最近注目され始めている冬キャンプ。挑戦してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。キャンプといえば、まずはテント。特に冬のキャンプは防寒が重要になってきますから、寒い外気温を遮断してキャンプ場で温かく過ごせる快適なテントが欲しいですよね。そんな時におすすめしたいのが冬キャンプ向けのテントです。今回はおすすめの冬キャンプ向けテントをランキング形式でご紹介します。また使用した後のテントのお手入れ方法も詳しく解説します。ぜひご自身の目的に合ったテントで、冬キャンプを楽しんでくださいね。
冬キャンプ向けテントの特徴
3シーズン用よりも通気性と保温性が高い
冬キャンプ向けのテントは、一般的なテントの春夏秋の3シーズン用よりも通気性と保温性に優れています。冬のキャンプでは防寒がマスト。テント内でストーブを使用もでき、そのまま保温してくれる冬キャンプ向けテントが適しています。冬キャンプを快適に楽しむためにも3シーズンではなく、冬用の1シーズン用がおすすめです。
キャンプスタイルに合わせてテントの形が選べる
冬キャンプ向けのテントは、キャンプスタイルに合わせてさまざまな形が選べます。バーベキューや焚き火を楽しめるスペースのあるテントや、寝室とリビングが区切られているテントなど、形状はさまざま。どんな風にキャンプを楽しみたいのかに合わせてテントの形が選べるのが魅力です。
冬キャンプテントの種類
ツールームテント
1つのテント内でリビングと寝室が分かれており住居性が抜群
ツールームテントは、テントの内に2つのスペースが作れる構造のテントのことです。それぞれのスペースが区切られており、リビングや寝室として使用できます。食事や活動するスペースにしたり寝室にしたりとレイアウトの幅が広いのも特徴です。
ツールームテントは、テントとタープが一体化しています。そのため、リビングと寝室どちらも暖かい状態を保ちやすく、冬のキャンプでも快適に過ごせますよ。また屋根付きで広々としたリビングを確保できて、調理や食事を快適に楽しめるメリットも。
ワンポールテント
換気機能付きでテント内に薪ストーブの設置ができる
ワンポールテントは、1本のポールを中心に建てられているテントです。三角形のような形で頂点にベンチレーション機能を搭載。薪ストーブなどの暖房器具の設置が可能なタイプが多いです。また雪が降ってもテントに積もりにくいので、まさに冬キャンプに適した構造といえます。
ワンポールテントの魅力は、簡単に設営できるところにもあります。ポールが1本しかないため、難しい操作もなく設営が楽です。冬場の寒い中での作業になりますから、少しでも設営時間を短縮できたら嬉しいですよね。設営に不安がある初心者の方や設営時間を短縮したい方におすすめです。
冬キャンプ向けテントの選び方
機能で選ぶ
冷気対策を重視するならスカート付き
スカートとはフライシートの四方から伸びている裾の生地のことです。このスカートがあることで、外からの隙間風や幕下から入り込む冷気を遮断できます。またテント内の空気が外に逃げづらいことから、保温性も高める効果も。防寒対策が必須な冬キャンプでは、スカートの存在はかかせません。快適なキャンプを楽しむためにも、冷気対策のできるスカート付きテントはおすすめですよ。
一酸化中毒防止や結露対策を重視するならベンチレーション付き
ベンチレーションとは、テントの換気機能のことを指します。テント内の換気がしっかり行われていないと、結露が発生しテントがカビる原因に。長く愛用するためにもベンチレーションの有無は重要なのです。特に上部と下部にベンチレーションがあると、空気が自然にテント内を流れ通気性が高まりますよ。またストーブなどの暖房器具を使用する場合には、このベンチレーション機能が必須です。密室でのストーブの使用は一酸化中毒を起こす危険性があります。こうした一酸化中毒防止や結露対策のためにも、購入時にはベンチレーション機能があるかどうかを必ず確認しましょう。
保温性を重視するなら二重構造
テント内の保温性を重視したいのであれば、二重構造のダブルウォールがおすすめです。ダブルウォールとは、フライシートとインナーテントの2つの生地を重ねた二重構造テントのこと。ツールームテントやワンポールテントなどは基本的にこのダブルウォールです。例えば、インナーテントをフルクローズすれば、それだけでかなり保温性が高まり、幕内の暖かい空気が保ちやすくなります。冬キャンプに寒さはつきものですから、暖かさを維持するためにもダブルウォールはおすすめですよ。
テントの素材で選ぶ
通気性を重視し結露を防ぐならコットン素材
カビの発生の原因にもなる結露を防ぎたいのであれば、コットン素材がおすすめです。コットンは優れた通気性で、結露を防止。また吸水性も高く、空気中の水分を吸収し保水します。そのため、生地は湿っているものの水滴が発生しにくいのです。結露の発生を防ぐには、コットン素材またはコットンが混紡されたTC素材を選ぶのがおすすめですよ。
ストーブなどの暖房器具を使用するなら難燃性素材
冬キャンプではストーブなどの暖房器具を使用する場合は、必ず難燃性素材を選びましょう。ストーブの他にもテントの外で焚き火をする場合や食事を作りたい時などの火を扱う時に、テントが難燃性素材であると火の粉が移っても燃えづらく安心です。寒い冬キャンプを快適に過ごすためにも、ストーブなどの火の取扱いが必要になりますから、購入時に確認することをおすすめします。
冬キャンプ向けテントのおすすめブランド・メーカー
コールマン
キャンパーから長年愛される世界最大級のアウトドアブランド
1900年にアメリカのカンザス州で創業して以来、今もなおキャンパーたちに愛され続けているコールマンのテント。その理由は、圧倒的な種類の多さと使いやすい工夫の数々です。初心者からコアキャンパーまで網羅した豊富な種類に加え、ユーザーファーストな機能が充実しています。初心者のファーストテントとして選ばれることも多いブランドです。
スノーピーク
雨風に強い設計と洗練されたデザインで多くのキャンパーを魅了
スノーピークは、新潟県三条市を拠点とした日本が誇るアウトドアメーカーです。職人たちのこだわりと技術が光る洗練されたデザイン。そして雨風に強い設計のテントは多くのキャンパーを虜にしています。また修理しながら長く愛用して欲しいとの願いから永久保証がついているのも、スノーピークならでは。
テンマクデザイン
日本のキャンパーに寄り添ったアウトドアブランド
テンマクデザインは、アウトドアショップであるWILD-1が展開している自社ブランドです。日本の気候やキャンプスタイルに合わせた使いやすいテントの数々は、日本生まれの企業ならでは。国内でキャンプを予定している方におすすめのブランドです。
DOD(ドッペルギャンガー)
ポップでユニークなデザインが特徴的なキャンプ用品ブランド
「アウトドアをワクワクするソト遊びに。」というコンセプトの元生まれたDODには、ポップでユニークなデザインのテントがたくさん。またデザインだけでなく、機能性も抜群です。ワンタッチで設営が完了するテントや軽量でコンパクトなテントなど、その手軽さもまた魅力。価格もリーズナブルなので、気軽にキャンプを楽しみたい方におすすめですよ。
おすすめ&人気の冬キャンプ向けテントランキング
初心者におすすめの冬キャンプ向けテント
スノーピーク-アメニティドームM SDE-001RH (43,780円)
パーツやポールが色分けされた初心者におすすめのスノーピークのベストセラー
アメニティドームが初心者におすすめの理由としては、やはり設営しやすい親切設計にあります。設営に必要なフレームは全部で4本あり、接続部分にそれぞれ色分けがされています。色を合わせていくことにより、テントが完成していくという仕組みで、初心者でもスムーズに設営が可能です。またお子さんがいらっしゃる場合には、一緒に設営を楽しむのもおすすめですよ。
アメニティドームの優れた機能性にも注目です。雨風に強い素材と構造で、どんな環境でもキャンプを楽しめる仕様になっています。耐水圧1,800mmミニマムに設定した素材は、雨をしっかり防ぎます。また地上高を低く設計した構造で、風のダメージを緩和。丸みをもたせたシルエットでスムーズに風を流し、抵抗を軽減します。この優れた機能性から初心者にはもちろんコアなキャンパーにも選ばれる人気のテントです。
Quechua(ケシュア) -2 SECONDS XL FRESH&BLACK (17,900円)
約2秒で設営完了の2人向けテント
簡単に設営が完了することで有名なケシュアの2Secondsシリーズの2人用テントです。ポップアップ式なので、広げたと同時に設営が完了。その手軽さで多くの人から支持されているテントです。初心者にはもちろん、設営や撤収に時間をかけたくない方にもおすすめですよ。
ドーム内は広く、寝室部分も145cm×210cmと広めです。2人でゆったりくつろげますよ。前室もあり、調理や食事を楽むなど活動範囲も広がります。簡単設営で使いやすく、実用的なマルチテントです。
Tentipi-サファイア 9 CP (253,000円)
センターポール1本でわかりやすい設計
許容人数6人から10人の大型テントです。センターポールが1本だけのわかりやすい構造なので、初心者でも簡単に設営できます。とはいえ、8角錐と円錐のような形状で、風に煽られることなく安定感も抜群。しっかりした作りで大人数で使用したい方におすすめです。
ボディの素材には、コットンとポリエステルの混紡素材であるCotpolmexp.を採用。一般的なポリエステル素材に比べて、呼吸するため結露を最小限に抑えます。インナーテントも必要ないくらいです。またキャンバス地のような風合いで、デザイン性にも優れています。
NORDISK-Asgard12.6 アスガルド12.6 (180,960円)
軽量でカビに強く扱いやすいポリコットン製テント
北欧キャンプブランドのノルディスクで、根強い人気を誇るアスガルドシリーズ。ボディ素材はカビに強いポリコットン製です。火に強いので薪ストーブの使用も可能です。またドアと窓がメッシュ素材のため、通気性にも優れています。
優れたデザイン性からグランピングでもよく使用されています。収容人数は6人から9人とサイズは大きめ。またその大きさでありながら総重量は16kgと意外と軽量です。ワンポール仕様で簡単に設営でき、初心者にも扱いやすい作りといえます。
ソロ用におすすめの冬キャンプ向けテント
山善-ワンポールテント インナーテント付き (29,999円)
ソロでもゆったり使いたい方におすすめ
山善のビッグサイズのワンポールテントは、幅300cm奥行300cm高さ250cmとソロテントとしては広めのサイズ感。テント内で広々と快適に過ごせます。本格的なソロ用テントは少し狭いと感じている方におすすめですよ。
天候やスタイルに合わせてさまざまな形に変形できるのもこのテントの魅力です。インナーメッシュを外し、シェードとして使用したり、ヘキサタープなどを連結させたり自分好みにアレンジも可能です。天候やスタイルに合わせて変形させたい時にもおすすめです。
ogawa-ステイシー ST-2 (46,200円)
優れた機能性でソロキャンパーに愛され続けるテント
ソロキャンパーから絶大な支持を得ているogawaのステイシーシリーズ。愛される秘密はやはり優れた機能性です。ゴム付きのサイドファスナーでパネル開閉時に裾が汚れません。はとめが外れにくくなるように窪みがあるなど、ソロキャンパーに嬉しい機能が散りばめられています。快適なソロキャンプが楽しめますよ。
もう1つの魅力は広い前室です。ソロ用のテーブルやチェアを置けるほどのスペースになります。またサイドドアを閉じて前面を出せば風をしのぎながらリビングでゆったりすることも。天候や気分でアレンジができますよ。
テンマクデザイン-炎幕TC DX (27,280円)
スカート付きで冬も快適なパップテント
人気の高いテンマクデザインから炎幕シリーズのパップテントです。素材にはポリコットン素材を採用。袖はスカート付きで、隙間風を防げます。冬のキャンプは防寒が重要ですから、スカート付きは重宝しますよ。
また炎幕シリーズは高さも魅力的。高さがあることにより、テント内でチェアに座っても幕が頭に触れません。煩わしさから解放されて、テント内でも快適に過ごせますよ。解放的なパップテントをお探しの方におすすめです。
YOKA-YOKA TIPI (31,900円)
薪ストーブが使える煙突穴つき
上質なデザインと機能性を兼ね備えたアウトドアブランドYOKAのワンポールテントです。40Dリップストップナイロン素材の本体の一部に煙突穴が開いています。煙突部には、シリコンとグラスファイバー防炎布を採用。寒い冬のキャンプに嬉しい薪ストーブの使用が可能です。
もう1つの魅力はその軽さ。2.28kgと見た目より軽いので、バックパックでの移動時にも最適です。収容人数は2人と広めでありながらも、畳むとコンパクトかつ軽量に収まります。まさにソロキャンパーにぴったりのテントです。
BUNDOK -ソロティピー TC BDK-75TC (27,800円)
設営しやすいソロ用ワンポールテント
確かな品質をリーズナブルな価格で提供してくれるアウトドアブランドであるBUNDOKのソロ用ワンポールテント。その魅力は設営のしやすさにあります。ポール1本で自立するシンプルな構造で、難しい操作がありません。初心者ソロキャンパーや設営に時間をとられたくない方におすすめです。
素材には、ポリエステルとコットンの混紡生地を採用。水と汚れに強く、お手入れも簡単です。通気性もあり、結露しにくいというメリットも。火の粉にも強いので、前室での焚き火も安心して楽しめますよ。まさにいいとこ取りのハイブリッド素材と言えます。
ファミリー用におすすめの冬キャンプ向けテント
TOMOUNT-ベルテント (52,800円)
広々とした内部は家族でのグランピングに最適
北欧風のデザインが美しいベル型テントです。側壁部分が立ち上がっているため、ワンポールテントでありながらも広々とした住居空間を実現しています。またグランドシートは取り外し可能で、壁を巻き上げると大きなタープのように変化。開放感溢れる空間に様変わりします。冬のキャンプにはもちろん、大勢でのイベントなどさまざまな場面で活躍してくれますよ。
テント素材には防火布を採用。煙突穴もあり、室内で薪ストーブの設置が可能です。収容人数は5人から6人ほど。家族や親戚など大勢でゆったり冬のキャンプを楽しめます。美しいデザインのベルテントで、憧れの北欧風グランピングを堪能してはいかがでしょうか。
DOD-ヤドカリテント T6-662-GY (44,329円)
1つでリビングと寝室のスペースが確保できる2ルームテント
ヤドカリテントは家族に嬉しい2ルーム構造。1つのテントで、リビングと寝室の2つのスペースが確保できます。タープを別で用意する必要もないので、設営時間短縮にもなりますよ。設営に時間をかけず、ゆったりキャンプを楽しみたい方におすすめです。
またリビングスペースに設置されたサイドウォールは、風はもちろん突然の雨にも対応できます。天候や気温に左右されない快適な冬キャンプが楽しめますよ。天候の変化が激しい場所でもキャンプにも最適です。
FIELDOOR-トンネルテント (24,200円)
大人4人が寝られるインナーテントで家族やグループキャンプにおすすめ
2ルーム型のトンネルテントです。こちらのテント1つで寝室とリビングの2つのスペースが確保できるため、別途タープを貼る必要がありません。このテント1つで全てが完結するので、キャンプ用品を買い足さずに済み、当日の設営時間短縮にもなります。また荷物を減らしたい方におすすめです。
インナーテントのサイズは、縦240cm横約230cmとかなり広め。大人4人が余裕で寝られる広さです。家族ではもちろん、親戚や友達など大勢でキャンプを楽しみたい場合にかなり重宝しますよ。グループキャンプを予定している方にもおすすめです。
コールマン-タフスクリーン2ルームハウス (58,000円)
天候に合わせてスタイルを変えられる
コールマンの大人気シリーズであるタフスクリーン2ルームハウス。ワイドなリビングスペースには、気軽にスタイル変更が可能。メッシュスタイルや、あるいはオープンかクローズかなど天候や環境に合わせてスタイルを変えられます。またスカート付きで、嫌な虫の侵入も防げますよ。
優れた機能性とコストパフォーマンスの高さから、ファーストテントとしても人気があります。キャノピーポールが2本付属しているので、リビングと別に食事スペースも確保できますよ。必要な機能が全て揃っているため、まさに初めて冬キャンプに挑戦しようとしている方にぴったりのテントといえます。
ヘルスポート-バルホール フロアー (41,800円)
許容人数10人の大型煙突穴つきテント
バルホールは、大規模なベースキャンプとしても活躍してくれるトンネル型テントです。ゆったりとしたシェイプカーブで、テント内は広々。天井まで高さ180cmあるので、テント内で中腰になることもなく解放的に過ごせます。また許容人数は8人から10人と、かなり大勢まで収容が可能です。大人数でのベースキャンプにも最適ですよ。
かなりの大型テントでありながら、天井部に煙突穴が装備されている唯一無二のテントでもあります。難燃性ポリエステル製の生地を採用し、テント内でも安心してストーブが使えます。また換気機能もしっかりしているのでテント内でガスの使用も可能ですよ。暖をとるのはもちろん、屋内で食事を作れたりと、グランピングスタイルにも対応しています。
冬キャンプテントのお手入れ方法
使用後は必ず水気を拭き取り乾燥させる
使用中、テントに水滴がついた場合には必ず拭き取り、よく乾燥させましょう。そのまま折りたたんでしまうと、カビの発生や悪臭の恐れが。使用後は必ず水気をふきとり、風が通りやすいように張り替えるなど、できる限り乾燥させてから収納すると安心です。
まとめ
キャンプスタイルに合わせた冬キャンプテントがおすすめ
冬キャンプで使用するテントは、ご自身のキャンプスタイルに合わせたテントがおすすめです。テントはソロやファミリーなど使用する人数によって、大きさや広さが異なります。また冬のキャンプ場で暖房器具は必須なため、ストーブの使用が可能な煙突穴付きや、ベンチレーション機能が充実しているかなど使用する器具によって形もそれぞれです。まずは誰とどこでどんな風にキャンプをするのかなど、キャンプスタイルを決めてから、それに沿った機能を備えたテントを選ぶことをおすすめします。今回はおすすめの冬キャンプ向けテントをランキング形式でご紹介しました。ぜひ参考にして、快適な冬キャンプを楽しんでくださいね。