが出来ますよ。

摩擦に耐性はないので、床への使用はできません。あくまでも木工作品などの仕上げ用として使って下さいね。水溶性なので手が汚れても水で洗い流すことができますよ。お子さんと一緒に作る工作の仕上げにもぴったりですね。

まとめ

安全性に配慮されたニスがおすすめ

手軽に耐久性や艶を出してくれるニスは非常に便利ですが、特に安全性に配慮されたものをおすすめします。特に幼児やペットがいるご家庭では、自然由来の成分や食品衛生法適合商品を選ぶとより安全性が高まります。この記事では様々なニスを紹介してきましたが、安全性もニス選びの一つとして考えてみてはいかがでしょうか。刷毛で塗るタイプからスプレータイプまで、多種多様なニスの中から用途にあったものを選んでみて下さいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。