おすすめの紙石鹸人気比較ランキング!【使い方も】

いつも元気な体でいるために、風邪やウイルスの予防には常に気をつかいたいですよね。そんなときにおすすめしたいのが紙石鹸です。紙石鹸があれば、出先で石鹸がない場所でもしっかり手を洗うことができますよ。そこで、今回はおすすめの人気紙石鹸をランキング形式でご紹介します。また、紙石鹸になじみがない方のためにも、紙石鹸の使い方から種類、選び方のポイントまで詳しく解説します。お気に入りの紙石鹸を見つけて、風邪やウイルスの予防に役立ててくださいね。

紙石鹸とは

石鹸を紙のように薄くしたもの

紙石鹸とは、固形石鹸を紙のように薄く削いだり、成型したりして作られるものです。一回の手洗いで使い切れるため、とても手軽なのが特徴。100円ショップやインターネットをはじめ、一部のコンビニやドラックストアでも取り扱われています。再注目を集める紙石鹸ですが、一説によると昭和に駄菓子屋で女の子向けに売られていたのが始まりです。

アウトドアやスポーツといった場面でも大活躍

キャンプや部活動など、出先で手を洗いたくなる場面で紙石鹸は大活躍。出先でも紙石鹸と水さえあれば、どこでも手を洗うことができます。その手軽さから、出かける子どもに持たせるのもぴったりです。

紙石鹸のメリット

薄くて軽いため持ち運びが容易

紙石鹸は薄くて軽いため、その容器もかなりコンパクトです。よって、紙石鹸を持ち歩いても、荷物として負担になることはほとんどありません。固形石鹸も消毒液では落としきれない汚れを落としてくれますが、重くて滑りがあるため持ち運びには適していません。ですが紙石鹸は持ち運びに特化した形状をしています。そのため、いつでもどこでも石鹸で綺麗に手を洗うことができます。

紙のように薄くてもしっかり泡立つ

紙石鹸は薄くて軽いですが、手洗い一回分の量となっているため十分泡立ちます。また、成分は固形石鹸と基本的に変わらないため、泡立ち方は固形石鹸とほとんど同じです。丁寧に泡出てれば十分な泡が出来上がるため、手首から指先までしっかり洗うことができますよ。

プレゼントにも最適

紙石鹸は誰でも日常生活にすぐ取り入れられるため、多くの人に喜ばれる最適なプレゼントです。かわいらしい色やデザインが容器だけでなく、紙石鹸自体にもあしらわれるなど、プレゼントやギフトにも使えるデザインが増えています。紙石鹸自体は数百円から2000円ほどで買えるものが多いので、ちょっとしたプレゼントにぴったりです。

紙石鹸のデメリット

湿気に弱いため保存に気を遣う

紙石鹸はもちろん石鹼でできているため、濡れた手で触るとすぐに溶けてしまいます。固形石鹸より薄い分、溶けやすくなっているのです。また、湿度の高い場所や湿気を多く含むものと一緒に保存しても、紙石鹸が溶けてしまう可能性があるので保存に注意が必要です。紙石鹸を持ち歩く際は、密閉していない飲み物や食べ物といった、湿気を含むものと一緒にしないよう心掛けてください。

泡立ちや泡切れに時間がかかる

紙石鹸の厚さは商品によって様々なので、紙石鹸がなかなか溶けず玉になったり、泡立ちに時間がかかったりすることがあります。また、泡切れに時間がかかることもあります。そんなときは焦らず、普段より多めの水でしっかり泡立てること、泡を流すことを意識してみてくださいね。

紙石鹸の使い方

手のひらに乗せて水を含ませる

まずは紙石鹸を1枚手のひらに乗せます。次に、紙石鹸が完全に濡れるまで水を含ませます。この際、溶け切っていない紙石鹸が手のひらから零れ落ちないよう、やや手を丸めて窪みをつくるのがおすすめです。

しっかり泡立てる

10秒間ほどしっかり泡立てましょう。泡立ちが悪い場合は、少しずつ水を足してみてください。通常であれば手首から指先まで十分洗えるほど泡立ちます。また、洗い終えた後に消毒液を併用すると、除菌効果が上がりますよ。

紙石鹸の種類

シートタイプ

1枚使い切りだから取り出してすぐ使える

手のひらに収まるシート型のため、1枚取り出すだけですぐに使うことができます。1枚使い切りなので最も手軽で、子どもでも簡単に使えますね。 また、商品の数が最も多いのはシートタイプです。

一般的に1つの容器に入っているシートの枚数は、約20枚から約50枚。商品によっては詰め替えも販売されており、とても便利です。紙石鹸の種類の中で最もお手軽で商品の幅も広いため、初めて使う人にも頻繁に使う人にもおすすめです。

ロールタイプ

好きな長さに切って使える

ロールタイプはトイレットペーパーのような形状をしているので、 好きな長さで切って使うことができます。状況に応じて紙石鹸の長さを調節できるため、とても便利。ロールの長さは約1mから約3mと、商品によりかなり差があります。

多めの紙石鹸でしっかり手を洗いたい人や、少ない量で手を部分的に洗いたい人などにおすすめです。手の大きさや適量は人によって異なるため、無駄がなくて安心ですね。 また、汚れの量に応じて長さを調節するのもおすすめです。

フレークタイプ

フレークを好きな量取り出して使える

コーンフレークのような小さい紙石鹸のフレークを、 好きな量取り出して使うことができます。 容器の中には紙石鹸のフレークがぎっしり。シートタイプやロールタイプに比べ、商品の数が多いとは言えませんが、徐々に数が増えています。

フレークひとつひとつの形や色がかわいらしく、見た目にも華やかなデザインが多いのが特徴。そのため、自分用だけでなく、プレゼントやギフトにもおすすめのです。 センスの良い贈り物として、多くの人から喜ばれますよ。

紙石鹸の選び方

容器で選ぶ

紙石鹸の形状を保つなら立体型

紙石鹸を外部の刺激から守ることを優先するのなら、立体型の容器がおすすめです。 紙石鹸は薄くて軽い分、刺激に弱く繊細な商品とも言えます。それに対して、一般的な立体型の容器はプラスチックなど頑丈な素材でできています。そのため、紙石鹸を荷物の多いカバンに入れたり、そのままある程度運動したりしても衝撃には耐えるほどには丈夫。小さな子どもに持たせるのもおすすめですよ。

よりコンパクトに携帯したいなら袋型

紙石鹸を最大限に持ち運びやすくしたいのなら、袋型の容器がおすすめ。袋型の容器は一般的に紙など薄い素材でできており、小さな封筒や、手紙のような形をしています。立体型の容器より、体積は圧倒的に小さくなっています。鞄の隙間やポケットなど、手軽に持ち運びたい人にぴったりですよ。

香りで選ぶ

リラックスや気分転換したいのならアロマの香り

石鹼を選ぶ際、必ずと言っていいほど注目するのは香りではないでしょうか。 素敵なアロマの香りで手を洗うと、リラックスしたり、気分転換したりすることができますよ。 紙石鹸は様々な香りが展開されており、中でも花やフルーツといったアロマの香りの種類は多くなっています。そのため、自分に合った好きなアロマを選ぶことができます。

自然な香りを楽しみたいのなら石鹸の香り

アロマのような華やかな香りもいいけれど、手を洗うときは石鹸らしい香りを楽しみたいときもありますよね。そんなときは自然な石鹸の香りがおすすめです。紙石鹸ではもちろん、石鹸の香りも多く展開されています。アロマの香りと併用し、気分によって使い分けるのも良いですね。

匂いが苦手なら無臭

手は石鹸で綺麗に洗いたいけど、匂いが苦手な人もいますよね。もしくは職業柄、匂いをつけることが難しい人もいます。そんな人には無臭タイプがおすすめです。アロマや石鹸の香りに比べ商品の数は減ってしまいますが、無臭タイプは素材や性能にこだわった商品が多くなっています。そのため、こだわりぬいた高品質の紙石鹸を購入することができますよ。

紙石鹸のおすすめブランド・メーカー

よーじや

和製化粧雑貨品の老舗が生み出す高品質

よーじやの紙石鹸の特徴は、性能や素材へのこだわりです。よーじやは日本を代表する和製化粧雑貨品の老舗ですが、そのこだわりはこの紙石鹸にも生きています。他のメーカーに比べ肌へのやさしさに徹底的にこだわっているため、敏感肌の人におすすめです。

サンタン

様々な有名キャラクターとのコラボデザイン

サンリオやサンエックスのキャラクターを中心とした、様々な有名キャラクターのパッケージを展開するサンタン。他のメーカーと比較しても、有名キャラクターがデザインされた紙石鹸の種類は多くなっています。その普遍的な魅力は様々な世代の感性に刺さり、好きなキャラクターの商品を見つけることができます。子どもに紙石鹸を持たせたい人や、キャラクターもののデザインが好きな人におすすめです。

無印良品

シンプルかつ高品質

無印良品の合理的な生産過程から生まれた商品は極めて簡潔であり、そのコストパフォーマンスの高さから多くの人の支持を受けています。そんな言わずと知れた日本のブランド、無印良品発の紙石鹸は他のメーカーに比べ少しお値段は張りますが、その品質の高さは保障されています。紙石鹸はやや厚めにも関わらず水に溶けやすく、シンプルで誰でも手に取りやすいデザイン。日頃から無印良品を利用する人は勿論、日本製の安心できる製品を身近な場所で買いたい人におすすめです。実店舗、もしくは公式ネットストアのみの販売となります。

ダイソー

コストパフォーマンスがよくバリエーションが豊か

ダイソーの紙石鹸の魅力は何と言っても、値段とボリュームからくるコストパフォーマンスの良さです。およそ100円という価格で、しっかり他のメーカーの平均的な枚数が入っています。色や香りのバリエーションも豊かで、自分に合う紙石鹸を選ぶことができますよ。また紙石鹸自体が手でちぎれるほど非常に薄く、水に溶けやすいのも特徴。初めて紙石鹸を使うからお試しで買いたい、身近な場所で安く買いたいという人におすすめです。実店舗のみの販売となります。

セリア

コンパクトで華やかな香り

セリアの紙石鹸の特徴は、容器のコンパクトさです。プラスチック製の立体型容器でありながら、直方体のかなりスリムなデザインとなっています。またダイソーと同じくおよそ100円で購入することができるため、こちらも他のメーカーに比べコストパフォーマンスが抜群。実店舗のみの販売となります。

おすすめ&人気の紙石鹸ランキング

かわいくておすすめの紙石鹸

サンタン-ポケットペーパーソープ(409円)

様々な有名キャラクターとの愛らしいコラボレーション

せっかく持ち歩くなら、かわいらしいデザインだと嬉しいですよね。この商品ではマイメロディやリラックマなど、様々なキャラクターが描かれています。どれもかわいらしく、魅力的です。

やさしい丸みを帯びた容器はすっぽりと手に収まり、シート50枚入りという大容量。また、はっきりとした色遣いと甘めの香りで、気分をリフレッシュすることができます。大人だけでなく、子どもにも喜ばれやすいデザインなので、子どもに持たせるのもおすすめです。

CHARLEY(チャーリー)-香り付きペーパーソープ 紙せっけん (308円)

シンプルでかわいい容器とパステルカラーの紙石鹸

絵本のような動物イラストのパッケージが目を引くこちらの商品は、全6種類あります。ストロベリーやラベンダーなど、花とフルーツの香りが展開されています。好みの香りを選べるのが魅力的ですね。

容器にはシンプルでかわいらしいモチーフが1つ描かれており、大人から子どもまで手に取りやすいデザインとなっています。こちらも50枚入りとなっているため、大容量で安心です。シンプルデザインなので、オフィスなどフォーマルな場に持っていくのもおすすめです。

AQUA SAVON(アクアシャボン)-紙せっけん セットB 2個セット(1,188円)

明るい色の紙石鹸と手に収まるミニサイズ

こちらはウォータリーシャンプーの香りと大好きなせっけんの香りの2つがセットになっています。他のセットでは、ホワイトコットンの香りが展開されています。はっきりとした色合いのパステルカラーの紙石鹸がなんともかわいらしいですね。

容器は半透明のため、紙石鹸のパステルカラーが浮き出てるようなデザインです。1つの容器にシートが50枚入って重さがたったの約20グラム。持ち運びにとても適しています。このように非常に軽く、また、匂いも自然な石鹸らしい香りが採用されているためアウトドアにもおすすめです。

表現社-小町ごのみ 紙せっけん(385円)

ノスタルジー感じる和風でレトロなデザイン

紙石鹸が最初に流行した、昭和の雰囲気をどこか思わせるようなデザイン。かわいらしい絵柄でありつつも、どこか大人らしい上品さを兼ね備えています。プレゼントとして贈られても、うれしいデザインですね。

容器はとても薄くて軽い袋型となっています。定番のシャボンの香り以外にも、緑茶や米ぬか、コラーゲンなど豊富な種類展開。普段の紙石鹸から気分を変えたい時や、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

カミオジャパン-スヌーピー 紙せっけん(495円)

全4種類のかわいいスヌーピー柄

ファンシーで華やかなスヌーピーの柄が魅力。色鮮やかなパッケージが4種類展開されています。石鹸の香りが採用されているため、アロマの香りが苦手な人も安心して使えますね。

容器の厚さは10mmとなっているため、立体型の容器にしては薄めのデザインになっています。こちらも白いシートが50枚入っているので、長期間持ち歩くことが可能です。運動会やキャンプなどのアウトドアでも活躍しますし、デザインのかわいらしさから、子どもにお弁当と一緒に持たせるのもおすすめです。

おしゃれでおすすめの紙石鹸

BULY (ビュリー)-フゥイユ・ドゥ・サヴォン(2,180円)

パリの老舗美容薬局が生み出す華やかなパッケージ

18世紀後半から続く、パリで生まれた老舗美容薬局のジャン=ヴァンサン・ビュリー。そんなビュリーが日本の伝統的な「紙せっけん」からインスピレーションを得て生み出した、携帯用せっけんです。エレガントなパッケージが何とも魅力的ですね。

全3種類の香りがあり、ビュリーが香水と香り酢の魔術師とかつて名をはせた通り、一流の香りを楽しむことができます。1つの容器にシートが40枚ほど入っており、紙石鹸は水にふれると優しくとけ、手にほのかな香りを残します。異国情緒あふれる非日常的なデザインは、プレゼントとしても多くの人に喜ばれますよ。

Lumiere(ルミエール)-コンフェッティ紙石鹸 10本セット (1,480円)

ギフトにもピッタリな特別感ある筒状の容器

フレークタイプのおしゃれな紙石鹸です。ハート形やクローバー形の小さく、色とりどりのフレークが容疑にぎっしりと詰まっています。ボタニカルタイプとフルーツタイプのアソート10個セットがそれぞれ展開されています。

容器は直径約28×長さ140mmの筒型となっており、紙石鹸の容器としては珍しい形状をしているのが特徴。ちょうど試験管のような形をしているため、鞄の隙間やポケットにもすんなり入ります。また、その目を引くデザインと色合いからプレゼントにもぴったりです。贈られた側も、手洗いの時間が楽しくなりますね。

アルタ-アニマルペーパーソープ (942円)

まるで切り絵のような斬新なデザイン

紙石鹸でも珍しい、切り絵のような形をしたデザインとなっています。うさぎやねこなど、人気の動物のシルエットが6種類展開されています。また香り付きから無香料まであるのがうれしいポイント。

紙石鹸自体と容器は楕円形となっており、特殊な形状であっても十分に泡立てることができます。溶かすのがもったいないほど秀逸なデザインは、自分用にもプレゼントにもぴったり。動物や切り絵が好きな人から、そうでない人にもおすすめです。

イヅミ薬品販売-Q‐FLAシートソープ (1,000円)

上品な花の形と香り

おしゃれな花の形の紙石鹸が5種類展開されています。香りはローズやレモン、ココナッツなど様々で、気分に合わせて使い分けることもできます。デザインと香りで、気分華やかにお出かけすることができますよ。

容器は無色透明の円形となっており、持ち歩きに便利なコンパクトサイズです。一つの容器にシートが30枚入っています。また塩化ベンザルコニウムや保湿ココナッツオイルが配合されているのも、うれしい工夫の一つです。

中央物産-みこのおとも 紙せっけん (385円)

お守りのようなデザインと日本らしい香りのバリエーション

お守りのようなデザインの、どこかぬくもりを感じる日本らしいデザインです。香りも桜や菫、朝顔など日本的な植物が多く採用されています。上品な香りで、落ち着いた気分になれますよ。

容器は袋型となっており、まさにサイズ的にもデザイン的にもお守りのように紙石鹸を持ち歩くことができます。1つの容器にシートが30枚入っており、手を洗うと、ほのかなやさしい香りが肌に残ります。和風なデザインと香りに癒されたい、リフレッシュしたいという人におすすめです。

日本製でおすすめの紙石鹼

無印良品‐フィルム石けん  (590円)

有名ブランドがおくるシンプルで安心の紙石鹸

無印良品の良さは何と言っても、シンプルさと高品質。白を基調とした無地のデザインは多くの人にすぐ馴染みます。そのため、日常生活に自然に溶け込ませて使うことができます。

容器も紙石鹸と同様に無地の無色透明となっており、1つの容器当たりシートが24枚入っています。重さも20グラムなので、持ち運びで全く負担になりませんね。水に溶けやすく、リフィルとしてシートの詰め替えができるのも魅力的です。無印良品を日頃から利用する人でも、そうでない人でもおすすめですよ。

よーじや‐紙せっけん 洗顔用  (960円)

天然植物オイル配合で防腐剤フリーのこだわり

油取り紙で有名なよーじや発の紙石鹸です。その老舗の技は紙石鹸にもいかんなく発揮されており、シート1枚1枚によーじやのロゴが印刷されています。1つの容器にシートが20枚入っています。

天然植物オイルが配合されており、無香料で無着色です。さらに、防腐剤フリーという徹底したこだわり処方。洗顔用のため、手洗いにも問題なく使用できますよ。微量な刺激となる不純物もできる限り取り除かれており、かつ洗った後の肌のうるおいは保たれるようになっています。紙石鹸の成分や効能にこだわりたい人におすすめです。

デビカ‐紙せっけん  (280円)

軽くてかさばらない大人から子どもまで使えるデザイン

ブルーとピンク、2種類のシンプルなデザインが展開されています。使うと華やかなグリーンフローラルの香りがふわりと広がります。シンプルなデザインのため、老若男女問わず使えますよ。

容器は持ち運びや収納に便利な、小さい袋型となっています。重さはたった8グラムにもかかわらず、シート40枚入りの大容量なので驚きですね。パッケージには洗い残しやすい手の部位が紹介されているため、いつでも丁寧に手を洗うことができます。軽くてたくさん持ち歩けるため、アウトドアにもおすすめです。

京都 くろちく‐おしゃれ紙せっけん  (385円)

レトロで懐かしい和の紙石鹸

お茶や舞子など、和をモチーフとした全6種類が展開されています。コラーゲンやヒアルロン酸といった成分を使用した種類もあります。そのため、成分によって使い分けられるのもうれしいポイント。

容器はやさしい色合いの袋型となっています。紙石鹸は和紙のような触り心地となっているため、ふんわりと手のひらに乗ります。なんとも滑らかな触り心地が癖になりますよ。30枚入りとなっているため、容量も十分です。和のデザインが好きな人や、肌に気をつかいたい人におすすめです。

Fine(ファイン)-紙せっけん (500円) 本文

美濃和紙の技術を生かした安心の日本製

グッドデザイン賞2021受賞を受賞した、個性的でおしゃれなデザイン。日本らしい手裏剣、あわせ手、なで猫の全3種類が展開されています。遊び心のある、親子で楽しめるデザインです。

日本の文化を大切にし、美濃和紙の技術を生かした紙石鹸で大人も子どもも楽しく手を洗うことができます。持ち運びやすいソフトケースとなっており、シートは20枚入り。ユーモアあふれる紙石鹸の形状から、子どももすぐに手洗いになじんでくれますよ。

まとめ

日常生活に手洗いを取り入れたいのならデザインや香りで紙石鹸を選ぶのがおすすめ

日常生活に自然に手洗いを取り入れたいのなら、デザインや香りで紙石鹸を選ぶのがおすすめです。やはり手洗いはたまにではなく、習慣づけなければ意味がありません。自分の好きなデザインや香りで選んだ方が手洗いは楽しくなり、意識せずとも長く続けることができます。慣れてきたらデザインや香りだけでなく、成分や性能で選んでみるのもいいかもしれませんね。今回はおすすめの紙石鹸をランキング形式でご紹介しました。ぜひ自分に合った紙石鹸を手に入れて、外出先でも手洗いの習慣をつけ、風邪やウイルスの予防に役立ててくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。