おすすめのワンタッチタープ人気比較ランキング!【コールマンも】

バーベキューやキャンプなどのアウトドアでは、簡単に一人で組み立てられるタープがあると便利ですよね。ワンタッチタープがあれば、雨対策や日よけになり、快適にレジャーを楽しむことができます。そこで、今回はおすすめのワンタッチタープをランキング形式でご紹介。また、ワンタッチタープには、焚き火を安全に楽しめるものや一人用までバリエーションが豊富なため、選び方のポイントも解説します。ぜひ、お気に入りのワンタッチタープを見つける参考にして下さいね。

ワンタッチタープの特徴

設営が簡単で一人で組み立てられる

ワンタッチタープは、一人で組み立て可能な手軽さがメリットです。タープとフレームが一体型になっているものが多く、時間のかかる難しい工程はほとんどない仕組み。タープの中でもとても扱いやすくタイプのため、アウトドア初心者の方でも安心して使うことができます。

アウトドアや運動会での日除けや雨対策に便利

キャンプやバーベキューの時は、雨や風、日差しを凌ぎ、快適なアウトドア空間を実現。また、テントのように難しい作業をする必要がなく、砂浜やコンクリートの場所にも設営可能です。スポーツ観戦やイベントなど様々な場面で活用できるため、注目を集めています。 

ワンタッチタープの種類

アルミ製

バーベキュー場や運動会で使うなら軽量で持ち運びやすいアルミ製

フレームがアルミニウム合金で作られているワンタッチタープは、軽いことが一番の特徴です。駐車場から設置場所まで、距離のあるキャンプ場や公園などで使う場合に便利。軽い分、荷物を運ぶ時に時間がかからず、体への負担も少なくて済みます。

アルミ製のワンタッチタープは、重みのあるスチール製よりも耐久性はやや低め。風が強い海辺でのレジャーや河原でのバーベキューなどで使うことを考えている方は、スチール製を検討しても良いでしょう。アルミ製は軽さを重視している分、組み立ては楽で簡単に行えますよ。

スチール製

キャンプや海水浴で雨や風も防ぎたいなら頑丈なスチール製

フレームがスチール素材のワンタッチタープは、重さがあるため、頑丈なことがポイント。風や雨が強くても簡単に倒れることもなく、吹き飛ばされる心配も少なくなっています。風の強い海や急な雨が多い山でも安心安全に過ごすことができます。

耐久性に優れていますが、縦と横が約200cmという小さなサイズでも約8kgの重さがあります。車や台車での持ち運び以外は大変でしょう。持ち運びのしやすさを重視する方は軽量なアルミ製がおすすめです。駐車場が近いキャンプ場や海水浴場などで使うならば、スチール製でも問題ないでしょう。

ワンタッチタープの選び方

使う人数で選ぶ

4人以下で使うなら畳み約2畳分と小さめで持ち運びしやすい縦横200cmのもの

2人から4人までの少人数で使うなら、縦横が200cm程度で畳み約2畳分の広さのワンタッチタープがおすすめです。サイズが小さい分、軽量なため一人でも手軽に組み立てられるものが多いことが特徴。コンパクトに収納できるものもあり、持ち運びもしやすくなっています。ピクニックや庭先でのバーベキューなどでの日陰作りにぴったりです。

4人以上で使うなら畳み約3.5畳とゆとりのある縦横250cmのもの

4人から5人程度の人数で使うなら、縦横が250cm前後で畳み約3.5畳分の広さを持つワンタッチタープがおすすめです。ワンタッチタープの中でも、商品展開が豊富で使い勝手の良いサイズ。4人から5人家族のキャンプやバーベキューなどでは、十分な日陰を作ることができ、心地よくアウトドアを楽しむことができます。大きすぎることもないため、運動会にもぴったりです。

5人以上で使うなら畳み約5畳で4~5人用のイスとテーブルが置ける縦横300cmがおすすめ

5人以上の大人数で使うなら、縦横が300cm以上で畳み約5畳のワンタッチタープがおすすめです。4~5人用のアウトドアチェアとテーブルが置けるほどの広いスペースを確保可能。人数分の荷物やクーラーボックスなども置いておけるため、便利です。大人数でのバーベキューやキャンプなどのアウトドアではもちろんのこと、フリーマーケットなどのイベントの際にも活用できます。

機能面で選ぶ

焚き火をするなら熱に強く燃えにくい耐熱素材が安全

キャンプで焚き火を楽しみたいなら、ポリエステルとコットンが混合されているTC素材のワンタッチタープを選びましょう。TC素材は、難燃性を持ち、焚き火で火の粉が飛び散っても穴が空きにくくなっています。また、撥水効果を兼ね備えているものも多く、雨の日でも焚き火で暖を取ることが可能。安全面を考慮して焚き火を楽しみたい方におすすめです。 

UVカット加工なら夏のキャンプや海水浴での日焼けから肌を守れる

日焼け対策を重視したい方には、UVカット加工が施されているワンタッチタープがおすすめ。UVカット率が高いほど、紫外線から肌を守る効果が高くなっています。遮光率の高さも注目ポイント。遮光率が高いほど、タープ内の熱がこもりにくく、暑さも和らぎます。夏のキャンプや野外フェスや海水浴、プールサイドでもより涼しく過ごすことができます。

耐水加工なら突然の雨や天候が変わりやすい登山でも安心

撥水効果や防水効果を持つワンタッチタープであれば、雨が降っても安心です。雨をはじき、水が染みにくい仕様。天気の変化が多い山でのキャンプや登山を楽しみたい方にぴったりです。耐水圧は500mmで小雨に対応し、1000mmで通常の雨、1500mmで強い雨に耐えられるとされています。急な強い雨に耐えられる1500mm程度のワンタッチタープを選んでおくと安心でしょう。

ベンチレーション機能なら風に強く熱気がこもらず真夏のアウトドアも快適

風に耐えられるワンタッチタープを探している方は、ベンチレーション機能付きがおすすめ。ベンチレーション機能とは天井部分に空気の抜け穴が付いている仕組みです。急に強い風が吹いても穴から風が抜けるため、タープの転倒や浮き上がり、フレームの破損を防止します。風の強い海辺や河原でのアウトドアに最適。穴から熱気が抜けていくため、夏のアウトドアにもぴったりです。

追加パーツで選ぶ

メッシュパネルを付けると夏のキャンプで虫から身を守れる

夏場のキャンプでは、蚊やブヨなどの虫が気になる方も多いでしょう。メッシュパネルを付けて、虫対策をすることがおすすめ。蚊帳の役割を果たし、日中はもちろんのこと夜もぐっすりと安眠できます。細かいメッシュで虫が通れないタイプや虫を寄せ付けない防虫素材を採用したものなど種類が豊富。取り付け可能かどうかを確認して購入しましょう。 

サイドパネルを付けると横からの風雨をしっかりと防げる

天候の変わりやすい山や海では、風や雨が強い日も多いでしょう。サイドパネルを付けると、横からの風や雨の侵入を防ぐことができます。雨に濡れて体が冷えることもなく安心。横からの強い日差しから肌を守ることもできます。サイドパネルで四方を囲めば、プライベート空間作成も実現。人目が気になる方やよりリラックしたい方のもおすすめです。

ワンタッチタープのおすすめブランド・メーカー

Coleman(コールマン)

一人用から家族用まで機能性の高い商品が揃う

幅広い商品を展開することが特徴のコールマン。小さめで軽量な一人用のワンタッチタープから大人数で使える大型のワンタッチタープまで扱っています。ベンチレーション機能やUVカット加工など風や日差しに強く、耐久性の高いワンタッチタープも充実しています。

LOGOS(ロゴス)

耐風性や紫外線カット効果の高いQセットシリーズが人気

ロゴスは、日差しに強いワンタッチタープが揃っています。ソーラーブロックコーティングを施した生地を使っており、遮光率100%やUVカット率99.9%以上を誇るQセットシリーズが魅力。主に夏のアウトドアに使いたい方におすすめです。

カインズ

軽量かつ組み立てが簡単でアウトドア初心者にもぴったり

カインズは、設営が楽にできるプッシュボタン付きのワンタッチタープを手掛けています。タープの扱いになれていない方でも安心。フレームの高さを調節できるものやベンチレーション機能付きのものまで機能性も充実しています。自分の目的にぴったりなワンタッチタープが見つかりますよ。

DOD(現在取り扱なし)

遮光性が高く焚き火に強い丈夫な商品が豊富

DODは、焚き火を楽しめる難燃性のヘキサタープや遮光効果の強い150デニールのヘキサタープが人気。現在、ワンタッチタープの取り扱いはないようです。今後、機能性の高いワンタッチタープが販売されることを期待しましょう。

おすすめ&人気のワンタッチタープランキング

一人用でおすすめの「ワンタッチタープ」

endlessbase-ワンタッチ タープテント (8,980円)

2枚のサイドシート付きが嬉しいワンタッチタープ

サイドシートが2枚ついており、アレンジを楽しめるワンタッチタープ。垂直に設置すると、横からの日差しを防ぎ日焼け対策に効果的です。夏のキャンプや野外フェスに最適。斜めに付ければ、約2人分の空間や荷物置き場を確保することができて便利です。

機能性の高いタープ生地も魅力です。シルバーコーティングの生地は、UVカット率が最大約96.7%と高く、強い紫外線から肌をしっかり守ることが可能。テント内の温度も上昇しにくく涼しく感じられるため、熱中症対策にも効果的です。

endlessbase-ワンタッチ タープテント(7,980円)

安心安全にアウトドアを楽しめる

一人でも気軽に組み立てられるワンタッチタープです。センターロック方式を採用しているため、組み立ての工程が少ない優しい仕組み。ソロキャンパーやアウトドア初心者でも時間をかけず、簡単に組み立てることができます。

ベンチレーション機能が付いており、急に強い風が吹いても倒れにくくなっています。高さは3段階に調節可能。風の強い海辺や山では低く設置することで、さらに安全に快適な空間を作り出すことができます。

サイズ200cm以上でおすすめの「ワンタッチタープ」

ロゴス-QセットBlackタープ270 (25,619円)

高い遮光率とUVカット効果で真夏も快適

日差しに強いワンタッチタープです。タープ生地の内側に特殊なPU加工を施すことで、約99.9%以上と高いUVカット率を実現。真夏の海水浴やプールで紫外線から肌を守りながら、快適にレジャーを楽しむことができます。

テントの内側に着脱式のランタンフックが付いていることも嬉しいポイント。ランタンはバッテリーランタン専用です。ランタンの明かりで雰囲気のある空間を作り出すことができます。暗くなるのが早い秋から冬のレジャーや、夜のキャンプにとても便利です。

キャプテンスタッグ-キャンプタープ クイックシェード 250U(9,980円)

使い勝手の良い頑丈なフレームが魅力

丈夫で長く使えるワンタッチタープです。頑丈なスチール製フレームに独自のパウダーコーティング加工を施すことにより、カビや傷がつきにくい仕様。海辺や急な雨の日に使うことや、設営で石や木の枝に当たってしまっても劣化しにくいため、長く愛用できます。

日焼けが気になる方にもおすすめのワンタッチタープです。タープの生地は、特殊加工を施したUV-PROTECTION生地を使用し、紫外線カット率90%以上を実現。日焼け対策をしながら思う存分アウトドアを楽しめます。

クイックキャンプ-ワンタッチタープ(9,980円)

一人で組み立て可能なワンタッチタープ

約60秒と簡単に一人で組み立てができるワンタッチタープ。難しい工程がなく、紐を引くだけでフレームが広がるため気軽に設営できます。あまり大きな力も必要がなく、女性や子どもでも設営可能。これからアウトドアを始めたい方にもおすすめです。

比較的な軽量なこともポイントです。フレームに軽く耐久性の高いファイバーグラス素材を使用することで、約5.6kgという軽さ実現。スイカ1玉分程度の重さです。女性や子どもだけででも設営場所まで持ち運びがしやすくなっています。

ロゴス-アウトドア ソーラーブロック Qセット タープ 220 (27,800円)

組み立てが簡単で高い日焼け予防効果も

フレームが一体型で手軽に組み立てられるワンタッチタープ。フレームを広げてタープ生地をかぶせて留めるだけと難しい工程がなく、扱いやすい仕組みになっています。時間が限られているフリーマーケットなどのイベントでの設営や撤収もスムーズに行えます。

特殊加工を施した生地はUVカット率は約99.9%以上を持っているため、しっかりと日差しを防ぎます。外側には太陽の光を反射させる白色を使い、内側には熱を逃がす黒色の生地を使うことで、強い日差しだけでなく暑さ対策にも効果的です。熱中症対策を重視する方は手に取ってみて下さい。

サイズ300cm以上でおすすめの「ワンタッチタープ」

コールマン-パーティーシェードライト (27,900円)

充実した機能を持つワンタッチタープ

独自のダークルームテクノロジーを施したタープ生地が魅力。日光を約90%以上遮断し、高い日除け効果を生み出しています。タープ内の気温上昇も防ぎ、熱中症対策にもつながります。真夏のバーベキューやプール、海水浴などにぴったりです。

組み立てのしやすさもポイント。脚のフレームに軽いアルミニウム合金を採用することで、従来よりも重量を約25%抑えることとしなやかさを実現。パーツが軽量で柔軟なため扱いやすく、タープの組み立てに慣れている方は一人でも組み立てができる易しい構造になっています。

コールマン-インスタント キャノピーテント (22,980円)

持ち運びが便利なワンタッチタープ

縦と横が約400cmととても大きいサイズのワンタッチタープです。400cmとは、平均的な小型自動車の全長程度。5人以上のグループでのバーベキューやお花見、フリーマーケットなどのイベントにも最適なワンタッチタープです。

車輪が付いている収納ケースも魅力。縦と横が400cmと大きく広い空間を作り出せる分、重量は約21kgとしっかりとしています。ウィークポイントの重さを旅行のキャリーバックのように楽に持ち運べることでカバーしています。

モダンデコ-ワンタッチタープテント(9,998円)

オプションの豊富さが魅力

バリエーション豊かなオプションがポイントです。日除けになるサイドシートや居室空間を作れるサイドテント、地面の凸凹や冷気を防ぐグラウンドシートなどオプションの組み合わせを楽しむことが可能。キャンプや運動会など使いたい場面に応じた快適な空間を作ることができます。

太陽の光と熱に強いタープ生地も魅力。UPF50という高い紫外線カット率を持つ生地の裏面に、特殊なシルバーコーティングが施されています。熱を逃しやすく、真夏の日差しもしっかりとガード。真夏のプールや海水浴、野外フェスにおすすめです。

焚火ができるおすすめの「ワンタッチタープ」

フィールドア-ワンタッチタープテントTCタイプ(15,840円)

雨にも火にも強い万能なワンタッチタープ

難燃性に優れたタープ生地が魅力です。ポリエステル素材65%とコットン素材35%を混紡した生地を使うことで、バーベキューや焚き火の火の粉が飛んでも燃えにくく、破れにくい仕様。アウトドアの醍醐味である火を使う場面を安心安全に楽しむことができます。

高い撥水加工や防カビ加工も嬉しいポイントです。海水浴やプールでの使用や雨で濡れてもカビが生えにくく、清潔に使い続けることが可能。収納している間に湿気でカビが生えてしまうリスクも軽減されるため、お手入れも簡単で次に使う時もスムーズに準備できます。

OneTigris-TCタープ(31,000円)

煙突穴付きで冬のキャンプにぴったり

冬のキャンプに最適な煙突穴が付いているワンタッチタープです。煙突が付いているため、テントの中で薪ストーブの使用が可能。薪ストーブの揺らめく炎を眺めながらコーヒーを淹れることや、料理なども楽しめます。

日除け効果の高さも魅力。タープ生地には、ポリエステル素材を65%とコットン素材を35%使用しており、難燃性はもちろんのこと、遮光性にも優れています。濃い日陰を作ることができるため、涼しく感じられサンシェードとして活用することもおすすめです。

ワンタッチタープの固定方法

風対策としてワンタッチタープは固定しておく

ワンタッチタープは、アウトドア初心者や一人でも簡単に設営できるでことがメリット。一方で、風に弱いという一面もあります。風で飛ばされることや、転倒を防ぐためにペグで固定することがおすすめです。この時、フライシートからの張り縄を利用したペグダウンも忘れずに行いましょう。

ペグを打つ時は地面に対して60度から90度の角度をつける

ペグを打つときは、角度が大切。地面に対して約60度から90度で打つと、抵抗力が生まれ風に強く、抜けにくくなります。風でフレームがゆがんでしまうリスクも軽減。コンクリートや硬い石の多い河原など、ペグを打つことができない場所でペグダウンをせず使うことは危険なため、避けましょう。

ウェイトを脚に設置するとより安定する

ペグ打ちできない場所や風が強い場所では、専用のウエイトで脚を固定しましょう。ウエイトは、水タイプと鋳物タイプの2種類。水タイプは、ウォーターバックに水を入れて使います。軽量でコンパクトなため、持ち運びに便利。鋳物タイプは、しっかりとした重量で頑丈です。どちらも簡単に固定でき、場所を問わず使うことができます。

まとめ

使用場面にぴったりな「ワンタッチタープ」がおすすめ

ワンタッチタープを購入する際は、どのような場所で使いたいのかを考慮して選びましょう。バーベキューやキャンプ、運動会で使うなら、軽くて持ち運びに便利なアルミ製が最適です。風の強い海水浴場や山でのレジャーであれば、耐久性に優れたスチール製がおすすめ。今回は、おすすめのワンタッチタープをランキング形式でご紹介しました。あなたに合ったワンタッチタープを選び、アウトドアを楽しんで下さい。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。