和室のインテリアをコーディネートするのは難しいと感じることはありませんか。和室は触らず飾り付けを特にしていないという方も多いですよね。しかし、和室に飾り棚を設置するだけでセンスの良い空間になりますよ。そこで、人気の和室飾り棚をランキングで見ていきます。また、和室飾り棚を選ぶポイントを解説しているので、素敵な飾り棚を見つけて和室をセンスアップして下さいね。
和室飾り棚の特徴
飾ることで季節や風情を感じられる
和室は伝統的な日本独自の工法や様式が取り入れられており、障子や襖、欄間など丁寧に作られています。その中にある床の間は、季節や行事に沿った掛け軸や花を飾ることで客人をもてなす役目をしています。床の間以外に装飾品を飾りたい時に和室飾り棚を使っても良いですし、床の間に更に飾り棚をプラスして楽しんでもOKです。
収納を一か所に集約することで畳を傷めにくい
和室は基本的に畳を使用しており、多くの家具を置いてしまうと畳が傷みやすくなります。和室飾り棚があれば一カ所にコレクションを集められるので、スッキリと片付きますよ。その上、コレクションの種類が同じなら統一感も生まれます。
和室飾り棚の種類
備え付けタイプ
壁に棚があらかじめ設置されていたり必要な場所に後付けで取り付ける
和室によっては、棚が元々備え付けられていることがあります。極力和室に物を置きたくない方が、お家の建築の際に要望として棚の設置をお願いするケースもあるでしょう。棚が設置されていない和室で棚が必要と感じる場合は、DIYで設置する方法もあります。
棚板と設置する際に必要なパーツがセットになって売られているものであれば、初めてDIYをする方でも簡単。取り付けたい棚のサイズや位置が決められて自由度が高い飾り棚が完成します。必要無くなれば外せる点がメリットです。
置き型タイプ
完成タイプの家具で好きな場所に配置できる
置き型タイプの和室飾り棚は好みの棚を買ってきて、好きな場所に置くだけです。作業の必要がなく模様替えがしやすいですよ。置き型の棚といってもデザインやサイズは様々。シンプルで和室でも洋室でも合わせられるものや、装飾が凝っていて存在感のあるものなど希望の飾り棚を和室に合わせて選びます。
望んでいるスタイルの飾り棚にするのはもちろんですが、何を飾りたいのかとどれを飾るのかを考えて選ぶと、後々使いやすくなりますよ。置き型タイプの飾り棚は全ての棚を埋めなくても良いので多少サイズが大きくても楽しめます。床の間には小さなサイズの方が見栄えがよくなります。
和室飾り棚の選び方
飾るもので選ぶ
飾るものや収納するものが少ないなら全てが見えるオープンタイプのものを
飾り棚には引き出しがついたものや扉付きのものがあります。オープンタイプはどちらも付属しておらず、中には背面板がないものもあります。オープンな棚はサイズが大きくても圧迫感がないのがメリット。フレームの形が円形や花びらの形など飾るものを引き立ててくれるデザインも楽しいですね。アジアンテイストのオープン飾り棚を選べば、和モダンな雰囲気になりますよ。
見せたくないものがあるなら目隠しができる引き出し付きや扉付きのものを
引き出し付きの飾り棚は、見せたくないものを収納するのにおすすめです。床の間の飾りを季節ごとに変えているなら、使わないシーズンの物を入れて置けば便利です。扉付きとオープン棚がミックスしていれば、見せたいものと見せたくないものの使い分けがしやすいですね。扉があれば埃がつきにくく、陽射しによる焼けを防止してくれます。
設置場所で選ぶ
床の間に設置するならコンパクトでシンプルなものにすれば空間を活かしたコーデができる
床の間に飾り棚をプラスするなら、シンプルでサイズの小さい飾り棚がおすすめです。元々床の間はお客様をもてなすための花や掛け軸を飾る場所。そのため、床の間の空間は既に完成形になっています。飾り棚を足すなら床の間の存在を邪魔しないシンプルな棚を取り付けるのがおすすめです。壁際に段違いの棚を設置すれば床の間の良さを活かしたまま飾り付けができますよ。
畳の上に配置するなら脚つきであれば畳が傷みにくく掃除がしやすい
畳の上に直接置き型タイプの飾り棚を設置するなら、脚付きのものがおすすめです。畳の上に長い時間家具を置いておくと、畳が傷んでしまいます。また移動した後、畳の色が他の箇所と異なり見た目が良くないですよね。脚付きの物であれば畳に設置する面積を最小限に留めることができます。また、掃除する際に家具の下を移動せずに綺麗にすることができますよ。
飾り方で選ぶ
サイズがバラバラのものを一度に飾るなら棚が可動できるものを
飾りたいものを定期的に変えたい、飾りたいもののサイズがバラバラの場合は棚の幅が異なる飾り棚がおすすめです。棚板の幅が全て同じ飾り棚に同じサイズのコレクションを入れると統一感があり綺麗ですよね。しかし、コレクションのサイズがバラバラなら棚の幅が複数あると飾りやすくなります。さらに、棚が可動出来ればもっと使いやすくなりますよ。
動きのあるディスプレイにするなら棚の間隔が異なる段差があるものを
飾り物が整然と並べられた棚は美しいですが、平面的な印象になってしまいます。もっと動きのあるディスプレイにしたいと考えるなら、左右で棚の位置が違ったものや飾り棚の外枠が左右非対称のものがおすすめです。ランダムに飾ると動きが出て、ひとつひとつのコレクションの存在感が出せますよ。また、飾り物を変えなくても位置を変えるだけで飾り棚全体の雰囲気が変えられます。
テイストで選ぶ
純日本風にするならアンティーク調のデザインにすれば趣のある和室になる
古い時代の飾り棚を飾ると、純日本風の和室になります。日本の古い家具は飾り金具が装飾され、引き出しの取っ手が凝ったデザインです。高級な木材が使われている飾り棚も多く、現在の家具にはない色味や輝きが楽しめますよ。重厚感があり和室に厳かな雰囲気をもたらしてくれます。和室らしい落ち着いた空間になりますね。
和モダンにするなら棚板だけをDIYで取り付ければ飾るものを選ぶだけでコーデしやすい
純日本風の和室を和モダンにするなら洋のテイストを上手く取り入れることです。しかし、家具を洋風にするとアンマッチになってしまうので、飾り棚にわずかな洋のテイストを取り入れましょう。具体的には、和風寄りのアジアンテイストの飾り棚やシンプルな飾り棚です。つまり、和室にも洋室にも違和感のない飾り棚。難しい場合は棚板だけを取り付け、飾るものを洋風テイストにするアイデアなら簡単です。
和室飾り棚のおすすめブランド・メーカー
arne(アーネ)
モダンで和室にも洋室にも合わせられる
家庭でもオフィスでも使える家具や雑貨を販売しています。機能的で品質の高い日本製が豊富にあり、好みに合わせたインテリア選びが実現します。飾り棚はアーティスティクで個性的なデザインを選べば、和モダンに仕上げることができます。
戸田家具
高級な民芸家具が手頃な価格で買える
創業82年の老舗家具ショップです。民芸家具や民芸箪笥など伝統的な家具も買いやすい値段で手に入れることができます。職人さんの手彫りの名品や様々な産地の高級な民芸箪笥は純日本風の和室にぴったりです。
インテリアマルダイ
日本の伝統家具がラインナップ
幅広いジャンルの家具を取り扱っています。雑貨や照明も買えるので、同じテイストのインテリアを一カ所で揃えることができます。屋久杉を使った高級な家具や飛騨の家具など品質の高い家具は一生に渡り愛用できます。
キキの庭
職人さんがこだわりの手作り
家具や小物を数多く取り扱っています。飾り棚に合わせて和風のお盆や花台などが買えるので、和室をトータルコーディネイトするのに便利です。床の間に飾る掛け軸もあり、和室を初めて持つ方におすすめのお店です。
おすすめ&人気の和室飾り棚ランキング
レトロな和室におすすめの和室飾り棚
戸田家具-民芸小飾棚(68,000円)
職人が作り上げた古風なフォルムが魅力
熟練の職人さんが作り上げた和室飾り棚です。引き出し部分と扉の箇所があり、小物や見せたくないものを入れて置けます。棚には段差が設けられ、棚の幅がそれぞれ異なるためサイズに合わせた装飾品を飾ることができますよ。木が和室にしっくりと馴染みます。
飾り棚の高さが低めでサイドボードとしても使えますね。棚に飾る以外に、飾り棚の上に花を飾る使い方もできます。職人さんが手掛けた飾り棚は細かい部分が丁寧に作られており、何も飾らなくてもインテリアのひとつとして設置できますね。
インテリアマルダイ-飾り棚(76,100円)
欅突板にタモ材を使用した高級家具
欅の突板にタモ材を使った飾り棚は、コーナーに黒檀無垢の装飾がされています。伝統工芸である駿河竹筋細工を施してあり、和の趣が純日本風の和室にベストマッチ。棚にコレクションを入れて鑑賞する以外に、横から見ても棚の飾りが楽しめますね。
下部は引き戸がついていて必要な物を入れて置けます。中央には仕切りがあり整理しやすい工夫がされています。棚部はひとつの空間でお好きなようにディスプレイが可能。存在感のある家具で和室のアクセントになりますよ。
三和ポチット-飾り棚(6,930円)
玄関先やリビングにも飾ることができる
和室や玄関、リビングに設置するのにおすすめの飾り棚です。木の装飾や木のカーブデザインがおしゃれですね。陶器や工芸品、フィギュアを飾ることができます。小さな盆栽や多肉植物を飾るのにもおすすめです。
床の間に置いてもしっくりとくるデザインです。花梨の木で作られており、木材らしい色目がポイント。棚の中、棚の上など飾る箇所によって違ったディスプレイが楽しめますよ。高級感があるのにリーズナブルな価格がメリットです。
和人-昭和レトロな飾り棚(6,490円)
昭和レトロな懐かしい和室を演出
どこか懐かしい雰囲気を漂わせる飾り棚です。製糸工場で使用された糸巻用糸車を飾り棚の脚部分に使用しています。使われていた木材を再利用した飾り棚は、歴史を感じながら使えますね。素朴なデザインが魅力です。
花台としても素敵ですよ。アンティークなテイストは古い和室に合わせてもいいですね。サイズがコンパクトで床の間に置いて使ってもgood。盆栽を置いて純和風を楽しむのもおしゃれです。レトロな風合いが大正ロマンのお家にも合いますね。
ウッドギャラリー樹-民芸家具飾り棚(15,500円)
シンプルさが魅力
深い色合いの天然木で作られた飾り棚は、昔ながらの和室におすすめです。真っすぐな棚板が2枚平行に配置されたシンプルな飾り棚は、純日本風の和室にも和モダンな和室にも合いますよ。横幅のサイズがあり余裕のあるディスプレイができますね。
また、しっかりとした造りで重厚感がありますね。直線的なデザインは他のインテリアに合わせやすいですよ。木に装飾がなくスッキリしており、飾ったものを引き立ててくれます。別の部屋に移動したり、模様替えしたりしやすい飾り棚です。
床の間におすすめの和室飾り棚
キキの庭-飾り棚(22,660円)
飾る楽しみをくれる均一ではないフォルム
木製にマホガニ塗りを施した和室飾り棚は、床の間に設置するのがおすすめです。盆栽を飾ったり、香炉を飾ったりと色々な用途に使えます。棚の高さはそれぞれ異なり、動きのあるディスプレイが楽しめますよ。
濃い木のカラーはアンティークな家具にマッチします。畳に直接設置してもおしゃれですよ。高さは40cmで部屋に圧迫感を与えません。オープンタイプの飾り棚は下部と上部と合わせると5カ所の棚が使用できます。
ギギliving -木製壁掛け棚(8,910円)
設置するためのネジが付属で簡単取り付け
壁掛けタイプの飾り棚です。細長いデザインは床の間の上部におすすめです。スリムで床の間の空間を活かしながらディスプレイが可能です。天然木のナチュラルさは和室に馴染みますよ。好きな高さに設置できるところがポイント。
同じシリーズのボックスを別途購入することで、違った印象の棚に早変わり。そのまま使ったりボックスを組み入れたり、気分に合わせて飾ると楽しいですね。引っ掛けタイプでDIYが苦手な方でも簡単に設置できますよ。
遊びのある空間-飾り棚三段(17,600円)
おしゃれなギフトにも使える
紀州塗の飾り棚は床の間におすすめです。段違いの棚板が立体感のあるディスプレイにしてくれます。黒檀調の木目は花台としても素敵ですよ。新築祝いのギフトにすれば高級感があるうえ、おしゃれで喜ばれますね。
段違いの棚板ですが作りは直線だけで構成されており、飾るものを邪魔しません。洋室にも合わせやすくオープンスペースでスッキリと配置することができます。ロータイプで倒れるリスクが少なく安心ですね。
モダンな和室におすすめの和室飾り棚
アーネ-オープンラックスリム (23,100円)
縦置きでも横置きでもOK
オープンタイプの飾り棚は和室にも洋室にもおすすめです。3段タイプから5段タイプまであり組み合わせが自由で飾りたいものに合わせて選べますよ。縦にも横にも置けるので模様替えが簡単に楽しめますね。カラーは好みのテイストに合わせて選べます。
棚にはA4サイズが入り実用性が高く、雑誌を入れることもできます。奥行きは薄型で圧迫感がありません。オープンタイプでコード付きのライトを置くのにも便利ですね。シンプルなフォルムは和モダンの和室におすすめです。
雑貨屋リエット-格子飾り棚(13,500円)
用途が広く使いやすい
格子模様が素敵な飾り棚は、和モダンの和室におすすめです。均等に分かれたスペースはディスプレイのしやすさがポイント。和室にも洋室にも合い本棚としても使えますね。花瓶や骨とう品など様々な飾り棚として使えます。
背面が格子状になっており、サイズが大きめでも見た目の重たさがありません。また、襖の格子と重なり、まとまりのあるコーディネートが楽しめますよ。天然木を使用しており色や木目はひとつずつ違いオリジナリティが魅力です。
THE-SECRET-GARDEN -シノワズリ珍品棚(4,675円)
東洋と西洋を融合したシノワズリ
シノワズリとは上流階級のインテリアに中国テイストを取り入れた飾り棚です。均一性を敢えて失くした段違いの棚が、オリジナルを活かしたディスプレイを引き立ててくれます。フォルムだけでもインパクトがあり、インテリアのアクセントになりますね。
中国の茶器やお気に入りの小物や雑貨を飾れば、お店のような雰囲気に。モダンな和室にもピッタリでアジアンテイストのインテリアにも馴染みますよ。縦横約30cmのコンパクトサイズで小さめの和室にも設置できます。
和人- 和風飾り棚(7,150円)
組み合わせは無限大
古材を使用した100%天然木の飾り棚です。モダンテイストの部屋におすすめです。無垢材である松や杉を使用し和モダンの仕上がり。単体でも組み合わせても楽しめ、アイデア次第で用途が広がります。コレクションが増えれば後から追加できますよ。
シリーズにはオープンタイプの他に扉付きやデザインの異なるものも。コレクションに合わせて棚を組み合わすことができるので、好みのサイズや形の飾り棚が叶います。ヴィンテージな要素もあり、大正ロマンや北欧家具との相性も良いですね。
ギギliving- 装飾飾り棚(2,640円)
世界でたったひとつのチークの棚
チーク材で作られた飾り棚は天然木を活かしたデザインの為、色合いや脚の付き方や木目がひとつひとつ異なります。同じものが二つとなく、世界でたったひとつの飾り棚が手に入りますよ。和モダンな空間に合う飾り棚ですね。
床の間に置いてもおしゃれですし、チェストや箪笥の上に置いて使うこともできますよ。DIYで壁に設置すると好きな高さにできて面白いですね。チーク材の深みのある色はアンティークなテイストとも合いますよ。
YAYAPAPUS-ナチュラル 飾り棚 (10,895円)
自然の木材を活かしたフォルム
モダンな空間におすすめのナチュラル素材を活かした飾り棚です。チーク材を使った飾り棚は曲線を活かした個性的なフォルム。遊び心があり和室という堅苦しい空間を和ませてくれますよ。和室に個性を出したい時のインテリアにピッタリです。
陶器を飾るのも素敵ですし、観葉植物の緑も映えますね。間接照明と合わせてコーディネートすると和モダンテイストがさらにアップします。小物や本を入れるだけでも十分におしゃれさを出してくれる飾り棚です。
まとめ
飾りたいものが映える和室飾り棚がおすすめ
和室の魅力はおもてなしをするのに向いている空間作りです。畳の香りや床の間など落ち着いた雰囲気と伝統ある格式は、和室ならではです。さらに飾り棚を設置すれば、和室の良さを引き出せますよ。難しく考えずに飾りたいものを飾ればOK。季節のお花や伝統工芸品、お気に入りのオブジェなどお気に入りに合う飾り棚を見つけて、素敵な空間に仕上げて下さいね。