ベッドフレームを変えたいけれど、使っているマットレスは節約のためにそのまま使いたい、と感じることがあると思います。また、布団をずっと使ってきたけれどベッドにしたいと思うこともあるでしょう。そんな時におすすめのベッドがパレットベッド。布団もマットレスも使用でき、布団派でもベッド派でも相性が良いことが特長です。この他にも、通気性の良さや頑丈さなど、一見大胆で豪快なパレットベッドにも様々な魅力が秘められています。今回は、パレットベッドの特徴やメリットとデメリット、おすすめのパレットベッドの紹介などをしていきます。この記事を読んで、パレットベッドの可能性を感じて、チャレンジしてみてくださいね。
パレットベッドとは?
工事現場でよく使われるパレットを使ったベッド
パレットとは、運送業などで大きな荷物を運ぶために使われる道具のことです。フォークリフトの先端のフォークを間に差し込んで運ぶために、真ん中に穴が開いた形になっています。パレットをいくつか組み合わせて、ベッドフレームにしたものがパレットベッドです。
頑丈で重さに強いのでベッドのフレームにちょうどいい
元々工場や運送業に使われていたという事もあり、頑丈で耐久性が高いのが特徴です。パレットによっては1,000kg以上の荷物を支えられるものも。そのため、ベッドフレームのような長期間負担がかかるインテリアに向いていて、体重が気になる方でも安心して使えますよ。
パレットベッドとすのこベッドの違い
パレットベッドは底面が頑丈な作りになっている
すのことパレットは、どちらも天板と横板からできていて形がかなり似ています。異なる点は、横から見るとすのこベッドはT型ですが、パレットベッドは底にも板があるので口型になっている点です。それぞれの床と接する部分を比べると、パレットには底の面全体で支えられるので、広い面で重さを分散させることが可能に。そのため、より広い面で全体を支えられるパレットベッドの方が頑丈と言えます。
パレットベッドのメリット
移動が簡単なので模様替えをしやすい
お部屋の模様替えをするときに、重くて大きいベッドを動かすことに苦労したことはありませんか。パレットベッドはいくつかのパレットを組み合わせて使うため、気軽に模様替えができます。また、ベッドを使わない時にパレットを収納したり、掃除したい時に移動したりできるため、来客が多いお部屋に向いています。
通気性が良いので空気がこもりにくい
パレットは元々フォークリフトを差し込んで使うものなので、間が空洞になっていることが特徴です。布団やマットレスと床との間に隙間があることで、空気の通り道になって湿気を逃がしてくれます。汗をかいても蒸れにくく、湿気による木材の腐敗やカビの発生を防ぐこともできるため、パレットベッドは長く使い続けても劣化しにくくなっています。
パレットベッドのデメリット
床に傷がつきやすい
普通のベッドフレームは底にクッション材が付いていて、床に傷がつきにくいように加工されています。一方でパレットベッドは、木を直置きする形になるのでフローリングに傷がつくことが多々あります。特に工場などで使用されていた中古パレットを使う場合には、釘やささくれなどが出ていることがあるので床が傷ついてしまうことも。傷がつかないようにするには、ベッドを置く部分にラグを引いて、フローリングに直置きしないことが有効です。また、市販されているクッション材やフェルトを貼り付けることで、フローリングの傷つきを防げますよ。
パレットの隙間に埃がたまりやすい
パレットベッドはパレットの上にマットレスなどを置くため、溝にほこりが溜まりやすいという特徴があります。パレットは下にも板があるなどパーツの多いので、パーツの隙間にほこりが溜まりやすいのです。こまめに掃除したい場合には、市販されている手袋型の雑巾を活用することで、隙間に手が届いて掃除がしやすくなりますよ。パレットを屋外に運んで掃除することもできるので、通常のベッドよりもほこりが飛びにくい環境で掃除ができます。
ベッドの下に収納スペースを作りにくい
ベッドを買う時に、ベッド下の収納スペースを重視される方は多いですよね。パレットベッドは比較的薄手のものが多いので、多くても雑誌や漫画を数冊収納することしかできません。一方で数冊収納できるので、使い方次第で収納スペースを作れることも、パレットベッドの特徴です。余ったパレットを枕元に立てかけることで、上に物を飾ったりランプを付けたりすることができます。また、ワイン箱などの頑丈な木箱を組み合わせて使うことで、収納スペースを作ることもできます。工夫すれば色々な種類の収納が作れるので、収納に不安がある方にもおすすめです。
パレットベッドの選び方
パレットベッドの作りで選ぶ
各パレットのサイズと枚数が布団のサイズと合うか確認する
市販されているパレットには、正方形のものと長方形のものがあり、長さもパレットによって異なります。使おうと思っているベッドのサイズを確認して、それよりも大きいベッドフレームになるように、購入するパレットのサイズと個数を選ぶ必要があります。パレットと布団の大きさは、少しパレットの方が広めにしておくと、空いたスペースに時計やスマホを置けるのでおすすめですよ。
パレットの連結にコの字金具を使うものなら手軽に分割して収納できる
パレットベットは使いたいけれど、使わない時は折りたたんでスペースを広く使いたいという方は、コの字金具が付いているものがおすすめです。コの字金具とは2枚の木の板などをつなぐ金具で、コの字金具があればパレットを折りたたむことができます。そのため、より手軽に持ち運べるようになり、収納していても崩れにくくなります。
木材の種類で選ぶ
耐久性が高く部屋と合わせやすいヒノキ
ヒノキは一般的な家庭で使用する家具やフローリングによく使用されている木材です。耐湿性や防寒性も高く、木材としての寿命が約1,000年あるので、お寺などにもよく使用されています。虫やカビに強く変形しにくいことから、ベッドフレームとしても十分な強度に。この安定感から、市販されているパレットベッドはヒノキが最も多いです。また、ヒノキ独特の香りにはリラックス効果があるので、安眠効果もあります。初めてパレットベッドに挑戦する方や、丈夫なものを長く使いたい方におすすめの木材です。
使うほどに味が生まれるパイン材はおしゃれ
パイン材とは、マツを加工した木材のことを指します。パイン材自体は湿度に弱いのですが、パレットベッドは間の空洞が湿度を逃がすので、パレットベッドとの相性が非常に良いです。全体的に白から黄色に近い色味ですが、時間がたつと日焼けなどで飴色に。比較的パイン材は柔らかいので、表面に傷が付きやすいという特徴もあり、生活していく中で木材も変化していきます。このような変化そのものを楽しむことや、パイン材の温かみのある雰囲気を取り入れたい方に、パイン材のパレットベッドはおすすめです。
湿気を逃がしやすく虫やカビを予防できる杉
古くから住宅建築に使われてきた杉材は、湿度を逃がすことに長けています。乾燥することで頑丈さが増すため、使うほどに丈夫になっていきます。また、シロアリやダニなどの害虫にも強く、虫への心配が要らないので安心ですね。また、ヒノキ同様に香りに特徴があり、緊張感をほぐして心拍数を下げる効果があります。落ち着いた気分で入眠できるので、睡眠の質の向上をもたらしてくれます。リーズナブルなのにきれいな木目で見栄えが良いので、初心者でも挑戦しやすい木材です。
天板の幅で選ぶ
湿気防止や通気性を重視するなら天板の間隔広め
天板の間隔が広いと空気が通れる面積が増えるので、湿度を下から逃がしやすくなります。また、間隔が広いと、ほこりが溜まっても届きやすいので、掃除が楽というメリットも。まめに手入れすることが苦手な方や、普段からよく汗をかく方には、天板の間隔が広い物がおすすめです。また、間隔が広いものだと、パレットの中にライトを配置することで、幻想的な空間を作れます。インテリアとして見栄えが良いものを選びたい場合にも、間隔が広めのものがおすすめですよ。
頑丈さを重視するなら天板の間隔狭め
天板の間隔が狭いと、より広い面で体を支えてくれるので、より安定感が増します。吊り橋の板を考えた時に、板が多い橋の方が安定しているという印象を持つのと同じ理由ですね。マットレスではなく布団派の方ならば、木ならではのごつごつした質感が薄れるので、間隔が狭い方が眠りやすくなります。睡眠の質を重視するならば、間隔が狭ければ狭いほど良いでしょう。
パレットベッドのおすすめブランド・メーカー
ネルコンシェルジュ
ベッド専門店だからできる種類の多さと便利さが魅力
ネットショップ大賞2020を受賞した品質で、パレットの底に付けられるフェルトがあるなど、ありそうで無かった便利機能がたくさんあることが特長のネルコンシェルジュ。4枚から最大16枚まで選べるので、お部屋のサイズやベッドのサイズに合わせて、欲しい量だけ購入することができます。また、小さなパレットを連結して大きなベッドにできるので、ベッドのサイズ変更にも柔軟に対応できるのもネルコンシェルジュの魅力です。
PALLET DEPO(パレットデポ)
新品とUSEDの木材から選べる本格派の北欧風パレット
北欧風の本格的なパレットを取り扱うパレット専門店のパレットデポ。ソファやローテーブルなどに使うこともできる大きめサイズで、使い込まれたビンテージ調のお部屋と相性抜群です。パレットデポでは、新品の木材を使ったパレットの他に、USED木材を使ったパレットも販売されています。そのため、自分でコーティングしたりやすりがけをしたりするなど、アレンジして自分だけのパレットを作りたい方におすすめです。
源ベッド
高品質パレットの豊富なサイズ展開が売り
国産ヒノキを使った上質なパレットが売りで、香りや質感を感じさせてくれるパレットが人気の源ベッド。板がより細い繊細ヒノキのパレットを選ぶと通気性が倍になり、睡眠時の軋みを軽減させてくれる効果も。睡眠の質にこだわりたい方におすすめのブランドです。また、パレットは通常サイズとハーフサイズの2種があるので、お部屋にサイズに合わせてアレンジもできます。コの字金具がすぐに取り外しできるので、模様替えしやすいのもポイントです。
パレット王
バリエーションを追求した充実の品ぞろえ
新品から中古まで、幅広い種類のパレットを販売しているパレット王。完成形のパレットだけでなく、自分で組み立てて作るパレットもあり、DIYが好きな方や自由にアレンジして使いたい方におすすめのメーカーです。松やヒノキの他に高級木材の木曽ヒノキが選べて、お部屋の雰囲気に合ったパレットベッドを作れますよ。10cm単位で長さの違うパレットがあり、自由に組み合わせてレイアウトできるので、お部屋のサイズに合うパレットを手に入れたい方におすすめです。
おすすめ&人気のパレットベッドランキング
ワンルームにおすすめのパレットベッド
ネルコンシェルジュ -パレットベッド 国産檜 8枚 14012002(15,800円)
持ち運びが楽な小さめパレットでお手軽に
枚数が選べるヒノキ素材のパレットは、必要な量だけ手軽に購入できることが魅力です。大きさは50cm弱の正方形で、8枚並べるとちょうどシングルベッドが置ける大きさになっています。あまり広くないワンルームなら、8枚セットを選んでシングルベッドにするのがおすすめです。
使わない時に積み重ねてまとめても、小さめサイズなので少ないスペースで済むこともおすすめポイント。1つ2kgほどなので、1人暮らしの女性でも気軽に持ち運べます。こまめに移動させると心配な床の傷つきも、底にフェルトが付いているので安心ですよ。
源ベッド-パレットベッド 国産ひのき シングル 4枚組 4500181 (22,900円)
部屋に合わせて自由にベッドサイズを変えられる柔軟性
ちょうど4つ使うとシングルベッドのサイズになるパレットで、やや大きめの長方形になっています。組み立てる時には、コの字金具をパレットの間に差し込むだけで連結可能。パレットを置くだけだとずれてしまうことがありますが、安定させることができます。
商品は完成形で届き、傷防止のフェルトを付けるだけですぐに使用可能です。そのため、DIY経験が無い方や1人暮らしの方でもすぐに組み立てることができますよ。
パレット王-組立式パレット ひのき 1000×1000×115【2枚1組】nw0109 (8,910円)
DIY感覚で組み立てるのでアレンジ自在
自分で大きさや塗装などをアレンジして、お部屋に合ったパレットにできることが魅力なパレット。加工次第で新品のような仕上がりにも、実際に工場で使われていたような印象にもできるので、自分だけのパレットを作りたい方に合っています。また、使いたい時に作ればよいので、まだ使わないという場合には省スペースでの保管が可能に。
組み立て式パレットなので、購入すると材料となる木材のみが届きます。そのため、釘などの道具やペーパーやすりなどの材料は別で購入する必要があります。もし普段からDIYをしている場合には購入が必要ないので、お得に済ませることが可能です。釘などを持っていない場合には、理想のデザインの釘を用意すると、より一層愛着の湧くパレットが作れますよ。
ファンボヌール-パレットベッド ベッド 6枚セット 天然木 杉 A1-GEESE6S (7,980円)
変化を楽しめる杉で作られた軽量パレット
ベッドから収納家具まで、様々なインテリアを扱うショップであるファンボヌール。パレットだけでなく、マットレスや布団なども一緒に購入できるので、新しく1人暮らしを始めたい方におすすめのブランドになっています。全体的に使いやすくてシンプルなものが多く、パレットも使い勝手抜群ですよ。
50㎝弱の正方形パレットで大きすぎず、今回紹介する中で最軽量の1.6kgのパレットです。プラスドライバーがあれば、簡単にパレット同士を接続できるので、ずれが不安な方でも心配いりません。無塗装の杉材を使用しているので、香りを楽しんだり、経年変化を楽しんだりすることもできます。
PAINT STORE-パレット 木製 100cm×100cm (4,400円)
ペンキ店が作るビンテージ風パレット
ペイントストアは、主にペンキ用品を販売しているのですが、そのペンキを生かせるパレットも販売しています。ペンキと一緒に購入することで、好みのデザインをペイントストアだけで作ることも。また、一つ一つが木目の異なる1点ものなので、同じものを並べるだけでもビンテージ調のお部屋が作れます。
100cm四方のと大きめのパレットは、2つ並べるとベッドが置けるサイズになります。シングルベッドを使う場合には横幅が若干余るので、スマホや時計を置くスペースの確保も可能ですよ。英字のデザインがパレットの横面に書かれているので、ただ置くだけでもおしゃれさが生まれます。
セミダブルでおすすめのパレットベッド
ネルコンシェルジュ-パレットベッド 杉 ダブル 12枚 14077769 (15,600円)
ゆとりのある12枚セットならスペースを有効活用できる
12枚セットのパレットで作れるのは、最大でダブルサイズまで対応可能な大きめフレーム。12枚では約30cm余りますが、この余りがあることでお部屋を広々と見せられます。パレット内にライトを入れて間接照明風にするなど、工夫次第でベッドを主役にしたお部屋が作れますよ。
天然杉で作られているため、香りが良いことも特長の一つ。杉の香りが安眠効果をもたらすので、生活の中でも睡眠に重点を置いている方におすすめです。また、杉は和室にもよく合うので、和室でも高さのあるベッドを置きたいという方にもよく利用されています。
パレット王-組立式パレット ひのき 1200×1000×115【2枚一組】 nw0654 (11,660円)
たった2枚で完成のお手軽パレットで自分流にアレンジ
組み立て式で自由度が高いパレット王のパレットは、10cmごとにサイズ展開があるので、ベッドに合わせて欲しいサイズのパレットを選ぶことができます。中でも今回紹介する120cmのパレットは、2枚でセミダブルベッドにちょうどいいサイズ感なので、何個も固定する必要がなく、手軽に設置ができるのでおすすめです。
別売りされているベッド用の脚を合わせて使うと、腰痛持ちの方などでも安心の高さのあるベッドの完成。ベッドの下に収納を置ける多機能ベッドにもでき、アレンジの幅が広がります。今回紹介した以外にもいくつかカラーやサイズにバリエーションがあるので、作りたい部屋に合うパレットが見つかります。
源ベッド-ハーフパレットベッド 4枚セット 49×50㎝ 7000002743 (13,900円)
コーディネートの幅が倍増するハーフパレット
源ベッドが販売しているパレットベッドは、基本となるパーツがシングルサイズで用意されています。この基礎にハーフサイズのパレットを付けることで、あらゆるサイズに対応可能に。セミダブルはハーフサイズの4枚セットを購入すると作れます。付属のコの字金具を使うとすぐに合体できるので、女性でも簡単に組み合わせられますね。
また、ハーフパレットを追加で購入して横に立てて、ソファーベッドとして使うこともおすすめです。ハーフパレットをうまく使うと、お部屋の中でのパレットの存在感を高められ、インテリアとしての高級感が出ます。観葉植物やドライフラワーを飾ると、ナチュラルな雰囲気の漂うお部屋の完成です。
ベストコ-すのこベッド パレット16枚セット ダブルサイズ ネイビー N159-SET-S2 (17,685円)
お手軽に挑戦できるポリプロピレン製パレット
家電や便利グッズなど、家庭用品を幅広く販売しているブランドであるベストコ。シンプルで主張しすぎない、使いやすいインテリアも豊富に用意されています。コンパクトに片づけられる収納家具が人気のショップなので、セミダブルの大きめのパレットでもきれいに収納できますよ。
ポリプロピレン製のパレットは木製に比べて軽量で使いやすいことが特長です。コンパクトさを生かして、来客用や予備の別途としても活用できます。水で洗っても劣化しにくいので、掃除が得意でない方や手軽に使ってみたい方におすすめのパレットベッドです。
ヒノキでおすすめのパレットベッド
ネルコンシェルジュ -パレットベッド 国産檜 16枚 14012006 (29,900円)
ヒノキの香りをずっと感じたいなら多めに買うのが吉
ヒノキの香りには、リラックス効果があるので睡眠がより快適になります。国産の天然ヒノキを使用しているパレットは、ヒノキならではの香りを楽しむことができます。
香りを楽しみたいという方には、枚数の多い16枚セットがぴったり。ベッドの周りをパレットで覆い、香りを全体で感じられるような配置にすることで、より香りを楽しむことができます。また、一部をソファや壁面ボードに加工すると、部屋全体がヒノキの香りでおおわれるので、多めに買ってアレンジすることがおすすめです。
源ベッド-繊細スノコ 国産ひのき パレットベッド sシングル 7000002746 (27,900円)
繊細すのこの圧倒的品質が生み出す快適さ
通常のヒノキと繊細ヒノキの2種類のパレットが販売されており、中でも繊細ヒノキのパレットは、通気性が2倍になるほか、寝心地が抜群。また、寝返りを打ったときなどにある軋みが軽減されるので、じっくり睡眠を楽しみたい方にぴったりのパレットです。
繊細ヒノキのパレットにも、通常のパレット同様のサイズ展開があり、あらゆるサイズに対応しています。ただし、値段は少し繊細ヒノキの方が高価なパレットです。少々値段は上がりますが、長く良質なものを使い続けたいならば繊細ヒノキのパレットがおすすめですよ。
パレット王-完成品パレット ひのき1000×1000×115【2枚1組】 nw0702 (17,380円)
ヒノキの香りが良いと話題の本格パレット
自分で組み立てるものと、届いた時点ですでに完成しているものがパレット王は販売しています。完成品パレットは届いてすぐに使えるパレットで、やすりもセットで付いています。そのため、ささくれが気になる場合にわざわざ買い足さなくても修復できます。
国産ヒノキを使っているので、香りが良いことが人気の秘密の一つ。香りが良いと自然と心が落ち着けるので、活動時間と睡眠時間とのメリハリになり、生活にリズムを作れます。DIYが苦手な方でもとっつきやすく、上質な香りを楽しめますので、初心者にもおすすめですね。
カグ丸-パレットベッド すのこベッド 4591109 (22,306円)
アレンジ自在でヒノキの良さを生かしたパレット
カグ丸とは、木製のインテリアを中心としたさまざまな家具を販売しているブランドです。ロフトベッドやすのこベッドなどの、ベッド関連のインテリアが数多く販売されています。ベッドを買う時には、ぜひ選択肢に入れておきたいメーカーですね。
天然素材を使ったヒノキパレットは、500kgの重さにも耐えられる頑丈仕様で、長く安定して使うことができます。角を落とした安心設計で、殺菌や防湿の効果もあるので、お子さんがいる家庭での使用もおすすめですよ。また、パレットを本棚やボードにアレンジすると、部屋全体を統一感があるコーディネートにできます。
まとめ
頑丈でお部屋のサイズ感にあったパレットベッドがおすすめ
今回はパレットを置くだけで簡単に作れる、パレットベッドについて紹介してきました。パレットベッドを買う時には、ベッドとして何時間も上に乗って使うので、安定感があり頑丈なものがおすすめです。また、お部屋の広さや布団のサイズによっても、高さを変えるなど自由自在にアレンジすることができるので、一度使うとその楽しさに思わずはまってしまいます。並べ方次第で無限に楽しめるパレットベッドに、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。