おすすめのコンパクトな本棚人気比較ランキング!【ニトリも】

本の収納に欠かせない家具、本棚。本は増えていく一方で、部屋の大きさは変わらないとなると、コンパクトで収納力のある本棚を選びたいですよね。コンパクトな本棚が家にあったら、部屋の空きスペースを気にせずに本を買っていくことができます。今回は、おすすめのコンパクトな本棚をランキングにて紹介しますよ。コンパクトな本棚には、キャスター付きや高さの違いなど、選ぶときに気を付けたい項目もあるため、合わせて解説していきます。ぜひ、お好みのコンパクトな本棚を手に入れて、読書生活を楽しんでくださいね。

コンパクトな本棚の特徴

部屋のスペースに余裕がなくても本を収納できる

コンパクトな本棚は、大型の本棚よりもサイズを抑えた作りとなっています。高さ90cm程度の本棚や、スライド式で容量が倍になる本棚などもありますよ。大きな本棚を買うと、部屋の大部分のスペースを占めてしまうのではないかと心配な方にぴったりです。

小型なので簡単に組み立てられる

大きな本棚を注文した後は、組み立てるのも大人2人がかりで行う必要があるなど、取扱いに充分な注意が必要です。その点、コンパクトな本棚は、各パーツの大きさが小型となります。一人暮らしの場合は、大人一人でも組み立てられる本棚か、完成した本棚を届けてくれるサービスを選びましょう。

コンパクトな本棚の種類

ロータイプ

腰ほどまでの高さで省スペースな収納を実現できる

ロータイプのコンパクトな本棚は、高さ90cmほどで、大人の腰と同じくらいの大きさとなります。部屋に圧迫感を与えず、本棚の上に小物を置くこともできますよ。地震などが起こった際も、背の高い本棚のように、転倒して壁を突き破るといった心配もありません。

また、子供部屋で使う本棚にも、コンパクトなサイズが適しています。本棚の高いところに置いた本を取ろうとして、バランスを崩してしまうと危険です。子供の背が低いうちは、手の届く範囲で本や教科書などを置けるコンパクトな本棚が安全ですよ。

ハイタイプ

壁を本棚の一部として使うためスリムに収納できる

ハイタイプのコンパクトな本棚は、180cmから200cm以上の高さがあり、天井まで突っ張って安定させたり、壁面に固定したりするという特徴があります。通常の本棚では背板を取り付けますが、ハイタイプの本棚では、壁がその代わりとなるため、背板を必要としません。その結果、空間にゆとりをもった収納が可能となりますよ。

ハイタイプの本棚は、壁面を本棚の一部として活用することで、壁一面に本を並べられます。高所にある本の落下防止に、留め具を使用している本棚もありますよ。数えきれないくらい蔵書がある方や、本が好きな方にはたまらない眺めですね。

コンパクトな本棚の選び方

機能で選ぶ

頻繁に場所を移動したいならキャスター付き

キャスター付きのコンパクトな本棚は、置く場所を固定せず、自由に移動できます。掃除をしたい時や、本を家族で貸し借りしたい時、ベッドで本の続きを読みたい時などに使えますね。また、日焼け防止にクローゼットや押し入れなどに本棚をしまっておきたい時にも重宝します。読書をする時だけ押し入れから出し、不要な時には収納できるため、便利ですよ。

必要な本をすぐに取り出したいならすべての本の背表紙が見える回転式

奥行きのある本棚は、二段に分けて本を収納できる一方、奥にある本が何なのか分からないことがあります。回転式のコンパクトな本棚であれば、一回転するだけですべての本の背表紙が見えるため、欲しい本がすぐに見つかりますよ。また、正方形の本棚を回転させるスペースが確保できれば置けるので、他の本棚のように横幅のスペースを広く取る必要もありません。

容量で選ぶ

100冊以上の本があるなら大容量なスライド式を

所持している本の数が100冊を超える場合は、スライド式の本棚を選びましょう。スライド式本棚であれば、200冊から300冊以上の収納力があるため、部屋のスペースを気にせずにたくさんの本を納めることができます。これから増えるであろう本の数もふまえて、蔵書数よりも多めに収納できる本棚を選ぶのがおすすめですよ。

100冊より少ない蔵書なら一列のみですっきり収納

本の数が100冊未満の場合は、一列のみのスリムな本棚をおすすめします。スリムな本棚は、奥行きが広い本棚に比べて場所を取らないため、限られたスペースの中でも存在感を抑えて配置することが可能です。手元に文庫本が多ければ、奥行き15cm程度のコンパクトな本棚を選ぶと、無駄な空間を作らずにすっきり収納できますよ。

本のサイズで選ぶ

文庫本やコミックスなら高さ19cm以上の固定棚

本の大きさはほとんど特定のサイズに決められているため、持っている本の大きさに合わせて本棚を選ぶという方法もあります。文庫本やコミックスサイズの本であれば、19~23cm程度の高さが確保できる固定棚の本棚を選びましょう。固定棚は、自由に高さが決められる可動棚に比べて安定感があるため、辞書などの重い本が多くても、しっかり支えてくれますよ。

雑誌や写真集も収納するなら高さ30cm以上の可動棚

文庫よりも大きいサイズの本や、雑誌などの大型本をしまいたい場合は、奥行きと高さが30cm程度ある可動棚のついた本棚が良いでしょう。可動棚は、本の高さに合わせて位置を変えられるため、雑誌を置く段や写真集を置く段など、高さの異なる本であってもしまえますよ。本棚内部に空きスペースを作らず、できるだけ多くの本を収納したい方におすすめの選び方です。

コンパクトな本棚のおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

統一感のあるデザインがおしゃれ

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ロウヤは、シンプルな家具をリーズナブルな価格でオンライン販売しているブランド。木目調の落ち着いたデザインを多く取り揃えた本棚が魅力です。部屋の雰囲気をナチュラルにまとめたい方におすすめですよ。

ニトリ

カラフルな本棚が見つかる

日本の家屋に合わせた家具を、手に入れやすい値段で販売している家具メーカーです。カラーボックスの種類が豊富なため、奥行きがあって色を選べる本棚を探している方にぴったりですね。ネジを使わず、簡単に組み立てられる本棚も販売しているので、一人暮らしの方にもおすすめです。

インテリアのゲキカグ

リーズナブルに豊富な種類の本棚を選べる

インテリアのゲキカグは、ぼん家具が運営しているオンラインのインテリアショップです。大量発注により中間コストを抑え、アウトレット並みの価格で新品の家具を提供しており、さまざまな種類の本棚を選ぶことが可能。回転式ラックの本棚や、押し入れ収納ができる本棚などを探している方におすすめですよ。

ベルメゾン

壁面固定する本棚がおすすめ

千趣会が運営している、オンライン通販ショップです。ファッションだけでなく家具の取り扱いも豊富で、コンパクトな本棚も多数販売していますよ。置く場所に合わせて幅を伸縮できる本棚や、天井へ突っ張らずに壁面へ固定できるハイタイプの本棚など、利用シーンによって好きな本棚を選ぶことが可能です。

IKEA(イケア)

おしゃれで実用的な北欧発ブランド

北欧スウェーデン発ならではのデザインと実用性を重視した家具メーカーです。シンプルながら機能的な本棚を取り揃えています。どんな部屋にも合わせやすい、奥行きがスリムなハイタイプの本棚が多いため、おしゃれな部屋を実現できますよ。

おすすめ&人気のコンパクトな本棚ランキング

大容量でおすすめのコンパクトな本棚

LOWYA(ロウヤ)-薄型本棚(9,990円)

3.2cmごとに棚の高さを決められる
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

12枚の棚板すべてが可動式となっており、3.2cmごとに高さを調整できる本棚です。外見はコンパクトですが、奥行きは24cmで、A4サイズの書籍も入る大きさですよ。好きなサイズの本を、スペースを余らせることなく収納したい方におすすめです。

本棚全体の高さは99.5cmのロータイプ。幅は90.5cmなので、ほぼ正方形に近い作りとなっています。横や縦に二つ並べて使用することが可能です。部屋の空間に合わせて配置を考えられるのも、嬉しいポイントですね。

家具ドキッ!-突っ張り耐震本棚(17,800円)

耐震テストにも耐えた独自の設計

天井を突っ張ることで耐震性を強化した本棚です。震度七の耐震テストでも倒れないほどの強力な耐震力を持っていますよ。面を使って天井を突っ張るため、大地震の際に天井を突き破る心配もありません。落下防止バーが付属しているので、本の落下も防ぐことが可能です。

奥行きは19cmで、背板の代わりに壁を使用しているタイプ。見た目がスリムなので、部屋に配置しても圧迫感を感じさせません。壁にあるスイッチやコンセントを塞がずに使えるため、配置しやすいのも嬉しいですね。

エア・リゾームインテリア-北欧風スライドシェルフ(28,900円)

部屋の間取りに合わせて幅を伸縮可能

部屋の間取りに合わせて、本棚の幅を調整できるスライドシェルフです。片側を180度回転させることができるため、部屋のコーナーにもぴったり置けますよ。背板がある場所とない場所があり、部屋の間仕切りとして使いたい場合にもおすすめです。

また、アシンメトリーなデザインとなっているので、部屋のインテリアとしても映えるでしょう。棚板は1枚が可動棚で、上部か下部に配置する場所を選べます。奥行きは約30cmで、文庫本だと2列収納できます。本棚をインテリアのアクセントとしても、実用的にも使いたい方にぴったりですよ。

ベルメゾン-突っ張らずに取り付けられる薄型ラック(22,390円)

壁面に固定するタイプの本棚

壁にベルメゾンオリジナルの壁面固定具を取りつけ、そこへ固定するハイタイプの本棚です。幅は30cmのものと50cmの2種類あり、横に並べて使うこともできます。たくさんの本を収納したい場合は幅50cmか、追加で本棚を並べることも検討してみてくださいね。

奥行きは12cmと超スリム。文庫本やコミックスだけでなく、横向きにななめにして置けばハードカバーの本も収納可能です。側面には2本の板があるため、収納した本をしっかりと支えてくれます。パイン材の木目が、部屋にナチュラルな雰囲気を与えるでしょう。

サムライ家具-扉付本棚(25,000円)

扉にも収納がありコミックスが400冊入る

扉付きのコンパクトな本棚です。普段は扉を閉じておけるため、インテリアにも馴染みます。扉の棚には転落防止ストッパーがついており、本の落下を気にすることなく扉を開け閉めできますよ。大量の本やコミックスを、読まない時は大切に仕舞っておきたい方におすすめです。

扉は3カ所から開くことができ、内部の本棚は左と右に分かれています。内側の本棚は一列に本を収納できるので、扉を開けばどこにどの本があるのかすぐに分かりますよ。本棚を閉じた状態で奥行きが35cmのため、部屋の雰囲気に溶けこむコンパクトさを実現しています。

ニトリ-オープン本棚(20,268円)

分割して組み立てるとロータイプとしても使える

この本棚は、通常通り組み立てると、高さ約180cmのハイタイプとなります。しかし、組み立てる時に二つへ分割することも可能で、その場合は高さ約90cmのロータイプ本棚が二つ使用できることになりますよ。出窓や腰高窓の下へ本棚を置きたい時におすすめです。

奥行きは約30cmで、A4サイズのファイルも縦にしたまま収納できます。一段ごとに固定棚と可動棚があるため、お手持ちの本の高さに合わせた収納が可能ですよ。背板の間には空間があるため、配置しても圧迫感を覚えず、すっきりとした見た目になるでしょう。

一人暮らしの部屋でおすすめのコンパクトな本棚

LOWYA(ロウヤ)-パソコンデスク付き薄型本棚(21,990円)

デスク付きで一人暮らしの部屋にぴったり
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

コンパクトなデスクと、薄型の本棚が一体化したデザインです。本棚と机を同時に置くには部屋の空間が心もとないという方におすすめですよ。机にはパソコンを置くためのスペースがあり、幅120cmのため、デスクとしても本棚としてもゆったり使えます。

また、上段と中段、下段に収納があり、それぞれの中央にある棚板は約3cmごとに可動できる設計となっています。本棚には文庫本や参考資料、教科書などをたっぷり収納できますよ。デスクで読書に集中できるのも嬉しいですね。

アイリスオーヤマ-スライド式本棚(6,980円)

コンパクトかつ大容量でワンルームにおすすめ

内部にスライドする棚が2台付属している本棚です。文庫本やコミックスだと約350冊が収納可能で、本をもっと収納したい方は横や縦に連結して使うこともできますよ。部屋の雰囲気に合わせてホワイト、ナチュラルなビーチ、ウォルナットと色味を選べるのもおすすめのポイントです。

7,000円を切るという低価格ながらも大容量で、しっかりと本を収納できます。高さを92.2cmに抑えたコンパクトな作りも嬉しいですね。スライド棚にも上下に可動棚がついているため、好みの高さへ調節が可能です。

IKEA(イケア)-LAIVA 書棚(4,680円)

シンプルなコンパクト本棚

北欧風のテイストがおしゃれなコンパクト本棚です。高さは165cmで、奥行きは24cmとスリム。文庫本からハードカバーまで、問題なく収納できますよ。転倒防止金具も付属しているため、地震の時でも安心です。

シックで高級感のあるデザインながら、価格は5,000円以下とリーズナブル。最上段と最下段に背板がついているため、オープンスタイルとクローズドスタイルの両方を実現することができますよ。壁際のスペースを有効に使いたい方におすすめです。

インテリアのゲキカグ-キャスター付き収納本棚(3,980円)

押し入れに本棚を収納できる

キャスター付きのスリムな本棚です。1台につき、新書版サイズのコミックスであれば126冊が収納できます。キャスターを含めた高さが65cmなので、それよりも高さのある押し入れなどに丸ごとしまうことができますよ。

取っ手の位置を左右どちらでも決められるため、収納する場所が自由に選べます。背面も化粧板仕上げになっているので、来客時などに後ろ向きに置いても気になりません。2,500円をプラスすることで、完成品も選べますよ。非力な方や女性にも嬉しいですね。

インテリアのゲキカグ-回転式ミドルラック(7,780円)

場所を選ばず省スペースで置ける

4面収納と回転式を備えたコンパクト本棚です。コミックスだと180冊収納が可能。内部には転倒防止のブックエンドが付いており、360度スムーズに回転できますよ。背表紙をすべて外側に向けて配置できるので、本を探す際にも少し回転すればすぐに見つかります。

本棚の幅が39cm、回転直径は45cmのため、45cm以上のスペースであればどこでも配置できます。ソファや机の横、部屋の角など、置く場所を自由に決められるのは嬉しいですね。4面収納にこだわった立体的なデザインも目を引きます。

子供のいる家庭向けでおすすめのコンパクトな本棚

タンスのゲン-現役ママが考えた絵本ラック(19,800円)

子供に優しい丸みのあるデザイン

絵本を3段に置ける、子供用絵本ラックです。現役ママ社員たちが、子育て家庭の不安にこたえる形で開発された本棚のため、子供も親も使いやすい設計となっていますよ。絵本は合計60冊収納できる容量があり、たくさん本を読みたい親子へおすすめの本棚です。

子供がぶつかっても怪我をしないよう、すべてのエッジは丸くなめらかに処理されています。素材には、長く使っても表面が剝がれずに木目の優しい印象を保てる、天然木を使用。底面に滑り止めがついているため、子供が手を掛けても移動せず、安心して使うことができますよ。届いてからすぐに使える、完成品での販売も有難いですね。

ぼん家具-キャスター付き本棚(9,780円)

ランドセルも置けるラック

キャスター付きでランドセルも置ける本棚です。キャスターにはストッパーが付いており、ぐらつきや予期しない移動を防げます。上部側面の転び止めは高さ15cmなので、ランドセルの隣に本を置いても落ちる心配がありませんよ。

下段の本棚は高さ35cmで、大判の図鑑も問題なく置けるサイズです。6列に仕切られているため、ノートや教科書なども倒れずに収納できますね。子供部屋で学習机と並べて使ったり、リビング学習用に居間へ置いたりする際も場所を取らず、家庭に応じて使えます。

e-家具-コミックラック ロータイプ(2,990円)

高さ89cmで子供部屋にちょうどいい

コミックスが160冊入る、薄型でロータイプの本棚です。中央の固定棚の上下は可動棚となっており、文庫本とコミックスで高さを調節できますね。組み立て品のため、とてもリーズナブルな値段になっています。

高さは89cm、奥行きは16.5cmとスリムなものの、ハードカバーの書籍もすっぽりと収まるので安心です。余分にスペースを取ることなく本を収納でき、子供部屋にもぴったりおさまるサイズですよ。本棚を本格的に使い始める小学校低学年であっても、高くて手が届かないということはありません。

ぼん家具-カラーが選べるマルチ収納ラック(3,680円)

子供の好みに合わせて色を選べる

好きな色を選べるコンパクトな本棚です。ブルーやピンク、ホワイト、ブラックなどから選択できるので、自分の部屋をカラフルにしたい子供の願いを叶えてくれますよ。組み立て品、完成品、完成品設置付きの中から希望を選べるため、忙しい子育て家庭にも配慮したサービスとなっています。

この本棚は、棚が固定されており、各棚の耐荷重は5kgとしっかり支えてくれます。また、縦にも横にも、上下を逆にしても置くことが可能。コミックスの場合、縦置きの場合は240冊以上、横置きの場合は200冊以上入ります。

まとめ

大容量で部屋に合わせたコンパクトな本棚がおすすめ

コンパクトな本棚を探しているなら、部屋の空きスペースに合わせたサイズで大容量の本棚がおすすめです。蔵書の数がこれからも増えることを見越して、余裕のある収納数を選びましょう。回転式の本棚なら、部屋の角などのデッドスペースを上手に活用することが可能です。壁まわりのスペースに余裕がある場合は、壁面収納のハイタイプを選びましょう。ロータイプの本棚は、カウンター下やエアコンの下など、ちょっとした隙間にも置きやすいですよ。今回の記事では、コンパクトな本棚のおすすめをランキング形式にて紹介しました。ぜひ、自分の好みに合った、コンパクトな本棚を見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。