おすすめのスプレーのり人気比較ランキング【貼ってはがせるタイプも】

大切なポスターや写真を、より美しく貼り付けたいと思ったことはありませんか。そこでおすすめなのが、スプレーのりです。今回は、おすすめのスプレーのりをランキング形式でご紹介します。スプレーのりは貼り付けたい材質に合わせて、さまざまな接着力でラインナップされています。スプレーのりの種類や選び方のポイントも、詳しく解説します。ぜひ、用途に合ったスプレーのり選びの参考にしてくださいね。

スプレーのりの特徴

接着剤を霧状に噴射できる

接着剤を霧状に噴射できるスプレー缶のことを、スプレーのりといいます。スプレーのりはモノ同士を貼り合わせるだけでなく、貼ってはがせる便利なものもラインナップしています。貼り付けたい材質に適したスプレーのりを選択することで、紙や布などの薄い材質から、ガラスや金属などの厚みのある材質まで幅広く使用できます。

広範囲に手早く均一に接着剤を塗布できる

スプレーのりは固形のりや水のりよりも、広範囲に素早く確実にのり付けできるのが魅力です。接着剤を薄く均一に塗布することで、速乾性が上がりより美しく接着できます。また、反りやシワを起こさず接着できるため、仕上がり重視の作業にも重宝します。

スプレーのりの種類

貼ってはがせるタイプ

再粘着性があり何度も貼り直しできる

貼ってはがせるタイプのスプレーのりは、再粘着性があり何度でも貼り直しできます。剝がしても接着物を傷つけたり、のり跡が残ったりしないため、貼ってはがしてを繰り返し行えるのが魅力。ポスターなどの位置決めを行う際の仮接着や、写真やフィルムの一時的な仮止め用に大変便利です。

貼ってはがせるタイプのデメリットとして、長期的な接着には不向きなことがあげられます。しっかり貼り付けたいものに使用すると、不意に剥離してトラブルを招くことも。したがって、貼ってはがせるタイプは仮止め用として使用するとよいでしょう。いろいろな場面で便利に活用できますよ。

中粘着タイプ

貼ってはがせるタイプよりも接着力に優れ長期的に貼り付けられる

中粘着タイプのスプレーのりは、貼ってはがせるタイプよりも接着力に優れています。一度貼り付けると気軽に剥がすことができないため、剥落したら困る荷札や、長期的に固定したいポスターなどの貼り付けに最適。また、さまざまな材質に使用できる多用途タイプもラインナップされ、接着物を選ばず便利に使用できます。

中粘着タイプのデメリットとして、接着スピードが早く微調整しづらいことがあげられます。中粘着タイプは貼ってはがせるタイプとは異なり、一度接着すると貼り直しできません。無理やり剥がしてしまうと跡が残ったり、接着した下地や材質を傷つけてしまったりすることも。よって、貼ってはがせるタイプでしっかりレイアウトを確認した後に、中粘着タイプで本止めを行うと失敗なく接着作業を行えますよ。

強粘着タイプ

接着力が強く厚みのあるものでも強力に貼り付けられる

強粘着タイプはもっとも接着力が強く、接着物を強力に貼り付けることができます。ガラスや金属などの硬く厚みのあるものにも使用できため、建築内装材や自動車内装材の接着にも大活躍します。また、耐熱性や耐水性に優れるものなら、野外展示用の看板やディスプレーなどにも安心して使用できますよ。

強粘着タイプのデメリットとして、一度接着剤が付着すると非常に取り除きにくいことがあげられます。したがって、場合によっては接着したい面以外の周辺部に接着剤が付かないようマスキングを行ったり、カバーをかけたりする必要があります。また、接着する材質に適したスプレーのりを使用しなければ、思ったように固定できなかったり、下地や接着物を傷めてしまったりする可能性もあります。強粘着タイプは上級者向けのスプレーのりであることを念頭に置いて、スプレータイプを選択しましょう。

スプレーのりの選び方

接着する材質で選ぶ

紙や布など薄い材質のものを接着するなら多用途タイプが便利

多用途タイプは主に中粘着タイプで展開され、紙や布、木材や発泡スチロール、断熱材まで、多様な材質のものを接着できます。基本的には、薄い材質のものを接着するのに適しているため、一般的な工作やDIYでマルチに活躍してくれるでしょう。スプレーのりの選び方に迷ったら、各メーカーが展開している多用途タイプを基準にすると失敗なく選択できますよ。

耐熱性に優れるものなら高温になりやすい車の天井補修にも安心して使用できる

耐熱性に優れるスプレーのりは、主に強粘着タイプで展開されています。特に、夏場に高温になりやすい車内の天井補修に最適。耐熱性のない接着剤のように剥がれ落ちてくる心配がなく、強力な接着力が長期間持続します。また、耐熱性に優れるほど熱を持ちやすい金属や、コンクリートの接着にも対応できるため用途の幅が広がります。

スプレーパターンで選ぶ

接着剤を薄く塗布できるのは円状に噴射されるもの

スプレーパターンが円状のものは、接着剤を薄く広く塗布することができます。表面積に対して接着剤を均一に塗布することで、速乾性を早めることにもつながります。また、濡れた状態を最小限に抑えられるため、接着物の反りや表面のシワを防ぐことも可能。さらに、適量を薄く塗布するほど表面への漏れやにじみを起こしづらく、美しい仕上がりが叶います。

帯状に噴射されるものはスプレー幅を切り替えられるものが便利

帯状に噴射されるものは、接着物のサイズに合わせてスプレー幅を切り替えられるものが便利。スプレーのり初心者でも簡単に接着剤の量を調節できるため、はみだしやにじみを最小限に留められます。さらに、ノズル方向を変えられるものなら、噴射される帯の向きを縦向きや横向きに調節することも可能。接着物の縦幅や横幅に合わせてワンタッチでノズルを切り替えることで、作業効率の向上にもつながりますよ。

接着剤の色で選ぶ

色付きのものなら噴霧した箇所を確認しやすい

スプレーのりは塗布した箇所を目視しやすいよう、色付きタイプもラインナップしています。同じ色付きタイプでも、乾燥後透明になるタイプと、乾燥後も色付きのままのタイプの2種類があります。乾燥後も色付きのままのタイプは、接着物によっては仕上がりに影響する恐れがあるため、注意が必要です。接着物の色や状態を確認したうえでスプレーのりの色の有無を選択すると、仕上がり後のトラブルを事前に回避できますよ。

接着物への影響を最小限にしたいなら乳白色や白色のものがおすすめ

乳白色や白色のスプレーのりは乾燥後も目立ちづらく、接着物への影響を最小限にできます。端からはみ出したり、表面ににじんだりしても、仕上がりに影響しづらいのも要注目ポイント。しかし、塗布した箇所がわかりづらいため、スプレーのし過ぎになる可能性も。したがって、スプレー箇所のわかりやすさと仕上がりの美しさを両立したいなら、乾燥後透明になる色付きタイプが無難といえるでしょう。

スプレーのりのおすすめブランド・メーカー

3M(スリーエム)

ラインナップ豊富に展開されシーンに応じて使い分けられる

スプレーのりを、もっともラインナップ豊富に展開する3M。数字によって接着強度が細かく分類されているため、材質やシーンに応じて便利に使い分けることができます。工作から本格的な現場作業まで、しっかりまかなえる抜群の信頼度を誇ります。

コニシ

3種展開で選び方に迷わない

家庭用から工業用まで、幅広く展開するコニシのボンド。ボンドシリーズの一つであるZスプレーのりは、シンプルな3種類で展開されています。スプレーのり初心者でも選択しやすく、失敗なく接着作業を行えますよ。

ダイソー

貼ってはがせるタイプで展開され気軽に購入できる

便利な暮らしの品を、お手頃価格で購入できるダイソー。ダイソーのスプレーのりは、貼ってはがせるタイプで展開されています。70mlの使い切り容量で、気軽にスプレーのりにチャレンジできます。貼ってはがせる使い切りタイプのスプレーのりは、3Mにもラインナップされているので要チェックですよ。

セリア(現在取り扱いなし)

おしゃれで機能性に優れる文具や工具を幅広く展開

おしゃれで機能性に優れる文具や工具を、豊富に取り扱うセリア。セリアには、現状スプレーのりの展開はありません。スプレーのりの選び方が難しければ、シンプルなラインナップで気軽に選べるコニシのスプレーのりがおすすめです。

おすすめ&人気のスプレーのりランキング

貼ってはがせるタイプでおすすめのスプレーのり

3M-スプレーのり55 430ml (1,909円)

薄く均一に塗布可能で仕上がり重視の細かな作業に最適

貼ってはがせる、弱粘着タイプのスプレーのり。紙の貼り付けや封筒の封かんなど、薄い材料の仮止めや一時接着に最適です。貼り間違えてもはがして付け直しできるため、仕上がり重視の細かな作業を効率的にサポートしてくれます。3Mのスプレーのりは数字が上がるほど接着力がアップするため、覚えておくと製品を選択しやすいですよ。

スプレーパターンは円形で、細かい霧状に噴射できます。広い面に薄く均一に塗布したい場合に、強い助けになります。スプレーカラーは白色で、接着物から目立ちづらいのも嬉しいポイント。430mlのたっぷり容量の、仮止め用スプレーのりをお探しの方におすすめです。

3M-スプレーのり55 カラータイプ 220ml (973円)

色付きタイプのスプレーのり55

塗った場所が一目でわかる、スプレーのり55の色付きタイプです。スプレーした場所に色が付くので、塗布した場所を目視しながら均一にのり付けできます。のりの色は時間が経つと消えるので、付いた色を気にせず使用できるのも嬉しいポイント。

貼ってはがせるタイプなので、気軽にはがして位置移動できます。紙や写真、布など、薄い材料の貼り付けに最適。塗布面を目視で確認したい方や、小型タイプのスプレーのり55をお求めの方におすすめです。

コニシ-ボンド スプレーのり Z-1 430ml (1,338円)

安心して仮止めできる超弱粘質

貼ってはがせる軽い貼り心地のスプレーのり。貼り直しや位置修正を手軽に行えるので、設計図やポスターなどの一時接着や仮止めに重宝します。かなり弱粘着の使用感なので、3Mスプレーのり55では接着力が強すぎる場合にもおすすめです。

発泡スチロール以外のさまざまな材質を仮接着できる多用途仕様で、1本あると重宝します。しかし、あくまでも仮止めするためのスプレーのりなので、長期間の固定にはむきません。使い終わったら付属の蓋でガス抜きできるので、スプレー缶の後処理にも手間がかかりません。

3M-貼ってはがせるデザインボンド D/BL 430ml (2,211円)

デザイン作業に最適のスプレーのり

カンプや版下製作、レイアウトなど、デザイン作業に最適のスプレーのり。紙や布などの、薄い材料の一時接着に使用できます。大きな用紙を貼り合わせるなど、広範囲の糊付けが必要な場合に最適。広い面でも均一にムラなく接着でき、美しい仕上がりを実現します。

使い切りに便利な、220mlの小缶タイプもラインナップ。スプレーのりはノズル部分が固まると使用できなくなるため、用途に合わせて必要な容量を選択できるのは嬉しいポイントです。また、フロンガスや塩素溶剤フリーで人や環境に優しく、汚染物質の削減にも貢献できますよ。

3M-強力デザインボンド (2,211円)

強力仕様のデザインボンド

3Mデザインボンドの、接着力を高めた強力タイプです。再粘着仕様なので、薄い材料の一時接着に最適。写植などの小さいものの貼りこみや、レイアウトしたいものをしっかり固定できます。3Mデザインボンドと同じく、版下製作やレイアウトなどのデザイン作業に重宝します。

細かく均一な霧状スプレーで、薄い紙もシワなくキレイに貼ることができます。また、ほぼ透明の糊剤で接着物に影響しづらく、非常に美しい仕上がりです。デザインボンドよりも強力な接着力をお求めなら、試してみる価値があるでしょう。

Clover-布用スプレーボンド 220ml (1,430円)

自由にレイアウトできる手芸用スプレーのり

貼ってはがせる、手芸用のスプレーのり。時間が経っても繰り返し貼り直しできるので、納得がいくまで自由にレイアウトできます。布と布または、布と紙、フェルト、キルト芯の仮止めに最適。待ち針だと微妙にずれてしまう困った問題を、便利に解消できますよ。

接着剤が粒状に分散するため、布の風合いを損なわず針通りもなめらか。仮接着した布の上から、スムーズに裁縫を行えます。安心して使用できる貼ってはがせる手芸用のりスプレーをお探しなら、一度使ってみる価値のある品です。

中粘着タイプでおすすめのスプレーのり

3M-スプレーのり77 430ml (1,909円)

マルチな接着物に使えるスプレーのり

薄いものからやや厚みのあるものまで、幅広い接着物に対応するスプレーのり。紙や布はもちろん、発泡スチロールや木材なども接着できます。接着スピードが早く、短時間で貼り付けることができるのも魅力。使い切りに最適な、100mlのミニサイズもラインナップしています。

スプレーパターンは円形粒子状で、素早く均一にスプレーできます。長期的に固定したいものや、しっかり貼り付けたいものに最適。マルチな接着物に使用できる、使い勝手のよいスプレーのりをお求めなら持っていて損はないでしょう。

コニシ-ボンド スプレーのり Z-2 430ml (1,338円)

速乾性に優れた多用途タイプ

ほとんどの材質を接着できる、多用途タイプのスプレーのり。紙などの薄いものから、合成ゴムやガラスなど厚みのあるものまで、しっかり綺麗に貼ることができます。速乾性に優れているので、反りやシワ、シミを起こさず美しく仕上がりますよ。

接着力はZ1より強力で、仮接着には不向き。一度接着すると貼り直しできませんが、そのぶんしっかり貼り付けられます。さまざまな接着物に対応できるうえ速乾性に優れる、多用途タイプのスプレーのりをお探しの方におすすめです。

3M-Super77 マルチ用途スプレーのり 172ml (1,072円)

容量を3種類から選択できる便利な多用途タイプ

業務用の多用途スプレーのり。172mlの使い切りタイプから、525mlと654mlの大容量タイプまで、幅広くラインナップしています。紙や布はもちろん、木材や発泡スチロール、断熱材まで、多様な材質のものを接着できます。

細かい霧状のスプレーパターンを採用し、霧散しづらく素材に染みこみにくい仕様です。また、スプレー後すぐに接着効果を発揮するため、作業効率を求められる現場での接着作業に最適。容量のラインナップが豊富な、多用途タイプのスプレーのりをお探しの方にとって、これ以上のものはないでしょう。

コクヨ-スプレーのり 接着タイプ 430ml TY-LAS21 (1,821円)

予備ノズル付きでノズルが詰まっても安心

紙や布、発泡スチロールなどの接着に適したスプレーのり。広い面積でも均一に手早く塗布できるので、作業効率がアップします。さらに、2分から5分乾燥させてから接着すると、より強力に貼り付けることができますよ。

220mlと430mlの2サイズで展開され、用途に合わせて選択できます。430mlには予備のノズルも付属され、ノズル詰まりを起こしても気軽に取り換えて使い続けられますよ。しっかり貼り付けられる、予備ノズル付きのスプレーのりをお求めの方に最適。

強粘着タイプでおすすめのスプレーのり

3M-スプレーのり88 (1,862円)

柔軟さを保ったまま接着可能

スポンジフォーム材接着用のスプレーのり。フォーム材同士や、フォーム材を布や木材、金属に素早く接着します。乾燥後も非常に柔らかい接着層で、接着面にくぼみをつくりません。皮革やフェルトなど、柔軟さを保ったまま接着したい素材にもおすすめです。

スプレーパターンは荒い帯状で、蜘蛛の巣のような網目に噴射されます。スプレーの幅を3段階に切り替えられるので、用途に応じて柔軟に対応できます。また、のりに黄色い色が付いているため、吹き付けた箇所を確認しながら作業できますよ。

3M-スプレーのり99 430ml (1,627円)

強力な接着力で硬いものの接着に最適

厚みのあるものや、表面がデコボコしたものにも使用できるスプレーのり。非常に強力な接着力があるため、ポリエチレンやポリプロピレンなどのプラスチックや、ガラスなどの硬い素材のものも接着できます。ポスターやプラスチック板はもちろん、断熱材や収集材などの接着に大活躍します。

スプレーのり77よりも非常に粘着力があり、強度にも優れます。また、帯状に噴射するため、まんべんなくキレイにのり付けできます。非常に幅広い素材を接着できる、強粘着性スプレーのりをお求めの方に最適。

3M-スプレーのり111 (2,518円)

もっとも強力な接着力で耐熱性や耐水性にも優れる

3Mのスプレーのりシリーズの中で、もっとも強粘性なのがスプレーのり111です。金属やガラス、合成ゴムなどの硬いもの同士でも強力に接着します。さらに、コンクリートや木下地へのプライマーとしても使用可能。

スプレーパターンは荒い帯状で、約4cm幅にスプレーされます。スプレーカラーが付いているため、塗布面を確認しながらスプレーできますよ。耐熱性や耐浸水性、耐湿性にも優れ、看板やディスプレーなど野外用のものを接着したい場合にもおすすめです。

コニシ-ボンド スプレーのりZ-3 (1,338円)

スプレー幅やノズル方向を簡単に切り替えられる

粗い面にも使用できる、強力接着型のスプレーのり。金属やウレタンフォームなど、厚みのあるものもしっかり接着できます。敷物の固定や段ボール箱の封かん、屋外用ポスターなどの貼り付けに使用したい場合に最適です。

スプレータイプは、Zシリーズ唯一の帯状です。用途に応じてスプレー幅は、3段階に切り替え可能。さらに、ノズル方向を縦と横に切り替えできるので、接着物のサイズに合わせて最適な量を噴射しやすい仕様です。スプレー幅やノズル方向を、便利に切り替えられるスプレーのりをお探しの方におすすめです。

まとめ

接着する材料に合ったスプレーのりがおすすめ

仮止めや、接着後にも微調整したいなら、貼ってはがせるタイプのスプレーのりがおすすめです。貼ってはがせるタイプは、接着物を傷つけることなく何度でも貼り直しできるのが魅力。紙や布などの薄いものを接着するなら、中粘着タイプのスプレーのりが最適。中粘性着タイプはしっかり接着できるうえ仕上がりも美しく、長期的に固定したいものへも安心して使用できます。ガラスや金属など硬く厚みのあるものに使用するなら、強粘着タイプを選択しましょう。今回はおすすめのスプレーのりをランキング形式でご紹介しました。ぜひ、接着材料に合ったスプレーのりを手に入れて、効率的に作業を行ってくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。